巷で話題沸騰の梅 佳代が、名古屋に初上陸!
セカンド写真集「男子」展をパルコで開催。

テーマは、大阪の写真専門学校に通っていたころに撮りためたという、「男子」たち。 「男子」とは、小学校3、4年生くらいの男の子のこと。「男子ムカつく〜!って言ってた、あの感じ。」と本人は言う。 自由で、明るくて、ばかで、無敵。少年というと、ちょっとニュアンスが違ってくるのだそう。 梅 佳代はそんな男子たちを、不思議なほどに自然体で、見事にキャッチしている。 その瞬間に出会うこと、その瞬間にシャッターを押すこと。これも、梅 佳代の才能なのだ。 梅 佳代は、どこへ行くときも、何をするときも、ダルマのシールが貼ってある一眼レフカメラを手離さない。 「撮らねば!という衝動に駆られる瞬間が、毎日の中にあるから。」 彼女の撮る写真のような出来事は、実は私たちのまわりでも起こっているかもしれない。 そう思って世界を見まわしてみると、なんでもない日だって、楽しい1日になりそうな気がした。 梅 佳代、弱冠26歳。彼女の宇宙は、今日も広がっている。


梅 佳代

梅 佳代(うめ かよ)

写真家。
1981年石川県生まれ。02年、日本写真映像専門学校卒業。キャノン写真新世紀にて「男子」と「女子中学生」がそれぞれ佳作を受賞。
06年、写真集「うめめ」(リトルモア)が10万部を越える異例のベストセラーとなり、第32回木村伊兵衛賞に輝く。
本年は新明解国語辞典とコラボレイトした「うめ版」(三省堂)を刊行。さらに写真集第2弾「男子」(リトルモア)を発表した。
東京をはじめ、パリ、ロンドン、タイでも展覧会を開催し、いま、世界から注目されている26歳。

梅 佳代サイン会
11月2日(金)17:30〜

当日10:00〜、写真集「男子」をご購入いただいた先着100名様に、整理券を配布いたします。※無くなり次第終了させて頂きます。

梅 佳代トークLIVE
11月23日(金・祝)18:30 OPEN/19:00 START(約1時間)

彼女の独特の世界観を知れば、もっともっと好きになるはず。「男子」撮影時のエピソードなど、写真家・梅 佳代の素顔に迫ります。 ここでしか聞けない、スペシャルトークをお楽しみください。 ※会期中、入場券をご購入いただいた先着70名様に整理券を配布いたします。※無くなり次第終了させて頂きます。 ※11月23日(金・祝)はトークLIVEの為、18:00閉場となります。