2007年10月30日
すいませんでした・・・。
今まで本当にすいませんでした。
私は橋本たまきという名前で2ちゃんにスレを立て、ironさんのHPを乗っ取りしました。
HPが欲しいと思っていたのですが、小説だと人気がでないし、フラッシュがないとカウンターが回らないと思っていました。それに絵がついていればもっと良いと思いました。
それで自分の好きな漫画やカップリングの絵を描いてもらおうと思いました。
本当は一年ちょっと前からメールとかでリクエストをしていました。
ちゅか、その後から友達にironを自分のHPだって言ってフラッシュのページを教えていました。
そしてその友達が/を削ってironのトップページを見たので、困って別の友達に相談しました。
それで、書いてあるのはネットストーカー避けのための嘘情報で、日記もストーカー避けに別のことが書いてあると言いました。
私はironのトップページは、学校を卒業するまで借りておいて、終わったらこっそり返そうと思っていました。
それが悪いことだとは思っていましたが、本人に気づかれなければ迷惑もかからないと思っていました。
メールで薦めた「歪みの国のアリス」の絵とか2006年の8月に載せてもらえたので、うまくいったと思っていました。
そのときの感想も、私が普段言ってたのと同じだったので、友達は信じてくれました。
それで、他の大神とかBASARAとかのゲームとか、おお振りとかの漫画もすすめました。管理人さんからはメールの返信はなかったですが、拍手でリクエストが多ければ書くかもしれないと思いました。
あと、ダメ元で自分が好きじゃないギャルゲーとかの絵も消してくださいと言っていました。
絵が嫌いとか、ギャルっぽい絵や特徴がない絵ですねとかコメントもしました。
相談した友達は、この管理人さんは自分が遊んで好きになったゲームしか書かないし、読んだものしか書かないから、先にやることをお勧めして、その後絵をリクエストすれば良いと言っていました。
でも私は焦っていて、2ちゃんねるにスレを立てて、みんなで管理人さんにリクエストするよう同士を募りました。
でも、リクエストしてくれる人はあんまりいなくて、逆に怒られました。
それで悔しくて、どうしてもリクエストするように板を変えて同じようなスレをたてました。
リクエストは命令じゃないので、管理人さんが書きたければ書けば良いし、迷惑にはならないと思ったのですが、それは迷惑行為だと言われました。
私は友達に相談したのですが、一度はスレを立てないようにアドバイスされ、我慢できなくて立てたならリクエストが叶うようアドバイスすると言ってくれました。
それでも2ちゃんで話をしてる間にわけがわからなくなって、友達と喧嘩になったり、絵をアップしたりしてしまいました。
友達が来て家からレスしてくれて慰めてくれたけど、隣で仮眠とって起きたあとも私を見下すので、また絶交したりしました。
2ちゃんの内容も気に入らなくなって、料理の話とかをしてる人たちに酷いことを言ったりしました。
注意されるとムカついたので無視をしました。その時はごめんなさいでした。
その時は本当にムカついてて、ironの管理人さんが嫌がることをしようとしました。
あと、2ちゃんの内容も、ironを消してくださいとかにしました。
ironに情報が残ってると、他の友達に怪しまれるし、もう何人かにはバレテ約束を破られたり遊びの連絡が来なかったりしました。
それで、他のやり方で管理人さんを注意したり、個人情報の部分を注意してもらって消させようとしました。
その内に2ちゃんに書き込めなくなって、アク禁の板に飛ばされるようになりました。
仕方ないので、ブログを作ってそれにフラッシュをアップしようとしました。
でもフラッシュはアップできる形式じゃありませんでした。
怪しまれないように、プロフィールとかを似せて、いざとなったら「ironが別館なんです」と答えました。
それと好きなジャンルの小説もパクりました。
それで知らないうちに2ちゃんに見つかって、嵐がいっぱい来てコメント欄がいっぱいになりました。
都合の悪いコメントとかを消したり、嫌な性器とかのエロコメントを消したりしましたが、消していることも非難されるようになって、コメント欄ごと消してしまいました。
これを何回かやって、コメントなしで小説を載せようと思いました。
そうしたら、ironの管理人さんから郵便が届いたり、電話がかかってきたりしました。
個人情報を抜いて脅迫してきたんだと思って親に相談しましたが、本当は友達がironの管理人さんに電話番号を教えただけでした。
それで親が見てるときだけブログをやることにしました。
でもまた小説を載せて、それがばれてしまいました。
昨夜、ironの管理人さんから電話があって、親がネットのこととか私がした悪いことがどう悪かったのかを聞きました。
それを私が怒られました。
もうブログは消すことにしたのですが、謝罪文を書いてコメントに答えるようにして、そうすれば反省するし法に訴えないようにironの管理人にお願いしたそうです。
この文章がアップされるまでironの管理人さんは家で待っていて、文化祭の準備に行かないでいてくれるそうです。
本当に今まですいませんでした。
ironの管理人さんからの伝言で、誹謗中傷は控えて、コメントには反省すべき点を教えてください、だそうです。
あと聞きたいこととか謝罪文の悪いところだそうです。
それで私が夜にひとつずつ謝ります。親がそれを見ています。
個人的な質問とかには黙秘権を使っていいそうです。個人情報とか住所とかプロフィールは危ないので、答えないように言われました。判断がつくまでは答えないほうが良いそうです。
今まですいませんでした。
アドバイスはコメント欄にお願いします。匿名じゃなくてちゃんと名前を名乗ってお願いします。
コメント一覧
1. Posted by まず先にお願いします
2007年10月30日 14:32
コメントを受け付けるつもりがあるのでしたら設定されているNGワードをすべて解除してください。
現状ではあなたに都合の悪い語句が入っていると投稿できませんので、このままでは書き込む意味がありません。
よろしくお願い致します。
現状ではあなたに都合の悪い語句が入っていると投稿できませんので、このままでは書き込む意味がありません。
よろしくお願い致します。
2. Posted by アムネリス
2007年10月30日 14:34
たまきちさん、そしてこれをご覧のご両親さま
どうぞもう一度、ご自分が、あなたのお嬢さんが
なさったことを、確認してみてください。
「のっとりまとめ」でグーグル検索されたら
最初に表示されるサイトを御覧ください。
たまきちさんと親御さん、そろって御覧ください。
そしてその上で、どのような態度をとられるのが妥当か考えてみてください。
私が申し上げることができるのは、これだけです。
たまきちさまとご両親さまの良心を信じております。
どうぞもう一度、ご自分が、あなたのお嬢さんが
なさったことを、確認してみてください。
「のっとりまとめ」でグーグル検索されたら
最初に表示されるサイトを御覧ください。
たまきちさんと親御さん、そろって御覧ください。
そしてその上で、どのような態度をとられるのが妥当か考えてみてください。
私が申し上げることができるのは、これだけです。
たまきちさまとご両親さまの良心を信じております。
3. Posted by たまきち
2007年10月30日 14:45
親とこことまとめサイト見ます。
NG忘れてたので切りました。すいません。
NG忘れてたので切りました。すいません。
4. Posted by 尼さん
2007年10月30日 15:23
覚えておいでか判りませんが、何度かあなたに語り掛けた一人です。
正直あなたが、ブログで活動を再開したときには、勝手ながらもショックを覚えました。
私が深夜にあなたに語りかけたのは無駄だったのか、と。
それ以降は、某場所から名無しのまま、ただあなたを見ておりました。
上記は反省文とはいえません。
ただただ事実あった事を述べているだけです。
そして、謝罪文の悪いところを教えてください、などとは他人本位過ぎます。
あえて苦言を呈すとすれば口調が謝罪文にあるべき姿ではなく、口語です。
真摯に謝罪を述べるのであれば、しかるべき文章で書くべきではありませんか?
19にもなって、謝罪文がこのような子供の様な文章というのは正直恥ずかしいです。
正直あなたが、ブログで活動を再開したときには、勝手ながらもショックを覚えました。
私が深夜にあなたに語りかけたのは無駄だったのか、と。
それ以降は、某場所から名無しのまま、ただあなたを見ておりました。
上記は反省文とはいえません。
ただただ事実あった事を述べているだけです。
そして、謝罪文の悪いところを教えてください、などとは他人本位過ぎます。
あえて苦言を呈すとすれば口調が謝罪文にあるべき姿ではなく、口語です。
真摯に謝罪を述べるのであれば、しかるべき文章で書くべきではありませんか?
19にもなって、謝罪文がこのような子供の様な文章というのは正直恥ずかしいです。
5. Posted by 朱里1/3
2007年10月30日 15:23
たまきさんが作られたものを、他人が
「これは私が作ったの」と言っていたらどう思われますか?
小学校の時の作品でも、100点を取ったテストでも良いです。
一生懸命書いて、良い評価を得た論文でも構いません。
あなたが一生懸命努力して得た評価を、横から、何の努力もしていない他人に「私のものだ」と言われたら
たまきさんは悔しくは無いでしょうか?
このブログにしても、愛着があるでしょう?
たとえテンプレートを選ぶだけだとしても、名前をどうしようか、どのような雰囲気にしようか
一生懸命選んだと思います
HPを作るとなると、1からの組み立てです
色は?柄は?レイアウトは?文字は?と
悩んで、失敗して、勉強して直して
その結果たくさんの人が訪れてくれるようになる。
全て努力の結晶なんです。
「これは私が作ったの」と言っていたらどう思われますか?
小学校の時の作品でも、100点を取ったテストでも良いです。
一生懸命書いて、良い評価を得た論文でも構いません。
あなたが一生懸命努力して得た評価を、横から、何の努力もしていない他人に「私のものだ」と言われたら
たまきさんは悔しくは無いでしょうか?
このブログにしても、愛着があるでしょう?
たとえテンプレートを選ぶだけだとしても、名前をどうしようか、どのような雰囲気にしようか
一生懸命選んだと思います
HPを作るとなると、1からの組み立てです
色は?柄は?レイアウトは?文字は?と
悩んで、失敗して、勉強して直して
その結果たくさんの人が訪れてくれるようになる。
全て努力の結晶なんです。
6. Posted by 尼さん
2007年10月30日 15:24
さらに、本当に騙ろうとした例のサイト管理人様に申し訳ない気持ちがあるのでしたらば、なぜこのブログから相も変わらず「お世話になったHPです」などとリンクを張ったままになっているのでしょう?
これ以上の迷惑をかけたくないのであれば、リンクを即時外すべきだと思います。
また、私の記憶違いでなければ「次に何か問題が起こった場合は携帯解約、PCからの隔離」などの約束があったのでなかったのでしょうか。
あなたは何度も、それも複数の管理人様から、作品を「パク」って自分のものであると偽り、通報されても怒られても何人もの訪問者からの書き込みで指摘されても、web上で掲載していました。
何度も、です。
これ以上の迷惑をかけたくないのであれば、リンクを即時外すべきだと思います。
また、私の記憶違いでなければ「次に何か問題が起こった場合は携帯解約、PCからの隔離」などの約束があったのでなかったのでしょうか。
あなたは何度も、それも複数の管理人様から、作品を「パク」って自分のものであると偽り、通報されても怒られても何人もの訪問者からの書き込みで指摘されても、web上で掲載していました。
何度も、です。
7. Posted by 尼さん
2007年10月30日 15:24
「次に何か問題があれば」は、もう何度も起きています。
あなたの虚言癖は、まとめサイトで見ても判りますが、「異常」です。
そのため、あなたが本当に謝罪の気持ちがあるとしても、上記の文章の稚拙さと、これまでの行動から、信じることは出来ません。
ご友人や、これまで「パク」られた管理人さんがたもそう思っているでしょう。
そしてそれは、あなた自身が引き起こしたことです。
あなたの虚言癖は、まとめサイトで見ても判りますが、「異常」です。
そのため、あなたが本当に謝罪の気持ちがあるとしても、上記の文章の稚拙さと、これまでの行動から、信じることは出来ません。
ご友人や、これまで「パク」られた管理人さんがたもそう思っているでしょう。
そしてそれは、あなた自身が引き起こしたことです。
8. Posted by 朱里2/3
2007年10月30日 15:24
その結晶を、ばれなければ良いかと言って私のものだと言うことは
その人の努力を全て否定する事なんですよ
レイアウトが似ていた、それだけでも凄く悲しく、辛くなりましたよね?
貴女はテンプレートを選んだだけだけれど、
被害者の方は、1から作り上げた作品です
どれほどの痛みか、少しだけでもわかったなら、どれほど悪い事をしていたのか想像できると思います。
そして、それと同時に、貴女自身も成長する場所を失い、たまきさんであると言う素晴らしい可能性の芽を潰す事でもあります
何度も言いましたよね?
貴女にしか出来ない作品は必ずあります
今は上手に出来なくても、必ず、貴女だけの作品が作れるんです
努力しさえすれば
その人の努力を全て否定する事なんですよ
レイアウトが似ていた、それだけでも凄く悲しく、辛くなりましたよね?
貴女はテンプレートを選んだだけだけれど、
被害者の方は、1から作り上げた作品です
どれほどの痛みか、少しだけでもわかったなら、どれほど悪い事をしていたのか想像できると思います。
そして、それと同時に、貴女自身も成長する場所を失い、たまきさんであると言う素晴らしい可能性の芽を潰す事でもあります
何度も言いましたよね?
貴女にしか出来ない作品は必ずあります
今は上手に出来なくても、必ず、貴女だけの作品が作れるんです
努力しさえすれば
9. Posted by 朱里3/3
2007年10月30日 15:26
親御さんにも問います、他人の努力を私のものだと言って、体裁だけを整えたそんな惨めな、そんな人間にお子さんをさせたいですか?
私も人の親です。
どんな惨めな子供でも受け入れる事は親は出来ます。ですが、それは子供の為にはならないどころか毒です。
悪い事は悪いと体を張って教える事
その後に、立ち上がるための力を貸してやるのが親だと思っています
痛みから目をそらさせて保護する事ではなく
悪かった事、ちゃんと理解させて
親として足りなかった所を、自分も一緒に反省して
落ち込み、力を落としている子供の隣で
一緒に立ち上がるために努力してやる事だと思っています
たまきさん、世の中楽しい事だけじゃないけれど、努力した事は必ず残ります
評価されなくても、自分の中に残ります
それが、『自信』に繋がるんです
どうか、被害者さんの「立ち直って欲しい」と言う気持を無駄にしないでください。
私も人の親です。
どんな惨めな子供でも受け入れる事は親は出来ます。ですが、それは子供の為にはならないどころか毒です。
悪い事は悪いと体を張って教える事
その後に、立ち上がるための力を貸してやるのが親だと思っています
痛みから目をそらさせて保護する事ではなく
悪かった事、ちゃんと理解させて
親として足りなかった所を、自分も一緒に反省して
落ち込み、力を落としている子供の隣で
一緒に立ち上がるために努力してやる事だと思っています
たまきさん、世の中楽しい事だけじゃないけれど、努力した事は必ず残ります
評価されなくても、自分の中に残ります
それが、『自信』に繋がるんです
どうか、被害者さんの「立ち直って欲しい」と言う気持を無駄にしないでください。
10. Posted by tea
2007年10月30日 15:34
いくつかお聞きしたいことがあります。
長くなって申し訳ありません。
・iron以外のサイトからの盗作もありましたが、それについては謝罪しないおつもりでしょうか。
・文中に「ちゅか」(7行目)等、友達同士の会話のような表現が散見されます。日本語の文法のおかしな箇所もあります。橋本さんにとっては、この謝罪文は、友達同士の会話のような軽いものなのでしょうか。
そうでないなら、なぜきちんとした文章で謝罪文を書かないのですか。
長くなって申し訳ありません。
・iron以外のサイトからの盗作もありましたが、それについては謝罪しないおつもりでしょうか。
・文中に「ちゅか」(7行目)等、友達同士の会話のような表現が散見されます。日本語の文法のおかしな箇所もあります。橋本さんにとっては、この謝罪文は、友達同士の会話のような軽いものなのでしょうか。
そうでないなら、なぜきちんとした文章で謝罪文を書かないのですか。
11. Posted by tea
2007年10月30日 15:36
・「嫌な性器とかのエロコメント」とありますが、
ご自身で性器の写真をさらしたからコメントが来たのでは?
ご自分のしたことを正面から受け止めるべきです。
ちなみに性器のアップはわいせつ物陳列罪に該当する犯罪行為です。
この件については一切反省なしなのでしょうか。
ironの管理人さんとの間にあったこと以外の反社会的な行為全般についても、反省すべきです。
ご自身の規範意識が社会のそれと相当ずれていることを自覚されたほうがいいでしょう。
・謝罪文中に状況説明と謝罪が混在しています。
橋本さんがご自分のした行為のどの点を悪かったと認識しているのか判然としません。
ご自分のした行為の悪かった点を列挙し、
それに対して今後どうするのか教えてください。
謝罪文中に二度としない、
などの言葉がないためまた同じことをしないかと、不安です。
ご自身で性器の写真をさらしたからコメントが来たのでは?
ご自分のしたことを正面から受け止めるべきです。
ちなみに性器のアップはわいせつ物陳列罪に該当する犯罪行為です。
この件については一切反省なしなのでしょうか。
ironの管理人さんとの間にあったこと以外の反社会的な行為全般についても、反省すべきです。
ご自身の規範意識が社会のそれと相当ずれていることを自覚されたほうがいいでしょう。
・謝罪文中に状況説明と謝罪が混在しています。
橋本さんがご自分のした行為のどの点を悪かったと認識しているのか判然としません。
ご自分のした行為の悪かった点を列挙し、
それに対して今後どうするのか教えてください。
謝罪文中に二度としない、
などの言葉がないためまた同じことをしないかと、不安です。
12. Posted by tea
2007年10月30日 15:38
最後なりますが
>それでも2ちゃんで話をしてる間にわけがわからなくなって、
>友達と喧嘩になったり、絵をアップしたりしてしまいました。
とおっしゃっています。
ネットをしている最中にわけがわからなくなって、
反社会的な行為を繰り返すようならば
今後ネットへの接続を相当期間中止されることをおすすめします。
>それでも2ちゃんで話をしてる間にわけがわからなくなって、
>友達と喧嘩になったり、絵をアップしたりしてしまいました。
とおっしゃっています。
ネットをしている最中にわけがわからなくなって、
反社会的な行為を繰り返すようならば
今後ネットへの接続を相当期間中止されることをおすすめします。
13. Posted by YAMA
2007年10月30日 15:49
たまきちさんが偽ったのはironさんの作品だけではないですよね?
他の被害者の方々に対するコメントはないんでしょうか?
本当に自分が悪いことをしたという自覚があるのなら、あなたが偽った全ての人に謝罪するのが普通だと思います。
正直、相手から注意されなかったら謝らないでも良い。と考えてるようにしか思えなかったので気になりました。
作品を作るという事は、苦しく、そしてなによりとても楽しい事です。
たまきちさんが自分で作品を作る楽しさを知る日がくることを願っています。
他の被害者の方々に対するコメントはないんでしょうか?
本当に自分が悪いことをしたという自覚があるのなら、あなたが偽った全ての人に謝罪するのが普通だと思います。
正直、相手から注意されなかったら謝らないでも良い。と考えてるようにしか思えなかったので気になりました。
作品を作るという事は、苦しく、そしてなによりとても楽しい事です。
たまきちさんが自分で作品を作る楽しさを知る日がくることを願っています。
14. Posted by misa
2007年10月30日 15:59
こんにちは。
削除されてしまったコメント欄に何度か書き込ませていただいた者です。
社会的・常識的意見については他の方と同意見ですので、私は下記の件について失礼します。
>HPが欲しいと思っていたのですが、小説だと人気がでないし、
>フラッシュがないとカウンターが回らないと思っていました。
>それに絵がついていればもっと良いと思いました。
HPは、「自作したものを発表したい」という前提のもとに「欲しい」と思うのが普通です。
発表するものが何もないのに、作ってから気にするべきところである「アクセス数」を気にしているのが、そもそも発想が突飛すぎています。
(続きます)
削除されてしまったコメント欄に何度か書き込ませていただいた者です。
社会的・常識的意見については他の方と同意見ですので、私は下記の件について失礼します。
>HPが欲しいと思っていたのですが、小説だと人気がでないし、
>フラッシュがないとカウンターが回らないと思っていました。
>それに絵がついていればもっと良いと思いました。
HPは、「自作したものを発表したい」という前提のもとに「欲しい」と思うのが普通です。
発表するものが何もないのに、作ってから気にするべきところである「アクセス数」を気にしているのが、そもそも発想が突飛すぎています。
(続きます)
15. Posted by misa
2007年10月30日 15:59
また、私は自分で小説サイトを運営していますので言わせていただきます。
カウンターが回るかどうかは、その人の文章力・表現力の問題であり、「小説だから人気が出ない」という思い込みはやめていただきたいです。
実際、私の友人の小説サイトは、一日のアクセス数が3桁になる勢いでカウンターを回しています。
……もちろん、友人の「努力の結果」が形になったものです。
作品製作ができないのなら、日常のことを書きつづるブログだけでもよかったのではないですか?
それで「ブログ作ったよ〜。よかったらコメント入れて!」とか、お友達と楽しくワイワイやればよかったと思うのですが。
カウンターが回るかどうかは、その人の文章力・表現力の問題であり、「小説だから人気が出ない」という思い込みはやめていただきたいです。
実際、私の友人の小説サイトは、一日のアクセス数が3桁になる勢いでカウンターを回しています。
……もちろん、友人の「努力の結果」が形になったものです。
作品製作ができないのなら、日常のことを書きつづるブログだけでもよかったのではないですか?
それで「ブログ作ったよ〜。よかったらコメント入れて!」とか、お友達と楽しくワイワイやればよかったと思うのですが。
16. Posted by よう
2007年10月30日 16:02
ironさんへしたことの謝罪読みました。
タイトルに「すいませんでした」とありますが、
具体的に、自分のしたどのことについて「すいませんでした」なのか、
箇条書きでいいので書き出してください。
親御さんの見てる前で、自分で書いてください。
ところで、他にもいくつかのサイト様から作品を盗作しましたよね?
今は削除されていますがその罪まで削除されたわけではありません。
そのサイト様への謝罪もこのブログできちんとしていただきたいです。
タイトルに「すいませんでした」とありますが、
具体的に、自分のしたどのことについて「すいませんでした」なのか、
箇条書きでいいので書き出してください。
親御さんの見てる前で、自分で書いてください。
ところで、他にもいくつかのサイト様から作品を盗作しましたよね?
今は削除されていますがその罪まで削除されたわけではありません。
そのサイト様への謝罪もこのブログできちんとしていただきたいです。
17. Posted by ゆき1/2
2007年10月30日 16:23
ご両親様へ
ご両親様は、お嬢様が書かれた、この「謝罪文」を読まれましたか?
読まれた上で、「これで良い」と掲載を許可されたのですか?
この文章で、本当に謝意が伝わると思っていますか?
社会通念上、この文章は「謝罪文」とは受け取れません。
文章の端々に「私は悪くない。大げさにした周囲が悪い」との考えが、見え隠れしています。
お嬢様は学生だとしても、ご両親様は社会人でしょう。
社会人として、お嬢様の書いた文章をよく読んでください。
まとめサイトを良く読んでください。
そして、考えてください。
ご両親様は、お嬢様が書かれた、この「謝罪文」を読まれましたか?
読まれた上で、「これで良い」と掲載を許可されたのですか?
この文章で、本当に謝意が伝わると思っていますか?
社会通念上、この文章は「謝罪文」とは受け取れません。
文章の端々に「私は悪くない。大げさにした周囲が悪い」との考えが、見え隠れしています。
お嬢様は学生だとしても、ご両親様は社会人でしょう。
社会人として、お嬢様の書いた文章をよく読んでください。
まとめサイトを良く読んでください。
そして、考えてください。
18. Posted by ゆき2/2
2007年10月30日 16:24
親としての立場に置き換えるなら。
あなた方のお嬢様を、見も知らぬ赤の他人が「この子は私の子よ!」と言ってきたと思って下さい。
あなた方は、それを許せますか?
「うちの子が欲しいのなら、仕方が無い。あげましょう」と言えますか?
あなた方のお嬢様がしたことは、例えるならそういうことです。
今まで、お嬢様がどれだけの迷惑を周囲に掛けてきたのか、よくお考え頂いて、
今後このようなことを起こさないために、
ご両親様としては、どのような対応をされるつもりなのか、お考えを是非お書き込みいただきたいです。
あなた方のお嬢様を、見も知らぬ赤の他人が「この子は私の子よ!」と言ってきたと思って下さい。
あなた方は、それを許せますか?
「うちの子が欲しいのなら、仕方が無い。あげましょう」と言えますか?
あなた方のお嬢様がしたことは、例えるならそういうことです。
今まで、お嬢様がどれだけの迷惑を周囲に掛けてきたのか、よくお考え頂いて、
今後このようなことを起こさないために、
ご両親様としては、どのような対応をされるつもりなのか、お考えを是非お書き込みいただきたいです。
19. Posted by 李
2007年10月30日 16:24
上記の内容を読ませて頂きましたが、正直言ってたまきちさん自身が「心から」「本当に悪いと思って」「謝罪をしている」とは到底感じないというのが本音です。
というのも所々の文面が、「怒られるから謝っておこう」といった、口先だけで謝っているだけのような雰囲気が否めないのです。
2chアク禁の後に「仕方ないから」と書かれていますが、「仕方ないから」ブログでこうした、というのは傍目から見ても不快にしか映りません。その時はこう思ったからこう書かれたのかもしれませんが、その後今はその事自体が悪い事で反省しているというような事も書かれておらず、むしろ騙った管理人さんの言われてる事「だけ」しか記述されていないので、ただ言われたままの言葉を羅列しているだけにすぎないというのが私の感想です。
というのも所々の文面が、「怒られるから謝っておこう」といった、口先だけで謝っているだけのような雰囲気が否めないのです。
2chアク禁の後に「仕方ないから」と書かれていますが、「仕方ないから」ブログでこうした、というのは傍目から見ても不快にしか映りません。その時はこう思ったからこう書かれたのかもしれませんが、その後今はその事自体が悪い事で反省しているというような事も書かれておらず、むしろ騙った管理人さんの言われてる事「だけ」しか記述されていないので、ただ言われたままの言葉を羅列しているだけにすぎないというのが私の感想です。
20. Posted by 李・2
2007年10月30日 16:32
残念ですが、今までの事もあったので余計そう思えます。だけどそれは今までたまきちさん自身が行ってきた事の代償です。
そして、今回被害に遭われた管理人さんは親御様にご連絡されている方だけではないことはご自身が一番わかっているはずです。
他の方もおっしゃっていますが、その方たちへの謝罪はないのですか?
ここを見ている人たちは被害者さんたちを含めあなたに求めているのは、あなた自身の心からの反省と謝罪、そして本当に改心されて自らの作品をご自身の手創作する努力と喜びの意味をしっかり理解できるまでのネットの自粛です。かりそめの謝罪は求めていません。
あなたの言う上記の謝罪文の訂正・推敲は人に聞くものではなくあなた自身がみつけるべきです。
ご自身が不安になるのなら、それがわかるまではネットにでてこないで下さい。
そして一度、カウンセリングを受けてみるのもひとつの手だと思います。
そして、今回被害に遭われた管理人さんは親御様にご連絡されている方だけではないことはご自身が一番わかっているはずです。
他の方もおっしゃっていますが、その方たちへの謝罪はないのですか?
ここを見ている人たちは被害者さんたちを含めあなたに求めているのは、あなた自身の心からの反省と謝罪、そして本当に改心されて自らの作品をご自身の手創作する努力と喜びの意味をしっかり理解できるまでのネットの自粛です。かりそめの謝罪は求めていません。
あなたの言う上記の謝罪文の訂正・推敲は人に聞くものではなくあなた自身がみつけるべきです。
ご自身が不安になるのなら、それがわかるまではネットにでてこないで下さい。
そして一度、カウンセリングを受けてみるのもひとつの手だと思います。
21. Posted by もず
2007年10月30日 16:35
以前、消されてしまったコメント欄に書き込んだ者です。
謝罪文を読みました。
謝罪文になっていないとの指摘が上がっていますが、私もこれは同意見です。
悪いと真剣に理解し反省しているなら、このような文章にはならないと思います。
親御様に申し上げますが、ご息女が行ったのは犯罪です。盗みと詐欺です。
ネット上の特異な、実社会とは隔絶された場での犯罪とは言えないルール違反とは違います。
しかも、ご息女はご自身で口にするのも憚られる写真を公開なさいました。小学生などの子供がいてもおかしくない、制限のつかない公の場で、です。
その写真はネット上で消えてなくなることはありません。保存されるものだからです。
これは、他の行為にも言えます。ご息女が犯した盗みや詐欺行為は、永遠に残るのです。
それを踏まえて、今後対処していくのがいいと思われます。
(続きます)
謝罪文を読みました。
謝罪文になっていないとの指摘が上がっていますが、私もこれは同意見です。
悪いと真剣に理解し反省しているなら、このような文章にはならないと思います。
親御様に申し上げますが、ご息女が行ったのは犯罪です。盗みと詐欺です。
ネット上の特異な、実社会とは隔絶された場での犯罪とは言えないルール違反とは違います。
しかも、ご息女はご自身で口にするのも憚られる写真を公開なさいました。小学生などの子供がいてもおかしくない、制限のつかない公の場で、です。
その写真はネット上で消えてなくなることはありません。保存されるものだからです。
これは、他の行為にも言えます。ご息女が犯した盗みや詐欺行為は、永遠に残るのです。
それを踏まえて、今後対処していくのがいいと思われます。
(続きます)
22. Posted by
はじめまして
2007年10月30日 16:39
橋本さんへ。
上の謝罪文見ました。
私どもは第三者ではありますが、2chという全世界から閲覧可能な場所で、
某所の管理人を騙ってあなたが書き込んだ、数々の虚言に、大変不快な思いをさせられた者です。
私どもから見れば、あまりにも「バレバレ」のなり済ましでしたが、
某所の管理人さんを知らない人にとって、あなたがした事が、どれだけ信用を損なう行為であったのか、
自分に置き換えて考えてみては如何ですか?
自分の意のままににならない人間の名で、自分のものとはいえ性器をあらわにした写真を晒す、暴言を吐く。
これは出るところに出れば、洒落では済まない愚行なのですよ?
それに、まだ正直に書いていない事が沢山あるように見受けられます。
真摯な態度を表す真摯な文章で、必要な相手に対してのまっとうな謝罪を行うべきです。
上の謝罪文見ました。
私どもは第三者ではありますが、2chという全世界から閲覧可能な場所で、
某所の管理人を騙ってあなたが書き込んだ、数々の虚言に、大変不快な思いをさせられた者です。
私どもから見れば、あまりにも「バレバレ」のなり済ましでしたが、
某所の管理人さんを知らない人にとって、あなたがした事が、どれだけ信用を損なう行為であったのか、
自分に置き換えて考えてみては如何ですか?
自分の意のままににならない人間の名で、自分のものとはいえ性器をあらわにした写真を晒す、暴言を吐く。
これは出るところに出れば、洒落では済まない愚行なのですよ?
それに、まだ正直に書いていない事が沢山あるように見受けられます。
真摯な態度を表す真摯な文章で、必要な相手に対してのまっとうな謝罪を行うべきです。
23. Posted by もず
2007年10月30日 16:39
そして、橋本たまきさんご自身は、もう謝って済むポイントが過ぎてしまった事をご理解した方がいいのではないでしょうか。
謝罪の意を表すのはこれが三度目ですが、今回もまた、怒られたから謝るという姿勢が見受けられます。
とりあえず謝っておけば済んだのは、最初だけです。その後も繰り返したために、謝罪の言葉をそのまま信じる人も少ないのではないでしょうか。
これからどうすればいいのか、それをはっきりと打ち出すことが必要かと思います。
更に大事なのは、自分の行為が犯罪であると認識し、繰り返さない事です。被害者が許してくれれば済むポイントまで、越さないで下さい。
もう二度と騒ぎが起こらない事を、創作に携わる者として切に願います。
謝罪の意を表すのはこれが三度目ですが、今回もまた、怒られたから謝るという姿勢が見受けられます。
とりあえず謝っておけば済んだのは、最初だけです。その後も繰り返したために、謝罪の言葉をそのまま信じる人も少ないのではないでしょうか。
これからどうすればいいのか、それをはっきりと打ち出すことが必要かと思います。
更に大事なのは、自分の行為が犯罪であると認識し、繰り返さない事です。被害者が許してくれれば済むポイントまで、越さないで下さい。
もう二度と騒ぎが起こらない事を、創作に携わる者として切に願います。
24. Posted by
はじめまして2
2007年10月30日 16:45
ネットは回線を通しているだけで、匿名性もすでに無い、実社会となんら変わりの無い公共の場所です。
本日今すぐ、しっかり認識しなおした方が宜しいと思います。
親御さんへ。
私の名前欄「はじめまして」をクリックして、娘さんのなさったことを隅から隅まで確認される事をお勧めします。
あなたのお子さんのしたことは、犯罪行為です。
実際に、2chで性器の写真を晒して学校から処分を受けた人も居ますし、
友人から金品を騙し取ろうとしたことや、某所の管理人さんへの脅迫、
複数の方からの作品の奪取という窃盗行為。
ワが子には決してして欲しくないことばかりだと思われませんか?
まとめサイトの添付ファイルやリンクを踏んで、
すべてを目の当たりになさった上で、倫理教育をやり直したほうが宜しいかと思います。
本日今すぐ、しっかり認識しなおした方が宜しいと思います。
親御さんへ。
私の名前欄「はじめまして」をクリックして、娘さんのなさったことを隅から隅まで確認される事をお勧めします。
あなたのお子さんのしたことは、犯罪行為です。
実際に、2chで性器の写真を晒して学校から処分を受けた人も居ますし、
友人から金品を騙し取ろうとしたことや、某所の管理人さんへの脅迫、
複数の方からの作品の奪取という窃盗行為。
ワが子には決してして欲しくないことばかりだと思われませんか?
まとめサイトの添付ファイルやリンクを踏んで、
すべてを目の当たりになさった上で、倫理教育をやり直したほうが宜しいかと思います。
25. Posted by haru 1/3
2007年10月30日 16:55
橋本たまきさん、あなたがいま第一に学ぶべきは『恥』です。
この文章を読んで「誠心誠意謝ってるな」と感じる人間はいないでしょう。
こんな言い訳と自己弁護にまみれた謝罪文を謝罪として公表できる神経を疑います。
皆さんも再三言っていますが親に怒られた子供が渋々謝っているようにしか思えません。
「ちゅか」「ごめんなさいでした」「嵐」などの言葉を使うべき場かどうかすらも
判断できないほど、あなたは子供ではないのでしょう?
それとも、子供である自分を理由に叱責から逃れたいだけなのでしょうか。
個人情報を追求するつもりは毛頭ありませんが、
ネット上で19歳の大学生と自称して活動していた以上は
こちらとしても年相応の対応をしていただきたいと考えます。
この文章を読んで「誠心誠意謝ってるな」と感じる人間はいないでしょう。
こんな言い訳と自己弁護にまみれた謝罪文を謝罪として公表できる神経を疑います。
皆さんも再三言っていますが親に怒られた子供が渋々謝っているようにしか思えません。
「ちゅか」「ごめんなさいでした」「嵐」などの言葉を使うべき場かどうかすらも
判断できないほど、あなたは子供ではないのでしょう?
それとも、子供である自分を理由に叱責から逃れたいだけなのでしょうか。
個人情報を追求するつもりは毛頭ありませんが、
ネット上で19歳の大学生と自称して活動していた以上は
こちらとしても年相応の対応をしていただきたいと考えます。
26. Posted by 五月鈴1/4
2007年10月30日 16:55
引っかかる所はたくさんありますが、私からはこちらの点を。
「人に謝罪する時の言葉の使い方や態度について、しっかり考えて下さい。」
本当に反省しているのなら、相手に対して失礼な言い回しや、
自分の罪を軽くしようと見せるような書き方はしないはずです。
自分の気持ちや保身よりも先に、
盗作や騙りをされた被害者さん達への心配りを徹底するのが
誠意だと思います。
しかし、たまきちさんの謝罪文を拝見すると、
反省の意味さえ知らないのではないかというような部分ばかりで、
誠意のかけらも見当たりません。
「人に謝罪する時の言葉の使い方や態度について、しっかり考えて下さい。」
本当に反省しているのなら、相手に対して失礼な言い回しや、
自分の罪を軽くしようと見せるような書き方はしないはずです。
自分の気持ちや保身よりも先に、
盗作や騙りをされた被害者さん達への心配りを徹底するのが
誠意だと思います。
しかし、たまきちさんの謝罪文を拝見すると、
反省の意味さえ知らないのではないかというような部分ばかりで、
誠意のかけらも見当たりません。
27. Posted by haru 2/3
2007年10月30日 16:55
当事者ではない、あなたの言動を目にしただけの大勢の閲覧者を
こんなにも不快にさせた自分自身の行いを、いま、どのように感じていますか?
バレなければいい、怒られなければ平気、などという考え方は犯罪者の思考だと
これまでもさんざんコメントされてきたのに、あなたは無視し続けましたよね。
あなたが「嵐」と呼びひとくくりにした言葉の中には
今後のあなたのことを心配するような誠意ある意見も多々見受けられました。
他人の言葉を真摯に受け止めることからはじめてください。
現実から目を背けたところで何一つとして状況は変わりません。
コメントで再三書かれている事柄は模倣や便乗の中傷などではありません。
すべて、あなたの動向を目にした人間が同じように感じていた事実です。
こんなにも不快にさせた自分自身の行いを、いま、どのように感じていますか?
バレなければいい、怒られなければ平気、などという考え方は犯罪者の思考だと
これまでもさんざんコメントされてきたのに、あなたは無視し続けましたよね。
あなたが「嵐」と呼びひとくくりにした言葉の中には
今後のあなたのことを心配するような誠意ある意見も多々見受けられました。
他人の言葉を真摯に受け止めることからはじめてください。
現実から目を背けたところで何一つとして状況は変わりません。
コメントで再三書かれている事柄は模倣や便乗の中傷などではありません。
すべて、あなたの動向を目にした人間が同じように感じていた事実です。
28. Posted by haru 3/3
2007年10月30日 16:56
また、消されたコメントの中にはご両親に宛てたメッセージも多く含まれました。
親御さんも、あなたがたが娘を監視すると約束しておきながら
その責務を怠った結果、目に触れることなく無為に消された
誠実な第三者のアドバイスがあった事実を知っておいてください。
あなたの子供が数ヶ月に及んでしていた行為は
「子供のイタズラ」の域をとっくに逸脱した、被害者の存在する犯罪です。
親御さんも、あなたがたが娘を監視すると約束しておきながら
その責務を怠った結果、目に触れることなく無為に消された
誠実な第三者のアドバイスがあった事実を知っておいてください。
あなたの子供が数ヶ月に及んでしていた行為は
「子供のイタズラ」の域をとっくに逸脱した、被害者の存在する犯罪です。
29. Posted by 五月鈴1/4
2007年10月30日 16:57
「人に謝罪する時の言葉の使い方や態度について、しっかり考えて下さい。」
本当に反省しているのなら、相手に対して失礼な言い回しや、
自分の罪を軽くしようと見せるような書き方はしないはずです。
自分の気持ちや保身よりも先に、
盗作や騙りをされた被害者さん達への心配りを徹底するのが
誠意だと思います。
しかし、たまきちさんの謝罪文を拝見すると、
反省の意味さえ知らないのではないかというような部分ばかりで、
誠意のかけらも見当たりません。
本当に反省しているのなら、相手に対して失礼な言い回しや、
自分の罪を軽くしようと見せるような書き方はしないはずです。
自分の気持ちや保身よりも先に、
盗作や騙りをされた被害者さん達への心配りを徹底するのが
誠意だと思います。
しかし、たまきちさんの謝罪文を拝見すると、
反省の意味さえ知らないのではないかというような部分ばかりで、
誠意のかけらも見当たりません。
30. Posted by 五月鈴2/4
2007年10月30日 16:58
「非難される」「私を見下すので」など、
自分だって被害者なんだとでも言うような記述。
「ばれてしまいました」という、
今度はばれないようにしてまだ盗作を続けるのか、と思わせる表現。
また、「ちゅか」「ごめんなさいでした」などの言葉は常識的に考えて、
友人相手でも深刻な問題には使わない言葉です。
ましてや今回の事は、警察沙汰になってもおかしくない「事件」です。
本来、そうなって然るべき所を、
被害者さんがぐっと堪えて 下 さ っ て い る から、
訴えられていないだけなんですよ。
万引きした人間がお店の人に、
「ちゅか、盗みました。ごめんなさいでした☆」みたいな謝り方をしても、
許してはもらえませんよね?
逆に、小馬鹿にしていると取られても仕方が無い態度です。
自分だって被害者なんだとでも言うような記述。
「ばれてしまいました」という、
今度はばれないようにしてまだ盗作を続けるのか、と思わせる表現。
また、「ちゅか」「ごめんなさいでした」などの言葉は常識的に考えて、
友人相手でも深刻な問題には使わない言葉です。
ましてや今回の事は、警察沙汰になってもおかしくない「事件」です。
本来、そうなって然るべき所を、
被害者さんがぐっと堪えて 下 さ っ て い る から、
訴えられていないだけなんですよ。
万引きした人間がお店の人に、
「ちゅか、盗みました。ごめんなさいでした☆」みたいな謝り方をしても、
許してはもらえませんよね?
逆に、小馬鹿にしていると取られても仕方が無い態度です。
31. Posted by 五月鈴3/4
2007年10月30日 16:58
また、昨夜~以降の部分を拝見すると、
親に怒られたから、管理人さんに言われたから、ばかりで、
ほとんどが「~だそうです。」と、他人事で、
自分の意思が無いですね。
特にこの一文ですが、
「謝罪文を書いてコメントに答えるようにして、そうすれば反省するし法に訴えないようにironの管理人にお願いしたそうです。」
自分で反省して、頭を下げてお願いしたのではないんですね。
うわべだけ取り繕って、本人には謝罪の意思が無い事ばかりが伝わって来ます。
自分の意思で反省して、きちんとした態度で頭を下げなければ意味がありません。
親に怒られたから、管理人さんに言われたから、ばかりで、
ほとんどが「~だそうです。」と、他人事で、
自分の意思が無いですね。
特にこの一文ですが、
「謝罪文を書いてコメントに答えるようにして、そうすれば反省するし法に訴えないようにironの管理人にお願いしたそうです。」
自分で反省して、頭を下げてお願いしたのではないんですね。
うわべだけ取り繕って、本人には謝罪の意思が無い事ばかりが伝わって来ます。
自分の意思で反省して、きちんとした態度で頭を下げなければ意味がありません。
32. Posted by 五月鈴4/4
2007年10月30日 16:59
もう一度、自分の態度を一から考え直して下さい。
自分がムカついたり、苦しかったりしても、その感情は考えず、
ただただ、関わりあった相手の立場になって、
この事件の最初から思い返してみて下さい。
被害者さんの気持ちや、友人の気持ちが感じられない人には、
本当の反省は出来ません。
謝り方も、常識も、物の見方も、対人スキルも、
あなたの基準はかなりズレている事を自覚して、
人との関わり方を学習してください。
自分がムカついたり、苦しかったりしても、その感情は考えず、
ただただ、関わりあった相手の立場になって、
この事件の最初から思い返してみて下さい。
被害者さんの気持ちや、友人の気持ちが感じられない人には、
本当の反省は出来ません。
謝り方も、常識も、物の見方も、対人スキルも、
あなたの基準はかなりズレている事を自覚して、
人との関わり方を学習してください。
33. Posted by 西
2007年10月30日 17:04
御両親に問いたいです。
こちらをお読みになっているとのことですので、読んで頂けるだけで結構です。
今回の件について、どういった認識をされているでしょうか。
子供のしたこと、とお思いでしょうか。
今回の件は、電話をされた管理人さんだけが被害者ではありません。他の方が一生懸命書いた小説をパクる、といったこともしています。
また、娘さんは自身の性器をネット上にアップするなど、また別の違法行為を働いています。
娘さんの謝罪文には、故意か単に書いていないかわかりませんが、そういった件については触れられていません。御両親はご存知でしょうか?
(消して終わり、という甘い認識は困ります。一度ネット上に流れたものは、いくら当人が消したとしてもそう簡単には消えません。またこちら側も証拠を保存してありますので、「消して終わり」にもさせません。)
こちらをお読みになっているとのことですので、読んで頂けるだけで結構です。
今回の件について、どういった認識をされているでしょうか。
子供のしたこと、とお思いでしょうか。
今回の件は、電話をされた管理人さんだけが被害者ではありません。他の方が一生懸命書いた小説をパクる、といったこともしています。
また、娘さんは自身の性器をネット上にアップするなど、また別の違法行為を働いています。
娘さんの謝罪文には、故意か単に書いていないかわかりませんが、そういった件については触れられていません。御両親はご存知でしょうか?
(消して終わり、という甘い認識は困ります。一度ネット上に流れたものは、いくら当人が消したとしてもそう簡単には消えません。またこちら側も証拠を保存してありますので、「消して終わり」にもさせません。)