流し斬りが完全に入ったのに このページをアンテナに追加 RSSフィード

 HPに戻る  アンテナ   ブクマ   フォト   RSS   会議室  

2007-10-17

[]から揚げの足取り

ユビキタスの街角: 色覚異常

これは何というか屁理屈臭い、たぶんこういう人がいるから

使えない言葉とか放送禁止用語が増えていくんだろうね

(下記の指摘を置いて、削除いたしました)

言いたい事は分からなくもないから、別に言葉狩りとまでは言わないけどさ

実際「色覚特性」と呼んだほうがいいのかもしれないけど

そういう事がいいたいんじゃなくて、例えが極端すぎる

 

とりあえず、自分も不確かな知識しか無いので定義を

色覚異常 - Wikipedia

masui masui 『屁理屈とはひどいですね。私は「差別」は有っても「差別語」なんか無いと思ってます。「色盲」という言葉が差別語臭いので何も考えずに世間が新たに「色覚異常」と言い変えてるわけですが、ちょっと能力や属性が違うことを「異常」と呼ぶのは変でしょう。ここであげた例は極端でも何でもありません。目が良い人も悪い人もいるし、頭が良い人も悪い人もいるし、色の識別能力が高い人も低い人もいるだけのことです。「色盲」というのは(視力とか身長とかと同様に)人によって程度が異なるものです。』

str017 str017 『>屁理屈とはひどい
たとえばですね例の文章には『絶対音感が無い人は「音感異常」などと呼ばれて』とありましたが、病院にいって「絶対音感が無いから治療してください」って言ったら、多分お医者さんは戸惑われると思いますよ。
つまりは、誇張表現の部分や理屈構築が明らかに屁理屈臭く「揚げ足取り」だと私は言いたいわけで。考え自体はそんなに違わなくは無い訳です。』

str017 str017 『なお『近視の人』はメガネを買うなり、コンタクトをする事により、根本的な治療ではありませんが幾つか壁を取り外すことができます。それと『絶対音感が無い人』と同列に比較すること自体がナンセンスなんです。』

masui masui 『人は自分の嫌いな意見のことを「屁理屈」と言うのです。理屈が間違ってるというのなら、どう間違ってるのか指摘しなければなりません。
何故「ナンセンス」なのかの理由もわかりませんね。これも主観でしょう。安易に「屁理屈」とか「ナンセンス」とか言わない方がいいんじゃないですか。』

masui masui 『「絶対音感が無いから治療してくれ」と言うのと「色盲だから治療してくれ」というのは何が違うんですか。多数派かどうかという以外に根本的な違いは無いでしょう。』

str017 str017 『そもそも、「色覚障害」「視力障害」「音感障害」比べる比較の度合いが全然違うじゃないですか。(困る順番でいえば視力>色覚>音感の順ですね)
それをさも同列のように比べる事自体が「屁理屈」だと言ってるんですが理解して頂けなかったでしょうか? 流石にどの障害がどれぐらい生活する上で困るか、説明する必要はありませんよね?』

masui masui 『「屁理屈」という言葉は無意味な罵倒語だからやめた方がいいと思いますが。困る程度がおっしゃる通りの順番なのならば、中間に位置する色覚障害だけ「異常」と呼んでかまわない理屈は何なのでしょうか。視力障害も音感障害も「異常」と呼ばないならば色覚障害も「異常」と呼ぶ必要はないんじゃありませんか?』

str017 str017 『そうですね「異常」という言葉を使った事は視力障害者の方の事を考えていない不配慮な表現で、実際「色覚特性」と呼んだほうがいいのかもしれません。 そして「屁理屈」という表現に気を害された事も含め謝ります。 色々と貴重な意見ありがとうございます』

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/str017/20071017/p1