■次回は11月8日!!!■ 次回も、平常放送ですよ

◆2007年11月1日号・俺龍日本一SP!

『アンデルセン精神は素晴らしい。」

この日、中日ドラゴンズが日本シリーズを制し、53年ぶり2度目の日本一に輝きました。オープニングからなんとか名古屋との接点を探しつつ、「ノリがよかった」と、断片的なドラゴンズ情報を入れたふわ〜っとした野球トーク。正直、野球にはあまり興味のない岡村さんは、「落合監督、中村紀洋選手、福嗣くん」くらいしか知らないんです。

そんな岡村さんはふわふわしたまま、野球界に物申す!もちろん、知識はないままなので、途中どんどん不思議なことになって行き、ロス五輪のマラソン選手アンデルセンの話をし始めました。

野球と全く関係ないたとえ話にディレクターの角銅さんに「関係ないですよね」といわれてしまいヘッドフォンを一瞬はずすほどアツくなった岡村さん。ええ、またラジオ炎上状態です。

先週もそうでしたが、なんだか最近物申すスイッチが入りやすい岡村さん。リスナーの方々からもメールで数々のご指摘をうけ、番組のメールサーバーはえらいことに。岡村さんの問題定義は進んでいきましたが、こういうカリカリしてる時は・・・と、先週に引き続き白湯を飲んでほっと一息。落ち着いて下さい。

『お台場の湾岸スタジオをウロウロしているらしい。

インパクトのコーナーでは「お台場の湾岸スタジオで岡村さんを見ました」というメールが。どうやら、、お台場に作られたフジテレビの新スタジオでは、バラエティだけでなく別の階ではドラマも収録をやっている為、近頃空き時間にはスタジオ内をフラフラとお散歩している岡村さん。





●この日もカリカリしていたので、白湯を飲んで穏やかになった岡村さん。今日は湯のみが先週よりよくなりましたが、入ってるのは味も素っ気もない白湯です。

 




秋の気配いっぱいのニッポン放送内にあった紅葉の飾りを持ってかわいらしく首をかしげたポーズをとってくれた矢部さん。秋の夜長にかわいい矢部さんはいかがですか?

昔、テレビで観ていた頃は、テレビの現場は華やかなイメージで、色んな交流があると思っていたのですが、実際の状況は、そんな華やかなことは皆無。しかし、湾岸スタジオという新スタジオになってからは、別の階に行けば色んなジャンルの方に会えるのです。

そこで普段はあまり会えない華やかな現場に行こうと、「暴れん坊ママ」のスタジオに行って大泉洋さんに会ってみたり、「ガリレオ」の現場で福山さんに会ってみたり・・・。ガリレオの現場では、品川さんもいるかも・・・とスタジオへ行きましたがなんだかスベッタ感じで帰ってきた岡村さん。

ミュージックフェアにケミストリーが出てた時もふらっと立ち寄ってみたそうです。しかし、どこの現場に行ってもなんとなくみんなに引かれているらしいのですが、各番組の皆さん、岡村さんは色んな現場の方と仲良くしたいだけなんです。

『次回の放送は11月8日。平常放送です!!!

次回の放送は11月8日!!!木曜深夜1時からですよ〜!!

すっかり夜は冷え込む今日この頃。体調を崩す方もいらっしゃるようですので、風邪などには気をつけてくださいね。寒い日もナイナイのオールナイトはあったかく放送しております。たまに岡村さんがアツくなっていますが・・・。来週もハガキをたくさん読みますよ!!

◆ナインティナインのオールナイトニッポン
◆作家・川島カヨ

 


2007.2.22 リア・ディゾン来襲!岡村隆史・男のケジメSP 特設ページはこちら!!

 




1曲目 息子へ 落合博満
2曲目 アポロ ポルノグラフィティ

3曲目

ポケット 大塚愛
4曲目 ラブソウル Rickie-G
EDTM 息子へ 落合博満