2007/10/30

上もスッポン、下もスッポン

8匹のすっぽん熟女 8匹のすっぽん熟女
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2005-10-21

証人喚問ーー暗に久間章生元防衛相を恫喝した!? 守屋武昌前次官 というタイトルの記事がアクセスジャーナルに出ているんだが、おいらが紹介したように、やっぱり守屋は久間を道連れに心中するつもりなのかね? で、アクセスジャーナルは有料サイトなので詳しくは書かないが、当然ながら、この事件の背景は山田洋行と日本ミライズの確執にあるわけだ。で、久間といえば、日本ミライズからスッポン料理の接待を受けていたというのが既に報道されているわけなんだが、

 久間章生元防衛相が昨年十二月、防衛専門商社「山田洋行」(東京都港区)の元専務(69)から、東京・赤坂の料理店で接待を受けていたことが、関係者の話で明らかになった。飲食代は元専務側が支払ったという。山田洋行をめぐっては、守屋武昌前防衛事務次官(63)が、元専務から二百回以上のゴルフ接待を受けていたことが既に判明している。防衛専門商社と当時の防衛庁幹部との癒着は、両トップに及んでいたことになる。
 関係者によると、接待があったのは、昨年十二月初旬。場所は、すっぽん料理で有名な料理店で、久間元防衛相、元専務のほか数人が同席した。
 昨年六月に山田洋行を退職、同年九月に防衛専門商社「日本ミライズ」(東京都港区)を設立した山田洋行の元専務が、防衛庁長官の就任祝いの趣旨で企画したという。

で、突然の分かりやすい入院騒動があって、まだまだこの事件の行方は分からないんだが、山田洋行にしろ日本ミライズにしろ、軍需産業としては端っこのチンケな会社に過ぎないわけで、そら、三菱重工とかになったらどれだけの裏があるのか知れたもんじゃないんだが、そこら辺はうまくやっているんだろう。いつだって捕まるのは新興の売り出し中企業だけだ。

ところで、スッポンといえば滋養強壮とかの効能がウリだ。昔の話なんだが、おいらバンコクでスッポン料理の店に行った事がある。バンコクなのに掘り炬燵みたいになっていて、若い娘っ子らがおおぜいいるわけだ。胸に番号札をつけていて指名できるんだが、近所の素人娘らしい。で、スッポン食いはじめると給仕してくれたり、色々と世話焼いてくれる。あいにくと体験はしなかったが、何でも
「上もスッポン、下もスッポン」というサービスがあるんだそうで、どういう行為が行われるのかは不明です。まぁ、聞かなくても想像つくがw で、スッポンというとアレを思い出すんだが、久間さんとは関係ないですね、たぶんw

中国にはまだ怪傑ゾロがいません

レジェンド・オブ・ゾロ(Blu-ray Disc) レジェンド・オブ・ゾロ(Blu-ray Disc)
価格:¥ 4,980(税込)
発売日:2007-11-21

中国政府の“不安”をネタに金儲けするヘッジファンドという記事が出ているんだが、なんでも、報道規制であまり表面には出てないんだが、中国では資産家を狙った誘拐事件が多発しているそうで、まぁ、あって不思議じゃないというか、なかったら不思議なほどなんだが、バンコクでも金持ちの子弟はベンツの送迎で学校に通うので著名校の前が渋滞するのが名物なんだが、そら、貧富の差が激しければ強盗でも誘拐でもするのが大陸スタイルというものだ。

日本以上に大富豪が誕生している中国では、このところ毎年、資産家やその家族が誘拐される事件が急増している。昨年だけで4,000人が誘拐され、身代金の平均は1億円を超えた。土地成金や映画俳優、IT長者やスポーツ選手が狙われることが多い。報道管制が敷かれているが、外国企業の駐在員や経営トップもターゲットになっているという。

で、このところアメリカのヘッジファンドがセキュリティ・システムを売り込んでいるとか書いてあるんだが、このところ急速に外貨を稼いでいる中国サイドでは、ヘッジファンドを使って海外投資を展開しはじめているわけだ。国内の貧乏人はほったらかしで、自分の利益だけを目的にした投資だな。で、鹿鳴館じゃないけど、派手にパーティーなんぞやらかして役人を接待しているそうで、

 実は、この10月の党大会が開かれる直前にも、人民大会堂ではアメリカのヘッジファンド20社ほどが集まり、中国各地の治安責任者500名を招いた懇親パーティーが開かれたばかり。
 参加者によれば、
「中央でも地方でも、権限を持つ役人を接待する欧米のヘッジファンドが主催するイベントは毎年派手になる一方だ。毎回、豪華な料理に酒や踊りがつきもの。まるで身内の結婚式のような感じだ。一度味わうと病みつきになる」
という。それもこれも、中国が世界最大の外貨保有国になったことと無縁ではない。今や1兆4000億ドルに達する外貨準備を溜め込んだ中国政府は、その有効活用を模索中である。

で、この記事では中国の国富ファンドが通貨バトルロワイヤルの幕開けになるとか何とか書いているんだが、おいらが脳裏に描いたのは、アレだ、よく怪傑ゾロなんかに出てくる光景なんだけどね。金持ちが誘拐され、資本家が派手なパーティー開き、治安は悪く、まぁ、違うのは中国には怪傑ゾロがいない、という事くらいだな。で、スペインに始まって今ではアメリカと、白人に支配されている中南米で目撃されそうな景色なんだが、まぁ、アレだ、国際金融資本としては中国も中南米みたいな収奪の地にしたいのだろう。ユダヤに国境もなければ、祖国もない。ただ、中国人もかなりしたたかなので、はたして大人しくユダヤの餌食になってくれるかどうかは疑問なんだけどね。で、できればユダヤと中国人と、仁義なき銭ゲバたちに壮絶な殺し合いでもやって頂きたいもんなんだが、さて、どうなる事かw

おいら差別は嫌いなので、在日特権は廃止してください

家庭で作る極上キムチ―キムチ19品とキムチ&薬念料理 家庭で作る極上キムチ―キムチ19品とキムチ&薬念料理
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2002-10

草莽崛起 ーPRIDE OF JAPANというサイトに出ていた情報なんだが、まず、生活保護世帯に対する支給額なんだが、コレが年間600万円にのぼるというんだが、

まず、生活費として月に『15万円』ほど出る。そして母子家庭ならそれに母子加算と呼ばれる追加支給が月に『2万3千円』ほど出る。また、教育費として、給食費・教材費なども『7千円』ほど出る。住宅費は上限が決まっているが『5万円』ほどなら全額支給される。
ここまでで、合計『月に23万円』くらい。これが働かずにタダで貰える。しかも、医療費は保険診療内なら全額タダ。
病院の通院費も必要と認められれば全額支給の対象になる。
上下水道も基本料金免除。NHKは全額免除。国民年金も全額免除。都営交通も無料乗車券が与えられるし、なんとJRの定期券まで割引になる。
他にも名目を変えて様々な給付や免除が彼らを養っている。

で、問題なのは、日本人に対する生活保護がなかなか認められないのに対して、在日韓国・朝鮮人に対しては無条件で認められるという現実があるわけだ。その根拠としてあげられているのが、民潭によると在日朝鮮人約64万人中、約46万人が『無職』という話だ。

ちなみに民潭の統計調査によると在日朝鮮人約64万人中、約46万人が『無職』である。
割合でいうと、総数 636,548人中、無職 462,611人なので、
462611÷636548×100=72.67%
つまり4分の3が無職である。
そんな在日を日本国民が血税を支払って養っているのである。
在日は「そんな特権は存在しない!」などと嘘をつくが、騙されてはならない。
民潭が自ら「46万人が無職」と公言しているのである。
彼らがどうやって飯を食っているかを考えればそんな嘘が通じるわけがないのである。

ところで、この見方が正しいとして、だ。コレだけを取って朝鮮人は怠け者とか、決めつけるのはどうかと思うんだが、はっきり言えるのは、民潭とか総連とかいうのは基本的に圧力団体なので、マトモな韓国人や朝鮮人(そういうのが存在するとして、だ)は、とっとと日本人に帰化してしまった、という事だな。二階堂.comで言うところの成り済ましというヤツで、そら、成り済ましの中にもホリエモンやアサハラショーコーみたいなヤツもいるが、圧倒的多数の、真面目に働いている帰化組も多いわけだ。ところがそういうマジメな人は報道されないので、いつも話に出てくるのは圧力団体としての、頭のイカレた朝鮮人という事になる。

1989年「週刊文春」でパチンコ業界のアングラーマネーが社会党や北朝鮮に流れているという「パチンコ疑惑」についての記事を掲載したところ、電話や電報または文面がほぼ同じの6000通以上のハガキによる抗議に始まり、次に朝鮮総連の連中が入れ替わり立ち替わりやって来て応接室を占拠して怒鳴り散らし、激しくしつこい抗議を繰り返したのである。他にも色々の抗議がある。
テレビ局においては朝鮮総連の抗議は番組のスポンサーに行い、営業妨害する。
その結果、テレビ局は真実であっても在日韓国・朝鮮人に都合の悪い報道をしなくなったのである。

まぁ、アレだ、韓国や朝鮮は、国策としてわざわざ反日を煽っている部分がある。というのも、ロクな国じゃないので、本当の事を口にしたら、国民がみんな逃げ出して日本人になってしまうから。国家体制を維持するためには「日本は悪い国」「日本人は鬼だ」と言い続けなければならないわけだ。で、そうした国策のもとに民潭とか総連とかあるわけで、日本人に混じってマトモに暮らそうという人にとっては、民潭とか総連とかいう圧力団体は不要というか、むしろ邪魔者でしかない。現に、在日の数は毎年1万人ずつほども減ってるわけで、残っているのは収入のない老人とか、犯罪歴があってなかなか帰化が許可されない特殊な人たちとか、
在日という特権を享受しようという、ごく一部の人たちに過ぎない。で、民潭や総連が頑張れば頑張るほど、コリアンのイメージは悪くなり、マトモな帰化組は黙りこんでしまう。

と、そんなところじゃないですかね? 小沢さん、管さん。

2007/10/29

久間がアベる

Golden Best ~15th Anniversary~ (特典DVD AQUA ~Summer~)(初回限定盤)(DVD付) Golden Best ~15th Anniversary~ (特典DVD AQUA ~Summer~)(初回限定盤)(DVD付)
価格:¥ 3,500(税込)
発売日:2006-10-25

1 : 漫画家(福岡県):2007/10/29(月) 17:04:27 ID:zID9tl7y0●
http://www.jiji.com/

久間章生元防衛相は29日午後、三重県四日市市内で開かれた自民党所属衆院議員の会合で講演し、解離性大動脈瘤(りゅう)の手術のため30日から入院することを明らかにした。

豆知識:久間は麻生の後見人
5 : 運び屋(アラバマ州):2007/10/29(月) 17:05:26 ID:ALVlVKqC0
アベしちゃったか
12 : (京都府):2007/10/29(月) 17:07:02 ID:SihOdrDS0
証人喚問で守屋は
一緒に食事をした議員の名前は申し上げられません」と言ってたな
18 : 名無し募集中。。。(catv?):2007/10/29(月) 17:09:02 ID:r4tPBvf80
もう少しばれないウソを付けよ。
22 : 噺家(千葉県):2007/10/29(月) 17:10:16 ID:DByWXU5N0
自爆
26 : 名無し募集中。。。(catv?):2007/10/29(月) 17:11:02 ID:r4tPBvf80
自殺コースか逃亡コースか、いずれにしても良い結果にはならんね。
34 : 都会っ子(長屋):2007/10/29(月) 17:12:57 ID:e12ZblUS0
とりあえず現閣僚の額賀さんが危ないw
39 : 保母(熊本県):2007/10/29(月) 17:15:28 ID:VtlZDz++0
またアベしちゃったのか
45 : 書記(北海道):2007/10/29(月) 17:17:06 ID:xi4gJJn60
やっぱKO病院なのかな
50 : みどりのおばさん(神奈川県):2007/10/29(月) 17:18:35 ID:/dbYgPza0
キューマ「アタシ、もうアベしちゃおうかな☆」
55 : パート(京都府):2007/10/29(月) 17:22:18 ID:niHFAXew0
また殺されるのか
56 : 建設会社経営(京都府):2007/10/29(月) 17:26:51 ID:Og/OkqFW0
>守屋氏は、宮崎氏から2度にわたり妻の分と合わせて
>ゴルフセットを受け取ったことや、北海道や九州に宮崎氏とゴルフ
>旅行に行った際、同氏が旅費などを支払ったり、現地の
>防衛省職員が同席することもあったと明らかにした。

>宮崎氏との宴席に政治家の同席していたことを明らかにし、
>「防衛長官経験者もおられた」と述べた。ただ、氏名については明言を避けた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071029it07.htm


これかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57 : 漫画家(兵庫県):2007/10/29(月) 17:27:37 ID:49p/hB9+0
豆知識
血液をサラサラにする薬だけでなく、
血液をドロドロにする薬も存在します。
63 : おくさま(コネチカット州):2007/10/29(月) 17:31:35 ID:N+Zr2/OAO
またアベしたのかwww
もうダメだな自民党はw
65 : 書記(北海道):2007/10/29(月) 17:32:19 ID:xi4gJJn60
これがアベするの正しい用法か
69 : 国際審判(アラバマ州):2007/10/29(月) 17:42:07 ID:kcqayRV10
小池百合子CIA人脈説確定だわな
もう上智大なんてスパイ養成機関だな
76 : 石油王(神奈川県):2007/10/29(月) 18:04:22 ID:wOr14E1s0
もうさっさと出てきて収賄を認めたほうが早いよ
先延ばしにすると衆院選大敗する

匿名の投書はユダヤの陰謀

楽しいチンドン・むかしのうた 楽しいチンドン・むかしのうた
価格:¥ 2,000(税込)
発売日:2005-02-02

どう考えてもね、コレってユダヤの陰謀だわw 今度は「船場吉兆」の賞味期限偽装だというんだが、そら、偽装する方が悪いに決まっているんだが、それで腹を壊したヤツがいるわけでもなし、死んだヤツがいるわけでもない。で、発覚の原因というのが「匿名の投書」だというんだが、へぇ、そうですか、匿名の投書ですか、と棒読みでつぶやいてみたりするんだが、

料亭などを展開する「船場吉兆」(大阪市)が福岡市内の百貨店にある販売店で消費、賞味期限の切れた菓子類の期限を張り替えていたとして、福岡市は28日、食品衛生法に基づき販売自粛などを勧告した。日本農林規格(JAS)法違反(不正表示)の疑いもあるとみて、農林水産省九州農政局と合同で調査している。

ところで、おいらがエロ本屋をやっていた時代、ワイチンで警察に呼ばれたりする事もなきにしもあらず、だったわけだ。自分が留置場入った事はないんだが、未成年でも猥褻物陳列罪でも事情聴取は何度かある。で、警察の言うには「匿名の投書」があった、と。いつもそう言うんだがw

 北海道の代表的な土産菓子「白い恋人」の賞味期限改ざんなどが8月に発覚し、全商品の製造・販売を停止している石屋製菓(札幌市)は22日、販売再開予定を11月22日とすると発表した。製造再開は11月15日。島田俊平社長は記者会見で「安全安心を最優先にやっていきたい」と話した。

 当初は10月下旬の再開をめざしていたが、個別包装に賞味期限を印字する機械の導入や、チョコレートなどの原料供給管の清掃に手間取った。今後、札幌市保健所などの指導を仰ぎながら衛生管理をさらに徹底する。

そういえば白い恋人というのもあったな。北海道のローカル企業なんだが、なぜか、こういうローカルな企業が槍玉にあげられるわけだ。こういう会社は電通に広告費を落とすわけでもないしね。

 老舗和菓子メーカー「赤福」(三重県伊勢市)が店頭で売れ残った主力商品「赤福餅(もち)」の製造日を替えて再出荷していた問題が発覚しました。北海道のチョコレート銘菓「白い恋人」に続き発覚した、ご当地“観光土産”の製造日偽装に国民の不信感も高まっています。

赤福もまた、ローカル企業だ。300年の歴史という事で、あまり宣伝費も使わないし、高い家賃をしっぱい払っているわけでもないだろう。商売の規模の割に、周囲に及ぼす経済波及効果というのが少ない企業なわけだ。で、借金をいっぱいして、宣伝費をいっぱい使って、ついでにISOの9000だとか14000だとかで周囲を儲けさせてくれるような会社が、近代資本主義では「良い会社」なわけで、株も公開しない、ロクに借金もしてくれないような会社には、とっととご退場していただきたい、というのが国際金融資本の論理だな。で、

秋田県大館市の食肉加工製造会社「比内鶏」(藤原誠一社長)による「比内地鶏」の偽装問題で同社は22日、発覚後初めて記者会見し、偽装した商品は全部で12種類で、繁忙期の7月や12月には薫製の商品について賞味期限を改ざんしていたことを明らかにした。

 石川徹監査役らは「安易な気持ちで(比内地鶏という)名前を付けてしまった。迷惑を掛けて申し訳ない」と陳謝。卵を産みにくくなった「廃鶏」と呼ばれる雌の鶏を使った理由として「薫製の材料に適していた。1羽20―30円で仕入れられた」と説明した。

 みそ漬けなど消費者が食べて分かる商品には本物の地鶏を使っていたが、北海道苫小牧市の食肉加工販売会社「ミートホープ」による食肉偽装が明らかになったころから問題だと感じていたという。

コレもまた、偽装といえば偽装なんだが、今まで誰も指摘しなかった。つうか、廃鶏と地鶏の区別なんか、一般消費者にはほとんどつかないらしいね。いわば、20歳の女子大生の陰毛剃ってランドセル背負わせてロリコン風写真撮ってるようなもんで、誰も被害者がいない犯罪なわけだ。もともとスーパーで地鶏がカンタンに入手できるという方が間違っていると思うんだが、誰もそれは不思議に思わないらしい。で、マスコミの言いたい本音を言うならば、
宣伝費を使わないような会社はとっとと潰れろという事に尽きる。せっせと宣伝費を貢いでいるうちはネガティブなNEWSを流さないが、カネの切れ目が縁の切れ目、NOVAのインチキ講師の話は今に始まったわけじゃないんだが、せっせと広告を打ってるあいだは華麗にスルー、カネが切れたら一斉に叩く、と、実にまぁ、判りやすい構図であります。

で、コレで潰れなかった会社には、しばらくして広告屋が「イメージ回復キャンペーンの提案」持って行ったり、ISOで品質保証取ったほうがいいですよ、というような余計なお節介の提案があったりするんだろうな、というような今日この頃です。

正直な食い物

Izugyu

伊豆牛というのがあるんだが、大仁の平井牧場というところで作っているわけだ。伊豆半島の著名なホテルやステーキハウスでは、この伊豆牛を使っているところが多いのだが、肉屋では売ってないし、東京に出荷もしてない。地元の直営店一軒だけで売っている。知る人ぞ知るで、まぁ、たまたまグルメ会があったので、塩胡椒で炭火で焼いて食ったんだが、好評だった。特徴としては「脂ギトギトではなく、適度にサシが入ってしっかり肉の味がする」という、てらいのない正直な味だ。特にホルモンは絶品で、最近値段が倍になったのでなかなか機会がないんだが、熱がまわると脂がボトボト落ちて、ご覧のように炎があがる。アツアツのを口に含むと、ミルクのような香りがたまらないわけだ。大仁には、他にも「自分で経営するアイスクリーム屋のためにミルクを生産する牧場」なんぞもあり、考えてみれば贅沢なもんだな。自分で作って自分で売るんだから、最適なモノを提供できる。バカらしい競争に巻き込まれなくて済むわけだ。

で、ぐっちーさんによれば

新潟産コシヒカリは生産量の5倍流通している。
名古屋コーチンは生産量の8倍流通している。
国内産うなぎは国内生産量の7倍が流通している。
関さばは漁獲量の10倍流通している。
北海道産毛がには漁獲量の10倍が流通している。
大間のまぐろは漁獲量の15倍が流通している。

ってな感じだそうです。(丸紅食料本部のおっさんのくちこみ)

だそうで、そういえば、ジャマイカで生産される「ブルーマウンテン」豆の生産量より、日本国内で売られる「ブルーマウンテン」の方が量が多いという話もあったな。ちなみに、ジャマイカで採れるコーヒー豆は、高度の高いところから「ブルーマウンテン」「ハイマウンテン」「ジャマイカ」と呼称が違うし、値段も違う。ところが、日本では「ハイマウンテン」なんて見た事がない。で、よく「ブルーマウンテンブレンド」という商品があるんだが、そもそもブルーマウンテンというのは「単味でもよく出来たブレンド品と同じようなバランスの取れた味」だというのが取り柄なので、それをまたブレンドしてしまっては全く意味がない。つうか、ブルーマウンテンブレンドに何パーセントのブルーマウンテンが入っているのかは謎なんだけどねw

で、ついでにぐっちーさんが言っているのは、魚の食い頃について。おいらも前からよく言うんだが、

とれたての魚なんて上手くない、ってのは化学的に証明されてます。まじ。
とれたての魚は死後硬直が激しく、身は硬く、うまみ成分であるイノシン酸がほとんど含まれていません(一部の青魚はのぞく)。
死後数時間たって、死後硬直が解けた後このうまみ成分が出てくるわけ。だからうまいの。特にふぐのようなたんぱくなさかなはこのイノシン酸が命で、水槽で泳いでいるふぐを喜んで食べている人!! たんなるあほです。
ちなみに下関の料亭などでは(春帆楼とかね)、1週間前の予約しか受けないのはそのせいです。みがき、といってふぐをさばいてから最低1週間くらいは置かないとイノシン酸が出てこないんですよ。

種類にもよるんだが、特に、マグロのような大きな魚というのは熟成が大事なわけだ。東京でグルメというとマグロが出てくるのは、そんな理由もあったりする。いくら生シラスが美味しいと言っても、朝獲って夕方にはもう溶けかかっているような代物では東京じゃ商売にならない。あと、イカなんぞも新鮮な方が美味しいとか、すべての魚には食い頃というのがあるわけで、沼津のような港の市場の強みというのは、新鮮な魚でも熟成したマグロでも、どちらでも手に入るところにあるわけだ。銀座あたりで深夜に「新鮮な魚」とか言ったって、そら、あんた、河岸は早朝でないと営業してないでしょ、仕入れてから何時間経ってるの? というわけだな。

回転寿司「激安ネタ」のカラクリ (別冊宝島) 回転寿司「激安ネタ」のカラクリ (別冊宝島)
価格:¥ 900(税込)
発売日:2007-01-12

インベカヲリ★

Inbe_kaori

インターネット時代の写真家というのは商売として微妙なモノがあるんだが、写真というのは撮るのにカネと手間がかかるわけだ。文章なんてのは好き勝手に書き散らせばいいんだが、写真は大変だ。と、そんな状況を苦にもせず、マイペースでスキャンダラスな写真を撮り続けているのがインベカヲリ★女史なんだが、何より、
美人
なのだ。彼女はモデルを使った写真もいっぱい撮っているんだが、誰を撮るより自分をリモートで撮った写真がもっとも力が入っているというのが偉いね。正しいオンナのあるべき姿である。

で、そんな彼女の個展が開かれます。

■ニコンサロンjuna21 
インベカヲリ★写真展 『倫理社会』
■東京
2007年10月30日~11月5日
10:00-19:00(最終日は16:00まで)
新宿ニコンサロン(東京都新宿区西新宿1-6-1新宿エルタワー28階 ニコンプラザ新宿内)
※3日土曜日の1時から、ギャラリートークがあります。

ニコンサロンで個展といったら、もう大変なもんでありまして、そら、カメラマンとしては究極の名誉なんだが、あくまでもマイペースなのが凄いね。で、本人は、写真とはまったく正反対で、クラス委員長みたいな清楚で素敵な女性なのが、また、何とも不思議だったりするんだが、まぁ、なんつうか、むかしからおいら、ファンなのです。インベという名前は古代、天皇家の墓守りや葬儀などをつかさどった家系らしいのだが、実は、彼女の父親は相当に偉い建築写真家だったりして、作品からは想像もつかないような嬢さまだったりするんだが、本物のお嬢さまは何をやらせても気品があって素敵です。

取り扱い注意な女たち 取り扱い注意な女たち
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2006-08-24

盲亀の浮木、優曇華の華

Dsc_1135

盲亀の浮木、優曇華の華という言葉があるんだが、よく講談なんぞで敵討ちの場面で使われるわけだ。「やあやあ、盲亀の浮木、優曇華の華、ここで会ったが百年目、いざ、いざ尋常に勝負、勝負」というので、めったにない事を言う。で、今日のクルーズがまさに、この盲亀の浮木、優曇華の華で、昨日までの台風が一気に駆け抜けた後で、見事に晴れあがってくれたわけだ。で、昨日はグルメな会の貸し切りが入っていたのが中止になってしまったんだが、そのメンバーの残りの人たちも急遽、同乗する事になった。吹き返しの風があるのかと思ったらこちらは期待外れだったんだが、まさに銭湯のペンキ絵の如き富士山が見えた。てっぺんが白く雪を被り、山麓はまだ緑が残り、中間ほどに秋色の帯が横断する。今の季節ならではの光景だ。空気が澄んでいるので、ジグザグの登山道までクッキリ見えた。ほとんど無風に近い穏やかさなんだが、それでもフルセイルに帆を上げると、船はゆるゆると進む。年に何度もないような穏やかな海で、まことに結構でございました。なんか、あまりの心地よさにみんな昼寝していたな。

これから12月初めくらいまでは、天候さえ良ければ長袖シャツでしのげる。今日なんぞはシャツも脱ぎすてて日光浴している人もいたが、海の季節は二ヶ月遅れという言葉もあって、実は、陽射しが強すぎて風がない真夏よりずっと、ヨット向きの季節なのだ。春から夏にかけてはやたら雨が多い事を考えると、10月から12月までがベストシーズンといえるかも知れない。

ハイビジョン特集 奇跡の山 富士山 ハイビジョン特集 奇跡の山 富士山
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2006-06-23

2007/10/28

ペンゴロ・月刊日本・二瓶絵夢

月刊 日本 2007年 11月号 [雑誌] 月刊 日本 2007年 11月号 [雑誌]
価格:¥ 650(税込)
発売日:2007-10-22

なんだかキナ臭い話になってきた気配があるんだが、司法ジャーナルとJ-CIAに同時に掲載されているんだが、MS氏の言うところのペンゴロ騒動なんだが、ペンゴロとは何か? ペンを持ったゴロツキだな。ブラック・ジャーナリズムとかトップ屋とかいうのもニュアンス的に近いかも知れない。で、司法ジャーナルに掲載された記事に関して「月刊日本」の南丘という人がクレームをつけてきたというんだが、まぁ、アレだ、ペンゴロというのは、司法ジャーナルに投稿したMS氏が自分の立場を称して言ってるわけだ。

さてこれほどオープンな場所に電話一本で「大津が怒ってる、掲載止めろと」言ってきた言論人がいます。
「月刊日本」という雑誌を主宰している南丘氏であります。
大津というのは大津洋三郎氏という木利屋ビル、銀座パールビル、TSKビルとかさまざまな都内有名地上げ物件で名の出てくる方でまあ一部では有名な人物なわけです。

月刊日本というのは、コレだ。上のAmazonリンク参照なんだが、

日本人のための日本人の編集による月刊誌
Book Description
ミャンマーに見る「軍政=悪」という間違った認識-アメリカン・デモクラシーを推しつけるな/フジモリ元大統領を見殺しにするな!-日本人人質を救ったフジモリ元大統領、フジモリ大統領を亡命に追い込んだのは誰か、日本人はサムライ魂を忘れたのか/女系天皇容認は違憲である-作家・エッセイスト:みつだ桃月

というわけで、なんつうか、立派なもんであるます。右巻きゆんゆん。で、サイトもある。で、軍事評論家の佐藤守氏によれば

「月刊日本」は原稿料を払わない、面白い雑誌社である。それが10年間倒産することなく続いたということは実に面白い現象だと思う。物書きにとって原稿料は生活の糧であるはずだ。しかし、これほど多くの有名人が、タダで貴重な原稿を書いていると言う現象は、一体何を意味するのだろうか?出版社の編集方針に左右されない、自分の本心を書くことが出来る媒体として、逆に貴重な存在だと感じているのかもしれない。

というわけで、右翼業界のガロかコミケットみたいなもんか? で、この南丘氏というのは、元・「ラジオ日本」の報道部長・キャスターとして大活躍した優秀な放送ジャーナリストだったそうだが、ラジオ日本というと、こんな話もあったりするわけだ。

「ラジオ関東」時代には、女性アイドルの番組を放送するなどもしていたが、1982年に当時の遠山景久社長(のち会長)が「社会の木鐸」宣言を行い、編成を若者向け番組から、反共色の濃い論説番組や、演歌を中心にサラリーマン・中高齢層を対象にした番組に変えて強化。1989年4月には若者向け番組を完全に排除、若者向け楽曲も一切放送しなくなった。一日中RFを聴くタクシー・トラックの運転手が増えた一方で若年層リスナー離れ・聴取率低下を招いたため、一部のスポンサーが撤退し、経営は悪化していった。

この遠山一族はその後、1993年のクーデターで追放され、ラジオ日本は今では読売グループとして放送を続けているんだが、クーデターの起きた1993年には21本の番組が打ち切りになるなど、混乱を極めていたらしい。

で、右巻きゆんゆんのラジオ日本にクーデターで終止符が打たれたのが1993年なんだが、そこで報道部長・キャスターをやっていた南丘氏が「月刊日本」を創刊したのは平成9年の四月という事になる。1997年だな。右巻きゆんゆん放送局が読売色が強くなって、居心地が悪くなったのかね? まぁ、それはさておき。

そもそも、大津氏はかつての地上げの帝王・早坂太吉などと異なり、マスコミ関係の取材には絶対的に応じません。この人が会うのは同一目的で動く親密関係にある人に限られます。あなたと親密関係になったのはあなたがお仲間であるからです。
大津氏がマスコミに自分について語ったことはありません。だから一部では有名な人物なのですが、公開されている資料が極端に少ないのです。

大津洋三郎という人は、グーグルで検索しても24件しか出てこないわけだ。あまり意味のない2ちゃんころの書込みを除くと、問題の司法ジャーナルと、そこから引用しているおいらのサイトくらいのもんだな。

こういう怪しい物件を仕事師が集まってテクノロジーで処理するわけなんだが「ここで多くのビックネームが登場してきます。大津洋三郎氏、一居義信氏らです。T弁護士をはじめ数名の弁護士もです」という事で、こういうネタを専門に扱っている連中がいるわけでね。そこで出てくるのが後藤組だ。 M・S氏によれば、後藤組の実体は後藤銀行である、と。これは至言だね。そう読み解くと色んな事件が判りやすい。

で、要するに南丘氏を経由して大津氏が怒っているという話が聞こえてくるというのは、どういう事なんでしょうねぇ、というような疑問が湧いて出てくるわけなんだが、どういうわけか今では修正されてしまったWikipediaのミッキー安川の項目なんだが、こんな話が出てくるわけだ。

ラジオ日本のミッキー安川の「ずばり勝負」と「朝まで勝負」に出演する常連のゲストは、次の通り。  南丘喜八郎(雑誌「月刊日本」の主幹)、平沢勝栄(自民党)、上田清司(埼玉県知事)、中田宏(横浜市長)、田中慶州(元・民主党)、松野頼三(故人)、宮崎正弘(国際評論家)、三宅久之(評論家。昼間は、同じ時間に他局のラジオ番組を持っているため、最近は滅多に出演しない。)、高木勝(明大)、田久保忠衛(杏林大客員教授)。

どうしてもゲスト出演に困ったときは、基本的には南丘喜八郎に出演を依頼することになっている。「南丘さんは元ラジオ日本の社員だし、ゲストに困ったときは、あんたに頼んじゃうんだよね。あんたは声がいいから、人気あってさ。」と言ったことがある。

平沢勝栄ねぇ、ふふん。そういや二瓶絵夢だ。平沢勝栄が二瓶絵夢のことを「オレの女だ」と豪語していたという話があったな。なんだか妙なところで妙な人が繋がって来るではないのw で、朝鮮総連事件でも、直接ではないが大津洋三郎の名前が出てくるわけだ。

35億円ファンドを立ち上げ、朝鮮総連ビル買収に現実味を与えたコンサル タントの河江浩司氏は、大津氏の投資顧問会社で働いており、だからファンド の母体となるハーベスト投資顧問は、当初、中央区八重洲の大津氏の会社に設立登記されていた。

なんだかねぇ、どんどん繋がるねぇ。で、話はここでややこしいサイトに飛ぶ。国家社会主義日本労働者党というのがあるらしいんだが、アレかい? ネオナチなのか? 右とか左とかそういった分類を超越した「目覚めよ日本!」「縄文文化再生!」というスローガンを掲げる政治団体なんだが、なんせ既成右翼を「統一協会に魂を売った偽民族主義者を許すな」と切り捨て、「朝鮮労働党日本支部=社民党」と断言し、911テロを現代の「カミカゼ」と賞賛し、オサマ・ビン・ラディン師と連帯するという、まぁ、なんつうか、よく判りません。で、このサイトが戸塚進也に関して、月刊日本を糾弾していたりする。

今、我々の目の前に「月刊日本」(発行所K&Kプレス 03-5211-0096)という月刊誌の三月号がある。編集・発行人は南丘喜八郎氏である。氏は所謂「保守」のオピニオンリダーだそうである。しかし、紙面には「日米保守同盟」(ケンブリッチ・フォーキャスト・グループ)関係の記事、が載りながらも反米・愛国団体の一水会の木村三浩氏の連載も掲載されているのだ。まぁこの点はさておいて、問題は国賊、戸塚進也が相変わらずこの雑誌に連載を続けていると言うことである。先週の「週刊文春」に戸塚進也が取り上げられ、また「週刊新潮」の取材をも受け、記者に対していいわけに終始している売国奴の連載(第63回になる)を今もって続けている「保守」のオピニオン雑誌とはどういう性格のものであろうか ? 保守派の仮面を被った似非愛国雑誌であるならば当然、我々の攻撃の標的にならなければならないのだ。
我々は国賊、戸塚進也および彼の擁護者に対して攻撃の手をゆるめてはいけない。

で、彼らに言わせると、月刊日本なんぞはネオコンと同じだそうで、

ところで、日本でも数年前から「保守」と言う名の似非、愛国者、愛国者団体が誕生しきた。
日米保守会議 http://www.juscon.org/ 藤井厳喜
月刊日本 http://touarenmeilv.infoseek.livedoor.com/nippon.htm 南丘喜八郎
中村功
第二海援隊 http://www.dainikaientai.co.jp/index2.html
などがその一例の似非、愛国者標榜売国奴達である。

ところで、戸塚進也というのが問題にされているんだが、この人は元・衆院議員で、現在は掛川市長。叩かれる理由は北朝鮮を訪問したり、北朝鮮寄りの発言が目立つためらしい。胡錦濤とは20年越しの友人だそうで、まぁ、なんつうか、歴然と特ア寄りの政治家だな。で、コレが月刊日本で連載だそうで、なんかねぇ、微妙~。

ところで、大津洋三郎というのが検索であまり出て来ないという件なんだが、問題の大津洋三郎本人なのかどうかは不明なんだが、こんなのが出てきたんだけど。

20歳未満の者が入場可能なパチンコ店、カラオケ店等の遊技場施設内におかれているたばこやアルコール飲料等の成人以外の利用を禁止している自動販売機における成人識別を利用者の年齢認証及び本人確認を行う利用者認証システムを用いて行い、利用者認証カードを他人に譲渡及び貸与の利用ができないようにする。

年齢認証機能付自動販売機の特許請求なんだが、この発明者が大津洋三郎という名前なのだ。そうですか、パチンコ屋さん向けのシステムだな。で、今年になってソレが実用化されたのかどうか詳細は不明なんだが、こんなNEWSが

日本たばこ協会は8月下旬、全日遊連に対して未成年者の喫煙防止対策として、ホールに置かれている「たばこ交換機」に成人識別機能を取り付けるよう要望した。日本たばこ協会ら業界3団体では、共同して全国のたばこ自動販売機をICカード(taspo・タスポ)方式成人識別機能付きとし、08年3月から7月にかけて順次、全国で稼動させていくことになっており、今回、ホールに置かれる玉・メダル等で交換できる「たばこ交換機」にも同様の措置を要望したもの。「たばこ交換機」を成人識別対応にするには、成人識別装置、通信端末部品等が必要で、ホール所有機の場合は、自販機ディーラーへ、たばこメーカー貸与の場合はたばこメーカーへ、
その他の業者からの貸与機の場合は取引業者に問い合わせるよう促している。

ここら辺はどうなっているのか、判りません。誰かヒマな人、調べてください。つうか、二瓶絵夢とかいう怪しいネーチャン一人の背後に、色んなモンが潜んでいるわけであります。

英会話習う女はバカ

NOVAうさぎのゲームde留学!?DS NOVAうさぎのゲームde留学!?DS
価格:¥ 4,179(税込)
発売日:2007-02-22

資本主義というのは、バカを踊らせて裏で木戸銭取って儲けるヤツがいる、という、まぁ、そういうシステムである。借りた金は返さなきゃならない。おいらの口癖は、くれるんだったら貰うけど、借金は返さなきゃならんから嫌いだ、というモノなんだが、傀儡子(くぐつし)にとってみれば、大風呂敷広げてせっせと踊ってくれる人形こそがドル箱なわけだ。で、英会話教室なんだが、

622 :闇の声:2007/10/27(土) 08:55:21 ID:FGCCd8l3
そのNOVAだけれども、そうとう良からぬ筋に話は行ってるらしいね
本当かどうか知らないが、手形も出回ってるとか
手形まで切られていたらもう再建は不可能だ
社長は生きていられるのかね・・・自分は難しいと思うよ
あの手の自信家は簡単に折れてしまうし、手形金融の甘い水を吸えば際限なく手形を切るだろう
もっとも、銀行がその辺は見ているはずなので一昔前よりはましなのかなとも思うけれども良からぬ筋に手形が行っていれば結果は同じ事だ
結果的に倒産させるしかないと思う
内情を調べ始めれば引き受けを検討する企業も逃げ出すと思うよ
ちょっと叩けばたちまち拳銃を撃ち込まれかねない
組織は今は素人だろうとお構いなしだからね・・・まして、台湾や上海のバンに手形が行っていればこれは警察などは手出しできない
駅前の一等地であれだけ教室を持っていると言う事は恒常的に組織とは付き合い在るだろう
ずぶずぶだったと思うべきだろうな

NOVAといえば、もちろんNOVAウサギなんだが、広告代理店にそそのかされたのかどうだか知らんけど、山ほどCM打って、強引に客を集め、女漁りに世界をまわる不逞外人どっかから拾って来て、お勉強好きのネーチャンにあてがってカネを巻きあげ、まぁ、それで儲けた人もいるんだろう。NOVA自体は、しょせん、いつかは踊り疲れて死んでしまう哀れなバレリーナなんだけどね。で今になって出てきたのが、今年の7月にNOVAがやっていたという奇妙な資金繰りなんだが、自社株を担保に借金をして、そのカネで自社の社債を買っていたのではないかという疑惑なんだが、詳しくはのんびりさんの経済&投資議論というサイトに出てます。つうか、7月にはとっくに資金繰りがおかしくなっていたわけで、このまま行けばアボンするのは秒読みだったわけだ。で、7億5千万もカネ作ったんだったら社債なんか買って会社に注ぎ込んでないで、カネ持って逃げりゃいいじゃん、と思うんだが、まぁ、最後まで操られ人形の立場を全うしようとしたのかねw で、佐藤立志のブログによれば、だ、

 自社が社債の受け取りと引き受け先にできないので、回りくどい廻し方をしたという指摘である。
 この指摘はなるほどと思わせるし、今日の読売新聞に猿橋社長が役員らの再建策をことごとくつぶしたという記事が載っていた。つぶしたのではなく、つぶさざるを得なかったのだ。
 バーミューダ銀行を使って、マネーロンダリングをしていた不正が発覚するのが、困るので徹底的に邪魔をしていたのである。役員会の了承なしに会社の金を動かしていたら、背任容疑で逮捕だよ。
 さあ猿橋社長の不正が一杯でてくるぞ。

会社が倒産間際になると、壮絶なババ抜きみたいなもんで、まぁ、色んな事が起きるわけだ。で、後先考えずに宣伝費投入して、白人のイケメン男に口説かれる姿を夢見る夢子さん集めて、勝ち組実業家を夢見る夢男クンを演じていたヤツに、いよいよ退場の刻が訪れたわけだ。で、二階堂.com。

CMをアレだけ打つのにいくらかかるか。駅前に建物を借りるのにいくらかかるか。ということは、授業の質はどうなるか。 考えればわかるだろう。マスコミを信じているからそんな目にあうんだよ。

ところで、おいらのところで働いていた女なんだが、理由もなく突然、英語を習い始めたと思ったら案の定で、駅前の英会話教室のイギリス人のお兄ちゃんと付き合いはじめたわけだ。で、この兄ちゃんが、育ちが悪いのか、酒癖が悪い。酔っ払って飲屋のガラス割って留置場入ったりしたあげくに、とっとと帰国してしまった。で、けなげにもロンドンまで追いかけていったんだが、なんだかいつの間にか帰ってきていたな。バンコクでも同じなんだが、語学学校の教師は生徒の誰でもよりどりみどりの掴み取り、教壇から数十人の女たちの顔を見まわして品定めしているという、もっぱらの評判なんだが、バカな女を相手にするのは気が進まないので、おいらは要らないです。

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2007年10月

ジャンル

伊豆グルメ
ヨット
三島

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

2ちゃんねるで拾った面白コピペ
銅版画資料アーカイブ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31