【CyberStep プレスリリース】
http://www.cyberstep.com/company/archives/20071101.html
オンラインゲームの開発、ライセンス事業及びサービス事業を行っているサイバーステップ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐藤 類、以下「サイバーステップ」)は、ニフティ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:和田 一也、以下「ニフティ」)が運営するゲームポータルサイト「@nifty ゲーム」と連携し、オンライン3D対戦格闘ゲーム『ゲットアンプドR』とオンラインロボアクションRPG『ロボ聖紀C21』の両タイトルの提供を開始いたします。
■提携内容■
▽提供開始日時
2007年11月1日(木曜日)
▽提供タイトル名
ゲットアンプドR
ロボ聖紀C21
▽提供先
@nifty ゲーム
http://game.nifty.com/
▽提携内容
『ゲットアンプドR』、『ロボ聖紀C21』のサービス運営、企画、管理はサイバーステップが行い、「@nifty ゲーム」を通じての集客、サイト内における告知はニフティが行います。
今後もサイバーステップは、より多くのユーザーに楽しんでいただく機会を増やし、また、サービスを一層活性化させていくことを目指してまいります。
秋田の超神ネイガー、フジテレビのポータルサイトのお台場ランドに続いて
今回の提携先はインターネットプロバイダーサービスなどを行っている「@nifty」のHP内にあるポータルサイト
「@niftyゲーム」とCyberStepが提携した。
【@nifty】
既に公表と同時にサービスも開始されており。
交流や攻略掲示板も設営済み、本日からでも利用可能となっている。
サービス内容は、@nifty側がGARの専用コミュニティを作り、集客・ゲーム内の告知を行うサービスであり
同開発であるC21も同様のサービスが@niftyで開始される。
着々と国内の企業と提携しているCS。
今後のユーザー数増加には良い方法だが、C21との待遇の亀裂も徐々に開かれて居るのは言うまでも無い。
関連サイト
【@nifty GAR】
http://www.nifty.com/getamped/
【@nifty C21サービス開始キャンペーン】
http://game.nifty.com/cgi-bin/count_link.cgi?GT_FLA?http://game.nifty.com/cyberstep/c21/campaign/
チャレンジのボーナスポイントの検証についてだがチャレンジ難しすぎなのでやめた('A`)
スペランカーの意味を一つとして考えてるユーザーもいるようだが
本来の意味としては「アマチュア活動での洞窟(遺跡含む)探検家」であるため
被っているが、おそらくCSのことだからそちらの方の意味を取って命名したのではないだろうか。
スペランカーの難しさ故「本家スペランカー並の難しさ」と言っているユーザーも存在するが
GARで登場したアンプドスペランカーと比べるのは流石に笑い話だ。
本家のスペランカーはご存知の通り数ドット落下=死はもちろん、蝙蝠(こうもり)の糞で死亡したり
パワーアップ薬でスピードアップ→少し斜めに向いている坂で死亡。ゴンドラ乗るにも死の危険があるなど
ファミコン界で最も最弱かつ、最凶のゲームという事は知って欲しい。
内部仕様と基本仕様は前回のチャレンジである「アンプドデスファクト」と同じである。
より強力な罠やNPC、多分岐型のシナリオな為クリアするには若干日数がいるかと思われたが
GM「Asoy」曰く4時間で完全性はされたとの事。廃人にはぬる過ぎたか・・・
見たくない奴は見なければいいんだけど
ここでその話が出ちゃうとどうしても目に入ってしまうからなー
とりあえずアップしとく
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0825.flv.html
恐らくラスボス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0828.flv.html
普通に進んでいる様子
アップデート開始前に一部ネタバレ。
1つ目の動画はラスボスらしく、普段ステージで搭乗できるマシンの無人バージョン(完全体?)が出現し
アンプドミコンを装備したエスパーが戦っている動画。
もう一つは実際のプレイ動画。一部のクリアルートかと思われる。
実際にこのようなルートや敵が存在したのかは未確認。
ただ、ログを見ている限りでは廃人以外のユーザーでは中々難しいチャレンジらしい。
一部のボスなどの変身無効だったり鬼ステータスだったりと感想は様々である。
・・・そういや
【ゲットアンプドR初。大規模アップデートのお知らせ】
こんにちは、ゲットアンプドRサービスチームです
来年末2月の正式サービス1周年を記念してゲットアンプドR初の大規模アップデートを実施いたします。
(1)ショップに新たなアクセサリーが数十種類以上実装されます
詳しくは実装当日のショップでご確認ください。
(2)新ステージを大規模実装予定
新たなステージ大幅に追加いたします
(3)新スタイル2種類同時発売。
新スタイルを2種類同時発売を予定しています。
詳しいスタイル内容についてはディザーサイトでご確認ください。
(4)アンプド レトロステージを開放
ゲットアンプドで実装されていたステージを全て実装いたします。
(5)大規模アップデートに伴ってゲーム内の仕様を追加・修正いたします
・プラクティスモード(練習モード)を実装
・同盟ギルド機能が追加されます(同盟ギルドでしか出来ない機能もアップデート予定です)
・ギルドエンブレムの表示を対戦中にも表示出来るようにします。
・HP・MPバーのデザインを編集可能になります。
・チャンネルの入場制限を修正いたします。
・レアガチャの当選確率を若干上方修正いたします。
ディザーサイトで続々情報追加予定ですのでご確認ください。
ゲットアンプドRサービスチーム一同
って感じの夢を見た。