暗号化 ファイルにパスワードをかけて、見られないようにします。 ツール自体が暗号化と銘打ってあっても、パスのかけられないものは偽装の方に載せてあります。 ▼AutoPass Ver 3.21 2002/09/13 ドラッグ&ドロップでファイルを暗号化します。復号化時にこのツールは必要ありません。 ▼BlueFish Ver 0.1 2001/07/25 休止中 ファイルを拡張子encのファイルに暗号(復号)化します。 ▼Chaky Ver 1.81 2004/04/27 プログラムと同じディレクトリにあるファイルを丸ごと拡張子cpyのファイルに暗号化します。 ▼Cipher Ver 0.01 数字を指定して、ファイルを暗号化します。暗号化後のファイルは、拡張子.cphです。 ▼Code Ver 1.02 1999/01/27 ファイルを暗号(復号)化します。暗号化してもファイルにはほとんど変化が見られません。自己復号形式にすることも出来ます。 ▼Cody Ver 0.2.1 2002/10/26 ファイルを暗号化します。拡張子.crp。暗号化されたファイルを復号しても、いったん終了すると、再び暗号化された状態になります。 ▼EasySecret Ver 2.00 2002/12/31 シェルを拡張してフォルダやファイルの暗号化を出来るようにします。暗号化後の拡張子は.zsr。シェアウェアで30日間試用できます。 ▼ED Ver 3.1 2004/02/04 ファイルを暗号(復号)化します。複数ファイルを同時に暗号化したり、パスワードを忘れたときのヒントを加えたりできます。拡張子はenc。 ▼GaoEncode Ver 2.3.2.4 2002/09/22 ファイルの埋め込み(取り出し)、分割・結合、暗号(復号)化をすることができます。デフォルトの拡張子は、GAO・JPG・BMP・EXE・LZH・MIDI・WAVですが、任意のファイルに埋め込むこともできます。 ▼Japango Ver 1.1 2000/03/08 俳句や短歌をキーワードにして、ファイルを暗号(復号)化することが出来ます。 ▼JD Tools Ver 1.00 1998/01/23 指定したフォルダにあるJPEG画像を暗号化して、他人に見られないようにします。 ▼K.A.D Ver 16.0 2001/08/02 倉庫 ファイルの圧縮(解凍)(拡張子kaj)、あらゆるファイルの埋め込み(取り出し)、BMP・WAV・ZIPへの偽装(復元)、分割・結合(拡張子kah)、暗号(復号)化(拡張子kap)、ファイルの無理矢理結合(拡張子kad)、顔文字txtファイルへの変換、URL暗号化ができます。 対応ツール:Melt it!(解凍・取り出し・ZIP復元・パスなし暗号化の復号化には未対応) ▼Kisse(キッセ) Ver 1.0.5 2002/06/15 ファイルを拡張子.kseのファイルに暗号(復号)化します。 ▼Kremlin Ver 2.21 ファイルを拡張子.kgbのファイルに暗号(複合)化します。 ▼Liquidz FileHack Ver 0.25 ファイルの圧縮分割(結合)、暗号(復号)化を行います。ファイルの結合には分割時に作成されたinfo.setを使います。 ▼LHS Ver 1.18 1997/04/28 lzh形式での圧縮と同時に、暗号(復号)化することが出来ます。拡張子lhs。自己解凍形式のファイルを作ることも出来ます。 |
▼mah Ver 4.00 1999/04/13 ファイルにパスワードをかけて暗号化します。復号化時にこのツールは必要ありません。パスワードを忘れたときのヒントを表示させることもできます。 ▼McrReconstruction Ver 2.33 2001/06/29 配布停止 Melange Characterの復元専用ソフトです。 ▼Melange Character Ver 2.35 2001/07/21 配布停止 あらゆるファイルへの埋め込み(取り出し)、ファイルの分割・結合(拡張子mcl)、ファイルの暗号化(復号化)(拡張子mcr)、テキストファイルの偽装(復元)(拡張子mcr)などをすることが出来ます。 対応ツール:McrReconstruction ▼Melt it! Ver 1.47 2001/03/18 倉庫 対応形式一覧(ただし、DLL・EXEなどが必要な場合があります。)
▼MKG Ver 0.53 2001/02/05 再配布禁止 リストファイルを暗号(復号)化し、テキストエディタ等では見られなくします。拡張子はmkg。また、Ver 0.51以降は、JPEG画像への埋め込みも可能となりました。要VisualBasic6.0(SP3)ランタイム。 対応ツール:Melt it!・ZLS・支天輪 ▼NGuard Ver 2.62 1998/06/13 倉庫 ファイルにパスワードをかけて暗号(復号)化します。また、クリップボードにコピーされたテキストも暗号化できます。拡張子は.ngd。 ▼Noise Ver 3.2 2001/04/15 配布停止 bmp・mag・jpeg画像をパスワードを設定して、ノイズなどの画像に変換します。 ▼Secreter Ver 1.00 Revision 2 1999/06/12 独自の形式での圧縮と暗号化、また両方をあわせたものを行うことが出来ます。 ▼TOMSAN 一括暗号化屋さん Ver 1.10 2002/07/28 ドラッグ&ドロップでファイルを暗号(復号)化します。フォルダごと暗号化することもできます。拡張子.TAD。 |
▼W@reZip Ver 0.93β 2000/02/23 ZIP形式で圧縮するとともに、クイズを設定して暗号(復号)化します。拡張子wzp。 ▼WinLeaf2 Ver 1.00 DR3 1999/01/15 ファイルを暗号(復号)化します。復号化時に元のファイル名、タイムスタンプを復元します。拡張子.moe。 ▼WinStealth Ver 1.01 1998/06/11 倉庫 ファイルの暗号(復号)化(拡張子stl)、分割・結合ができます。 ▼ZELDA Ver 3.08 2004/09/17 lzh・zip・cab・arj・tar・gz・z・rar・ace・arc・bh・jar・zoo・uue・exe・pak・rk・gca・uha・777・7z・upx・sit の23種類の解凍、lzh・zip・cab・tar・tar.gz・bh・jar・uue・exe・rar・(以下はexeが必要)ace・rk・gca・uha・777・7z・upx の17種類の圧縮、ファイルの分割・結合、暗号化(.zld)、CRCチェック、Zipパスワード解析などができます。シェアウェア、30回まで試用可。 ▼ZELIF Ver 5.12 2001/03/06 ファイルやフォルダを暗号(復号)化します。偽装拡張子の解析もできます。拡張子zel。シェアウェア、機能制限なし。 ▼ZensuiListSystem(ZLS) Ver 1.2b 2002/04/01 Sagiri形式でリストを暗号化します。比較的高速かつサイズが小さく仕上がります。また、Irvine・DC-Sakuraと連携して自動でリスト登録したり、GaoEncodeと連携して埋め込みをしたり、MKG・SsListShuffle・Leasis・あひゃひゃリストシャッフルの復元をすることもできます。 対応ツール:タマ。 ▼暗号覧 Ver 0.97 1998/08/28 相手がこのソフトを持っていなくても復号化できるexe形式と、このソフトを持っていないと復号化できない&??形式の暗号化が出来ます。 ▼うそマップ Ver 0.80 2001/01/03 フルカラーのBMP画像にファイルを埋め込み(取り出し)ます。埋め込めるファイルのサイズは元のBMP画像の3分の1までです。また、ファイルを暗号化することもできます(gcl)。 ▼梅・竹・桜 Vol 2.00+ 2002/05/11 ファイルを、BMP・HTML・JPG・PNG・TIFF・TXT・WAV形式のファイルに埋め込み(取り出し)ます。埋め込み形式の違う桜モードと薔薇モードがあります。また、プラグインを追加することにより、いろいろな形式での偽装・分割・暗号化などをすることができるようになります。Ver1.xxとVer2.xxでは互換性がありません。 ▼隠密同心 Ver 1.00 2001/04/19 ファイルをテキスト形式に暗号化します。拡張子は、.odcです。 ▼くりぷとん Ver 0.01 2000/08/22 ファイルをTwofishかRijndaelを使って暗号化します。拡張子は、それぞれ.cj2と.cjrです。 ▼高速 PegShield Ver 3.00 β1 2001/01/29 高速で、JPEG画像にプロテクトをかけ、他人に見られないようにします。 ▼極窓 Ver 17.59 2004/07/31 820種類以上の拡張子を自動で判別します。また、ファイル属性の変更、分割・結合、暗号化(拡張子gmc)、ファイル名の一括変換、書庫の解凍(LZH・ZIP・JAR・CAB・TAR・TGZ・TAZ・TBZ・GZ・Z・BZ2・ISH・ARJ・MS-Compress・YZ1・BZA・GZA・ACE)、圧縮(LZH・ZIP・CAB・YZ1・GZA・BZA)、CRCリストの作成・チェックなどなど多数の機能を備えています。 ▼支天輪 Ver 1.04 2001/06/02 / risyu.dll Ver 1.12 2002/01/08 GCA・LZH・RAR・ZIPの解凍、Black Album・FCさくら・Longinus・Noise・DarkFiler8の復元、A562B286B3CFB2EE・Hermit・MKG・うめ〜このみかん・梅葡萄・猫缶(Lv4のみ)・ポートモレスビー・totoGの取り出し、あかね・璃樹無・Magician・Jydivide(type3のみ)の結合ができます。 ▼タマ。 Ver 1.1.8 dev 2003/06/14 猫缶、神風、璃樹無、蒲公英、Love Machine(1.1b2)、BDBZM、Muiras(1.03)、FileFaker、うめ〜このみかん、SuperMan Code(偽装のみ)、X(偽装・分割)、偽装雪希(1・2)、偽装うぐぅ、げろしゃぶ、ZLS(LEVEL1のみ、GaoEncodeに非対応)、Leasis、SsListShuffle、totoG、電子情報付加プログラム、雅入、あかねぐい、Longinus、暗号日和ちゃんの各種偽装解除・結合に対応しています。 ▼ふぃ密 Ver 1.12 2002/11/27 パスワードによる暗号化(復号化)やJPEG画像への偽装(復元)を行います。 ▼ゆなシークレット Ver 2.00 2000/04/23 ファイルのビット反転、リバース、暗号(復号)化を行います。 対応ツール:Melt it! |