|
2007年10月29日(月) 12:15 |
|
|
岡山市で落書きの一斉消去活動
落書きのない美しい街づくりを目指そうと、岡山市中心部で落書きの一斉消去活動が行われました。
落書きを消す活動は、来月開かれるまなびピアを前に、桃太郎通りなど道路沿いの公共施設を中心に60ヵ所で行われました。 活動には、岡山県のほか、バス会社や中国電力などの企業、また地元の岡山後楽館中学校・高校の生徒も参加して、敷地内に書かれた悪質な落書きをていねいに消していきました。 落書きは以前より減少傾向にありますが、さらにこうした活動を通して落書きは犯罪になるということを訴え続けたいと、岡山県は話しています。
|
|