【マスコミ】 「『アベする』を流行語大賞に」の東京新聞論説委員、取材に「勘弁して」…元審査委員「流行ってないことが広まった」
- 1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/11/01(木) 19:40:30 ID:???0
- ・安倍前首相が突然辞任したことについて書かれた9月25日付朝日新聞のなかで、コラムニストの
石原壮一郎さんが「『アタシ、もうアベしちゃおうかな』という言葉があちこちで聞こえる。仕事も
責任も放り投げてしまいたい心情の吐露だ」などと紹介した。ところが、ネット上で、そのような
言葉は流行っておらず、「捏造」ではないかといった指摘や批判の声が相次ぎ、石原さんの
ブログも「炎上」状態に追い込まれた。
川北隆雄論説委員が書いた東京新聞のコラム「一筆両談」は、この騒動を紹介した上で、
「コラムニストが紹介する以前に公の場で使われていることは明らかなので、捏造ではない。
つまり、捏造疑惑の方こそ捏造の疑いが濃厚だ」と主張。「私は、これを今年の『流行語大賞』に
推薦したい」と熱烈にプッシュした上に、この「推薦」を「同賞を選定している自由国民社の審査
委員会は、ぜひ、聞き届けて欲しいものだ」とまで述べている。
「2ちゃんねる」では、このコラムを批判する書き込みが相次いでいる。
「『俺らマスコミが流行らせたと思ったら、それが流行だろ?』と本気で思ってるから恐れ入る」
「捏造語大賞ならあげてもいいよ」「公の場ってどこだよw」
「コラムニストが紹介する以前に公の場で使われていることは明らか」というくだりの真偽を
確かめたくて、川北論説委員への直接の取材を試みた。しかし、勘弁して欲しいとのことで、
コメントをもらうことはできなかった。
「流行語大賞」の元審査委員で新語アナリスト、亀井肇さんは「アベする」の選出については
「まず無理でしょうね」と悲観的だ。
「『アベする』は石原壮一郎さんの周りでは多分あったんだと思うが、『捏造だ』という指摘が
訴求力の高いネット上で広まってしまって、流行ってない宣伝になってしまった。2ちゃんねるで
あれほどの騒動になりましたから、選んでしまったら大変なことになるでしょう。私も『アベする』は
おもしろい言葉だと思ったが、週刊誌にも流行ってないという風に書かれてしまった。東京新聞が
いくら擁護しても難しいでしょうね。私が審査委員なら『やめとこうよ。他にもっといい言葉がある』
と多分言うと思います」(一部略)
http://www.j-cast.com/2007/11/01012839.html
- 2 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:41:05 ID:T8ndR5Fe0
- ちょーふく
- 3 : ◆8HAMY6FOAU :2007/11/01(木) 19:41:14 ID:JFx4HO360
- 2ならアベする
- 4 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:41:14 ID:3f6vv2990
- bgt重複だ氏ね
【マスコミ】「アベする」捏造疑惑こそ捏造? “根拠”示さぬ東京新聞コラム→問合せ取材に「勘弁して」と逃げ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193912133/
- 5 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:41:45 ID:ux/ZWYFE0
- >>1
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
- 6 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:41:48 ID:uKFhl3Jt0
- カワキタる=勘弁してと言う
- 7 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:41:54 ID:GsmET5EF0
- 【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164345606/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp]:2006/11/24(金) 14:20:06 ID:???0
★2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ
・2ちゃんねるのニュース関連の「板」では、スレッドの乱立を防ぐ目的で、管理人から認められた
「記者」と呼ばれる人のみがスレッドを立てられるようになっている。
多数いる記者の中でも、特に目立つのが「ばぐ太」記者だ。
2ちゃんねる統計サイト「HAUU.CC」によると、ばぐ太さんが初めてスレッドを立てたのが
01年11月7日で、これまでに立てたスレッドの数は4万を超えるとされている。ばぐ太さんが
この24時間以内に立てたスレッド数は53。27分に1本の計算だ。
この「記者」という仕事は、携わると何か良いことがあるのだろうか。
記者募集のスレッドにはこんな項目がある。 「Q:ただ働き? A:2ちゃんねるのボランティアは
全員、精神的報酬のみで動いております」
「記者」は、まったくのただ働きだということがわかり、ばぐ太さんが何のために1日中
スレッドを立て続けるのかは、全く分からないままだ。
なお、この「ばぐ太」さんは、J-CAST記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、
「ばぐ太だけが狂ったようにスレを立て編集長も黙認。二人買収されてるんじゃね?ひろゆき
どうにかしてくれ」「j-castを見る限り、工作員にメールで連絡して、スレ一つ立てるごとにいくら払う
とかの秘密契約結んでる可能性すらあると睨んでます」 といった書き込みも散見される。
だが、残念ながらJ-CASTがばぐ太さんに「スレ立て」を依頼している事実は一切なく、何故ばぐ太
さんがJ-CASTをお好みなのかは不明だ。(一部略)
http://www.j-cast.com/2006/11/23003923.html
- 8 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/11/01(木) 19:43:41 ID:???0
- すいません、思いっきり重複でした。
こちらが本スレです。
↓
【マスコミ】「アベする」捏造疑惑こそ捏造? “根拠”示さぬ東京新聞コラム→問合せ取材に「勘弁して」と逃げ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193912133/
- 9 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:43:54 ID:bCirzt7Q0
- では、12年遅れになるが「修行するぞ修行するぞ」に決定。
- 10 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:44:20 ID:GsmET5EF0
- 5 :名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 17:24:34 ID:4qXDRfi10
>>1
うぜえよ。
J-CASTなんてニュースじゃねえだろが。
おまえJ-CASTにいくらもらってんだよ?
6 :名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:25:37 ID:Dxf4TPNq0
ここはばぐたとj-castとの癒着を暴くスレとなりました
11 :針万本 ◆10000lSb2o :2007/06/03(日) 17:28:39 ID:LkIxuI6P0
>>5
多分、ページビュー単位で金貰っているんじゃないかな
しかし、うまい商売考えたもんだよね。二次ソースでさ金儲けなんて、個人ブログだったら
まだしもさ。
ここって一次ソースなんて一度も出したことないでしょ?で、一次ソースをJ-CASTとして、
そっから金貰うと。普通の新聞社は金くれないからネェ。
209 :名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:06:19 ID:7zhS/WXH0
いい加減ニュースじゃないんだからN速+でスレを立てるんじゃない
679 :名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:15:10 ID:9E6UEep80
だからJカスでスレ立てんじゃねーよ。
875 :名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:56:00 ID:BiZ9VZ9T0
こんなのがニュースか
ずっと言われてることじゃねえか
- 11 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:45:25 ID:9Ml9mGZ+0
- 選ぶのは勝手だ。だが世の中と乖離したところで選考してれば
レコード大賞と同様に廃れるだけ
- 12 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:45:44 ID:TMlWHHyc0
- m9(^Д^)プギャー
- 13 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:47:20 ID:/y4xjP8B0
- 「アサヒる」を流行語大賞にする運動はどうでしょうか?
- 14 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:47:21 ID:qLf2fT7x0
- じゃあ大賞はアサヒるで
- 15 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:48:26 ID:gxynduwL0
- 勘弁して欲しい
勘弁して欲しい
勘弁して欲しい
AA略
- 16 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:49:04 ID:AwP/iWmX0
- みっくみっくする
- 17 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:49:08 ID:mn24zKdL0
- >>1
おいおい
豪快な重複だな
【マスコミ】「アベする」捏造疑惑こそ捏造? “根拠”示さぬ東京新聞コラム→問合せ取材に「勘弁して」と逃げ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193912133/
- 18 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:49:27 ID:+PdwujLd0
- アベするって辞任した二日後くらいには、ニュースになってただろ
どんなスピードで流行したんだ?藁
- 19 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:50:45 ID:inA2QERP0
- 川北は捏造をしたってことだな
私欲のために公共のものを使ったってことだな
もちろん解雇かきちんとやめるんだよな???????
徹底的にこいつをつるしあげようや!!
- 20 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:50:51 ID:KsUvmeA40
- 公の場で使ったっていうのは新聞社のトイレでつれションしたときの会話
といった意味です。
- 21 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:51:32 ID:IksU/Ssg0
- 人名の後に「する」を付けて動詞化して他人の失策を揶揄するだなんて
まさに 【イ ジ メ】 そのものじゃねーか。
それを流行語対象に推薦?
中日新聞、どこまで民度低いんだよwwww
- 22 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:51:55 ID:bI7/gDpU0
- ホンタクする
- 23 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:51:55 ID:PsVsD0i50
- わろた
- 24 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:53:18 ID:/YOh4nQz0
- いや、責任もって書いたんだろうから勘弁なんてできないし、言うべきじゃないな。
川北はいくつになったのか知らないが、大人なんだろうからテメエの仕事から逃げるなよ。
- 25 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:53:47 ID:nF3s9Biw0
- 是非アサヒるを流行語大賞候補に。
- 26 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:53:58 ID:8btxd9In0
- 「アベする」と書いた人が自ら身をもって本当にアベしちゃったのか
そんなにこれを流行らせたいのかね
- 27 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:54:15 ID:hNRy2DmgO
- 筆洗する
- 28 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:54:20 ID:Y8X5LPoA0
-
アサヒる>>>>>>>>>>>>>>>>>アベする
- 29 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:55:52 ID:hi1y0NJj0
- 謝罪記事と各メディアに一面広告を掲載しろ。
ますはそれからだ。
- 30 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:55:55 ID:PD+YZgxT0
- >>21に禿同
- 31 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:58:05 ID:/GR+eCjD0
-
アサヒり過ぎだろwwww
- 32 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:58:10 ID:i/k4+pgeO
- つーか、新聞じゃダメだ。
TVマスコミの電波使えば大衆を洗脳するのは容易だけどな。
- 33 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:58:28 ID:7rGexv+QO
- 世間における知名度
日本国首相>沢尻エリカ>らき☆すた>初音ミク>アサヒる>佐賀県>フェルマーの最終定理>韓国大統領>ニューヨーク州の州都>TDN出演作>>ポアンカレ予想>アベする
- 34 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:59:06 ID:5l/J92MIO
-
今年の流行語大賞は!
『友達の友達がアルカイダ!』
- 35 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 19:59:36 ID:8btxd9In0
- まあ本気で流行らせたいなら爆笑問題の大田にでも「アベする」発言させて見ろよ
抗議の電話もハンパないけどなw
- 36 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:00:23 ID:jjcJaRdW0
- 東京新聞の捏造大好きキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!!
- 37 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:01:02 ID:wLf6Pvw00
- >>13
協力する!!
- 38 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:02:04 ID:orhqSuraO
- >>33
きのこ狩り以下かよw
- 39 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:02:29 ID:fG/yppqM0
- ■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。
田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。
>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。
>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。
>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
- 40 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:02:53 ID:nUAj9bqw0
- このクソ記事の凄いところは、それでもまだ
「2ちゃんねるの所為で、『アベする』は流行ってないことになった」
と言ってるところだよな。
2ちゃんねるで取り上げられなかったら、
『アベする』の選出が適当であるって主張なんだもん。
恐れ入るよ、マスゴミの連中は。
- 41 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:03:08 ID:eph8RMxp0
- アベするなんてゴロの悪い言葉を使うはずないだろ。
どうせなら
アベる
だ。
- 42 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:03:22 ID:WwcdpMYk0
- 「川北る」をはやらせばいいんじゃね?
- 43 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:03:47 ID:gSxIGPKK0
- そもそも流行語大賞って、
世間一般大衆の間で流行したコトバじゃなく、時事世相をよく表したコトバが選ばれるんだろ?
以前選ばれた「ブッチホン」なんてコトバ、世間一般大衆がいつ使ったんだよw
- 44 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:04:02 ID:MSiP8kpd0
- 川北さんならいま安部ちゃんの入院先の
となりのベッドでねてます。
- 45 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:04:14 ID:QMu9J9b30
- >>34に一票
- 46 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:04:24 ID:AX9AdQtT0
- 中日る:意味 (涙目で)「勘弁して」
- 47 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:04:25 ID:+ueOzqCr0
- 普段説明責任とかいってんのに、説明しねーでにげるの?
- 48 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:07:52 ID:gSxIGPKK0
- >>47
まあ日本のマスコミってそういうもんだからな。
そうじゃないマスコミなんて居たっけ?(外国はどうか知らぬが)
- 49 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:08:59 ID:fVLv2Y1j0
- アベするよりもアサヒるのほうが話題になったよね
- 50 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:12:00 ID:5EXKK2Ba0
- 人の氏名をつかって誹謗中傷するような言葉が流行語になったら
それこそ問題だよ
- 51 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:13:57 ID:wsDj6uZfO
- それより、アサヒるは?
- 52 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:14:03 ID:8ZfK5zPz0
- アサヒるは受賞に値する言葉だと思うのですが、
2ちゃんねるで流行りすぎてしまったために流行語大賞に選ぶのをやめたいと思います
- 53 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:20:58 ID:cEIO0+ZI0
- >>19
アサヒったんだよ。
- 54 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:22:58 ID:IAupWMXH0
- アベするが流行語大賞に入ったら芋蔓式にアサヒるが全国区になるか
2chが大炎上するから無理だろうねw
- 55 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:24:37 ID:z9bFf4GR0
- アサヒるは朝日新聞以外のアサヒ企業に失礼
アサヒビールとかアサヒペイントとか、
朝日新聞とはなんの関係もないのに、
イメージダウンしてかわいそう
- 56 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:25:17 ID:z3SGyf1C0
- J−castってなに?と思ってwikiで調べたら、
朝日新聞社の『AERA』の編集長だった蜷川真夫が設立した。
とあった。
で、チョンニチの朝日よいしょコラムにインタビューしに行ったとは、
J−castってなに?
今回はGJだけど。突込みが足らん。
- 57 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:27:40 ID:3eoAnyiG0
- 俺の仲間がよくアベしちゃおって言ってるんだが
流行ってるんじゃないのか
- 58 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:28:44 ID:4tB4wbSlO
- さすがに捏造語として流行した言葉は流行語とはいわないからなあ
- 59 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:29:04 ID:ROjLOCsn0
- >57
仲間を選べよ
- 60 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:29:29 ID:LZJw3/9u0
- アナルにションベンする行為を称して「アベする」と言うんじゃないのか
- 61 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:31:12 ID:V+wZhE820
- >>57
アッー
- 62 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:32:35 ID:JrF8IGPi0
- >流行ってない宣伝になってしまった。
まるで誰でも確認できる一部の範囲では流行ってるかのような言い草。
- 63 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:33:12 ID:LvOrVnu7O
- 東京新聞(中日新聞)がアサヒるのは正常
- 64 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:37:52 ID:ma2Ov2qfO
- >>57
アサヒるなよ。
- 65 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:38:13 ID:vcDRmSvgO
- jcaはネラー十字勲章ものだな
- 66 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:38:16 ID:fbhAxvUo0
- >川北論説委員への直接の取材を試みた。しかし、勘弁して欲しいとのことで、コメントをもらうことはできなかった。
さすが責任あるメディア様は言うこと違うね
- 67 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:38:53 ID:+WLRuTqh0
- >「捏造語大賞ならあげてもいいよ」
これワロタ
- 68 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:40:51 ID:DR1TXS8CO
- 捏造することをTBSるという
- 69 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:46:19 ID:1h2XhAga0
- かわきる=情報を捏造する
例:ブッシュはイラクが核爆弾製造しているとかわきった。
- 70 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:47:48 ID:WVfP+ZQm0
- 鹿取に謝れ!
- 71 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:47:59 ID:0D5z8CilO
- そこでアサヒるですよ!
- 72 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:49:49 ID:scZiqbwkO
- 「勘弁して」でもう提造乙だろ
どうせ娘か何かがたまたま言ってバカ親(親バカではない)心で大賞にしたいと思ったんだろ
- 73 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:50:08 ID:Q55VWmwL0
- チュニったなw
- 74 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:52:14 ID:/bTzKL8J0
- せめて「アベる」だったらちょっとは信憑性あったのに
「アベする」なんて国文学科の学生が見たら鼻で笑うようなバレバレの捏造語作るから
- 75 :72:2007/11/01(木) 20:53:12 ID:scZiqbwkO
- 誤字すまん
いじめの高三自殺の方で使ってた言葉だったわw
- 76 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:53:30 ID:0RNDQu+B0
- どこまでゲスなんだろね、マスゴミ人って。
コイツらがどんなデタラメやっても社会的にペナルティを与える
仕組みが皆無なのがおかしいんだよ。
あらゆる分野がメチャクチャじゃねーか。
- 77 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:54:18 ID:PEfBe5Gz0
- 「アベする」とか喋り言葉の中で言いにくいだろ。
よく使ってたら、普通に考えたら「アベる」「アベります」って言い方になるだろ
- 78 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:59:27 ID:OdV8UJnXO
- 戦後外国人に内政干渉された日本の教育を改革しようとした安倍が邪魔で邪魔で仕方なかったんだねwww
そりゃそうだよな
今まで日本の教育は朝鮮人は強制連行されて日本に連れてこられた可哀想な人達みたいな感じで教育してきたんだもんな
- 79 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:01:56 ID:W6X9mieEO
- 重複だぞ
スレ検索してから立てろよばぐ太
- 80 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:03:57 ID:bTZ4qMCn0
- でもアベがアベしちゃってからめっきり
ネトウヨを見なくなったのもまた事実だからな。
アベしちゃったことの痛手は大きいと思うよ。
- 81 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:05:04 ID:94xxsMVVO
- あたし、もうエガワしちゃおうかな
- 82 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:05:32 ID:OkLmqlhQO
- それにしてもJ-castの突っ込み所は笑わすなw
- 83 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:07:01 ID:UC5va+iB0
- 『アベする』
「突然責任放り出して止めちゃう」とかの意味ってのが中途半端。
そもそも、国民総意で、とりやえず早くやめろって流れだったからな。
「責任とって続けます」とかいって無理やり居座っちゃうことだったら、
かなりいい言葉だったとおもうが。
- 84 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:09:25 ID:bMAQsIoD0
- つか、普通「やらないか」の方が思い浮かぶだろ。
- 85 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:17:46 ID:/7oWHh3o0
- 鬱る
- 86 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:27:09 ID:kMe/3rWcO
- 実際、日常会話の中で一度も「アベする」なんて言葉出て来た事ねーぞ
- 87 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:28:04 ID:7tYKUFY40
- ネット部門ではニコニコだろうな。
ってもうそんな時期か
- 88 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:28:34 ID:zdsExnbJ0
- >アベする』はおもしろい言葉だと思ったが
( д) ゚ ゚
- 89 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:30:16 ID:/JJx4j7P0
- 頭の悪い言葉
- 90 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:32:04 ID:YFLCgP620
- >私も『アベする』はおもしろい言葉だと思った
おまいら・・・。
よくやった・・・。本当に・・・。
- 91 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:32:30 ID:7uEqosK3O
- 川北猿員
- 92 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:37:29 ID:8tzrIo/KO
-
朝日チルドレン
テレビ朝日が作り出した、朝日よりのコメンテーター。世論を巧みに操作する。
- 93 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:39:40 ID:Rc9Rm75R0
- 年寄りの記者なんかは自分たちが世論をリードできなくなって悔しくてしょうがないんだろうなw
- 94 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:41:05 ID:bKc7y6V70
- アサヒるはネット上で流行ってますけどね。
- 95 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:43:29 ID:ibBzDwqP0
- 勘弁して欲しいってなんだよw
- 96 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:49:28 ID:EvUr82UdP
-
アサヒる
の方が何倍も使われているだろ
なんで話題にならない?
アサヒってるから??
wwwww
- 97 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:49:33 ID:2QtUzvJuO
- 昔、名字に「る」をつけて動詞として用いるのは仲間内で流行ったなあ。
事故って植物人間になりかけて今病院で寝ている。
これを志田ると言ってた。
- 98 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:53:34 ID:CLGl+Kly0
- アベするは流行らなかったけど、アサヒるは日常使う言葉だよね
- 99 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:53:42 ID:DGWhP7KS0
- >>1
面白ければいいだろう
流行なんて、卵が先か鶏が先か?だよ
田舎新聞の論説員が火付け役でも構わないさ
圧力に思えるけどね
火消し役は
- 100 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:54:53 ID:TUwR9ZWHO
- マスコミさんは取材を勘弁してって言われて勘弁した事あるの?
- 101 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:59:28 ID:8tzrIo/KO
-
いまテレ朝見てるけど、
番組冒頭、いきなり社会不安煽りまくってる(笑)
- 102 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 21:59:41 ID:MkhTrqGl0
- >>81
エガワるかw
懐かしいな。
- 103 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 104 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:01:33 ID:akqaPWRX0
- >>100
マスコミ連中が人の気持ちを考えないクズである事の証左だな。
- 105 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:02:37 ID:vmvKm3DM0
- >勘弁して欲しいとのことで、コメントをもらうことはできなかった。
おいおい、お前らの取材対象がこんな態度とったら叩きまくるでしょw
- 106 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:03:11 ID:fccQpJ/00
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■′′′′■■■■■′■′■■■■■■■■■■■■■
■■■■′■■■■■′■■■′■■■′■′′′′■■http://asahiru.net
′■■■■′■′′′′′′■′■■■′■′■■■′■http://asahiru.org
■■′■■′■■■■′■■■′■■■′■′■■■′■http://asahiru.jp
■′■■■■■′′′■′■■′′′′′■′′′′■■http://asahiru.info
′■■■■′■■′■■′■■′■■■′■′■■■■■
′′′′′′■′′′■■′■′■■■′■′■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
< 関連HP >
朝日新聞を購読しましょう
http://www.asahicom.com
朝日新聞を購読しましょう − 「アジア的優しさにあふれている」ポルポト軍
http://www.asahicom.com/anotoki/asiayasasisa.htm
朝日新聞を購読しましょう − チュチェの国、北朝鮮 〜北朝鮮マンセー記事の回顧〜
http://www.asahicom.com/anotoki/nkorea.htm
- 107 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:03:17 ID:KGa+7H0T0
- j-castのくせに、生意気だぞ!
- 108 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:04:13 ID:3EI2nZoH0
- 俺が中学の頃一時期流行ったよ。
アベし!!って。
- 109 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:05:00 ID:zCl/WM7u0
- >>55
「朝日る」でおk
- 110 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:06:53 ID:Y9gfFHexO
- なにこのほんとは流行ってたけど流行ってないことになってしまったみたいな記事は
- 111 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:12:08 ID:n3K3z1y70
- マスゴミ、川北
オマエたちは人としての「一線」を超えてしまった。
ということは 当然 ヒトモドキ=後天性○○人 になったということ。
願望捏造の扇動活動をするマスコミは、人としての大事な「一線」を超えた。
日本には日本海上にこの一線が 現実として存在する。
日本海上に位置する国境線がそれだ。
「一線」を超えることは、この国境も越えることを意味する。
斜め上プライド、支配マニアの彼らはその瞬間に「お花畑」の人たちの仲間入り。
ウザイから わかったからもう書くな!!
こっちむくな!!
こっちくんな!!
オマエの心のふるさとにとっととカエレ!!
とっとと、日本からでていけ!!
二度と帰ってくるな!!
向こうでナカマと一緒にチカライッパイ反日シロ!!
半島へ帰れ 川北!!!!!!!!
- 112 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:12:45 ID:c5GlfLZt0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 113 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:17:28 ID:GX2Ke3YoO
- 流行語ねつ造、を流行語にすればいい
- 114 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:17:55 ID:+xHX6RlnO
- これが奴らに出来る最大限の譲歩らしいな
しかし、こんなものでは誰も納得する訳ないんだから、更なる追及をするべきだ
川北が泣き出しながら日本から逃げ出す位は追及すべき
- 115 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:18:06 ID:Z1KjjJQW0
- お前ら。本気でアサヒるをはやらせろ!
と言うかリアルで使いまくれ!!!
- 116 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:19:10 ID:Et3rF24l0
- 「そんな言葉は流行ってないぞ」なんて指摘するのは大人失格。
どんなに捏造くさいと思っていても、「さすがは朝日新聞さん、大手のマスコミさんは流行に
敏感ですね」と感心した素振りを見せるのが正しい大人の態度です。
- 117 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:19:49 ID:PB8yObZBO
- >>1
いくら2ちゃんで流行ってても意味ないしな
- 118 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:20:43 ID:f8CHJJxN0
- シナ日新聞への電凸乙!
アサヒる記事は伝染するんだねw
- 119 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:20:55 ID:lbGAe941O
- あっははははwww
- 120 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:21:45 ID:vGtkMrtc0
- これはアサヒるな記事ですね。
- 121 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:22:46 ID:BArWyq+40
- しかし朝日も安倍元首相によっぽど恨みがあるんだね。
ネチネチネチネチとしつこくよく続けるね。
メディアっていう権力を使った陰湿な個人攻撃もここまで
くると酷いね。
- 122 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:23:14 ID:KFlM716o0
- 面白い? 本当にそう思う?
それはちょっと程度が低いというか品性が無いというか。
ロンブーの淳を見て面白いと感じるよりも程度、品、ともに低レベルだぞ。
- 123 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:24:04 ID:vGtkMrtc0
- >>1
>「捏造語大賞ならあげてもいいよ」
クソワロタwwwwwwwwwwwww
- 124 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:26:18 ID:RhVxVpoY0
- 安倍も総理になってみたらしょーもない奴だったが
ボロボロになった奴を追い込む陰湿さは亀田にインタビューしたレポーターと同類だな
- 125 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:28:10 ID:0wt1GEGv0
- 最近、マスコミはペンで正義をふるうのではなく
ペ ン で 暴 力 を ふ る う
ようになったな。クソが
- 126 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:31:15 ID:fGs7Zb+r0
- 「風説の流布」は、本来マスコミが一番やってはいけないことだけど、半島工作員
やら傀儡やらの書く、ここ何年も脳内お花畑咲き乱れ記事が常態化している。
- 127 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:31:31 ID:ac1i6f4l0
- つか、便所の落書きで"流行っていないことになる"程度じゃあ流行語とはいえないだろ
本当に流行しているのであれば、便所の落書きで騒いだところで流行るものは流行るだろうに。
つか、マスゴミ各社は便所の落書きのことをグダグダ言う暇があるなら
アベするが本当に流行っているのかどうかの追跡調査でもしたらどうか。
それで本当に流行っているのであれば、便所の落書きに勝ったことになるし
流行っていないのであればそれはそれで記事になってオイシイだろうに。
なんで誰もやらないの?
- 128 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:34:17 ID:UUuYymarO
- 流行語大賞でいいじゃん。名誉毀損にならんかな
- 129 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:36:21 ID:VMU7NVEJ0
- しかし、川北さんも家族とかいるだろうに…。
家族には同情するよ。
いくら無理にはやらせようとしてもこんなことになると想像が付くのに、
なんで、書いちゃったんだろ。
- 130 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:43:33 ID:iV5Dt1F60
- 勘弁してwwwwwwwwwwww
勘弁してwwwwwwwwwww
勘弁してwwwwwwwwwwww
一生の恥だなwwww
川北隆雄論説委員wwwwwwwwww
アベシ勘弁www
- 131 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:45:51 ID:tVPukMJc0
- サヨク機関紙のアジ用語を流行語大賞に推薦ですか。
馬鹿ですねサヨク新聞は。
- 132 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:47:35 ID:wJiGnEzd0
- >私も『アベする』はおもしろい言葉だと思った
いい年した大人が個人を誹謗・中傷してる言葉を面白いって…
- 133 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:49:11 ID:sWKVDXcA0
- >私も『アベする』はおもしろい言葉だと思った
恥知らず
- 134 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:52:25 ID:AB/SSwoHO
- 流行以前に個人の病状を揶揄する言葉を
流行語にしようとしているところがむかつくわけだが・・・
本質を理解しろ ぼけ
- 135 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:53:10 ID:neTNdyME0
- KYについてのアサヒるにも騙されるな!
KYといえば朝日の象徴だった事実をすり替えたくて安倍首相に絡めて得意気にコメントしている共産党員や朝日
KY=朝日珊瑚礁事件
- 136 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:55:27 ID:neTNdyME0
- >朝日新聞記者が八重山群島西表島の西端、崎山湾のアミサンゴを撮影に行った
>際に「K・Y」と落書きされているのを発見自然環境破壊のモラルを世に問い正そうとダイバーの低モラルぶりを報道する。
>記事内容は「八〇年代の日本人の記念碑になるに違いない。百年単位で育ってきたものを、
>瞬時に傷付けて恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の。にしても、いったいK・Yってだれだ。」という説教つきのものであった。
>地元沖縄県竹富町ダイビング組合から「サンゴに書かれた落書きは、取材者によるものではないか」 との指摘を行う
>朝日新聞による調査の結果、取材に行き過ぎがあったことが判明しました。広報担当の青山昌史取締役(当時)は
>「カメラマンの一人が撮影効果を上げるために既にあったKYの文字の上をなぞっただけの”行き過ぎ取材”と釈明」しました。
>しかしこの発表も嘘であることが後に判明します。
>ぬれぎぬを着せられた地元ダイバー達の綿密な調査の結果により真相が証されました。
>朝日新聞記者は既にあったものをなぞったのではなく記者自らストロボの柄で傷を付けたことが判明。
>ダイバーからの抗議に「朝日に限ってそんなことするわけがない」などと無下もなかった朝日は、
>動かし難い証拠を突きつけられようやく真実を認め、謝罪する。
>5月15日付で関係者三名を処分、更迭5月19日付けで退社・停職処分となったことを発表しました。
- 137 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 22:59:16 ID:QWsh1iXQ0
- 無理して、「アベする」を流行語にねじ込んだところで、
失われつつあるマスコミの信用が、さらに失墜するだけ。
流行ってもいない韓流に足を突っ込んで、どれだけの人々が
酷い目にあったか、マスコミ以外の市民はみんな知っているよ。
亀田一家事件に教訓があるとすれば、
その場の雰囲気でいい気分になったとしても、後で胸張って
誇れないような真似はやらないほうがよいということだろう。
- 138 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:03:10 ID:IWNRmCUL0
- 『アベする』の記事のおかげで『アサヒる』が流行になったじゃんか。
何 故 そ れ を 取 り 上 げ な い !!
- 139 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:03:54 ID:aQskWZw9O
- ワタシ、もうカメダシロウかな
- 140 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:05:11 ID:N3KZATrC0
- アサヒるを取り上げないマスコミ。
犯罪者どもの庇い合いだな。
- 141 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:16:35 ID:rqare9tt0
- アサヒるにはアサヒむって発音のそっくりな言葉があるからなーー
笑む
ふくむ
朝日む
ほくそ笑む
- 142 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:21:43 ID:REAvL57l0
- 俺名字アベなんだけどこの新聞訴えたい
- 143 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:25:05 ID:poS0o43Y0
- 川北とかいう中日新聞の奴は雲隠れかよ
モンゴルにでも隠れたのかw
バカサヨは捏造するうえに、卑怯な奴ってことがよくわかった
- 144 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:28:48 ID:N2J3q6rO0
-
俺はグーグルADを踏まないように、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
hosts をメモ帳で開く
※Vistaはメモ帳を管理者として実行すること
127.0.0.1 localhost
0.0.0.0 pagead2.xxx.com
("xxx"は、"googlesyndication")
保存
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ってしてんだけど、みんなは?
もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。
- 145 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:29:36 ID:T3HVUikIO
- アベするは
KYサンゴるほどには
うまく情報操作出来なかったね
でもそのおかげでアサヒるが生まれたから
これでいいのだ
- 146 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:30:12 ID:mYQIqSt7O
- アサヒるなら流行ると思うぜ
- 147 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:32:10 ID:K7FvmomN0
- 漏れの流行語大賞
原油最高値更新。
何回聞けばいいんだ!
- 148 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:32:59 ID:0qKaX6Vn0
- 川北とかいうやつは石原とかいうやつの騒動に乗っかって
名前を売りたいだけだろ。
きっと「このコラムはフィクションです」って書くの忘れたんだよ。
- 149 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:35:05 ID:V8k8h9nkO
- このネタで一番喜んだのは安倍のシンパ。
こういったバッシングは、敵に塩を贈るだけだからな。
何やってんだか…
- 150 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:36:48 ID:EHVKZzMK0
- じゃあ、「川北隆雄論説委員する」と言う言葉を
流行語大賞にするか
川北隆雄論説委員する
川北隆雄論説委員する
川北隆雄論説委員する
- 151 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:38:56 ID:J156wUkw0
- ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい>>川北
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 152 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:45:26 ID:8695q7SPO
- 中日だから仕方ない
あそこはおかしいよ
- 153 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:52:03 ID:qyvY28mM0
- アサヒるを何とかノミネートさせたい!
- 154 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:54:33 ID:UtlhVmCa0
- 会社の同僚に「アベするって言葉知ってる?」と聞いたら、「なにそれ?チンコ切られちゃうの?」とか言ってたwww
- 155 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:57:11 ID:0EN0Tfqr0
- >私も『アベする』は おもしろい言葉だと思ったが
「流行語大賞」の元審査委員で新語アナリスト、亀井肇
「流行語大賞」の元審査委員で新語アナリスト、亀井肇
「流行語大賞」の元審査委員で新語アナリスト、亀井肇
こんな誹謗中傷を面白い言葉だと思う人間もどきが審査委員!
新語アナリストってそれ職業といえるのかwww
流行語大賞がいかにクソかよくわかった、日本人のメンタリティーにあわないよ。
- 156 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 23:57:13 ID:pePw+bFn0
- 新語、川北流(かわきたる)
ねつ造しようとして失敗、逃げ回る事。
東京新聞論説員。川北隆雄論説委員による新語。
- 157 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:00:25 ID:+e72hEv70
- >川北論説委員への直接の取材を試みた。しかし、勘弁して欲しいとのことで、
>コメントをもらうことはできなかった。
どこまで馬鹿なんだ、東京新聞。まさにアサヒる体質。
ああそうか、アサヒの捏造だけが注目を浴びてるのに嫉妬して、
俺だって捏造するんだぞって、目立とうとしたわけか。
- 158 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:03:24 ID:PN99xzmm0
- サヨクは性格が悪い。
- 159 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:06:01 ID:wINGfjnGO
- 沢じるを流行らせたい?
別に?って言われそうだけど
- 160 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:08:00 ID:uDvKfGK90
- アサヒるは無視ですか?ww
- 161 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:08:54 ID:rLyTs4aY0
- j-castが年末に捏造語大賞って記事を上げるに1俵。
- 162 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:11:15 ID:oncr9AUd0
- それにしても、J−CAST容赦ねぇなww
ネット社会で生き残るメディアって
J−CASTみたいなところなのかもな。
いろんな意味で。
- 163 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:14:42 ID:FwWymKRW0
-
川北君は「売」という言葉が好きなんだよ
売国という売名行為をしたいだけなんだよ
もともと川北君には善悪とか恥とか真義とかいう基準が
欠落している先天性障害者だから許してやろうよ!
- 164 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:18:08 ID:mzp9uii+O
- 亜サヒるー捏造の捏造がバレてバックレること。書き逃げ
- 165 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:20:23 ID:+IqBDq1f0
- コンサル行っても「アベル」とか結構みんな言うよ。
ま、いまだに長期無断欠勤してるんだからしょうがないんじゃね!
いわれたくなきゃさっさと出て来いってね。
- 166 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:24:25 ID:suRMJefdO
- 「捏造語大賞」というのはおもしろいな。
捏造ボクサー
捏造珊瑚
捏造KY
捏造新聞
- 167 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:25:34 ID:+0EE1Fm/0
- なんか語呂も良くないしねえ
- 168 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:27:19 ID:v3B6n5eZ0
- 体調崩して入院している人を中傷する言葉を流行語大賞にって・・・。凄いよ、マスコミの人たちって。
もし、周りの人間がこういう言葉を使っていたら、そんな言葉使っちゃいけないって窘めるのが大人だと思うんだが。
- 169 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:28:00 ID:+3n7kmR70
- >>154
かなりの年だな・・・
- 170 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:29:17 ID:b3S0mQSI0
- >川北論説委員への直接の取材を試みた。しかし、勘弁して欲しいとのことで、
>コメントをもらうことはできなかった。
真性のアフォだなこいつw
好き勝手なこと書きたければ、自社の新聞なんか利用せずに、それこそ2ちゃんねるにでも
スレ立てして書いてればいいのに。
- 171 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:32:14 ID:/EfqqHmr0
- やわらか戦車や、セカンドライフみたいに日本中誰もが知ってるものでないとねぇ。
- 172 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:35:21 ID:UZFsPXzV0
- キチガイの脳内では大流行だそうですw
- 173 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:55:13 ID:MCKfAreW0
- >>154
腹痛いww
- 174 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:11:51 ID:G0QmI4BR0
- >>169
糞笑った
- 175 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:14:03 ID:JRQWBIuZO
- >>168
アベするは体調不良のふりして逃げる事を言うのだよ
ようするに仮病だ
- 176 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:17:42 ID:hE3z40oL0
- >>154
禿藁!
- 177 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:18:44 ID:fTMq2weRO
- >>154
ちょw
素敵な職場だなw
- 178 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:20:24 ID:d508KZDO0
- >>168
つうか、コレが元で全国のアベ姓の人がいじめられたらどうするんだろうねえ。
唖とか傴僂とかの言葉狩りは大好きなくせに、自分でくだらない差別語作る事に関しては
全然躊躇しないんだな、こいつらって。
- 179 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:20:44 ID:KTdGc6/40
- >>165 必死にアサヒってますねw
- 180 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:24:01 ID:/ucEHaMr0
- >>175
なるほど、いちいち解説が必要なんだw
- 181 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:25:16 ID:wiAfL2tB0
- これほどヘタリきったペンと出会ったのは、いつ以来か!
- 182 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:25:43 ID:0TOQX/fQO
- 朝昼+安部る=川北る
- 183 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:25:55 ID:7l3U6wZ20
- 川北隆雄お前デタラメもいいとこだな
今すぐ東京新聞やめろ!!
- 184 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:26:46 ID:NphRFSty0
- おい、川北!早く証拠出せや。自分から唾かけといて逃げんなボケ!
- 185 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:27:44 ID:eGYbHN7H0
- >>154の人気に嫉妬。
俺あれでハトロン紙覚えた。
- 186 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:28:06 ID:7l3U6wZ20
- これで新聞コラムが単なる思い上がりで
書いてることがわかったよ
- 187 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:30:23 ID:714QK9HiO
- >154
同僚いくつだよ…
阿部定事件なんか引き合いにだすってどんだけ…
- 188 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:31:04 ID:0oVl2UtU0
-
【アサヒるメディア一覧】
朝日新聞 ← 全ての凶兆はここから始まった
毎日新聞 ← 朝日の亜流・ごくごくたまにマトモにもどる(直ぐにまた、おかしくなる)
北海道新聞 ← アサヒる三大ブロック紙
東京新聞 ← 中日新聞の子分・「東京」ではなく、「頭狂」が適当
中日新聞 ← アサヒる三大ブロック紙
神戸新聞 ← ネチズンへの悪意はアサヒる特徴
西日本新聞 ← アサヒる三大ブロック紙
沖縄タイムス ← 二大沖縄極左紙・朝日新聞と交流
琉球新報 ← 二大沖縄極左紙
日刊ゲンダイ ← 下品さは天下一品
聖教新聞 ← 創価信者御用達
赤旗 ← 共産信者御用達
ニューヨークタイムズ ← 朝日新聞NY支店
ル・モンド ← 朝日新聞パリ支店
共同通信 ← アサヒるお手軽通信社
テレビ朝日 ← 朝日新聞報道部隊
TBS ← 毎日新聞報道部隊
NHK ← アサヒる金満公共放送
- 189 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:31:29 ID:H404U16F0
- アべするを流行語大賞に、
って憲法9条を世界遺産に
に匹敵する残念っぷりだな。
- 190 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:32:33 ID:hE3z40oL0
- けど、これだけあからさまな捏造を追及するメディアは、J−cast以外にないんか?
政治家や製造業者は、マスゴミに徹底的にやられてるのに。情報の捏造は、大罪だろ!
- 191 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:34:14 ID:CAPFz6g+0
- そもそもさ
「アベする」とかさ
流行語の成り立ちとして古くないか?
80年代頃にこういうのがよくあったよな
「エガワる」とか
これもあんまり巷では流行ってなかったような気がするが
要するに、こいつの頭が時代遅れなんでしょうな
- 192 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:38:20 ID:tTQARAn6O
- >>190
んでその流れを変えようとした途端に、安倍は潰されたしな
- 193 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:39:46 ID:vfCUB1vj0
- 川北隆雄(かわきた・たかお)
1948年 大阪市に生まれる
1972年 東京大学法学部卒業、中日新聞社入社。同東京本社(東京新聞)経済部記者、デスクなどを務める
現在―東京新聞・中日新聞論説委員
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
だから東京新聞も中日新聞も変なんや
- 194 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:39:52 ID:qOJMkcIQ0
- 川北氏とやらを、そんなにいじめないで。
今、彼は実感してるんだ。少しばかり時代の流れについていけてないって。
今の彼にはライブが盛り上がらないアーティストの気持ちが理解できる。
「俺って浮いちまったのかな?あれ?天下の東京新聞の北川・・あれ?誰もいない」
- 195 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:41:38 ID:vInLL4NdO
- つか俺の名字アベなんだがこいつ訴えていい?
- 196 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:43:22 ID:qOJMkcIQ0
- 川北隆雄(かわきた・たかお)
1948年 大阪市に生まれる
うわ!典型的な団塊世代じゃん(w
日本を駄目にしてる世代の人です(w
- 197 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:43:27 ID:26gC27y10
- 聞屋とかじゃーなリストを免許制にして捏造・歪曲したら活動制限させるようにすりゃいいんだよ
活字で飯食ってるやつが無責任で一般人に嘘を吹き込むとか普通にありえねー
ところで川北大先生に提案したいんだけど
「仕事も責任も放り投げてしまいたい心情の吐露」を、一言で〜する で表現するなら的確なのがあるよ。
自分で言ったことに責任も持てず、放り投げて逃げ回る川北大先生の姿と同じだよね?
故に「カワキタする」 これスゲーはやるよ! 間違いないwwwww
- 198 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:45:44 ID:9OPtoGY10
- 川北どの
全国の何の関係もない安倍さんが怒っているそうです。
訴えるようなので賠償金を貯金しといた方がよいでしょうw
- 199 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:46:34 ID:hE3z40oL0
- >>198
関係のある安倍さんも、怒っているだろw
- 200 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:48:25 ID:ibfjMOZ8O
- アベするとかマジKY
- 201 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:49:36 ID://CJPwfa0
- レベルが低すぎんだよ
安倍慎三をおちょくってるつもりでも全国の安倍さんからクレームが来たらどう対応すんだ?
「いや流行ってる」「ネットが捏造」とかそんなことでかわせると思ってんのか?
- 202 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:49:47 ID:tK/i3O590
- >>196
団塊
大阪
東大
マスコミ
なんか揃ってんな
- 203 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:50:56 ID:LXKnFGqu0
- >>194
まあ、川北みたいなのに限らず、筑紫や鳥越、古舘を見てると
「年をとって、確かに自分の築いた物にプライドもあるかも知れないが、
その築いた物にしがみついて、頭ガチガチになって、新しい流れを受け入れられず、
ついていけなくて意固地になってるってのは惨めだ」
と思いました。
人は誰でも年を取るが、これは反面教師にしなくては。
- 204 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:51:17 ID:gpV6kdH70
- もうこの界隈のマスゴミが限界きてるってことがよく分かったw
- 205 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:51:44 ID:UCquZR7i0
- ムスれ。いまどきググっていてはダメだ。
googleにはすでに朝日新聞が大量の資金を投じている。
アサヒる を ムスる:ウェブの検索結果 1,210,000 件
アサヒる を ググる:アサヒる の検索結果 約 578,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
この結果だけでも明確なのではないだろうか?
- 206 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:52:33 ID:06uZmEhe0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■′′■■■■■′′′′′′■■■′′′′′■■■■
■■■■′′■■■■■′■■■■′■■■■■′′■■■■■
■′′′′′′′′■■′■■■■′■■■■′′■■■■■■
■′■■′′■■′■■′■■■■′■■■′′′′′′■■■
■′■■′′■■′■■′′′′′′■■′′■■■■′′■■
■′′′′′′′′■■′′′′′′■■′■■■■■■′′■
■■■■′′■■■■■′■■■■′■■■■′′′■■′′■
■■■■′′■■■■■′■■■■′■■■′′■′′′′■■
■■■■′′■■■■■′■■■■′■■■■′′■′′■■■
■■■■′′■■■■■′′′′′′■■■■■′′′■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 207 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:53:05 ID:JY65axTM0
- 大体ドコまで一人の人間を追い詰めりゃ気が済むんだ。
学校や会社のイジメをこれでもかと取り上げてたマスコミが率先してイジメをやらかしてる。
敵だと見定めたときのマスコミの執拗さは異常。
- 208 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:55:01 ID:q+BoBqen0
- まあトンキン新聞なんてわざわざ買って読む人は
現実を見たくない人だけだから
- 209 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:55:01 ID:mriAXb680
- >>1
>私も『アベする』はおもしろい言葉だと思ったが、
週刊誌にも流行ってないという風に書かれてしまった
は?捏造だの流行だの以前にこの言葉に嫌悪感抱かないんか?
亀井も新語アナリストの資格なんてねーじゃん。
- 210 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:55:16 ID:hE3z40oL0
- >>203
こいつらも若い頃は、腐って汚職や捏造三昧の政府・自民党に腹立ち、
ピュアな熱い気持ちで「自分達が日本を変えなければ!」と思ったんだろうな。
それがいつの間にか老害で、ミイラ取りがミイラになってしまっている。
- 211 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:55:35 ID:wgS1NxmK0
- 団塊サヨクってのは生まれてから死ぬまで日本の癌であり続けてるわけだ。
氏ねやマジで。
いっとくけどコイツラの大学時代って学生運動のせいで授業ぜんぜん無かった。
だから基本的な教養、常識がまるで無い。
あるのはトチ狂ったサヨク思想のみ。
- 212 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:58:26 ID:i66AmbZg0
- マスコミのくせに取材拒否かよw
- 213 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:58:52 ID:+mFdWRLg0
- >>154
>>169
今、やっと解った。wwwwwww
阿部定かよ。
- 214 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 01:59:51 ID:TB5WnQa+0
- >>211
入学試験もなかった大学が多かったらしいね。
中本工事が学習院なんだが、あの人が入学したときもなかったらしいよ。
- 215 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:00:15 ID:f7WSif730
- ネットとマスコミの力関係が
逆転してることを証明してるようないいニュースだな。
以前なら白いものでもマスコミが黒いといえばそのまま
まかり通ってたし、反対意見を述べる場を与えなかったおかげで
発信源を独占していたマスコミが圧倒的に優位だったけど
今じゃネットという全国的影響力のある反論の場が出来てしまったから
一方的な情報操作が出来なくなってしまってるからな。
10年前までなら自決決起集会の20万人とかアベするがそのまま
まかり通ってしまったかと思うと空恐ろしいわ。
- 216 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:02:01 ID:YJ1humRvO
- アベするって聞いたことがねぇよ
そんなの関係ねぇやおっぱっぴ〜はよく聞くけど
- 217 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:02:14 ID:mWv+IiYL0
- >>21
翌朝の1面のコラム「洗筆」
”一年前の十月二十三日。岐阜県瑞浪市の瑞浪中学校二年の女子生徒がいじめを苦に自殺した。
・・・部活動内で同級生から日常的に「うざい」「キモイ」などの言葉を浴びせられていた。
言葉の暴力は目に見えないだけに恐ろしい・・・”
- 218 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:02:52 ID:RyYrs/2J0
- J−カスる
- 219 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:03:36 ID:Mum4Tfx/0
- 河北とかいう雑魚が目立とうとしただけw
- 220 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:04:44 ID:lasJmVYC0
- せっかく球団が頑張ったのに馬鹿な連中だ
迷惑かけちゃ駄目ですよ?
- 221 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:06:29 ID:faXJDlFO0
- 公の場で使われたら流行って
思い込みの激しい危ない奴だな>川北隆雄論説委員
個人の思い込みで記事を書くのが昨今のジャーナリスト。
真実なんてどうでもいいのよね。
- 222 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:06:46 ID:E/dXypsq0
- 中日新聞は関東では東京新聞などと偽って発行して普段からアサヒってるから
捏造は悪いことって認識すらないんだろうねwww
- 223 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:07:06 ID:kfzZDQZ/0
- >>私も『アベする』は おもしろい言葉だと思ったが
人様の名前をサボタージュの隠語にしておもしろいとか小学生かこいつは?
全国のアベさんに土下座しろや糞餓鬼。
- 224 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:09:10 ID:JGCFcBs30
- どうか「アサヒる」が流行語大賞になりますように
- 225 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:12:13 ID:gmSS1oup0
- マジレスすると、今年の流行語大賞は
・偽造
・捏造
とかでしょう。
普段日常会話の中でよく使われているよ。
で、両方を表しているのが、「アサヒる」だな。
- 226 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:13:44 ID:tNrPLC2e0
- 中日新聞の「中」は中国の意。
東京新聞は「トンキン新聞」と発音するのが正。
- 227 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:15:09 ID:qGK7GZXB0
- あれを面白いと感じる感性の持ち主が審査員だったのかw
>新語アナリスト
言葉が乱れるはずだww
- 228 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:18:04 ID:Z4PPljJEO
- 全国のアベさんに謝れ
- 229 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:19:26 ID:LXKnFGqu0
- >>211
癌というべきかどうかまではわからんが・・・
以前に筑紫が「今の若い者は勢いが無い(学生運動やデモなどを全然しない)」
と言っていたが、学生運動やデモが、昔と形が変わらないものと思い込んでいるのが滑稽だった。
大学生にしたら、「学費出してもらってるのに、運動とかデモでサボるのは悪いし、もったいない」
という考え方かも知れないし、団塊前後とは違って、今はそれはそれでさっさと就職活動、で
就職できる時代でもない。
そして、あの世代の連中には、
「もしかしたら、ネットでのこういう流れは、若者の形を変えた運動、デモなのだろうか?」
という発想は全く頭に無いらしい。無いというか、そういう風には考えたくは無いんだろう。
韓国のノムヒョン大統領誕生の時は「IT大国韓国は若いネチズンが運動」と持ち上げておきながら、
自分たちの国の日本では、既得権益を守るのに必死なのか、
佐賀のバスジャックに始まり、「匿名はダメだ」「裏のハローワーク」に至るまで
持ち出して、「ネットは無責任」「ネットは害悪論」に持って行きたがるダブスタぶり。
これを保身、思考停止と呼ばずして、何と呼ぶのだろう。
- 230 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:20:01 ID:hE3z40oL0
- で。。自民の年寄り連中はともかく、若手議員はこんな記事見て何も思わないのか?
かつて自分達が総裁に祭り上げた安倍が、捏造して貶められてるんだぜ。
石原と川北を国会喚問するくらいの行動起こせや!ヘタレ!
- 231 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:21:09 ID:npwUu5Py0
-
朝日の安倍憎し、安倍叩きは異常。完全に狂ってる。
http://opendoors.asahi.com/data/image/00008272_c_syukan20070810.jpg
http://opendoors.asahi.com/data/image/00008379_c_syukan20070928.jpg
http://opendoors.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20070928.jpg
http://opendoors.asahi.com/data/image/00008377_c_r20070924.jpg
http://opendoors.asahi.com/data/image/00008393_c_syukan20071005.jpg
- 232 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:23:17 ID:vQB7aHUA0
- 東京新聞論説委員川北隆雄する
- 233 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:23:26 ID:EmckQFM/O
-
これは大日本帝国を復活させるべきだろ
日本国民の代弁者2ちゃんねらーの主張である!
- 234 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:23:53 ID:ChoKc3hHO
- >>1
病気で倒れた人の事を、茶化した言葉を「面白い」って感じる記者は、心根が腐っている。
腐った記者が虐めを反省出来ない様じゃ、世間を論ずる資格は無い!
- 235 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:24:04 ID:1E8PVC+10
- 全国のあべさんの署名を集めて
朝日新聞、東京新聞、中日新聞、石原壮一郎氏、川北隆雄氏を相手に
訴訟になったら、ええのに。
- 236 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:27:10 ID:EmckQFM/O
- >>233
激しく同意
国民の総意だよね
- 237 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:29:05 ID:WA55Y/uA0
- 俺としては流行してるしてないよりも
新聞の論説委員が「サワジる」とかイジメにつながりそうなからかいの言葉を
面白い、流行語に! という記事にすることのほうが問題だと思うんだが・・・
- 238 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:29:44 ID:IyFzBNZl0
- 固有名詞持ってくれば何でも有りだな
亀田る
麻生る
金正日
- 239 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:29:46 ID:mriAXb680
- >>236
釣られないから下らん自演釣りは余所でやりなさい
- 240 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:30:40 ID:Le61s72v0
- >>237
- 241 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:31:21 ID:qG9xRGSA0
- >>237
別に・・・
- 242 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:33:57 ID:Qm/rV6MI0
- 勘弁して欲しいって、じゃあネット批判なんてするなよ。説明責任を果たさないの
なら匿名を批判する資格はないし、新聞の影響力を考えたら2chの投稿なんて
屁でもないし、恐ろしい捏造プロパカンダだよ。二度と新聞の仕事をするな。
恥知らずもいいところだ。
- 243 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:41:20 ID:+svhixDR0
- 以前にも、「特定の人や組織を誹謗するものはダメ」とかで、
めちゃ流行りの流行語がはねられたことあるじゃん。
- 244 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:41:37 ID:2TtAjnYM0
- >>242
確かにな
自分が書いた記事に責任持たずに逃げ回る奴が論説委員やってるとは
もう終わってるとしか言いようが無い
- 245 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:43:53 ID:+svhixDR0
- そもそも、公の場で使われたことと、流行語であるか否かの問題の間に、
どういう関係があるんだ?!
- 246 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:45:41 ID:pywfRAnI0
- 東京新聞は、落合の采配についてもちゃんと書けよ。
- 247 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:47:01 ID:G0QmI4BR0
- 中日はアサヒる記事がデフォだから
山井のマメもどうせ落合がアサヒったんだろ
- 248 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:55:50 ID:sqmYTzEa0
- 朝日社内でははやってたんだろ容易に想像できる。
おれは「アサヒる」を推薦する。
- 249 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 02:56:26 ID:yrP1XIFvO
- 最近マスコミやメディアが、ちょっと十代で活躍してる人を見ると、「なんとか王子」とか勝手にネーミング、連呼して張り付くのがうっとおしいと思ってたけど、
あれもトレンドは自分達が作り出すんだって驕りから来てるんだろうな〜
それが巡り巡って自分達の飯の種になるんだから止められないんだろうけど、
どんなに持ち上げて無理矢理流行らせても、捨てる時は一瞬だからなぁ。見事なくらい。
しかも自分達には責任が回ってこないよう、本当上手く逃げる。
マスコミ志望者はもし本当にその職に憧れや希望を抱いてるんなら、少し考えてた方が良いかも。
品性を捨てる覚悟はあるかどうか。
ま、今どきそんなもん抱いて就職する人間なんかいないか。
- 250 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:01:29 ID:LRa57Rg00
- ●注目!!★メディアが報じない安倍政権の成果を西村幸祐氏が解説!!
日印関係/新聞各社論調
http://jp.youtube.com/watch?v=FcHB6iMayT0
安倍辞任を検証しない報道ファシズム
http://jp.youtube.com/watch?v=rXnP1q-DNXU
クイズ 〜 どこの国の記事でしょう 〜
http://jp.youtube.com/watch?v=afeSHWGhD3c
- 251 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:03:22 ID:4UumySQZ0
- >>238
一人くらいは突っ込んでほしかったよな
- 252 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:04:58 ID:LRa57Rg00
- 北大西洋理事会(NAC)における安倍総理演説
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/eabe_0112.html
今読み返したら、
小沢の耳元で10回くらい朗読したくなったorz
- 253 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:05:02 ID:VnoA71xAO
- まあ新聞の論説委員なんてこんなもんだろ。
自分の意見が否定されない環境でしかものが言えない
- 254 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:06:45 ID:+LSCl6C50
- 捏造して、他人を捏造呼ばわり。
個人の名前を侮蔑語にして、説明を求めると逃げ回る。
嘘吐き。馬鹿。無責任。卑怯者。
早く消えろ、屑。
- 255 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:07:27 ID:IyFzBNZl0
- >>251
見逃してくれたほうが良かったぐらいだよw
切ないから寝ます
- 256 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:09:43 ID:oY7nim/E0
- こんなもん流行ってるわけねーだろ
完全に捏造
コラムだとしても許されることじゃない
- 257 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:10:07 ID:6cABcx1R0
- >アベする
語呂が悪くて使えねー、てか聞いた事ねー
- 258 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:12:28 ID:8Rjiud0OO
- そもそも特定の個人を悪く言った言葉が流行語大賞にノミネートされるわけがない。
受賞しても誰もうれしくないだろ。喜ぶやつがいるならそれはもうイジメだ。
- 259 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:13:52 ID:ih27XBiL0
- 10月28日の一面トップで大嘘を載せたアサヒ。
30日の朝刊一面の隅っこで小さく訂正を出した。
「アサヒる」(大嘘を書く)のほうが流行ってるよ。
アサヒは自社の読者調査で「読者に信頼されてる」が低下している
ことがわかってショックだったようだ。
こんどの大誤報は「信頼できない」ってのを自ら証明したわけ。
- 260 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:24:21 ID:KUIV2OlF0
- だから、日本がきらいなら出て行ってくれ。
それで解決だ。
- 261 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:24:55 ID:KUIV2OlF0
- あぁ、工作員だからそうもいかないのか。
納得。
- 262 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:29:03 ID:w02EhQHp0
- >>257
アベする の響きがどうしてもおさーんおばーん臭いんだよな
なんか、ぎこちない。
まだ アベる の方がありえる
- 263 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:31:09 ID:W7A+CNl+0
- KYなら分るんだが・・
- 264 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:32:37 ID:CWdFNWjX0
- 賞味期限偽装 → バッシング → 休業状態
食肉偽装 → バッシング → 倒産
産地偽装 → バッシング → 社員全員解雇
八百長ボクサー → バッシング → 追放&謹慎
建材偽装 → バッシング → 莫大な賠償
政治家の失言 → バッシング → 辞職+自殺
捏造報道 → (゚ε゚)〜♪
- 265 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:36:22 ID:FuUe/cH6O
- アサヒるを推せば良かったのに。
- 266 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:41:31 ID:+LSCl6C50
- >>264
まったくだ。
記者会見をやれ。キツイ質問をしろ。カメラの放列を浴びせろ。
しかも執拗に、何度もだ。
こいつらだけ安全圏なのは絶対に道理に合わない。
- 267 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 03:50:17 ID:wdz2F+7v0
- 公平性など微塵も無いクズ集団だな…
他者を糾弾するときだけ居丈高になりやがる。
- 268 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 04:19:30 ID:Sj32/xd70
- 社会的に見て捏造報道がもっとも醜悪で最悪の結末を迎えるってのに何この意識
やるならもっとうまくやれよ
- 269 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 04:32:41 ID:06uZmEhe0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■′′■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■′′■■′′′′′′■■
■′′′′■■■■■■■■■■■■′′′′■■′′′′■■■■■■′′■■■
■■■′′■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■′′■■■■■′′■■■■
■■■′′■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■′′■■■■′′′′′■■
′′′′′′′■′′′■′′′′■■■■■■′′′′′′′■′′■■■′′■
■■■′′■■■■■′■■■■■■■■■■■■■■′′■■■′■■■■■′′
■■■′′■■■■■′■■■■■■■■■■■■■■′′■■■■■′′′■′′
■■′′■■■′′′′′■■■■′′′′′′■■′′■■■■■′′■′′′■
■′′■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■′′■■■■■■■′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ちゅーにち-る 【 チューニチる 】
しつこいこと。
往生際が悪いこと。
粘着質である様子。
「中日新聞がチューニチる」
「朝日新聞がチューニチる」
「チューニチってんじゃねーよ!」
- 270 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 04:37:06 ID:XoabRsmx0
- コラムニストだか解説委員だかなんか知らんが公の記事に書いておいて
取材に対して「勘弁して」はないだろう
- 271 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 04:42:01 ID:xRoSom/fO
- 流行語大賞は
切腹
最初からクライマックス
夏妃たん
あたりじゃないかな?
- 272 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 04:43:10 ID:j1iO9A44O
- しかし、ツーチャンネルって怖いな
どっかの圧力団体よりも強烈じゃん
ネット弁慶なんて、もう言えなくなったな
- 273 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 04:43:29 ID:ZAW9zyAf0
- アサヒったときは威勢がよかったのにな。
「ほんまか?詳しく聞かせんかい」
「勘弁してほしい」
- 274 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 04:44:10 ID:UvJWkKYHO
- 明らかな筈なのに「勘弁して」と逃げるってどうよw
しかも無かったことにされてしまったって……
ホントもうどうしようもねーな
- 275 :猫煎餅:2007/11/02(金) 04:44:51 ID:+7WGH2jS0
- >>272
今更なに言ってんだ?
- 276 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 04:45:20 ID:5AKc5qwZO
- アサヒるはちゃんとネットで流行ってる
- 277 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 04:46:27 ID:Cjch202HO
- >>271
『勘弁して』と『アサヒる』『エリカ様』だろw
『滝川ルネッサンス』も外せないなwww
- 278 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 04:46:59 ID:/DQ0B3x50
- >川北隆雄論説委員
つけた名前から察するに総連系だな
イムジン川の北→キム王国
- 279 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 04:48:08 ID:Z5MyFR3pO
- マスコミは書きなぐり糞野郎
- 280 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 04:48:11 ID:Kh5Ng4PUO
- 「使われている」と「流行っている」はイコールじゃないよな?
- 281 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 04:52:38 ID:onwigAOI0
- 川北論説委員への直接の取材を試みた。
しかし、勘弁して欲しいとのことで、コメントをもらうことはできなかった。 www
- 282 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 04:54:06 ID:zx/nz3NV0
- >>277
一時的なものは流行語大賞にはなりません
勘弁して・エリカ様・滝川ルネッサンスはないと思います
なおアサヒるは俺は使い続けると言い放っておく
- 283 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 04:54:58 ID:EOvkWBJAO
- 未だに口頭で聞いたことねえよ
- 284 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 04:58:45 ID:Nm+lwQ5r0
- 反日捏造するたびに、繰り返される言葉だからな>アサヒる
少なくともネット上では定番のフレーズになるのは間違いない
あとは、どうネット以外に普及させていくかが問題
- 285 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:03:03 ID:qdG6zP0KO
- くそみその阿部さんと間違えたんじゃね?
- 286 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:04:46 ID:90y3yNuq0
- アサヒるはどんなに流行ってもノミネートされないんだろうね
- 287 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:04:56 ID:uOeiFTzOO
- これでまた新聞が信用できなくなった。
新聞業界全体のイメージダウンは必至だわ。
スポーツ新聞のように最初からギャグで書いてるのとは訳が違う。
- 288 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:08:19 ID:KW0G8S27O
- 幼稚園児みたいな文章書いて
論説委員w
馬鹿でもなれるのか
人脈あれば
- 289 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:08:29 ID:tMD7PmqK0
- どうでもいいけど
「ブッチホン」って流行ってたっけ?
- 290 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:09:28 ID:QOiEs5nI0
- 新聞社やメディアに勤める人間って仕事楽だろうねぇ。
「アサヒって国民を騙して、嘘の情報を垂れ流す。そして誘導、洗脳する。」
2ちゃんが便所の落書きって揶揄されるのは問題ないと思うが
新聞社やメディアは…既に便所の落書きと揶揄される2チャン以下でありながら
その関係者が年収1000万以上貰ってるって…
無能者が高給貰い、KYの挙句、傲慢な発言と捏造や歪曲を繰り返す。
しかも間違っていても決して謝罪も反省もせず同じ事を繰り返す。
新聞社及びメディアは本気で日本をシナチクの属国にしたいらしいわ。
お前ら、中華の奴隷になりたいか?俺は嫌だ。
米国の属国も癪に障るが、シナチクの属国だけはお断りだ。
シナチクの属国になんてなったら、日本人の雄は根絶やしにされる。
チベットや東トルキスタンの様になるのは間違いない。
奴隷だよ。奴隷。男は殺し、女は性奴隷。
文化は破壊され、未来も奪われる。命も奪われる。
思想と表現の自由は禁じられ、逆らう者は殺される。
反戦主義者の馬鹿は力なき正義の無力さを知れ。
- 291 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:09:57 ID:Bp1FozAY0
- >『アベする』は石原壮一郎さんの周りでは多分あったんだと思うが、
>『捏造だ』という指摘が訴求力の高いネット上で広まってしまって、
>流行ってない宣伝になってしまった。2ちゃんねるであれほどの騒動になりましたから、
>選んでしまったら大変なことになるでしょう。
>私も『アベする』は面白い言葉だと思ったが、週刊誌にも流行ってないという風に書かれてしまった。
反日左翼メディアの間限定の流行を日本全国の流行と同一視してたわけかw
つか、このコメント書いてる奴もたいがいアレだな。言ってることは中日記者と一緒じゃんか。
実際にはあったけど無かったことにされたと言いたそうw
- 292 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:10:08 ID:T0TriL6G0
- マスコミってどうしてここまで醜い人ばかりなんだろう。
国民のモラル低下にひたすら貢献している。
- 293 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:11:28 ID:XAkZzRCMO
- >>287
何げに東スポ批判ですね。
- 294 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:12:15 ID:JXF6Qltr0
- 取材勘弁してほしいとかなめてるのか
- 295 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:12:25 ID:zx/nz3NV0
- 何も出来ない俺に腹立ってきたな
- 296 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:12:40 ID:rrUPA7Sw0
- だからミンスなんかに勝たしたら駄目なんだよ
図に乗るだろw
- 297 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:14:08 ID:4U2N8Cjg0
-
まあ、どんな顔してるかみたいと思う。
- 298 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:16:35 ID:hrsH3FrU0
- 「アベする」も「アサヒる」も
ねーよ。
おまいら、ヒキウヨ
きもいお
- 299 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:17:31 ID:oUxTutZHO
- 『アベするは捏造だ』は捏造だ、というからにはきちんとソースを出して主張していただきたいものだ。
なにが勘弁してだこのクソムシ
- 300 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:18:24 ID:yFcpZNBA0
- 仮病四天王
朝青龍 安倍晋三 亀田大毅 久間章生(元防衛大臣)
- 301 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:22:05 ID:JoHheHoN0
-
言葉に責任持たねえからと匿名ネットを責めてたんじゃねえよかよ???
署名でも責任持たないんじゃ一緒じゃねえか!!!
いや公のメディアで書き手に謝礼まで発生している分、なお質が悪いわ!!!
- 302 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:23:14 ID:rrUPA7Sw0
- キモいなブサヨク
こりゃ嫌われるわけだわwww
- 303 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:24:08 ID:UqDr8oDkO
- >>285
ハッテン場の中で流行っていた用語だったんだな>アベする
- 304 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:26:22 ID:0A1edBXc0
- まぁ大人がこんなことやってちゃそりゃ子供社会でのいじめもなくならねえわな。
安倍たたきは典型的な大人のいじめだった。大人のいじめは基本的に仕事が出来なくて
組織に損害を与えてるのに辞めない人を辞めさせるという目的をもって行われる。
だから辞めたらそこで終わるもんだ。ただ辞めたあとまで執拗に叩き続けてるのは
叩く事そのものを楽しむ目的でいじめる子供のいじめだ。
- 305 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:27:46 ID:yFcpZNBA0
-
そんなの関係ねえ。そんなの関係ねえ。そんなの関係ねえ。
- 306 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:28:00 ID:rrUPA7Sw0
- つうかよ
普通の言い回しならアベるだろ
アサヒるはアベするに対抗する意味で出来たにしろ
アベするはねーよ
団塊ブサヨ氏ねだなw
- 307 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:31:12 ID:oUxTutZHO
- >>298
「
ね
お
き
おはよう
- 308 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:35:27 ID:hrsH3FrU0
- >>306
アベするも、発祥はキモウヨだろ
小泉からのタカ派の流れで期待してたのに
靖国参拝いかないわ、自民メチャクチャにするわで
可愛さあまって、憎さ100倍
- 309 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:37:03 ID:5Tu69F9d0
- ブサヨ涙目で脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 310 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:37:27 ID:Pnp8LjFcO
- 少なくともうちのゼミでは「アサヒる」流行ってますな
- 311 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:38:31 ID:rrUPA7Sw0
- >>308
記事をよく嫁
バカ
- 312 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:42:47 ID:PtsoHPek0
- マスコミの連中は安倍がアメリカや官僚を敵に回して失脚したことを知ってるわけだろ
それを言わずに叩いて流行語なんて有り得ない
流行語大賞自体がマスコミのおもちゃになるのなら即刻止めるべき
- 313 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:43:37 ID:nDJ3T5IN0
- 1989年4月20日『朝日新聞』夕刊において、沖縄の自然環境保全地域指定海域にある世界一の大きさを誇る
アザミサンゴに傷がつけられていることを取り上げ、その象徴として「K・Y」というイニシャルが
刻まれた珊瑚の写真と共にモラル低下を嘆く記事を掲載する。
しかし、疑問に思った地元ダイバーらの調査の結果、記者自身によって無傷の状態であったのに
「K・Y」というイニシャルが刻まれたという捏造が発覚。社長が引責辞任に追い込まれる事態へと
発展した。
http://www.h6.dion.ne.jp/~pri/azamisango02.html
流行語は、『KY』でいいんじゃね?
もちろんサンゴ事件を忘れない為なwww
- 314 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:45:25 ID:xbwz8oFj0
- 安倍さんほど乱高下の激しい人はいなかった
- 315 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:46:15 ID:UzjQUEfV0
- しかし「悲観的だ」とはどういうことだ?
流行語大賞に押したいのだが、この状況では無理だ、残念・・・
ということか?
- 316 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:46:59 ID:fSkOFxD0O
- 叩きたいがために捏造
こういうマスゴミがいるから世の中おかしくなっていくんだろな
- 317 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:49:32 ID:a7ygtKQQ0
- 「アベする」の検索結果 約 208,000 件
「サワジる」の検索結果 約 700 件
「アサヒる」の検索結果 約 580,000 件
「川北隆雄る」の検索結果 約 74 件
- 318 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:49:56 ID:DzRo3WxH0
- 亀田でも、一人で出てきてTVの前で謝罪したのに、
こいつは、一記者の取材からも「勘弁して」で逃げ回ってる。しかも論説委員だ。
亀田 >>>>> 東京新聞記者
という事だな。
- 319 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:50:31 ID:k/X/7VgS0
- マスコミはアサヒるを候補に入れないのはおかしい
- 320 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:51:52 ID:mOllrYn+0
-
つまり流行語なんてどうでもよく今更に安倍が叩きたかっただけか。
そんなに書く記事ないなら日記でも書いてろゆとり記者。
- 321 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:51:57 ID:rrUPA7Sw0
- アサヒる→2chだけ
アベする→ブサヨクだけ
- 322 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:52:24 ID:+gRjYBK40
- 当然の結論だが、「悲観的」って何だよw
- 323 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:53:03 ID:AQUa4Bj60
- 川北隆雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川北隆雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川北隆雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川北隆雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川北隆雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川北隆雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川北隆雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川北隆雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川北隆雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川北隆雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川北隆雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川北隆雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川北隆雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川北隆雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川北隆雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 324 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:54:22 ID:8GFvtl2WO
- アサヒるで桶
- 325 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:54:23 ID:pIyH2LcCO
- >>321
2ちゃんを意思統一された集団だと思ってんの?
- 326 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:56:10 ID:pExpWipQO
- >>321
アサヒるをブログ検索してみろよ。
- 327 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:56:37 ID:dAJ3P3BT0
- 実際真面目に考えるとなんだろうな。
- 328 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 05:57:15 ID:j1iO9A44O
- 取材に答えなかった川北さんは、
マスコミ関係者としてアベしてるな
もう、引退した方が良いんじゃないか?
- 329 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:01:49 ID:JSM7LOBSO
- 人生アベしたい
- 330 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:06:41 ID:a7ygtKQQ0
- >>329
人生アサヒる方が、気が楽だぞ。
終いには、人生川北隆雄るになるかもしれんが。
- 331 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:07:25 ID:uOeiFTzOO
- >>799
実はもう殆ど見てなかったり。
いまはラジオメインだね。
ラジオは面白い番組が多いよ。
雑誌とか見ながら聴いてるYO。
- 332 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:08:47 ID:pIyH2LcCO
- >>331
俺も俺も
- 333 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:10:07 ID:10gijfWeO
- アベするなんて初めて聞いた
- 334 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:10:11 ID:oguwvYrJ0
- 記事には「アサヒる」が載ってないんだがどういうこと?
- 335 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:10:14 ID:LMc46gtIO
- 「正直、すまんかった。」と言う選択肢は頭にないのだろうか。
亀1だって謝罪したというのに。
総連のように非を認めずスルーしておけばじきに嵐が過ぎ去るとでも思っているのか。
「まだ嫌韓・反韓かよ、ゆとり乙」という書き込みが工作かどうかはともかく、
そのような風潮にしようと仮にも考えているとしたら大きな間違いだ。
不信感は澱のように静かにしかし確実に人々の意識の中に積もっていくだろう。
- 336 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:10:47 ID:rrUPA7Sw0
- 新聞もTVもあてにならない
情報操作や扇動はたやすくできる
なぜなら日本人は右ならえだから
今は左ならえになりつつあるがw
- 337 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:12:55 ID:+gRjYBK40
- >>327
「そんなの関係ねぇ!」か「どんだけぇ〜」
- 338 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:13:19 ID:gMXhLbRv0
- ボコボコにしてやんよ
- 339 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:13:36 ID:U2WEmbs60
- 「アサヒる」もそうだけど、
特定の人物・対象に狙い撃ちで悪意をぶつける言葉は
さすがに選びにくいと思われます。
良識ってやつで。
- 340 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:16:59 ID:to3GnBpN0
- マスゴミや電通みたいな広告代理店ってかなり痛い企業だな。
ネットで情報交換できる以前は疑いようも無かったが、
蓋を開けてみれば、奴等が世論を誘導してたって事だよな。
俺らが知らない間にマスゴミに踊らされてたってのが怖いわ。
- 341 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:22:23 ID:2ZIr+pthO
- >>315
「受賞出来るわけねーだろ厨房。顔洗って出直せ」
を大人の世界ではオブラートに包んで「悲観的」と表現する。
- 342 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:23:24 ID:MI9rloUmO
- ここ数日で北川隆雄そのものが流行ってる。
ぜんぜん知らんかったけど覚えてしもた。
- 343 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:23:57 ID:rrUPA7Sw0
- 今思えばいや選挙前からだがマスコミの安倍叩きは執拗だったからなぁ
あんだけやられればどんな奴でもギブあっpだろう
そんだけ守りが甘かったとも言えるがあんなの見たことない
よっぽど安倍は都合が悪かったんだろう
- 344 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:25:25 ID:erBLf3yEO
- >>337
「別に…」も追加で。
- 345 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:25:46 ID:X0qIcOC20
- うちの会社の上司もうわ言のように
「今日こそはアベしちゃる」
と言ってますが。何か?
- 346 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:26:21 ID:TsYv8t1x0
- こんなのが論説委員やってる東京新聞wwwwwwwww
- 347 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:27:05 ID:rrUPA7Sw0
- >>345
うわ言だからほっとけ
- 348 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:27:23 ID:p8JwDIMK0
- アサヒるは流行ってるね
あと「トンキンる」も流行るんじゃねーの?
- 349 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:28:01 ID:pRGd+kyL0
- >343
まぁ普通にそうだよなw
2chにも参院選前に工作員うじゃりまくっていたしw
まぁアホーのみんなの政治なんてお笑いねたにしか見えないしなw
- 350 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:28:44 ID:kWtCNeDu0
- こんなんで、給料貰ってるのかよw
- 351 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:29:26 ID:pRGd+kyL0
- >345
朝日新聞にお勤めですか?東京新聞?それとも中日新聞ですか?
空気だけは読めるようになってくださいw
- 352 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:29:55 ID:ROYE8LTi0
- >>348
どこで流行ってんの?ヒッキー脳内で課?
- 353 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:30:07 ID:LMc46gtIO
- >>331
俺も。
AFNとNHK第二が好き。
日曜夜のゴールデンタイムに西部邁が「時に愚昧な、扇動されやすい大衆の…」とか
一時間好きに喋っている講演の模様を以前に放送していたがなかなか面白かった。
テレビではできないだろうなあ。
- 354 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:30:29 ID:GHi9PGmj0
- >しかし、勘弁して欲しいとのことで、コメントをもらうことはできなかった。
マスゴミが取材拒否かよw
- 355 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:31:01 ID:p8JwDIMK0
- >>352
ああ、2ちゃんで
- 356 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:31:34 ID:tCRaa/2GO
- こいつは次にネットを避難するコラムを書く。間違いないw
- 357 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:32:53 ID:ss/oqTT/O
- まあ・・・
ネット時代前夜から社会人だった漏れを含めた世代はつくづくネットは日本社会を変えたと思ってるはずさ!
- 358 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:32:53 ID:AGZ3CVgiO
- 何で記者って取材される側になると逃げるんだろう
こっちには知る権利があるんだから逃げずにちゃんと話せよ
- 359 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:35:26 ID:sZMU1gBk0
- まあ、安倍を叩きまくったおかげで、
高齢で安定しているように見える福田が、高支持率なわけだ。
10年前なら考えられないね。福田なんて、小渕とか森とかと変わらないタイプ。
支持率20%がいいとこなのに、安倍を無理やりに叩きまくってしまったことで相対的に福田のおっさんの支持率をかなり上げてしまった。
マスコミはいったい何がしたいのか。古い自民党に戻して長期政権にしたいんですかね。
- 360 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:37:47 ID:zijbSsiy0
- >>355
>>352は
『>>348が紹介する以前に公の場で使われていることは明らかなので、捏造ではない。』
ってレスを期待したんじゃないか?
- 361 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:37:48 ID:gh66D3Os0
- 年金問題
偽装
どんだけー
そんなの関係ねえ
くらいしか思いあたらん
- 362 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:38:38 ID:4vDJlZgoO
- 痛い発言を自然な感じでさらりと言うことを初音ミクると言う
ちなみに調教するのはかなりの時間とコツが必要W
- 363 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:39:11 ID:aTLNQT9tO
- (;@∀@)<波紋を広げそうだ。
- 364 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:39:52 ID:36diqORM0
- 今年の流行語大賞ノミネート作品
西 横綱 東
安倍する アサヒる
大関
西 東
ぼく、いい子に かわいがり
なるから
むかえに来てパパ
- 365 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:39:59 ID:8Cpq7u1f0
-
川北ってチョンの通名(偽名)だろ
- 366 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:44:16 ID:QKlF2DK5O
- >>345新聞まるごと信じちゃう世代なんだろうなあ
- 367 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:44:30 ID:ZAW9zyAf0
- アサヒった川北がアベしている
- 368 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:45:19 ID:+gRjYBK40
- >>365
在日の名前って、周りの日本人の名前を参考にしたんじゃなかったっけ?
- 369 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:46:29 ID:LMc46gtIO
- とにかく、流行語大賞が昔やっていたベストジーニストやネイルなんとか賞などと同類・同程度なんだとわかった。
- 370 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:47:17 ID:E+9w/VnZ0
- 所詮在日に支配された糞新聞
在日は恥を知れ!
http://up.nm78.com/dl/43668.jpg
- 371 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:49:22 ID:uknUEeHv0
- 俺の周りではおはようございますが大流行
- 372 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:50:21 ID:rrUPA7Sw0
- >>349
たしかに2chも選挙前から選挙中はひどかった
大動員がかかってたんじゃねえかなw
- 373 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:51:33 ID:tz/ycw10O
- 頭の悪そうな流行語。汚ギャルが考えたくさいな
- 374 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:52:15 ID:DzRo3WxH0
- 川北は、団塊世代。日教組から、反米、反日、反政府を徹底的に叩き込まれた世代。
自由な発想と公平な判断が出来なくなってる、ある意味、可哀相な世代。
でも、とっとといなくなってくれ。
川北隆雄(かわきた・たかお)
1948年 大阪市に生まれる
1972年 東京大学法学部卒業、中日新聞社入社。同東京本社(東京新聞)経済部記者、
デスクなどを務める
- 375 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:55:34 ID:9SPipf9K0
- 女子中学生買春の元ディレクターは早大ラグビー部出身だった!
大阪府警が児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した元テレビ番組ディレクター、藤島健太郎容疑者(34)が、
早大ラグビー部出身だったことが9日、分かった。関係者らによると、フランカーとして活躍したという。
また平成16年2月から昨年6月まで番組制作会社から派遣され、フジテレビ系情報番組「めざましテレビ」の
ディレクターなどを務めていた。
調べでは、藤島容疑者は千葉県内の女子中学生(14)を買春し、その様子を撮影したDVDを制作、販売した疑い。
早大ラグビー部は、日本選手権優勝4度、大学選手権優勝13度を誇る名門。
(サンケイスポーツ)
- 376 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:55:51 ID:LM7xiLRU0
- >>34
ちとワラタぞ
- 377 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:56:32 ID:ZAW9zyAf0
- 逃げ回ってちゃ署名記事の意味ないジャンw
マイナー紙が世論誘導しようなんてどだい無理なのよ
東京新聞てもともとは芸者の新聞だから
- 378 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:56:33 ID:RVa0sxgF0
- KY=サンゴじゃなくて、=空気嫁ないにうまく持ってったなー
頭の弱いコが喜んで使ってるから大成功だね、アサヒん
- 379 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:58:13 ID:d8Jx+T8e0
- こんな感じでマスゴミの捏造を個々に潰していくのは出来ても、
纏まられると「安倍降し」みたいなことをやられちゃうんだよなぁ。
人権擁護法が成立したら、レジスタンスも難しくなるだろうし・・・・・。
- 380 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:58:35 ID:LM7xiLRU0
- >>372
俺は今でも安部支持者だが、擁護を書くと、チーム施工乙って書かれまくったよw
それと政治関係の流行語大賞には、東国原語録がノミネートはされると思うな。
- 381 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 06:59:02 ID:ZAW9zyAf0
- 俺のIDアフォだ\(^o^)/
- 382 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:07:33 ID:Ib5PBHQB0
- 第一 アベする ってどういう意味かわからん
周りがまったく使ってないもんでね
- 383 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:08:30 ID:jhqcYCOq0
- ___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
- 384 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:09:06 ID:LMc46gtIO
- >>372
もしかして小指のない人たちも…。
しかし投票日直前は大混乱だったなあ。「安倍昭恵は偽国母!」という悪ふざけのレスまであって笑ったけど。
- 385 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:11:09 ID:KfovXFYd0
- > コメントは勘弁して欲しい
自分の論説に責任を持てないクソマスゴミ野郎www
今すぐ死ねよ川北とかいうキチガイwww
- 386 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:12:14 ID:Ib5PBHQB0
- っていうか2ちゃんねるのせいとか言うなら「アサヒる」か「マスゴミ」を入れろ
- 387 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:18:01 ID:DzRo3WxH0
- 石原壮一郎は、あれ以来全く反応なし。
川北は、「勘弁して」で逃げまくり。
あんたたち、「説明責任」という言葉は二度と使うなよ。
- 388 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:18:39 ID:LM7xiLRU0
- 「特亜」は今年生まれた言葉だっけ?これも2ちゃんでは定着したなあ
- 389 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:20:54 ID:DvmQExFC0
- >>387
今日の14時からTBSラジオに石原壮一郎出るよw
- 390 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:24:18 ID:HkE2QYNw0
- マスゴミってさ、安倍辞任を自分の手柄として印象付けたいんだろ
「これがメディアの力だwww」
んなことやったって偏向と捏造の記憶は消えないよ
- 391 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:24:21 ID:onwigAOI0
- >>389 やっと捏造認めて謝罪するんだろうな
- 392 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:26:46 ID:GjF7pJ/j0
- どうしようもなくくだらねぇ人間だな石原壮一郎
- 393 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:28:33 ID:5y82giwv0
- 東京新聞はもうつぶれろ
- 394 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:28:37 ID:mIpTI9hY0
- アベするって説明責任を放棄することだったのか
マスゴミ連中はアベする奴らばっかりだなw
- 395 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:29:39 ID:q+6ybeNy0
- 今日は中日優勝とからめて政府を批判するの?
- 396 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:30:17 ID:5V0C0jkVO
- 流行語大賞なんてオナニーどうでもいい。
恥ずかしいから身内で楽しんでてくれ!
- 397 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:31:07 ID:9JOMk7MrO
- アベするって
『やらないか?』だろ
- 398 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:32:19 ID:mIpTI9hY0
- >>397
ケツの中でションベンすることだろ?
- 399 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:33:53 ID:N3807W+EO
- 前にも指摘されてるけど、「アベする」って語感的に違和感ありありなのよ。
今、自然発生だったらやっぱり「アベる」だよね。
若い頃に「〜する」なんて造語が流行っていたサヨク系マスゴミ関係者の捏造決定。
- 400 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:33:57 ID:DzRo3WxH0
- >>391
サイレント魔女リティを持ち出して、開き直るとみた。
- 401 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:34:14 ID:+BH5p8bpO
- コメントは勘弁しろだぁ?
新聞は言いっぱなしでかまわないと言う認識かよ
さすが言論芸者
- 402 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:34:18 ID:HtdsM2Ci0
- >>398
マスゴミ内で 流行ってるんだぜ?
小便腸内洗浄
- 403 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:34:59 ID:R9SVQ18+O
- >>398
でもバキュームカーじゃないんだよな
- 404 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:35:27 ID:AICJopY20
- ブサヨマスゴミはテロで死ね
- 405 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:35:30 ID:02M+MnUMO
- >>389
永六輔やらがレギュラーもってるTBSラジオに出演か。
話す内容なんてどうせ…
- 406 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:35:47 ID:n2ZmOyo5O
- こんなのが流行語なら日本人の品位が疑われるな
この人日本人だっけ?
- 407 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:38:03 ID:HtdsM2Ci0
- 「亀る」のほうが 流行りそうだぜ
「人名+する」を悪意込めてる時点で 人間としてどうかと思うがな
- 408 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:38:52 ID:JknL53yRO
- 捏造が捏造では無い事を捏造したと捏造した。
- 409 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:39:32 ID:U+8OXDPeO
- ほんとたしかに自然発生したなら「アベる」になるだろうな
- 410 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:40:55 ID:BPtBpfOiO
- >>397 ノンケでも平気で喰う事ですよ。。。
- 411 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:45:03 ID:umkyFPoAO
- アベルとカイン
- 412 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:45:15 ID:bVPa8gv90
- この人達は亀田るを面白い言葉だと思うのかしらん
- 413 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:45:18 ID:9GF9Ou4EO
- 冗談抜きに、掛け値無しに、流行ってない
- 414 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:48:39 ID:NY4IvBcY0
- カワキタる=嘘がばれそうになった時に、新たな嘘をついてしのごうと足掻く事
- 415 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:51:01 ID:8+OeuO3G0
- 徹夜しても仕事おわんねー
アベしてー
- 416 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:51:16 ID:3dB5pXBp0
- そもそも流行語大賞なんてモノからして
うさんくさいワケで。
電通の大本営発表みたいなもんだろ。
- 417 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:53:16 ID:xjBE+fFo0
- 朝日とかああいうマスメディアの社内でははしゃいで使っていたのだろうな、
朝鮮人やアカ社員らが。
反吐が出るね。
調子に乗った朝日の記者が社説で勝手に煽ったという寸法か。
共同通信などかつては昭和天皇崩御の瞬間社内で拍手喝采が起きたというからな。
こんなメディアに引きずられて30年経ってしまった日本国民。
いまや出口なし。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 07:53:21 ID:wXFNG+xwO
- 安倍なつみ?
- 419 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:54:59 ID:l7r5BwtMO
- 流行語大賞とやらがどれだけ根拠無しに選ばれてるかよくわかった
- 420 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:55:45 ID:h+vrGSlEO
- 私も『アベする』面白い言葉だと思った
目くそ鼻くそ
2人並んでオナニーしてろ
- 421 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:56:43 ID:n2ZmOyo5O
- >>412
それは面白い
- 422 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:57:54 ID:p2rACabp0
- 亀田・まー君・奪回・俊輔・ハニカミ
スポーツ界からはこの言葉が確実だ
- 423 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:58:29 ID:U1d0mTWlO
- 他にもっといい言葉=アサヒる
- 424 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:58:39 ID:f4HsfhUw0
- そもそも発想が古臭い、名前に「する」つけて使うって
「エガワる」とか使ってた世代が考えたんだろどうせ
- 425 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 07:59:08 ID:juy3OGatO
- 俺、中日新聞に抗議のメール出したよ
アベるは鬱病に対する誤解を助長する
言葉だって
そういう俺は鬱病療養中
まさしくプロジェクトをアベして
しまいました(涙)
- 426 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:00:00 ID:06uZmEhe0
- __,, -‐'" サイレント魔女リティ ~"'ー、_*>>391
,, -‐'"________ + ~"'ー、_
 ̄::::::::::::::::::::::::::::::;:ィ7, ィ´.::\____ ~~"'ー、_
* "'‐、::::::::::::::::::::::,.イ@i. .:.Mム、トト、_ノ_ノj_j ̄lヘ,Tト-、_ _,,,,*
~''-、::::::::》//|:|トト:::ヽ!r=ュヾ:.ノ´ ,r=ミ、リ:.:./ ト、:::::::T-、__,,,, -―‐'"
〃 l|:|`7^Y´辷ソ 辷シ ,ィイ〈 l {:|!::)
||lヽlヽ_>'::::ヽ _'_ /::::'< | | |
* ||く"~::::::::::::::.ヘ, <:::::::::::::::~>| || +
|:|| ヽ::::::::::::::::::::::::ト- ィ"/::::::::::::::::::/|| |
||| ヽ:::::::::::::∀ ト/::::::::::::/ .|||
+ |||__> -、_\ /_/::::::::ヒ'__||| *
(/::::::::::::~"::::|::::::::`l黙r'":::::|:::-'::::::::::::|:|\ゝ
- 427 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:00:01 ID:HtdsM2Ci0
-
そういや 犯罪者を「監禁王子」なんて TVで言ってたな
どんだけカスなんだよ マスゴミは
- 428 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:01:54 ID:5N2u6nWA0
- でんつる
- 429 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:03:13 ID:oNYErBcn0
- ま
事 あ
実. い
で い
ア な や
サ. く
ヒ て
る も
し
圖
∧_∧
(@∀@-)
φ 朝⊂)
- 430 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:05:54 ID:YRcHtZCsO
- 自然発生したら
「アベルる」
になるよね
- 431 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:06:29 ID:nAefaru+O
- 安倍は愚将だし、止めるタイミングも最悪だったが、それとこれは別。
万一、小学校とかで流行って、どっかのアベ君がイジメを苦に自殺。
これ、考えすぎじゃないだろ。
- 432 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/02(金) 08:07:56 ID:7Rm00xAe0
- 言いっぱなしで説明責任問われると
勘弁してってどういう事だよ。qqqqqq
- 433 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:08:52 ID:mIpTI9hY0
- つーか、特定人物の名前を茶化したような言葉を流行らせようとするのは不謹慎極まるわけで
- 434 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/02(金) 08:12:47 ID:7Rm00xAe0
- 川北隆雄の問題点
・ソース無しでの言い切りに対しての説明責任逃れ。
・個人の名前を茶化すような言葉を擁護するイジメ助長。
- 435 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:13:24 ID:5zt5gGKZ0
- >@コラムニストが紹介する以前に公の場で使われていることは明らかなので、A捏造ではない。つまり、B捏造疑惑の方こそ捏造の疑いが濃厚だ。
設問1 上の文章の論証構造は、@⇒A⇒B の単純論証となっている。
それぞれの導出に対する批判を試みよ
(答案例)@⇒Aの導出に対する批判
仮に、コラムニストが執筆する以前に「アベする」が公の場で使用されていたことが明らかであったとしても、そのことをもってコラムニストは捏造
していない、とは言えない。公の場で、ある特定の人物が「アベする」を
使用したということは、それが世間で広く使われた流行語であることを意
味してはいないからだ。ただ特定の人物が使用したというにすぎない。
A(理由)⇒B(結論)の導出に対する批判
仮に「アベする=流行語」説が捏造ではなかったとしても、それが理由で
「捏造疑惑の方こそ捏造の疑いが濃厚だ」とは言えない。ある疑惑が間違
っていたということは、その疑惑が捏造されたものであることを意味しな
い。この捏造疑惑は、コラムニストの「アベする=流行語」論が何の根拠
もなく独断的に主張されていたため、「根拠を示せないということはコラム
ニストの捏造ではないか」といった推測にもとづいて発生したものだ。
その場合、たとえ疑惑が間違っており「アベする」が本当に流行語であった
としても、「疑惑は晴れた」というべきものであり、疑いそのものが捏造
であるとするのは飛躍している。間違っていた疑惑と、捏造された疑惑と
まったく異なる別な事柄だ。
- 436 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:14:37 ID:38tUrQVW0
- 今年から選考基準を
「ネット上で良く使われた言葉」
ってことにすれば流行語大賞はいただきだろう。
そしたら俺達に感謝しろよな。
- 437 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:14:54 ID:7HJUAaJOO
- 大昔 女装の事を『日本武尊る』と言った事からこの問題は始まった。
- 438 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:15:34 ID:a9z0ntnr0
- 微妙な言い回しだな
本当は違うけど流行ってないことにされた、みたいなニュアンスじゃないか
所詮流行語大賞の中の人なんてそんなもんだろうけどさ
- 439 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:16:02 ID:8i9Kc1df0
-
捏造をした責任はどうなってるんだ?おい東京新聞
- 440 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:16:11 ID:cXAu8kdQ0
- >>424
エガワすぐるる
- 441 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:17:11 ID:ba46iOOJ0
- >>439
あいつら、捏造した責任とか言われても本気でピンとこないんじゃなかろうか…
- 442 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:17:40 ID:TP8YZVCr0
- さすが頭狂新聞
- 443 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:18:06 ID:TdNbw58+0
-
マスゴミのやつらは自分ら取材する時は容赦しないのに
自分たちが何か起こして取材される時は「すぐ逃げるんですね
さぁっすがマスゴミは違う
- 444 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:19:44 ID:uJy6gb0G0
- 「説明責任」があんじゃねーの?
- 445 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/02(金) 08:19:55 ID:7Rm00xAe0
- >>443
へぇ〜ご立派ですねぇ。qqqqq
- 446 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:22:02 ID:IXVfFYSlO
- 勘弁して済むほどの価値しかないんだろ、学級新聞でも刷ってろ
- 447 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:22:21 ID:YRcHtZCsO
- どんだけ〜
にかなうと思っているのか
- 448 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:23:12 ID:4ZT6Uj/OO
- 素直に謝ればいいのに
偽装叩きなんて出来る身分じゃないな〜w
- 449 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:23:37 ID:OlJyfJyZ0
-
“アサヒる”って言葉、なぜ 出ない????? どんだけ〜www
- 450 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:24:11 ID:mIpTI9hY0
- 読者に無理やり根拠もない駄文を読ませておいて「勘弁して」も糞もないもんだ
- 451 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:26:11 ID:neSsBfN/O
- >>447
マスゴミ「そんなの関係ねぇ〜」
- 452 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:27:24 ID:2tiC9QckO
- デッカチャンの持ちネタの方がまだ流行ってる
- 453 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:30:09 ID:6ru6XaJJ0
- >>1
川北隆雄論説委員は、平然とウソを書くことで
糊口をしのいで、これまでの人生を生きながらえてきたのだから
マジになって追求したら可哀相
- 454 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:30:38 ID:gMu4QEGZO
- 昔、ブッチホンとかいう言葉が流行語大賞にノミネートされてたね
- 455 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:31:03 ID:f7LxZ99v0
- 「勘弁して」
文章を生業としているものがそんなことでいいのか?
自分の書いた文章は垂れ流し。責任もてませんと公言してるようなもんだと
思うが
- 456 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:31:21 ID:k9XciIauO
- ネットが普及していなければ、特に異論を唱える場もなく、
流行語にノミネートされていたのかと思うと恐ろしい。
- 457 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/02(金) 08:32:39 ID:7Rm00xAe0
- 次の流行語
「何ですとーーー!」
うちの娘が言っててウケたから。qqqq
- 458 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/02(金) 08:33:50 ID:7Rm00xAe0
- 「何ですとーーーー!」
が小生の周りだけで流行ってるのは明らかなので
流行が捏造だと言う事自体が捏造。qqqqqq
- 459 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:33:52 ID:1FdN1ybo0
- >>443
マスゴミが社会のゴミであることの証明が、また一つ増えましたねwww
- 460 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:34:38 ID:xa00Q5gY0
- ( ゚д゚) 流行っただろ
- 461 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:35:05 ID:I3JgVPMi0
- 勘弁してほしいって・・・説明責任を果たしてもらいたいところだ
- 462 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:35:33 ID:okTMvHvW0
- アサヒってんじゃね〜よ!
- 463 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:37:32 ID:BqOm4Byf0
- 「勘弁して欲しい」
↑流行語大賞
- 464 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:38:01 ID:09/u9YoO0
- >>458
勘弁してほしい
- 465 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:38:50 ID:YZP88+wc0
-
「アベする」には、ぜひ『流行語大賞』をとってもらいたい!
- 466 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:39:11 ID:I3JgVPMi0
- 「勘弁してほしい」を流行語大賞にしたいくらいだな
- 467 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:39:12 ID:cHOM/h8U0
- >真偽を確かめたくて、川北論説委員への直接の取材を試みた。
>しかし、勘弁して欲しいとのことで、コメントをもらうことはできなかった。
「国民の知る権利」や「国民への説明責任」はどーしたんだよw
- 468 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:39:49 ID:QJgCN7gF0
- >>467
お前のものは俺のもの
俺のものは俺のもの
- 469 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:40:33 ID:ozrpkBuZ0
- 「アサヒる」は流行ってると思うけれどなぁ。
ネット以外でも聞くようになったし。
- 470 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:41:10 ID:Eai9/4fhO
- 流行語大賞(笑)
もともとgdgdだろ。
「アベする」なんてまさにうってつけじゃん。
- 471 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:41:11 ID:RvTqrHq7O
- 根拠が示せない記事、、それを偽造という
- 472 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:41:28 ID:Xhj/4q3I0
- マスゴミの人間が、
「勘弁してください」って・・・・・・・・
ハァ???
- 473 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:41:53 ID:I3JgVPMi0
- 気に入らない事があったら、脳内ソースで適当な記事書いて、
それを突っ込まれたら「堪忍してぇ〜」ですかぃ
「ペンは剣より強し」とはよく言ったもんだ
- 474 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:42:34 ID:ieuF2tvqO
- >>458
> 「何ですとーーーー!」
鈴木千尋の口癖だな。なつかしい。
- 475 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:43:16 ID:oX94c3tl0
- 「アベする」と「アサヒる」、両方に『流行語大賞』をとってもらいたいよね。
- 476 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:43:23 ID:6ru6XaJJ0
- 細かすぎるものまねで、くじらにやってほしい
捏造コラムニスト特集
「公の場で使われていることは明らかだ!しかし取材は勘弁して欲しい」
- 477 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:43:44 ID:09/u9YoO0
- フジテレビの「スポルト」に出た落合監督が話してた。
「今だから話せるけど」山井に「豆ができた」んやって。
そやから「投手コーチの判断は早かった」んやって。そうか。
「日本シリーズ完全試合」を断念するほどの「豆」やったんやね。
そらシャーナイわな。それほどの「豆」やったんならシャーナイわな
「日本シリーズ完全試合」を断念せんとアカンような「デッカイ豆」で
「痛い豆」ならシャーナイわな。投手コーチが判断したなら監督としては
シャーナイわな。しかし俺の気分は…。俺の気分くらいドーデモええけど絶
対に二度と見られないと断言できるほどの最高に美しい野球の瞬間が消えたこ
とは…。そうか。「豆」やったんか。それは俺の「価値観」では理解できん。「
価値観」が違うんやからドーデモええワ。一所懸命応援した自分が虚しい。「日本
シリーズ完全試合」に興奮した自分が阿呆やった。それだけのこっちゃ………………
- 478 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:44:35 ID:r8qunlhgO
- こいつのせいで中日優勝しても素直に喜べない
そしてスポーツ新聞も絶対に買わない
- 479 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:44:52 ID:yrP1XIFvO
- 今までいかに誰のチェックも批判も受けずに好き勝手やって(やれて)きたかっていう、いい見本だね。
権力の監視者を自認してる奴等が、実は一番どうしようもないくらいに腐敗した権力をふるってきたという。
大体、きちんと説明も出来ずにへたれてコソコソ逃げるくらいなら最初から書くなよ。
- 480 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:45:12 ID:nhrGS1SC0
- アサヒっちゃったのは確定と言うことか?
- 481 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:45:17 ID:C/4BoK5s0
- 説明もできないような無責任なことを書いたのかね
- 482 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:45:19 ID:oNYErBcn0
- ま
事 あ
実. い
で い
ア な や
サ. く
ヒ て
る も
し
圖
∧_∧
(@∀@-)
φ 朝⊂)
- 483 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:45:24 ID:Wd0tssIqO
- 『勘弁して。』:(成句)アサヒったことをアベする。
ex)地鶏の産地勘弁して。
ex2)お餅の賞味期限勘弁して。
- 484 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:45:25 ID:753evAVQ0
- >>458
猫のうんこ踏めも追加でお願いします(´・ω・`)
- 485 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:45:55 ID:49GEcuSk0
- アベする、サワジるなど、個人を誹謗中傷する言葉が大好きな3馬鹿
石原壮一郎
川北隆雄論
亀井肇
良い子の皆さんはこんな馬鹿な大人になっちゃいけませんよ。
- 486 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:46:03 ID:XGcEefiD0
- 東京新聞wwwwww
- 487 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:46:17 ID:9mria5dx0
- >私も『アベする』は、おもしろい言葉だと思ったが
聞くまで自分の周りで言ってなかったって事か?w
- 488 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:46:20 ID:I3JgVPMi0
- >>480
中日(ナカヒ)ったでいいんじゃないの?
- 489 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/02(金) 08:46:30 ID:7Rm00xAe0
- >>474
誰それqqqqq
- 490 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:46:42 ID:tOvZJl4nO
- 流行語大賞は『アサヒる』これしかない
- 491 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:47:05 ID:wYznnLHr0
- 【アサヒる】のイメージ
売国一番♪ 大麻は二番♪ 息子はニ−トで前科者♪
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
∧朝∧゙ ∧朝∧゙ ∧朝∧゙ ∧朝∧゙
(@∀@..) (@∀@..) (@∀@..) (@∀@..)
(⊂、 ⊃゙ (⊂、 ⊃゙ (⊂、 ⊃゙ (⊂、 ⊃゙
((⊂,,,_,, ) ((⊂,,,_,, ) ((⊂,,,_,, ) ((⊂,,,_,, )
(_/, (_/, (_/, (_/,
- 492 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:47:10 ID:09/u9YoO0
- 朝起きて友人からのメール。MSN産経ニュースというところが小生のHPを見たらしく『落合采配に玉木氏も激怒「中日新聞への寄稿やめる」』というタイトルでニュースを配信してるらしい。
これはちょっと違う。「寄稿」というと「原稿を書く」こと。小生はドラゴンズ優勝の喜びの輪の中に入る気になれなかったからあらかじめ電話で喋っていた「優勝コメント」(中日のスカ
ウト陣の素晴らしさが優勝の一因…等)の削除を電話で申し出ただけ。原稿を書いたり書こうとしたわけではない。「落合采配」にはテレビでもいろいろ「賛否」両論出てるけど「豆」やっ
たらシャーナイで。「豆」やったら…。
- 493 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:47:28 ID:1hH3RsbB0
- 取材させて欲しいと言ったら、「アベしちゃった」わけか。コイツはw
- 494 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:47:50 ID:DOqqf6t80
- >私も『アベする』はおもしろい言葉だと思ったが、
コイツも人権侵害者だな。
- 495 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:48:18 ID:h8NJc/EZ0
- 全国のアベに謝れ
っていうかクソ共死ね
- 496 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:48:54 ID:a9z0ntnr0
- >>430
その発想はなかったwwwww
- 497 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:49:21 ID:d5WTfF1a0
- つうかゴミクズの分際で500万以上稼ぐなってw
ゴミクズがそれ以上持ったってたいした事に使わないんだから、
必要無いだろ?wえ?ゴミクズw
――稼ぐんならしゃべるなw仕事の邪魔だからw
しゃべりたいのなら仕事してね?後、借りた金は返せよ?
- 498 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:50:12 ID:mk65B6So0
- >>1
> コラムニストが紹介する以前に公の場で使われていることは明らか
明らかである根拠はなんなんだ?
- 499 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:50:33 ID:IvJ+u5arO
- 中日るが裏目に出たね
- 500 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:50:45 ID:UyWQfXXJ0
- しかし、いくら相手が一般人じゃないとは言え、”アベする”は虐め用語じゃないのか?
- 501 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:50:51 ID:I3JgVPMi0
- >>498
勘弁してほしい
- 502 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:51:39 ID:jpz21ied0
- トキヨる=その地位を追われた者をなおも叩きまくること。
捏造を捏造と認めないこと。
- 503 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:51:50 ID:TBB+Wtzk0
- え〜と
アサヒる
アサヒる
アサヒる
アサヒる
アサヒる
だろ
- 504 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:51:51 ID:gKYMuFDi0
- カワキタる=捏造というのは捏造と返す
突っ込まれるとカンベンと逃亡
これを流行語大賞にしよう
- 505 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:53:44 ID:09/u9YoO0
- カワキタる
- 506 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:55:51 ID:HvnVMqKH0
- 川北ワロタ
愚にもつかぬ大蔵省取材の駄本がブックオフに山積みになってるが
出世してるなw
- 507 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:56:35 ID:hIu+391e0
- 今年の流行語はKYだろ
- 508 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:57:56 ID:TdNbw58+0
- 記事捏造して妄想オナニー論説書いて新聞社の人間って年収1000マソとかなんでしょ
それで格差社会とか論じてるんですか?
ふざけるのもいい加減にしてくださいね
早く新聞社の役目が終ってこういうオナニー記事しか書かないアホ新聞社員は路頭に迷うといいですね( ゚д゚)、ペッ
- 509 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:57:59 ID:d4uibQuT0
- この期に及んで、まだ紙の新聞とってる奇特な奴っているのかな?
- 510 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:58:24 ID:7G6Y1Ls10
- 新聞って2chと変わんないな。。。
ますます読む人いなくなるんだろうなぁ
TVと同じで見るやつは下層の人間ばっかりになるんだろうな
- 511 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:58:35 ID:09/u9YoO0
- >>506
おまいにもワロタ
- 512 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:58:35 ID:q0mm+R8iO
- >>507
珊瑚に掘られた文字のほうニカ?
- 513 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 08:58:42 ID:T+0k6if70
- アサヒるが候補になったら流行語大賞を
認めてやる
- 514 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:00:03 ID:wYznnLHr0
- ∧_∧
( ・Д・) <朝日新聞の報道によれば・・・
( 辻惠つ¶¶
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .|
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < 朝日かよ! ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
∧_∧
(;・Д・) <読売もあります、産経もあります!
( 辻惠つ¶¶
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .|
∧_∧
(´∀` ) <私ももうあきらめてますけどね。
¶¶⊂小泉 ) せめて嘘の報道はしないでくれと記者さんにお願いしてるんですけど。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .|
- 515 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:00:18 ID:4wW0WHq20
- トンキン新聞なんて同人誌ほっとけほっとけ
- 516 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:00:19 ID:OYZhvNxs0
- >>507
俺もそう思う。
朝日新聞が珊瑚事件の話題をすりかえる為にもKYを押すと思う。
- 517 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:02:21 ID:YOfU+A2rO
- 「アベする」は流行らないが「カンベンして欲しい」は流行るかもしれないw
- 518 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:02:36 ID:geRkcMPM0
- 「勘弁して」を深く読み解けば、
川北はこの記事を社命で書かされたんじゃないの?
この記事を書けば誰か喜ぶ人がいたんじゃない?
朝日新聞から謝礼がもらえるとか、そんなことないのかな。
- 519 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:02:42 ID:09/u9YoO0
- 勘弁して〜
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/400/view5662756.jpg
- 520 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:05:02 ID:FkThKab40
- 流行した言葉
美しい国>>>>>>アサヒる>>>>(超えられない壁)>>>>アベする
- 521 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:06:51 ID:f7LxZ99v0
- 「アベするが
流行っていると
アサヒった」
- 522 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:07:24 ID:09/u9YoO0
- 川北隆雄さんは、「コラムニストが紹介する以前に公の場で使われていることは明らか」と書いておられますが…
恥を知れこの豚野郎!
- 523 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:07:42 ID:oxJwciXT0
- 今からちょっとアヘさせてくる。
- 524 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:08:25 ID:Y6LeVOQO0
- チョー気持ちいい っての、世間で全然聞いたことなかったんですが
- 525 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:09:30 ID:DlJ8QBYg0
- 捏造やり逃げは日本のマスコミの特権だからな
- 526 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:11:55 ID:H+Igkr5D0
-
なんで赤福の会長は辞任して朝日の会長は辞任しないの?
ね え 、な ん で ?
- 527 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:12:37 ID:XLdPV6SK0
- 新聞記者って頭悪いの?
- 528 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:13:47 ID:p9NRvPpn0
- せめて社内の人間だけにでも使うように徹底させろよ。
最近怠け癖が付いたのか得意の捏造・自作自演も満足に出来ていない・・・。
- 529 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:14:02 ID:oxJwciXT0
- >>526
恥知らずだからじゃね?
- 530 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:17:15 ID:mIpTI9hY0
- >>527
高学歴の者が必ずしも頭が良いとは限らない例
- 531 :死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/02(金) 09:17:46 ID:2gr/mQrC0
- >>435
中々洞察力、と言うか、論理的に対象を分析する能力がある様だが・・・
日本の新聞記者は、余りに論理能力が低劣で、
貴君の次元での批判のあり方が全く虚しくなっている。
本来基本的な教育を身に付ければ此の水準に至れるというものであるのに、
其の当たり前であるはずの己の能力を生かすまでもないような馬鹿馬鹿しさが溢れている。
独りで思索に耽る時は非常に愉しい。
しかし、一方で他者と会話や議論を始めたとたんに、
一気に己の思考の水準を低下させなければならないのが苦痛だ。
- 532 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 09:18:52 ID:8h5Yiow90
- > 勘弁して欲しいとのことで、コメントをもらうことはできなかった。
俄然大賞あげたくなってきたなw
120 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能/ゲンダイ】明石家さんま、長澤まさみとの共演ドラマは内容も視聴率もボロボロなのに・・ [芸スポ速報+]
【野球】九回の山井交代、約半数が落合さい配を支持…サンスポ・コム緊急アンケート [芸スポ速報+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)