« ビートルズと金太郎と桃太郎 | Main | 外道の加納が »

2003.12.20

坂本九&平井堅は気持ち悪い

あるファッションビルへ行ったら雑貨のある階で「チャーリー・セクストン」の「BEAT'S SO LONELY」が流れてきた。偶然だけど、もしかして選曲した人もMTVを見て、懐かしくなってかけてないかな?

さて、世の中の人々が大絶賛して大人気のモノを批判するのはちと勇気がいるが、それでも言いたい。
坂本九と平井堅のデジタル合成デュエットはどこか気持ち悪くないか? 

紹介記事一例
 平井堅、坂本九さん夢のデュエット、見上げてごらん

ま、もともと平井堅がいいと思わないのもあるけどさ(^^;) 亡くなってしまった人の映像を勝手に(契約上の許可や奥さんの許可は取っても)使っているのが、まずしっくり来ない。坂本九本人はあんな風に使われると思ってないし、知らない人と勝手にデュエットさせられて。本人の意志はどうなるのだ? (もういないのだけど)

歌っている姿も何回かテレビで見たけれど、坂本九の方はデュエットする気がないから、無理矢理平井堅が顔を見たりして、でも坂本九は見返さない(笑) それもすごく気持ち悪い。

また「見上げてごらん夜の星を」はものすごい名曲なのだ。自分の心の1曲、思い出の1曲、として挙げる人もとても多いと思うのだ。なんか、汚されたような、そんな気になる気がする。
もっとずっと古い人のなら違ったかもしれないが、つい最近まで、同じ時代に生きた同世代の人がまだたくさんいるから、自分の青春時代を汚されたような気持ちに、ならないのだろうか。
わたしだったら、なる。

追加です。
こちらもご覧ください。
http://nancy.cocolog-nifty.com/music/2004/01/post_2.html

それから、お願いです。コメントを書く前にこちらを読んでください。
http://nancy.cocolog-nifty.com/music/2003/12/post_9.html#c111984

|

Comments

自分の意思を持つのは結構。
しかし、上の文は、ひどすぎると思う。
私は、素晴らしいデュエットに感動しました。坂本九さんも天国で素晴らしいなと思ってくれているはずだ。

Posted by: 魔離太郎 | 2004.01.02 at 06:54 PM

自分の意思を持つのは結構。
しかし、上の文は、ひどすぎると思う。
私は、素晴らしいデュエットに感動しました。坂本九さんも天国で素晴らしいなと思ってくれているはずだ。

Posted by: 魔離太郎 | 2004.01.02 at 06:54 PM

坂本さん本人に確認できないのだから、決めつける方がよっぽどおかしいよ(笑)。

「わたしはいやだ」と言ってるだけ(笑)。

Posted by: なんしぃ | 2004.01.03 at 03:10 PM

わたしも、きもいと感じました。

とくに、(紅白でしか聞いてないが)、ひらいさんは、声が前に出てなかった。

きもいと同時に、役不足。

Posted by: 通りすがり | 2004.01.15 at 10:54 PM

取りすがりさんコメントありがとございます。

そっか「役不足」それですね! 
もし、坂本九の歌を美空ひばりが歌ったとかならこんな違和感なかったかもしれません。
名曲だけに、それなりの歌として聞かせて欲しい、それが音楽を聞く人の気持ちかもしれません。

また何かありましたら、よろしくです~。

Posted by: なんしぃ | 2004.01.16 at 01:48 PM

正直平井堅はあまりすきではありません。
っていうか嫌いです。カヴァーしすぎ・・・。
1つの曲としての芸術作品というより、単に商業的ヒットを狙ったもののように思えます。(まぁ、最近はそういうのが多いですが・・・)。
それにたいして歌もうまくありません。そりゃ素人よりかはうまいかもしれませんが、それくらいのレベルならアメリカにごろごろいます。(アメリカ人と日本人の歌唱力を比較するのはいけないかもしえませんが・・・)
いつからか日本では、小室哲也氏が行った「へたうま歌手」大量生産(安室奈美恵や華原朋美のようにあくまでも「カラオケが上手い」程度なのに、歌唱力があるような演出をして売り出す手法)のせいで、多くの若者を洗脳して「歌の上手さ」の基準がカラオケレベルまで下がってしまいました。ほんとうに残念なことです。

Posted by: エモーション | 2004.01.23 at 12:51 AM

ああ、わかります。ロック界でも「エイベックス系」という特殊な世界、という見方があります。あの一連が、音楽会をよりめちゃくちゃにした、みたいな(^^;)
またこういう事を書くと反感を買いますけど(笑)、あたし、森山直太郎も、そんなにうまいと思いませんです。高音のトコなんて、聞き苦しくて、聞き苦しくて(笑)。たしかにヘタではないし、それなりに魅力もあるんだろうけど、世間が言うほど、うまいとは思わない。
平井堅は、カバーしすぎですね、ホント(笑)。歌うことより、売ること、の方が大事みたいな、そんな感じです。

Posted by: なんしぃ | 2004.01.25 at 03:11 PM

そりゃ~平井堅はカバーしすぎとは思います。たしかに、坂本九とのデュエットは変でしたが、世の中には平井堅のファンもいると思います。あまり悪く言うのもどうかと思います。

Posted by: みかん | 2004.02.07 at 07:46 PM

みかんさん、ここはわたしがニフティにお金を払って利用している、個人が自由に書いていい場所なんです。何を書いても持ち主の自由です、法律に違反したり、いわれのない誹謗中傷とかでない限りは。

みかんさんも、「まだ最近亡くなった、人々の心に生きている人を、売るための道具として勝手に使う」という事を、気持ちいい行為だと思う人なんですか。違いますでしょ。事実、変だと思っているのだから。

あたしは嫌いだからと悪口を言ってるのではないですよ。こういう行為は否定する、と意見を述べているだけです。

みかんさんも、Blogをご存じですね、だって、そうでなきゃ、こんなGoogleランクが2くらいの低さで、誰ともそんなに繋がってないBlogに行き着くワケないし、コメント書かないですよね。
だったら、是非、Blogで意見をトラックバックしてくださいね。それがBlogの魅力ですから。
いや、別にどうしてもそうしなきゃいけない、っていうのではないっです。せっかくのBlogなんだから、そうやって意見交換をした方が有意義だ、というダケです。

同じ事をこっちのコメントでも書いてます。
http://nancy.cocolog-nifty.com/music/2004/01/post_2.html#c49000

反対意見は、ぜひ多くの人の目にふれる形で、Blogでトラックバックして欲しい、と思う今日この頃です。

Posted by: なんしぃ | 2004.02.08 at 01:29 AM

いつからか日本は声ではなく顔で歌を歌うようになった。
それの代表的な存在と思います。彼は。
歌というものは、そもそも過剰な演出などなくとも
感動するものなのだ。それに彼がカバーする曲はすべて
オルゴールにしても美しいほどの名曲ばかり。効果=セール
という浅はかな思いで彩られた曲が感動を生むのだから情けない。
この国は。以前行われたエルヴィス・プレスリーのイベント
で、故人のエルヴィスの生前の映像をスクリーンに映し、
その時のバックメンバーが、映像に合わせ生で演奏するという
それは贅沢な演出であった。ワクワクし、これほどスリリングな
ロックンロールショウーはなかったと思われほどに。つまり
エンターメントの世界で自己陶酔なものほど気持ち悪いものは
ないわけです。歌は歌以外の何物でもないわけである。

Posted by: マーキームーン | 2004.02.28 at 12:50 AM

はじめまして^^俺は大好きな坂本九とデェットはやっぱりしてほしくなかったです。坂本九の家族が歌ってくれるのは大変嬉しいですけど、やっぱり他人がやるのはちょっと・・・

Posted by: 坂本LOVE | 2004.02.28 at 11:53 AM

マーキームーンさん、おいでいただきありがとうございます。
正直言うと、「大きな古時計」がヒットしたときも違和感ありました。元々いい曲なんだから売れて当たり前、という感想と、小さい頃歌ったり聞いたりしたイメージが商売にされたことで壊されたような違和感でした。
でも、まぁ、いい曲を世間に再び知らせたからいいか、って納得したのです。
商売としてはうまい、と思います。でもあたしにはそれだけ、なのかもしれないです。彼の歌を聴いて素直に感動することはありません。


坂本LOVEさん、おいでいただきありがとうございます。
坂本九を好きだからこその、大切な声を、ありがとうございます。
これ以上、人の心を不快にする商売は、続けて欲しくないな、と思います。

Posted by: なんしぃ | 2004.03.02 at 09:30 PM

皆さんは天国の坂本九さんも素晴らしいなと思ってくれているはずとか、勝手に人の心を無視しているとか言っているけれど、そんなのは坂本九さん本人じゃないんだし、分かるわけありませんよね。
分かったら尊敬しますよ、私は。
霊媒師じゃあるまいし。
人の心を不快にする商売とありますが、世の中には感動している人も居るんですよ。
だから自分一人の意見を他人、ましてや音楽業界に押し付けるのはどうかと思います。
続けて欲しくないというなら聞かなきゃいいんです。無視すれば。
それにもし坂本九さんの歌を美空ひばりさんがカヴァーしたら違和感がないと言っていますが、実際にカヴァーしたとしたら絶対に違和感を覚えているんだと思います。
平井賢さんが歌っても違和感を覚えるなら、誰が歌ったって同じ事だと思います。

旅の途中、発言失礼しました。

Posted by: 旅人 | 2004.03.04 at 11:10 PM

旅人さん、またここに立ち寄るかどうかわかりませんが。
別にあたしは自分の意見を押しつけたりしてませんよ、ここに来てくれる人に対し、あたしはこう思います。と言っているだけです。
他人がどう思おうが、同じ意見だろうが違う意見だろうがその人の自由です。
だから何度も、意見があったらブログでトラックバックして欲しいな、と言ってます。

それからこれはあまり詳しく書きたくないのですが、あたしも音楽業界のはじっこのはじっこにいます。もちろんめちゃくちゃ売れてるアーティストとは無縁のすんごいはじっこです。
音楽を仕事にしてことがあるものとして、死んだ人を商売バリバリに使うのだけは、いやです。
もちろん、平井堅のプロデューサーやディレクターと直接話しができるなら直接言います。

これからまた同じような、人の心を踏みにじるような商売バリバリの音楽を、これ以上作って欲しくない、と思います。
幸い、この曲がめちゃくちゃ売れてないのを見ると、やはり多くの人はこのやり方はほめられない、と思っているのでは、と世の中の良心を信じています。

Posted by: なんしぃ | 2004.03.05 at 05:22 PM

なんしぃさん、この記事を見てとても嬉しかった!
坂本 九ワールドを壊した平井 賢さんは僕はとても残念な歌手
だな~と思っています。
まして、いくらオリジナルがマルチトラック録音じゃないからって
同じアレンジで自分のを録音し、繋いで、かぶせて・・・
もう聴いてられません!
あの名曲のオリジナルのイントロが流れても、九さんのオリジナル
なのか、平井さんとのデュエットなのか全く判別できない
結果になってしまった事にも遺憾です。
あんな風に自分勝手(スタッフも含めて)な思いであの名曲
、坂本 九ワールドを汚した事を僕は個人的な感情の中で
許しません。
僕はラジオ番組を持っているのですが、その中でもこのカヴァー
を酷評し、坂本さんのオリジナルをかけました。
賛同のメッセージも頂き嬉しかったです。
九さんの映像を使うという事で「紅白」も見ませんでした。
一度もTVでは平井さんとのデュエット版は見てません。
見ないようにしてます、もちろん自分から進んで聴いても
いません。初めてFMから流れたデュエット版を聴いた時は、
怒りの頂点でした。
平井賢はもうカヴァーはやめて欲しい。(洋楽も含めて)
オリジナルで勝負出来ないなら、歌手を辞めて下さい。
そのくらい嫌悪感でいっぱいです。

Posted by: 九ちゃんの星 | 2004.03.07 at 06:15 AM

九ちゃんの星さん、ありがとうございます。
このページは、インターネットが出来る人で、Blogを知っている人か検索して探し出せる人くらいしか来ないわけですが、ラジオはとっても幅広い人が聞くことができるので、反響もまた幅広いのではんと思います。
中には、坂本九を知らない人もいるかもしれません。音楽を聴いた事はないけど平井堅だけは知っているという人もいるかもしれません。
そういった人が、これを当たり前、と思ってしまうのが一番怖いです。
いろいろな音楽を聴いてきた人、本当によい音楽を聴いてきた人、は違和感を持つ人がほとんどだと思いますが、何も知らず耳にしたらこれが当たり前と受け止めてしまうと思います。
そういうことを、ちゃんと考え欲しいです。仮にも、音楽が好きでその仕事をしているハズなのです、ディレクターやプロデューサーも。
そして平井堅自身は、おかしいと思わなかったのなら、考え直して欲しいし、おかしいと思ったけど立場上言えなかったとか言うなら、おかしい事はおかしいとちゃんと言える勇気を持って欲しいと思います。

Posted by: なんしぃ | 2004.03.09 at 02:29 PM

役不足って正反対の意味で使用してませんか?
辞書引いて下さいね。
他人を批判する、その前に!

Posted by: 正しい日本語 | 2004.03.13 at 09:35 PM

悲しいです。音楽業界、売れてるアーティストとは無縁のすんごいはじっこのはじっこにいるなんしぃさん?
音楽に携わっている方のコメントだとは、全く考えられませんでした。人の心を踏みにじるような商売バリバリの音楽?それはなんしぃさん自身の心の汚さから発せられる言葉なのではないのでしょうか?全くもってひがみにしか聞こえません。
いろいろな音楽を聴いてきた人、本当によい音楽を聴いてきた人・・他人の音楽を正しく批評できると信じてやまないなんしぃさんの作り(作る=小規模なものを)出すひとりよがりなアート、さぞかし素晴らしいものなのでしょう。どうでしょう?せっかくニフティにお金を払ってアップしているこのサイトで、公表してみてはいかがですか?
どの程度なのか、すごい興味あります。

Posted by: は? | 2004.03.13 at 10:58 PM

上記の提言は、単なる感情的な人格攻撃であり、それ故に平井氏擁護派の印象を損なわせるものであり、甚だ遺憾なものと捉えられる。
そもそも、音楽に対する思想と音楽業界におけるその個人的地位とは全く異なるパラダイムにおいて理解されなければならない。
例えば、もしも、氏が小沢征爾氏並みの影響力を持つような人物であったとしたら、その発言が無条件に受け入れられるべきものになり得るのだろうか。
恐らく、答えは「否」であろう。
平井氏擁護派の品格を損なわせるような野次は慎むべきである。

ちなみに私は、どのような音楽よりも波の音を好む中道派であるから、この提言はどちらの側につくものでもない。以上失礼する。

Posted by: 「G」型ダンプカー求む | 2004.03.14 at 02:10 AM

正しい日本語さん、今テレビで大流行のネタですね(笑)。流行のネタをさも自慢げに書いて楽しいですかねぇ。

は?さん、あたし、自分がミュージシャンだとかバンドやってるとか、どこにも書いてないですよ。ちゃんと読んでくださいね(笑)。
わたしが関わっている音楽には作者の著作権がありますから、勝手にここで公開なんてできませんよ(笑)。

「G」型ダンプカー求むさんは別の視点で書かれていますが、おふたりのコメントは、記事の主題とは全く関係ないです。

あたしは、ではなぜ平井堅の(正確にはその仕掛け人の)今回の行動がすばらしいと思うのか、その主張をちゃんと述べてもらいたいのです。

楽曲自体がすばらしいから多くの人に聞かせたい、という趣旨なら、今はやりの、リバイバルでたくさんの人に歌ってもらって、いろんなアレンジ、いろんな歌声の「見上げてご覧夜の星を」を人々に届ける方法があります。

坂本九という歌手がすばらしいからそれを今の人にも知って欲しい、というのなら平井堅は必要ありません。

そして何度も繰り返し書いていますが、平井堅が「見上げてご覧夜の星を」に感動して歌いたい、と思ったのならそれを否定はしていません。自分のアレンジで、自分の解釈を込めて歌って欲しかった、と言っているのです。
死んだ人の映像まで引っ張り出して利用するのは、明らかに行き過ぎで、売らんがための行為にしか見えない、と言っているのです。

さて、あまりに低次元でばからしくなってきているので、今後の対応について名言することにします。


■今後の対応について
あたしは次の2つの記事と、そのコメントで、何度も何度も何度も、同じコトを繰り返しています。
http://nancy.cocolog-nifty.com/music/2003/12/post_9.html

http://nancy.cocolog-nifty.com/music/2004/01/post_2.html

今まではコメントに全て返事を書いてきました。何度も何度も何度も同じコトを書いてきました。

しかし何度繰り返し書いても、それ以上の話しの進歩も前向きな意見も出てきません。いいかげん飽きてきました。平井堅の(正確にはその仕掛け人の)今回の行動がすばらしいと思うのなら、その主張などを述べていただけるなら対応のし甲斐もあります。

今後は時間を割くだけの価値があると思う意見にしか反応しませんのでご了承ください。
本来、コメントに反応するのもしないのも、オーナーの自由です。

そして、意見のある人は、上記2つの記事と、そこに付いている全てのコメントを読んで、その上で意見を聞かせてください。同じ答えばかり書いても意味がありませんから。

それからこれは希望です(強制とかぢゃないですよ!)
平井堅とその仕掛け人の今回の「歌」がすばらしいと主張する人で、ロックをあまり聴いたコトがない人は、一度このBlogの中であたしがカッコいい、と言っているバンドの半分くらいでいいので一度音を聞いてみてください。
いろんなバンドのカッコいい音を聞いて、ビデオを見た上で、それでも今回のデュエットという行為がすばらしいか、考えてみてください。

これは、ロックをわかる人とわからない人には、大きな壁があるので難しいと思いますが。体育会系とナンパ系、文系と理系に、理解できないモノがあるのと同じように、パンクとメタルの違いがわからない人にいくら話しをしても、理解できない、というコトだと思っています。

Posted by: なんしぃ | 2004.03.14 at 04:35 PM

テレビで大流行?初耳です。何の番組ですか?
うるさいのでテレビ、あんまり観ないんですけど。
「間違って使用している」事は事実じゃないんですか?
「正しい」とおっしゃるなら根拠を記載して下さい。
確かに作家でも間違って使用していますけどね。
「村上春樹」「群よう子」
素人さんが間違うのも無理ないでしょうが。
「間違い」では無いとでも?
「平井堅」は「ロック」ですか?
取り合えず「R&B」らしいですけどね。
批判はかまわないと思いますよ。
私の希望は「間違った言葉の使い方」を「正して」いただきたい
だけです。
このHPで最初に使用されたのが管理人さんではないと認識して
おりますが、おわかりになっていらしたのなら、正して
差し上げるのが「親切」だと思いますけどね。
ご存知でしょうが、「ヤフー」で「平井堅」を検索すると
なぜかこのHPがヒットするんですよ。
好き好きに文句付ける気はありません。
私は「坂本九」自身にも歌にも興味無いので「偽悪的」な
「平井堅」が本人の希望とは思えないこのカバーをOKした
のは事務所とレコード会社の意向だと思ってます。

Posted by: 正しい日本語 | 2004.03.14 at 08:11 PM

日本語が正しかろうと間違っていようと、揚げ足を取るという行為で人の意見を嘲笑しているとしか見えないです。俺は。

主題をまず見て、ソコの行間を読み取れない人間があ~だこ~だ言った所で話し合いの席にすら着けないと思います。そもそも、揚げ足取りからいきなり人格攻撃になってるし。

それとも、日本語の一から十の用法、及びそこから派生する全ての慣用句、並びに使用法例全てをこの場で取り上げ説明してからでないと議論ができないんですか。

単純に言えばいいじゃないですか、「アンタの物言いが気に入らない」って。それで話し合いの席は準備できるんですよ。

#文句あるなら、あとはうちのブログでどうぞ、ココはなんしぃさんのブログであるわけですから。その代わり、俺に議論で勝とうと思ったら六法全書読破するくらいの勢いできて下さいね。

Posted by: のり | 2004.03.14 at 09:06 PM

>取り合えず「R&B」らしいですけどね。

私の希望は「間違った言葉の使い方」を「正して」いただきたい
だけです。

Posted by: もうやめようよ。いたいよ。 | 2004.03.14 at 09:10 PM

えっと、なんか、反応遅くてすいません(^_^;)
毎日ちゃんと書こうとかすると窮屈で重荷になるので、3日開けないようにしようって、程度のペースで、長く続けようと思っているので、こんな感じです(^_^;)。

のりさん、ご自分の所へ誘導する配慮、ありがとうございます。

もうやめようよ。いたいよ。さんの意図がちょっと不明なんですが、引用した部分に間違い(誤字)がある、という鋭い指摘と取りました。

さて、その誤字の方がどうこうではなく、平井堅が「R&B」という話しがあるとしたら、ちょっと「R&B」の意味が違ってしまうかな、と感じます。
ジャンル分けって、別に公式ガイドブックや基準があるワケではないので個人の趣向による部分が大きいのですが。
最近のヒットを考えると「歌謡曲」「流行歌手」という感じかな、と思います。

それから前に書いたとおり、こういう場合は記事やコメントの本題、主旨、が重要であって、意味が通じる事が優先かな、と思ってます。なので、コメントを書かれた人の意図は通じましたので、そのままお返事を書きました。

コメントを書かれた人がまたここに来るという保証はないし、全く関係のない所で、コメントを書かれた人が読むか読まないかわからないのに重箱の隅をつつく話しは、趣味が悪いかな、という感じです。

Posted by: なんしぃ | 2004.03.17 at 05:51 PM

なんしぃさん!
最高にごめんなさい。

もうやめようよ。は俺です。

酔っ払って帰ってきて、いいかげんうんざりしてたもんで。

しかし、かなりフラフラしてましたので、コメントの名前とか題名(があるかと。他のブログと混同したかも。)とかURLとかちゃんとできなくて。

結果、俺がうんざりしてた側の方みたいなことしてしまいました。そんなつもりはないのですが。

ずっと、拝見してていろいろ思うとこあってそろそろ自分とこで書こうかと思ってましたが、「のり」さんが代弁してくれました。

不毛なことを俺も追加してすんませんでした。

これからもとろしくです。

Posted by: | 2004.03.18 at 11:23 AM

平井堅で検索してて、こちらにたどり着きました。
お邪魔します。
しっかり読みふけりました。
いろんな意見がありますねぇ。。。
私個人としては大好きな人なんです。平井堅はね。
もちろん歌が大好き。
しゃべりなども好き。
聞く音楽は平井堅ばかり。
そんな私の意見です。
なんしぃさんに対して反論されている方々に言いたい事があったのでカキコさせてもらいました。

人にはいろんな意見があるとは思いませんか?
良い意見、悪い意見。
好みや考え方もいろいろありますよね?
自分のHPで自分の意見を言って悪いでしょうか?
平井堅を大好きだけど、なんしぃさんの言葉を読むと納得しましたよ。私はね。
確かにあの曲は『やりすぎだぁ・・・』
ってな思いでしたもん。
九ちゃんが一人で歌ってた曲はあまり知りませんが(汗

要するに・・・
人のHPにご意見するなら、もっとしっかり読みませんか?
意味を把握しませんか?
言葉を選びませんか?

なんしぃさん、変な意見を書き込みしてすみません。

Posted by: りこ | 2004.03.18 at 07:31 PM

どーも、ネットサーフィンやってて偶然このページ見つけて管理人を擁護しようかと思って法学部仕込みのシラけた文章載せて人格攻撃と一緒に怒られてしまった「G」型ダンプカー君です。苛立たせてしまってスミマセン。反省です。

僕は平井堅の曲はたまに流す程度で深入りはしていないんですが、九さんの曲も本当に有名な曲しか知らないんですが、なんしぃさんの音楽に対する愛情はすっげー伝わってきてると思ってます。

別の視点からアプローチかけて、いいですか?迷惑だったらすみませんが。

去年のベストセラーに、「バカの壁」というのがありましたよね。養老孟司東大名誉教授の、エッセイ。
「話せばわかる」なんて、大ウソ、っていうやつ。
人間はそんなに物分り良くないよ、って話。

ずっとカキコ見てて思ってたんですが、反論家を「改宗」させるなんて、多分不可能だと思います。
だって、思い込みの激しい奴は、場合によってはその思い込みに自分の命だって賭けてるんだもの。
どーにもならないよ。

なんしぃさんの、「大事な物は護っていかなきゃならないんだ」っていうメッセージは、きっといろんな人にもう既に伝わってると思います。でも、脳髄がヤラれてる奴には、きっと通じません・・・。

それでも、何があったって、九ちゃんは永遠です。
平井君も、いずれ「大人」になれば分かるでしょ、今回の件の「意味」が。

なんしぃさん、カリカリせんどいてください。
アク禁かけないでくれてありがとうございます。お世話になりました、それじゃまた。

Posted by: 萬 | 2004.03.19 at 01:37 AM

とっても大切なコメントをいろいろもらっているのに、ちょっとバタバタしてて、遅くなりました。

龍さん
あ、そうだったんですか。それ、わかります、わかります(笑)。
わたしも、別のスタイルのblogで、タイトルの所に名前やURLを入れてしまったことがあります。酔ってないのに(笑)。

や、不毛ぢゃないですよ。指摘されて誤字に気が付いたんだもん、ホント。鋭い指摘に感心しています。
これに懲りず、またこれからもよろしくです。


りこさん
ほんとうにありがとうございます。
そんなにお好きな人の事を悪く書いたモノを見るのは不快だったでしょう。それなのにきちんと全部を読んでいただいてありがとうございます。

そんな、平井堅が大好きな人の中にも、今回のは「やりすぎだぁ」って思う人がいる事がわかって、これはとっても意味のあることでした。平井堅のファンだから平井堅のやることはなんでもOK、ってワケな人ばかりではない、ってことがわかりました。

正直、ここを読んだ人には、平井堅のファン(実際はファンなのかどうかはわからないですが、そう受け取れます)に、悪い印象を持った人も、きっといると思うんです。
でも、りこさんの書き込みを見て、ファンの人への見方が変わったと思います。ちゃんと冷静に見られる人もいる、って。

すごいロックなことしか書いてないですけど、暇な時には、また来てください。
ありがとうです。


萬さん
あ、わたしの書き方が悪くて勘違いさせてしまいました。「ふたりのコメントが主題と関係ない」っていうふたりは、その上の連続しているふたりのことです。「G」型ダンプカー求むさんこと萬さんには、わたしの言いたい事を別の視点から指摘していただいた、と感謝しています。

「音楽に対する愛情はすっげー伝わってきてると思ってます」って言葉、とっても、とっても、うれしいです。もう、ほんとに、それしかない人間だから(^^;) 伝わっている、っていうのはとってもうれしいです。

そうですね。なんとか、言いたいことを理解してもらおう、という所がありました。でも無理なんですね。伝わらない人には決して伝わらない、聞いてるようで実は聞いてくれてない、のかもしれないですね。自分にも刻みつけておきたいと思います。

アク禁。そういうのって、やるのは簡単だけど、やらないでおきたいって思ってます。一方的に表現する権利を剥奪しちゃうんですもんね。
あと、気に入らないコメントは削除っていうのも簡単だけど、そういうことを自分の好き嫌いでやってしまうと、そのサイト、その人、は信頼無くしますよね。

ということで、また気になる話題があったら、お暇なときには寄ってください。

Posted by: なんしぃ | 2004.03.20 at 12:19 AM

私も平井さんファンで、ヤフーで此処をみっけたんで書き込みさせてもらいますね☆私的に、あの曲はどうもなぁ・・・と思います。「なんでデュエットなんよ?」って。ファンなのでひいき目に見てしまうんかも知れないんですが、なんしぃさんとは逆の考えで、「平井さんも1人で、自分なりの表現、歌い方で出したかったやろにな・・・残念。」と思いました。”大きな古時計”(この曲も賛否両論でしたけど;)ではのびのび歌っていたのに”見上げてごらん~”では何か固いなぁ、平井さん・・ってTVを見てたんです。だから、じつは私は坂本さんサイドが「デュエットしないなら出すな」って言うとるんちゃうん?!位に思うほどでした;実際、結果としてどうゆう形でこう出す、となったんかは分かりませんが、此処にきて色んな平井さんの’見られ方’があるんやなぁと分かって良かったです。人にはそれぞれの思いや愛情があるし、音楽に対する考えなら尚更やと私は思ってるんで、誰誰の考えはまちがっとる!!と主張する気は全くありません。ただ、私みたいな意見を持っとる者もおるって知って貰って、以前よりもちょっとでも平井さんの音楽好きになったり、聴く機会が増える方がいたら嬉しいなと思って書き込みしました。まとまりのない文ですいません・・・
あと1つ。。音楽最高ぉ~~!!!(^▼^)♪♪

Posted by: にこ | 2004.03.20 at 01:34 PM

>にこさん、りこさん
の意見にとっても安心しました。
もちろんあのデュエットを好きなファンもいるでしょうが、
別な意見を持つファンの方もいる事にです。

唯九さんスタッフサイドには「出来たらデュエットを」
と言われた可能性はあるかもしれないけど、
「デュエットしないなら出すな」って事はないと思います。
「見上げてごらん~」はそれでなくても他のいろんな方が
すでにカバーして発売しているし、今デュエットしなくても
充分国民の知るスタンダード曲と思われるからです。
何故今ごろ「見上げてごらん~」か非常に疑問に思うくらい
でした。それ程長年カバーされている曲です。
そういった意味でも「同じカバーなら九さんとのデュエットを」
といった考え方を遺憾に思うのです。

どちらにしても(九さんスタッフが考案した?、平井さんスタッフ
が考案した?)どちらのスタッフも
個人的に僕は許せないと思っています。

九ちゃん自身、また柏木さんらご一家が喜んでいるとしても
です。。

Posted by: 九ちゃんの星 | 2004.03.21 at 08:17 AM

にこさん、いらっしゃいませ。どうもありがとうございます。

九ちゃんの星さんが書いていらっしゃいますが、坂本さん側がデュエットを強制することは、たぶんないと思います。

でも、そうかぁ、ファンならではの視点ですね、この曲を歌っている時は固いんですかぁ。それはわたしたちは気が付きません。
大先輩なので緊張もあったかもしれないけど、やっぱり他人の歌い方をまるごとコピーしていても、自分の歌ではないので楽しくないのでしょうね、きっと。

ホント、音楽に対する考えは、なおさら愛情や思い入れが強いですね。わたしもそう思います。
わたしも、「音楽最高!」です。好きなジャンルは違っても、そういう心が理解できる人同士は分かり合えると、思っています(^^)


九ちゃんの星さん
またおいでいただいて、ありがとうございます。

わたしも、りこさんやにこさんが書き込みをしてくださって、ただ単純に受け止めるファンの人ばかりでない事にほっとしました。

もし、柏木さん側が本心で喜んでいても(わたしはそれはあり得ないと思っていますが)、聞く側のファンに、それを認めていない者がいる事を、音楽業界は見落としてはいけないと思います。
ホント、今回の行為は、仕掛けたがスタッフが二度とこういう事をしない事を願います。

Posted by: なんしぃ | 2004.03.22 at 06:48 PM

ご無沙汰しております。色々な人のいろんな意見が見られて
とても興味深く拝見させて貰いました。

>龍さん

「代弁」だなんてそんな。おそらく相当に嫌気がさされて
いたのではないかと思います。俺は俺の言葉でしか文を
書けませんので、ほめられたような気分でなんだか
恥ずかしいです(笑)

また色々と議論できる時があれば是非意見交換させて頂き
たいと思います。よろしければ一度ウチのブログにも遊びに
来て下さいね(←宣伝(笑)

Posted by: のり | 2004.03.22 at 10:07 PM

平井堅さんは決して売ることに重点をおいて活動する人ではないと思います。皆さんは歌がうまいの基準はなんだと思いますか??確かに歌唱力があったら文句なしですが人の心を引き付ける歌が歌える人をうまいと言ったり音域が広い人をうまいと言ったり、人によってうまいと言う基準は違う物です。彼は彼自身が持っている声をうまくつかって彼なりの音楽の表現をしていらっしゃると思います。あんなに人の心を動かす歌を歌える彼は素晴らしいです。彼がいなかったら生まれなかった感動もたくさんあると思います。あまり好みでない方も一度何も考えずに彼の歌を聴いてみてはどうでしょうか。

Posted by: ちえ | 2004.04.08 at 06:55 AM

すいません、忙しさに流されて、遅くなりましたm(__)m

例えば、デビューした頃のブルーハーツとか、決して聞かせる歌ではなかったけど、「リンダリンダ」とかすごいたくさんの人の心に響きました。そういう歌も、いい歌だと思ってます。

平井堅、確かに、歌うまい人だと思います。
うまいのだからこそ、別に宣伝効果のような形になる過去の映像とのデュエットをした事が、残念ですね。そんな事しなくても、歌を聴かせることができるのに。
うたがあんまりうまくないアイドルとかタレントとかって人が、自分を売るためによく知られているヒット曲をリバイバルして、曲の力に頼るのは、よくある話しですけど。
うまい人だからこそ、正々堂々と歌で勝負すればいいのに、って思います。本人の意向じゃなく、事務所の意向なら、事務所も考え方を改めた方がいいですよね。
もったいない話しだと思います。


Posted by: なんしぃ | 2004.04.11 at 06:04 PM

はじめまして。初めてメールします。。
この議論はまだ続いているのでしょうか?私は、平井堅ファンとしてコメントさせていただきます。失礼があったらごめんなさいね。
えーと、坂本さんとのデュオや、名曲のカバーは、私はいいと思います。それは、名曲ゆえに、オリジナルを超えて自分らしさを出す事ってとてもプレッシャーなような気がします。
もし、売るためだけなら、昔の下手なアイドルの歌った埋もれた名曲を歌えばきっと売れるでしょう。買い手はもしかしたらそっちを求めているのかもしれないですね。
ファンとしては、カバーをCDにしてしまうより、LIVEでしか聞く事ができない方が価値があるようにも思います。(私はその方が好き。)
はっきり言って、カバー曲は、もちろん名曲であるがゆえに、聞きなれていて、聞き手としては新曲のように何度も繰り返し聞く事もないですから、飽きられやすい傾向にありますよね。
平井堅ファンでも新曲の方が明らかに多く聞くでしょう。
作り手側もその事はわかりきった上での事だと思います。
うーん、うまく言えないのですが、私はあえてカバー曲を歌っているように感じていたので皆さんに、こんな考えもあることを知ってもらえれば・・・幸いです。
ま、顔が濃いから嫌いと言われるよりずっとまし・・・?
それでは。あしからず。

Posted by: じゅん | 2004.04.20 at 09:49 PM

じゅんさん、どうもです。
じゅんさん達のように、本当に好きで聞いていて、その上で意見を書いてくれる人たちは、みんなまともですね(^^;) や、だってそうですよね、ファンとしては、カバーはライブで聞ける方がいい、ってわたしも別のジャンルの音楽ファンだけど、同じ気持ちです。
新曲は何度も聞くけど、カバーは飽きやすいって、その通りです。

ってことで、ここで暴言を吐いたりしていたのは、にわかファンだったり、別にファンじゃないけど、暴言吐きたいだけの人だったのかも、ですね。そんな気がしてきました。

Posted by: なんしぃ | 2004.05.02 at 06:07 PM

The comments to this entry are closed.