沖縄タイムス
ホームへ
新聞購読お申し込み

主なニュース一覧

特集・連載

イベント情報

動画・音声


沖縄観光クーポン券ガイド 沖縄ホームページ制作 サンネット 公文式 沖縄ツアーランド
2007年11月2日(金) 朝刊 2面
モノレール延長案きょうにも決定
 沖縄都市モノレールの首里駅からの沖縄自動車道までつなぐ延長ルートについて、沖縄都市モノレール延長検討委員会(委員長・上間清琉大名誉教授)は二日に開く第六回会合で、那覇市首里石嶺町の県総合福祉センター前を通る「福祉センター改良案」と、浦添市前田の沖縄国際センター前や浦添大公園前などを通る「浦添ルート案」の二案から一つに絞り込む方針だ。

 ただ、両案の評価は拮抗しているため、今回で結論が出ず、次回以降への持ち越しや、最終報告を「両論併記」とする可能性も出てきた。

 早期実現性や事業費などで有利な改良案は、前回第五回会合で委員会事務局が提示したもので、那覇市が支持している。

 一方の浦添案は、距離が長く事業費がかかる一方で、予想される乗客数が改良案よりも多い。浦添市が支持している。

 延長ルートの選定をめぐっては、昨年八月からこれまでに計五回の会合が重ねられ、最終的に二案に絞られた。



主なニュース
大勢のギャラリーの声援を受けティーショットを放つ宮里藍=2日午前、三重県・近鉄賢島CC(古謝克公撮影)
大勢のギャラリーの声援を受けティーショットを放つ宮里藍=2日午前、三重県・近鉄賢島CC(古謝克公撮影)
【2日(金)夕刊】
沖合移動に根拠必要/普天間移設
IT津梁パーク 県、中城湾港に決定
ビールかす玩具に変身 環境配慮 県産フィギュア(写真)
宮古へ陸自誘致表明/商工会議所中尾会頭
歯科医師会で4700万円着服/浦添署に被害届け
審議会開催を要請/教科書訂正申請
藍、苦しい発進/ミズノクラシック【写真左】
飲酒運転ダメ若い感性一役/IDAデザイン科(写真)

【2日(金)朝刊】
「日本軍の強制」明記 2社が初の訂正申請
検定撤回へ「正念場」/2社訂正申請
県・企業の役割示す/県中小企業 振興条例案
アセスの進め方など議題/普天間協 政府方針
□モノレール延長案きょうにも決定
首長らから批判の声/県支庁廃止
竜V酔った 町民舞った 北谷(写真)
沖尚惜敗準V明豊に1─2/九州高校野球(写真)
琉球ゴールデンキングス 本社、公式パートナーに
林社長 40年の思い語る/京都観光ホテル閉館
カメさん語る遺品を初公開/6日から「写真・資料展」(写真)

「主なニュース一覧」へ | ホームへ戻る



Copyright (c) 2004 Okinawa Times All rights reserved.
サイト内の記事・写真・その他の著作権は沖縄タイムス社が所有・管理しています。
許可なく複写・転載することは固くお断りいたします。