|

お知らせ


日頃はau電話をご利用いたただきまして、誠にありがとうございます。 KDDI、沖縄セルラーは、本年5月30日のニュースリリースにてご案内しております「緊急地震速報(注1)に対応した一斉同報配信基盤を開発」につきまして、気象庁の緊急地震速報をau電話に配信するサービスを2008年3月下旬(予定)で準備を進めております。 なお、来春発売の一部機種より順次本サービスに対応してまいります。
Eメールなどで使われてきたメッセージ配信システムでは、多数のお客様への一斉配信はシステム的に輻輳や大きな遅延が発生する可能性がありました。本サービスでは、輻輳や大きな遅延の影響を受けずに、緊急地震速報を対象エリアの対応au電話(注2)に対して、一斉配信することが可能となります。
本サービスにより、お客様は気象庁からの緊急地震速報を速やかに受信することができるようになり、地震による被害の低減が期待されます。
KDDI、沖縄セルラーは、皆様の安全のため、サービス導入の準備を鋭意進めてまいります。
注1)緊急地震速報とは、地震の発生直後に、震源に近い地震計でとらえた観測データを解析して震源や地震の規模(マグニチュード) を直ちに推定し、これに基づいて強い揺れ(震度4以上) の推定される地域を、可能な限り素早く知らせるものです。
注2)本サービス対応の携帯電話が必要となります。


|
|