平成の「角福戦争」が始まる 民主、高まる対決ムード
09/15 07:08更新
このニュースに関連した操作メニュー・情報
この記事について書かれたブログ(56)
トラックバックURL:http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/84652/TrackBack/
福田政権が誕生すれば、因縁の「角福戦争」が再現されるのか。自民党総裁選で福田康夫元官房長官(71)が新総裁に選出される見通しとなったことを受け、福田氏の父、福田赳夫元首相と、民主党の小沢一郎代表(65)がかつて仕えた田中角栄元首相による激しい抗争が再び注目を集めている。
民主党の安住淳(あずみ・じゅん)国対委員長代理(45)はメールマガジンで「小沢民主党と福田自民党の対決は、(1970年代の)角福戦争を思い起こさせるだろう。その末裔(まつえい)が今度は、2大政党の党首として再び対決する。何か因縁(いんねん)めいている」と指摘した。
実際、民主党内では「福田首相」の誕生を前提に対決機運が高まっている。民主党の鳩山由紀夫(60)幹事長は14日朝、社民、国民新の両党幹事長と会談し、“福田内閣”に解散・総選挙を迫っていくことで一致。鳩山氏は会見で「昔の自民党の姿がよみがえってきた。派閥次元の談合が続いている」と強調した。
また、民主党の国対幹部は「福田氏なんて選挙の顔にならない。何しろ地味だ。爆発的人気が出るとは思えない」と指摘し、「1週間くらいは支持率が上がるかもしれないが、じり貧だろう。明治維新のさなかに、将軍に政権を戻すようなものだ」と皮肉を込めた。
ただ、保守色の強い安倍氏と比べれば福田氏の政治信条は民主党に近く、民主党内にも戸惑いが出ているのも事実。幹部の1人は「(与党との)差別化がしにくくなる」と語っている。
【角福戦争】 佐藤栄作首相の後継者を決める1972(昭和47)年7月の自民党総裁選で、佐藤政権を支える両輪だった田中角栄通産相(元首相)と福田赳夫外相(元首相)が激突。佐藤首相は福田氏支持を表明したが、田中氏がこれに逆らって佐藤派の3分の2を確保する多数派工作を展開し、田中政権が生まれた。その後も田中派と福田派は激しく対立。田中派の流れをくむのが現在の津島派で、福田派は現在の町村派。民主党の小沢一郎代表はかつて田中派に所属し、田中元首相の秘蔵っ子と呼ばれた。福田康夫元官房長官は福田元首相の長男。
関連ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
派閥方程式「9・23」勝者は誰だ | 09/14 01:22 | |
雪崩を打って…福田「総裁」決定的 麻… | 09/14 19:48 | |
自民党総裁選告示 麻生氏VS福田氏一… | 09/14 11:42 | |
【衝撃 安倍退陣】(中)福田氏擁立「… | 09/14 09:45 | |
「ポスト安倍」福田氏優位 | 09/14 02:06 | |
福田一本化へ 額賀財務相、「福田氏と… | 09/14 11:31 |
このニュースのブログ
イザブログ(31件)
次期総理と野党第一党党首の媚支忠誠競争
- [サラリーマンやってる猫の一匹集会…]
- asahi.comより http://www.asahi.com/politics/update/0918/TKY200709180350.html 民主・小沢代表が12月訪中 千人規模の「大訪中団」に 2007年09月18日19時03分 民主党の小沢代表が12月6日から10日まで中…
【速報:自民党総裁選挙の立会演説会】 国旗に…
- [普通の国にしたいだけなのだ]
- 自民党総裁選挙の立会演説会が14時から始まった。 福田候補は当たり障りのない、誰もが同意する話を静かに語った。 麻生は「皇国の興廃、この一戦にあり」という表情で、歴史は後にこの総裁選をどう評価するだろうと…
保守について
- [寸鉄斎 諫言log]
- 今日の朝刊を眺めると、総裁選のさなかの偶然なのか、何紙かに載った論説で「保守」の理念について論じられてある。一読して、そのどれもにそれぞれ納得する部分があるのだが、私の考える「保守」とはまるで違う。…
本日の人気ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
「小心で夢のない野球」玉木氏、落合采配に激怒 | 11/01 22:34 | |
あわや完全試合…中日・山井、非情の交代 | 11/01 21:05 | |
大記録逃した中日・山井「個人記録は二の次」 | 00:00 | |
「まさか山井があそこまで」…落合監督一問一答 | 11/01 21:22 | |
力投も痛恨の1失点…孤軍奮闘のダルビッシュ | 11/01 21:04 |
本日のおすすめブックマーク
- 井川遥オフィシャルサイト
- 2user
- 伊武雅刀オフィシャルサイト
- 3user
- 南沢奈央オフィシャルサイト
- 2user
- 塩谷瞬オフィシャルサイト
- 2user
- 「今年の漢字」漢字一文字でお願いします
- 2user