最新ニュースIndex
【 2007/10/31 】
■
携帯向け「Yahoo!メール」がリニューアル
[18:14]
■
Google、ウェブアルバムで位置情報と地図を連携
[16:53]
■
KDDI、連絡先にauを登録しケーブルプラス電話を割り引くサービス
[15:26]
■
auの「GLOBAL PASSPORT」、オーストラリアでの提供を終了
[15:14]
■
パソコンユーザーとも対局できるEZweb向け将棋サイト
[14:21]
■
あなたの顔はどんなピザ? 「ピザちぇき!」キャンペーン開始
[14:12]
■
アドビの「Flash Lite 3」、ドコモとノキアで採用
[13:36]
■
ジャレコ、「クロスファイブ」「三國フィールドコンバット」配信
[13:19]
■
Kスタで「INFOBAR 2」特別展示が開始、トークショーなども開催
[12:52]
■
ガチャピンの「たべちゃうぞ」など、ポンキッキの着うた
[11:43]
JR九州のICカード乗車券は「SUGOCA」に
JR九州(九州旅客鉄道)は、2009年春以降に福岡・北九州エリアで導入されるICカード乗車券の名称を「SUGOCA」(スゴカ)に決定した。
「SUGOCA」は、福岡・北九州都市圏の144駅で利用できるようになるICカード乗車券。名称は、「Smart Urban GOing CArd」の略称で、ICカード乗車券の機能的なメリットや新サービスへのインパクトを、北九州の方言「すごか」にかけているという。
ICカードには、カエルと時計のキャラクターを採用。キャラクターデザインは、家庭用ゲームソフト「パラッパラッパー」などで知られるロドニー・A・グリーンブラット氏が担当した。
なお、おサイフケータイへの対応については、「今後、検討していくことになる」(広報部)としている。
■
URL
ニュースリリース
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/4911c0325b15fb48492573830057eb7a?OpenDocument
(津田 啓夢)
2007/10/30 14:31
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.