■おお振りのモデル校を見に行ってきました。その4。■

さて、本当に勝手に進入しました。
わたし反面教師になります(何)。


感動です。普通に感動しました。たかがグラウンド、されどグラウンド。
広いなぁ・・・・・・うちの学校と違って。


ベンチ!千代ちゃんが座らないかなぁ・・・・・・!!休憩中の三橋たちも!


そしてあれですよ!

阿部さんのホーム。
ホームっ!!
阿部のホーム!
阿部隆也のホーム!!スゲー!
うん、あれだね。準備の良いファンならここであのフィギュアを置くよ
すっかり忘れてましたとも。
持ってきてねーよ!
というか、箱からもビニール袋からも出してませんよあのフィギュア・・・・・・!!

そんな訳で、阿部さん入りの写真は撮れませんが、もう一枚。

ホームから見るグラウンドっていいなぁ・・・・・・。




ダイヤモンドは
聖地な気がしてとても踏み込めないので、写真は周りから色々とってました。

1塁・ライト方向。
ここどのくらい照明つくのですかね。



3塁・レフト方向。
ラグビー部のゴール(?)が見えマウス。

上の写真でセンター左寄りに見えるベンチからの景色。




きっとこの辺がピッチャーズマウンドなんですかね。

練習がないためか、あまり山になっていなかった。。。ちょっと寂しい。





ずっと勝手に進入しっぱなしというのは流石によろしくないので、名残惜しいですが撤退。
逃げるように撤退(チキン)。


さよなら田島家(しつこい)。



グラウンドから数十メートルのところに休憩所的場所発見。
M!あそこ見に行きたい、行きたい!
えぇー・・・。
でも行く。

なんだろここ?
雰囲気あるけど小さいや・・・。
え、こん位でよくね?座るトコ4つあるし。
11人入んないじゃん!にしうらーぜ全員入んないじゃん!!」
私的に↑ココ大事ですが、デートスポットにはもってこいです(多分)。プライバシーはありませんが。

なにが良いって、

サカミハロード・曲がり角が見えます。 最・高!!
拡大!

まさに自己満足の世界です。。。



あ、忘れていた。

一応第二グラウンド正門。

正門からは

テニスコートが見えます。
拡大!

このあたり。エースをねらえ!
なんてモデル校になりまくりな学校なんだろう・・・・・・!
おお振りでエースをねらえだと三橋を狙いたくなります。好きだ。




さて、戻るか。どう戻ろうか。
中突っ切りますか?
突っ切っちゃいましょうか!?
突っ切っちゃおうぜっ!ふぅー!!

浦和西高校内部を通って正門に戻る事に決定。
(勝手に侵入・3度目)

誰 も テ ン シ ョ ン に ス ト ッ プ を か け て は く れ な い 。

その5へ