都施設で過激マンガ販売 即売会の規制強化へ
2007年10月30日(火)06:23 東京都の公共施設で開かれたマンガ・アニメの同人誌即売会で、少女を性行為の対象とした過激なポルノコミックが公然と販売されていたことが分かり、都は29日、即売会の規制や監視強化に乗り出す方針を固めた。 事前に作品内容の詳細なチェックを主催者側に義務付け、即売会当日の巡回を徹底してコミックを実際に閲覧するなどの対応を検討する。都の青少年健全育成条例に抵触する場合は、施設の貸し出し禁止や即売会の開催中止などの措置を取る構えだ。 関係者によると、マンガやアニメの即売会は、商業誌とは異なり、自主規制に委ねられることが多い。そのため、主催者によっては少女を性行為の対象とした過激なポルノコミックが公然と販売されていた実態がある。 都が規制や監視強化に乗り出すきっかけとなったのは、外郭団体「東京都中小企業振興公社」が運営する「都立産業貿易センター」で開催された同人誌即売会で、過激な性行為などを描いたコミックが販売されていたことから。 同センターは「台東館」(台東区)と「浜松町館」(港区)の2館があり、年間で計100回程度の即売会が開催されている。このうち台東館では平成17年3月から今年5月にかけて、「マニアック総合同人誌即売会 アブノーマルカーニバル」などと題された即売会が計5回開かれていた。 そのため都では、新たにコミックのサンプルを閲覧したり、即売会当日に販売される同人誌の内容を職員が確認することも視野に対応策を具体的に検討することにした。 同人誌の即売会をめぐっては、警察庁の研究会が昨年12月、「子供を性行為等の対象とするコミックが公然と販売されている」と、規制強化の必要性を打ち出していた。 都産業労働局では「成人向けの作品の販売自体を禁止するわけではないが、主催者側に法令順守の徹底を求めていく」としている。- 【PR】迷惑メール対策充実! - サーバ乗り換えにおすすめのレンタルサーバ
- 【PR】人気沿線から探す! - 小田急・京王線、中央線など沿線大特集!
- 【PR】急な出費に銀行系カード - モビット◆その場で分かる10秒で自動審査
関連ニュース
- 子供ポルノコミック「規制対象とすべき」が86.4%、内閣府の特別世論調査 (INTERNET Watch) 10月27日 00:30
編集部のチェック
ランキング
過去1時間で最も読まれた社会ニュース
-
祭り主催者を提訴 トンテントン大けがの男性(西日本新聞) 10月30日 10:10
-
元光GENJIの赤坂晃容疑者を逮捕 覚せい剤所持(朝日新聞) 10月30日 12:05
-
在庫管理バイト任せ 商品の製造日記録なし 船場吉兆(朝日新聞) 10月30日 9:59
-
1文字分のミスで大トラブルに 首都圏改札機トラブル(朝日新聞) 10月28日 13:34
-
無線障害「携帯」シロ 全日空、原因はコード破損(産経新聞) 10月30日 3:49
-
「光GENJI」元メンバー、覚せい剤所持で現行犯逮捕(読売新聞) 10月30日 11:41
-
守屋氏喚問 「現場で汗をかいている時にゴルフ…」 自衛官ら「許せない」(産経新聞) 10月30日 3:22
過去24時間にブログで話題になったニュース
-
「友人の友人はアルカイダ」 鳩山法相、外国人記者らに(朝日新聞) 10月29日 20:21
-
米大使館、地代10年滞納 国有地、年額250万円(朝日新聞) 10月29日 10:01
-
「吉兆」菓子、偽装表示 福岡天神店 消費期限切れ販売(朝日新聞) 10月29日 2:59
-
ガソリン、150円突破濃厚=新日石、卸値6円アップへ−傘下給油所に値上げ指示 (時事通信) 10月29日 16:35
-
親子に聞いた、ドライブで一緒に乗りたい有名人ランキング(gooランキング) 10月30日 10:12
-
銀行手数料に逆上し逮捕 350円の両替に315円(朝日新聞) 10月25日 22:01
-
元光GENJIの赤坂晃容疑者を逮捕 覚せい剤所持(朝日新聞) 10月30日 12:05
- 今週のおすすめ情報
-
最新の社会ニュース
- ペットフードも偽装…使ってないのに「ササミ」「ビーフ」(読売新聞) 10月31日 03:01
- 草薙さんは立件せず 「取材活動の範囲内」(共同通信) 10月31日 02:03
- 内縁の妻の4歳長男を殴る、35歳男を逮捕…愛知(読売新聞) 10月31日 01:54
- 「事務体制に不備」=病院工事問題で報告書−東北大 (時事通信) 10月31日 01:48
- 10月31日付 編集手帳(読売新聞) 10月31日 01:41
- 2007年(平成19年)
10月31日 (水)
- 写真ギャラリー
-
- 日本はオモシロイ
ニッポンのさまざまな魅力を写真ニュースで
- 記事ランキング
-
記事ランキング 1 祭り主催者を提訴 トンテントン大けがの男性(西日本新聞) 2 元光GENJIの赤坂晃容疑者を逮捕 覚せい剤所持(朝日新聞) 3 在庫管理バイト任せ 商品の製造日記録なし 船場吉兆(朝日新聞) 4 1文字分のミスで大トラブルに 首都圏改札機トラブル(朝日新聞) 5 無線障害「携帯」シロ 全日空、原因はコード破損(産経新聞)
- ニュースマップ 日本
- 各地のニュース
- 投票