ここから本文エリア

現在位置:asahi.com>関西>ニュース> 記事

「あなたを忘れない」HEPナビオが閉館 大阪・キタ

2007年10月28日

 大阪・キタの商業施設「HEPナビオ」が28日、映画館を残して閉館した。80年に「ナビオ阪急」としてオープン。女性をターゲットにしたファッション発信拠点として親しまれてきたが、ここ数年は売り上げが伸び悩んでいた。建物や「HEPナビオ」の名前は変えずに来年2月、男性ファッションを中心とした阪急百貨店の別館として再出発する。

写真最終日の28日は終日、大勢の客でにぎわった=大阪市北区のHEPナビオ2階で

 ナビオはポルトガル語で「船」の意味。約90のブティックが並び、7、8階には映画館が入る。80〜90年代はOLらでにぎわったが、98年に隣接地に若い世代向けの「HEPファイブ」が開館、客足が減ったという。

 この日、買い物に訪れた会社員の宮丸節子さん(60)=大阪市西区=は「しゃれた店が並ぶ時代の最先端というイメージだったのに残念。高齢者でも楽しめる施設になって再スタートしてほしい」と話した。

PR情報

このページのトップに戻る