47club




ローカルニュース 5月28日の紙面から

「純愛」成し遂げ蜂谷久子さん天国へ

 旧ソ連に抑留され、一九九七年に半世紀を経て帰国した蜂谷弥三郎さん(89)の妻、久子さんが二十六日午後六時三十四分、虚血性心不全のため鳥取市内の自宅で死去した。九十歳。

昨年6月の「金婚・ダイヤモンド婚記念祝賀式」で祝福を受ける蜂谷弥三郎さんと久子さん=鳥取市青谷町内
 自宅は同市気高町勝見六四二ノ一〇。葬儀・告別式は二十八日正午から自宅で。喪主は弥三郎さん。

 二人は一九四二年十一月に結婚。しかし、弥三郎さんは結婚後、旧ソ連兵にスパイ容疑で連行され、強制労働を強いられた。久子さんは夫の帰りを待ち続け、五十年余りの年月を経て再会。久子さんの半生はドラマにもなった。

 久子さんは二十六日午後から急に悪寒を訴え、弥三郎さんが抱きしめながら体をあたためている時、腕の中で息を引き取ったという。

 「『お父さんあたたかいね』の言葉が最後でした。やっと再会したと思ったら、また別れるなんて…。悲しくて心もとない。互いにいたわり合い、愛を感じる日々でした」。弥三郎さんは目に涙を浮かべ、いつも優しく振る舞ってくれた久子さんを思った。

 長女の久美子さん(62)は気丈な母だったと振り返り、「(弥三郎さんが)帰ってきたのでここまで長生きできたのだろう。母は幸せ者です」と声を詰まらせていた。

 このニュースを友達に教える



週間アクセスランキング
1 三徳山投入堂60年ぶり特別拝観 1日だけ3人公募
2 「ポルノ禁止法違反で裁判に」県内で新手の架空請求
3 八頭 鳥取対決制し4強 秋季高校野球中国大会
4 3校そろって8強入り 中国地区高校野球鳥取県勢
5 全国に驚き 山陰食鶏グループ民事再生法申請
6 鳥取西投打かみ合い8強入り 秋季中国高校野球
7 大山どりの山陰食鶏グループ 民事再生手続き開始
8 作業員4人重軽傷 王子製紙米子工場で事故
9 鳥取県人口60万人割れ 若者流出、少子高齢化響く
10 教頭押し倒す 無断侵入の保護者逮捕 北条小

トップページ ローカルニュース連載・特集コラム論壇イベント案内日本海クラブサイトマップ
当サイトの著作権について
本ページ内に掲載の記事・写真・動画など一切の無断転載を禁じます。すべての記事・写真の著作権は新日本海新聞社に帰属します。
ネットワーク上の著作権について(日本新聞協会)