<Health>
◆少な過ぎても困るストレス
◇生きがいに通じる
現在社会ではストレスという言葉が一番多く使われているという。しかし、「ストレスで病気に」などと、多くは悪い意味で使われる。過度のストレスは心身に悪い影響を与えるのは確かだが、できるだけ少ないほうが良いのだろうか。定年退職後にストレスがなくなって清々したと思っていた途端にうつ状態になる場合がある。朝起きると、その日何をすれば良いのか考えるだけでつらいという。ストレスは緊張感や生きがいにも通じ、少な過ぎても心身には良くないのだ。(大阪大学医学系研究科保健学准教授・石蔵文信)
毎日新聞 2007年10月27日 大阪朝刊
10月27日 | 少な過ぎても困るストレス |
10月25日 | 禁煙はストレス予防と並行に |
10月24日 | 頭痛と筋肉痛はよく似たもの |
10月23日 | 堪忍袋の整理はこまめに |
10月22日 | 肩書と名刺がなくてもごあいさつ |