もう6時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性の自宅ナマ映像を無料公開[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【もうデブとは呼ばせない】岡田斗司夫part8

1 :無名草子さん:2007/04/06(金) 12:33:20
オタキングがリバウンドするまで見守るスレ。

過去ログはにくちゃんねる検索で。
関連スレはスレタイ検索で。
イベント詳細はブログやはてな検索で。

http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1175253107973.jpg

2 :無名草子さん:2007/04/06(金) 12:33:58
【オタキング】岡田斗司夫Part7【イズ・デッド】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/books/1148646647/
岡田斗司夫Part6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1135600056/
岡田斗司夫Part5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1133938755/
岡田斗司夫Part3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1120425474/
岡田斗司夫 2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1091499458/
〓ヲタ〓岡田斗司男を読もうと思うのですが〓ヲタ〓
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1031734886/

3 :無名草子さん:2007/04/06(金) 12:34:45
前スレが埋まったのでたてときました。

4 :無名草子さん:2007/04/06(金) 12:35:32
趣味に時間や労力をつぎ込むでリアルの能力が低下するってのはよくないかもね。
他のレジャー趣味でも似たような物だけど、この不況&就職難、社会階層が如実に
なった今では趣味否定論が沸いて来るのも納得が行く。

リアルの能力が低下するっていうより、相対的に「置いて行かれる」かな。
生涯自己研鑽していかないと、相対的にどんどん堕ちていく時代ってこと。
サラリーマンやってれば5時から作家ごっこして遊んで過ごせ、職歴なくても
割のいいバイトやってれば済んでいた時代もあったが、今思えばそっちの方が
異常だったということだね。

5 :無名草子さん:2007/04/06(金) 14:11:16
もうプチクリに飽きちゃったのか。
本当にこの人は続かないねえ。

6 :無名草子さん:2007/04/07(土) 11:34:43
年中、体がくさい120kg級クソ大デブをぶっ倒すのは簡単☆
キンタマ蹴り上げれば余裕ぢゃね? 
態度のデカい横柄なクソ大デブからかってやったら掴みかかってきたんで
爪先で金玉バコーンってやったらその場で蹲って「痛いよぉ〜」だって。

そのデブ、キンタマ蹴られてからは別人のように大人しくなった。www




7 :無名草子さん:2007/04/07(土) 13:31:48
しかしデブじゃなくなるとこの人の商品価値なくなるんじゃないか。
大丈夫なのか。
他人事ながら考えてしまつた。

8 :無名草子さん:2007/04/07(土) 16:46:44
デブである時代からとっくに商品価値はなくなっています。

9 :無名草子さん:2007/04/08(日) 13:34:06
村上隆のFM芸術道場で知ったんだが、
CLAMPのコードギアスって、ガンダム、エヴァに続くかも知れないアニメなんだってね。
ちょっと興味でてきた。

10 :無名草子さん:2007/04/08(日) 13:34:48
それ系の話するとそれ系の人たちが沸いてくるぞ。

11 :無名草子さん:2007/04/08(日) 13:35:30
デブでそこそこ面白くて割と頭よさそうなこと言うキャラは他にいなかったからな。
スマートな文化人キャラはいくらでもいるし。

12 :無名草子さん:2007/04/08(日) 15:43:00
電車内で太く短い足をおっ広げて座ってる変なニオイ撒き散らす
邪魔な120キロ級クソ大デブは歩く公害です。

太短いドラえもんみたいな首、風船みたいに膨らんだ醜い顔、イモ虫みたいな太短い指、
無駄に大きい靴のサイズ28cm、ブタ腹の腰周り120cm、でもちんぽこは3cm。
キンタマは股間で風もないのにブーラブラ。

生きてて何の役にも立たない社会のゴミ、肥満男どものキンタマをみんなで蹴り上げて潰しましょう。

クソ大デブのキンタマが潰されれば残酷ベビー@〜の気分は最高☆



13 :無名草子さん:2007/04/08(日) 19:00:55
>>12
半年書き込みが遅い。

14 :無名草子さん:2007/04/09(月) 11:44:54
スレタイをこうするとこういう書き込みがされるわけか。

15 :無名草子さん:2007/04/10(火) 01:05:38
話題的に板もこちらが妥当か。

ダイエット(仮)@2ch掲示板
http://life8.2ch.net/shapeup/


引越しするかい?(w
(向こうへ行ったらもう見ないけど)

16 :無名草子さん:2007/04/11(水) 06:20:06
>>11
>デブでそこそこ面白くて割と頭よさそうなこと言うキャラ
伊集院はよ?
少なくとも面白さでは岡田より上だろ

17 :無名草子さん:2007/04/11(水) 15:19:13
伊集院と岡田はオタゾーンという意味では共通だけど、
そもそも担当範囲が別の人。

岡田    伊集院
       スポーツ
       格闘技
特撮
SF
       TVゲーム
アニメ 
       中2ネタ
       時事ネタ
ガレキ
評論
経営視点 ユーザー視点
秋葉寄り 大衆寄り



18 :無名草子さん:2007/04/11(水) 18:23:31
世間はそこまで詳しく見てねぇよw

19 :無名草子さん:2007/04/11(水) 21:03:14
岡田は喋りがモロにオタっぽいのがテレビだとつらい。
唐沢はややカツゼツ悪いながらも、もうちょっとマシなんだけど。

20 :無名草子さん:2007/04/11(水) 23:26:22
>オタっぽいのがテレビだとつらい

それでダイエットか。

21 :無名草子さん:2007/04/12(木) 08:58:00
唐沢はトリビアの元スーパーバイザーとか世界一うけたい授業の講師とかで
一般ではオタクの人ってイメージではないだろうしね

岡田が落語2.0とかやり始めたのもオタクの人で売るのには限界を感じたからかね

22 :無名草子さん:2007/04/12(木) 14:17:39
説得力はすごいんだけど、話す内容が極端すぎて普通のテレビには向かない>岡田

23 :無名草子さん:2007/04/12(木) 20:55:22
説得力はすごいんだけど ×
はったりはすごいんだけど  ○

24 :無名草子さん:2007/04/13(金) 05:15:54
伊集院はラジオとテレビで話す内容や手法を変えてるだろ
唐沢俊一もトークショーとテレビじゃ違う

岡田だって話のプロとして活動してるんならテレビに向かないとかは言い訳にしかならんよ
本人が特にテレビ重視してないんなら話は別だが

25 :無名草子さん:2007/04/13(金) 12:42:33
CSやネットテレビが限界じゃないの。
唐沢はすっかり地上波にもなじんじゃったけど、岡田はムリだな
唐沢みたいに、テキトーに求められたコメントを垂れ流すことは出来ないだろう

26 :無名草子さん:2007/04/13(金) 14:45:42
岡田ヴォネガットがなくなったぞ。

27 :無名草子さん:2007/04/13(金) 17:12:44
http://news.ameba.jp/2007/04/4208.php

28 :無名草子さん:2007/04/13(金) 22:20:04
竹熊健太郎は地上波に出演して「自分はテレビ向きに喋る事は出来ない」と痛感したというけど
岡田はテレビ出演には意欲的みたいだし自身の事をどう思ってるのかね

29 :無名草子さん:2007/04/14(土) 00:08:47
そこらへんはホントどうなんだろう。
よくコミニュケーションの下手なタイプのオタクを揶揄したりするけど、甲高い声で早口で喋る岡田が言うなよと
毎度思う。

30 :無名草子さん:2007/04/14(土) 01:26:34
90 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/04/08(日) 02:13:38 ID:FeQJkEXk0
岡田の落語、オタク大賞みたいなトークショーと全く変わらなかった。
着物を着てるか着てないかだけ。なら同じ内容をトークショーでやれば良いのに。

91 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/04/11(水) 01:18:28 ID:dZZ3O9by0
あれは着物じゃなくて権威を着てるんだよ

31 :無名草子さん:2007/04/14(土) 10:39:28
落語2.0というネーミングって、今までの落語より上っつーか、これが次世代の落語だ!みたいに聞こえるのがちょっと
イヤだ。
なんかさー、「おちがたり」とか、まあそれはダサいけど、とにかく「どっちが上とかないけど、こういう落語があっても
いいんじゃない?」的なネーミングにしてほしい。

32 :無名草子さん:2007/04/14(土) 11:26:51
>落語2.0
コンピュータ等での用語的には“更新版”というような意味での適用だと思う。

“更新版”というのは従来の仕様をカバーした上での機能追加や改善等に
取り組んだもののはずだけど。
従来から引き継いでるものは着物だとか外見だけだからねぇ。

33 :無名草子さん:2007/04/14(土) 12:23:40
面白いから、岡田も渋谷区長選でろ!

34 :無名草子さん:2007/04/14(土) 12:45:38
つーか俺の視界にはいらなければ何やってもいいよ。

35 :無名草子さん:2007/04/14(土) 13:33:25
視野狭窄のオタ連中の視界ならなんでもやり放題だなwww

36 :無名草子さん:2007/04/14(土) 20:04:15
>従来から引き継いでるものは着物だとか外見だけだからねぇ

それも一般的に全国認知されてる江戸落語じゃなく
最近まで亭席もなかった上方落語なんだよね。

岡田は関西人だし上方落語に笑いに関してのこだわりでもあるのかと思ったら
どうも正座が出来ないんで足を見られない為の膝隠や資料を置くための見台が欲しかっただけっぽいし。

37 :無名草子さん:2007/04/14(土) 21:36:17
落語2.0って、オタクネタ満載の創作落語やってるんじゃないんだ?
島本和彦があの暑苦しい口調で落語やったら面白いのに。

38 :無名草子さん:2007/04/14(土) 22:11:05
創作もあるみたいだけど、メインはいつも通りのトークだよ。
客も吉祥寺亭満月(だっけ?)の落語2.0じゃなく、岡田斗司夫のトーク聴きに来てんだろうし。

ていうか正月の特番でトキオが落語やってたけど、
トークでも場数だけなら確実に岡田より踏んでるし、
さらにドラマ・舞台・映画と演技経験だってある奴でも、
やっぱり何ヵ月もかけて練習して本番に挑んでたよ。
いくら面白い人だって、直前に誘われた島本が創作落語なんて披露したら、
会場中が苦笑いで終わりでしょ。
その島本自身も、岡田の落語映像を見て、
「これなら普段のトークでイケる」と思ってOK出したらしいし。

ま、岡田に言わせれば、
古典とか創作とかトークとか分けて考える感覚自体が落語1.0なんだろうけど。

39 :無名草子さん:2007/04/14(土) 22:56:48
2.0てなんか香ばしいな。

40 :無名草子さん:2007/04/15(日) 00:44:59
もともと落語ってのは”フリートークのようなもの”だったらしい。
で、今のような形式的な落語になったのは落語の歴史で言うと近代的な事らしい。
みたいな事、岡田がどっかで言っていた(細部は記憶違うかも知れんが)。

昔の咄家がフリートークをしたと言うのが真実なら、
落語がここまでマイナーになったのはフリートークを扱わなくなくなったからじゃないかな?

落語家は、テレビで洋服着てトークしてる時間あったら寄席でフリートークしたほうが
落語界のためだと思うが、今、落語家がポンとフリートークメインで寄席に出ると言い出したら
周りが許さないだろう。「それは芸じゃない」とかね。

でも岡田だと転んでも本業じゃないからできる。
本人の自虐する咄家コスプレフリートークだろうが、
落語の敷居を下げる行動であるから俺は賛成するね。

41 :無名草子さん:2007/04/15(日) 03:07:20
いや、寄席に行くと客の状況やトリまでの時間を読んで、
小噺やフリートークに変えちゃう場合は多い。

というか、岡田の言う落語1.0をやってるプロは、確実にそういう技術も求められる。
地方のお祭りとかパーティーの司会やる人だっているんだから。

「ここまでマイナーになったのはフリートークを扱わなくなくなったからじゃないか」という>>40の意見は、
どちらかと言うと「フリートークを重要視しなくなっちゃったからじゃないか」の方が合ってると思う。

それでも、ちょっと前に池袋に小三治を見に行ったら、トリなのに世間話して帰っちゃったなんて事もある。
確か40分以上はやってたと思うから、そんだけの時間を世間話(フリートーク)で笑わせられるのは流石だと思ったね。

そして岡田がそういう事(落語1.0の世界にも落語2.0と同じく「面白いだけの話」があるっちゃある)を、
ちゃんと認識しているのかどうか…。
認識した上で、それでも自分が考える笑いじゃないと思っているんなら別に良いが。

42 :無名草子さん:2007/04/15(日) 04:40:18
>>36
正座が出来ないからって、ひどいな
じゃあ帯が巻けなかったら落語2.0は着物すら必要としなかったかもしれないわけだなw

43 :無名草子さん:2007/04/15(日) 11:41:21
なんでデブをこんなに熱く語る!www
他にやることないのかwww

44 :無名草子さん:2007/04/15(日) 12:16:42
>>43
あんたも暇ねw
興味ないなら見るなよ。

45 :無名草子さん:2007/04/15(日) 12:19:44
自分たちはイケてるやつで時代の最先端で鋭くてこんなに飛んでる発想してるのよ、
みんな見て見て、みたいな、オナニー書き込み垂れ流してるだけでしょ。

時間もリソースの無駄使いもはなはだしい。

46 :無名草子さん:2007/04/15(日) 13:09:00
まあ元々ネット媒体は高等遊民のメディアだったからな。
貧乏暇無しなやつは去れ!

47 :無名草子さん:2007/04/15(日) 16:11:48
そりゃデブ(元デブ?)について語るスレだもの
今までがおかしかっただけさ

48 :無名草子さん:2007/04/15(日) 16:53:40
今からこのスレは岡田斗司夫が行っている活動について真面目に語るスレとなりました

49 :無名草子さん:2007/04/15(日) 18:39:05
次スレのタイトルは「岡田斗司夫を真面目に語ってみるスレ」かな。
それはそれで荒れそうだけど。

>>45
上で語られてるのはブームだ何だとメディアに煽られつつ、既に死に体の落語だぞ?
そもそも岡田の話題自体が時代の最先端な訳ないじゃん。オカダ・イズ・デッドとか言われてるのに。

50 :無名草子さん:2007/04/15(日) 20:20:37
>>45は斜めに構えて見ているオレってカッコイイ!と思っているんだよ

51 :無名草子さん:2007/04/15(日) 20:46:35
こいつがNHKしゃべり場に出た時最初は得意の話術でおもしろくするのか
と思ったら全然しゃべれないでやんの

自分の趣味や自分の知ってる事だとすごいしゃべりうまいけど
それ以外だとまったくしゃべれないさすがオタク王


52 :無名草子さん:2007/04/15(日) 20:48:41
岡田ってOJ・シンプソン好きなの?

53 :無名草子さん:2007/04/15(日) 21:07:21
>>51
自身がそれなのに、最近のオタクは他者の好きなものに対して興味を持てない、
みたいな事を言ってるんじゃなかったっけ?

ちょっと呆れちまうな。


>>50
それこそ、まさに岡田の芸風じゃないか。

54 :無名草子さん:2007/04/15(日) 23:34:37
このスレもつまんなくなったね。
岡田がデブでなくなったら、もう叩くのもネタ切れか。

55 :無名草子さん:2007/04/16(月) 00:34:44
柔道の野村選手の減量法
http://news.ameba.jp/2007/04/4251.php

56 :無名草子さん:2007/04/16(月) 01:43:52
無意味なデブネタよりは実際に活動のダメ出しするほうがいいよ
ネットで単調な悪口を並べてストレス発散してた人には悪いけど

57 :無名草子さん:2007/04/16(月) 02:05:33
>>54
なんだ、自分がついていけなくなったら終了宣言か。
まるでオタク・イズ・デッドのときの岡田みたいじゃないか。

58 :無名草子さん:2007/04/16(月) 03:01:57
岡田について語りたいんじゃなくて叩きたいだけの人は、
赤木くんみたいに、はてなダイアリーでも借りて1人でやっててくださいな。

59 :無名草子さん:2007/04/16(月) 03:42:37
>無意味なデブネタよりは実際に活動のダメ出しするほうがいい

HPを
「プチクリのススメ」 → 「レコーディング・ダイエットのススメ」

に変えたくらいだから興行的にも失敗した「プチクリ」や「オタク死」での
話題を終息させたかったのかなーと思った。
まだ番組も終わってないのに、興味なくなったってプログ変えちゃうんだから
よっぽどストレスだったのかもね。(一時、中断してソレらしい弱気カキコも)
この人、プログでもコメント欄削ったり、元々批判も意見も認めないワンマンだし。

60 :無名草子さん:2007/04/16(月) 05:06:46
もしダイエットも失敗(リバウンド)したら、また変更するんだろうね
もう業界ゴロになりつつあるな

>>58
そう言われると、今までデブだなんだと煽ってたのは、
赤木君の自演なんじゃないかと疑ってしまうよw

61 :無名草子さん:2007/04/16(月) 10:10:37
ガイナックスの頃から山賀や庵野の才能を利用した
業界ゴロだったけどね

62 :無名草子さん:2007/04/16(月) 11:04:28
落語2.0も岡田の思ってる様にはいかねぇだろうなぁ…
「面白い話」を聞きたい人は、普通の寄席やロフトプラスワンのトークショーに行くよ

そして>>59のように、ブログでも落語やお笑い論について触れなくなると予想

63 :無名草子さん:2007/04/16(月) 14:17:16
オタクは死んだのではなくオタク2.0になったのです。

64 :無名草子さん:2007/04/16(月) 20:01:19
つまり岡田はオタク2.0になれなかったのですね

しかし竹熊とかは独自の道を歩んでるし唐沢なんかもオタク界隈についていけなくなってるって印象はないし
本当にデッドなのは岡田だけなんじゃないかと思えてくるね

65 :無名草子さん:2007/04/16(月) 23:14:22
スレタイは「もうオタクとは呼ばれない」にした方がよかったかもな

66 :無名草子さん:2007/04/17(火) 00:09:33
別にダメ出しをするだけのスレじゃないだろ?
岡田に対しての反感やダメ出し前提でやってるから、このスレは伸びないんだし
いつも同じような面子っぽい書き込みが繰り返されてるんだと思うけど。
アンチスレに限定しちゃうと、せっかく書籍板にある意味が薄れると思う。
たとえば、今のダイエットにしても落語2.0にしても
ちゃんとプチクリ宣言した文脈にのっかってると俺は思う。
その意味で岡田は意外と言行一致だよ。
反感だけの叩き発言は、叩いてる奴やこのスレ自体が程度低く見えるよ。


67 :無名草子さん:2007/04/17(火) 00:52:33
>>66
アンチは居なくならないんだから、スレの質を上げたいなら
その手のカキコはスルーして話題を提供し続けてくだされ。
盛り上がれば叩き以外のレスも増えるし人も来るんだから。
と、他力本願レス

68 :無名草子さん:2007/04/17(火) 02:33:42
アンチって言っても
建設的な批判と単なり罵詈雑言は分けて考えたほうがよいと思うよ
批判がなければスレも進まないだろうし

69 :無名草子さん:2007/04/17(火) 05:42:37
>>66
だいたい同意なんだけど、例えば>>31-42の流れとかは、
岡田に対する「ダメ出し」中心だけれども、けっこう面白かったと思うんだよね。
まあ適当にやれば良いんじゃない。叩きっていうかバカみたいなバッシングは無視すればいーと思うし。

70 :無名草子さん:2007/04/17(火) 11:35:00
このスレを巡回リストから外しました。

71 :無名草子さん:2007/04/17(火) 13:09:51
前スレのように無邪気に叩けなくなったからか?
だから罵りたいだけなら赤木くんのように(ry

72 :無名草子さん:2007/04/17(火) 14:35:48
>>66
プチクリの文脈に乗っかってても、さすがに落語2.0は失敗なのでは?ダイエットはよくわからんが。
ブログでの笑いと落語1.0と落語2.0の記事を読んだが、どうにもツッコミ所がありすぎる。
どうせなら同人誌でもいいから書籍化して意見をしっかりとまとめて欲しいもんなのだが。

73 :無名草子さん:2007/04/17(火) 16:27:34
>>72
ブログは意見をまとめるところじゃなくて、日々雑感だからあれでいいと思う。
考えをまとめようとして更新頻度が下がる方が損だし。
2.0は「今の落語会への批判足りえているか」としては充分以上に機能してるような気が。



74 :無名草子さん:2007/04/17(火) 17:40:59
落語会への批判要素と
2.0落語が成功するというのは全く別の話だからねぇ

結局トークショーをそのまま持ち込んだ「落語」を
継続して評価を得て世間に受け入れさせる所まで持っていけるかどうか・・
今盛んに仲間を誘っているみたいですが、
今後同じ2.0のトークショースタイルを継承する賛同者が出るかどうか。
長期間継続されてそれまでの「落語」という文化の中に定着できるかどうか。
それまでの間、2.0を継続して牽引し続けるのは半端な労力じゃ出来ないですよ。

我々は岡田氏を通して2.0落語を知ってるけど、世間的には今の時点でもまだ全くの無名。
市川猿之助の「スーパー歌舞伎」だってアレが認められるまで10年は地道に積み上げて
世間にある程度認知させたけど、岡田氏にそこまで根気があるとはいまいち思えん。

75 :無名草子さん:2007/04/17(火) 19:08:52
俺もそうなんだけど…落語2.0の会に来てる客って
ほとんどの人が岡田斗司夫が提唱してる「落語2.0」が聞きたくて来てるんじゃなくて
岡田斗司夫そのもの(もしくはゲスト)を見たくて来てると思うんだよね

そんな状態で果たして現状の落語界へのカウンターとして機能するのかどうか…
俺はしないと思う

76 :無名草子さん:2007/04/17(火) 19:41:16
岡田のレコーディングダイエットってモノでも情報でもやたらと集めたがる
ヲタクらしいやりかただなw
全部記録するなんて面倒くさくてやらんだろ。


77 :無名草子さん:2007/04/17(火) 20:53:27
成人病などの人は医者から毎日の記録を奨められる
別にオタクっぽいともヘンテコな方法だとも思わんなぁ

…むしろオタクって趣味以外の日常については
関心がない人が多いような気さえする

78 :無名草子さん:2007/04/18(水) 00:50:27
岡田は有名な大ホラ吹きだろ
「ホタルの墓を見て影響されたアメリカ人の子供が第二次大戦当時兵士だった祖父に食ってかかった」
みたいなエピソードを喜々として各インタビューで語るも後に全て嘘と発覚。その後も「日本のアニメの影響力を示すために敢えて嘘をついた」「オタクは世界に視野を広げたほうがいい。日本のアニメは世界で闘えるのだから」としゃあしゃあと語ってる


79 :無名草子さん:2007/04/18(水) 01:16:54
唐沢俊一の場合、テレビのバラエティとかで場を盛り上げる為に、
あえてコアじゃない適当な話や面白い嘘を織り交ぜてるってのが見てて分かるんだが、
岡田の場合は客観的に見て必要性の無い所でホラを出すからな。
ちょっと言い訳としては苦しいと思うよ。

80 :無名草子さん:2007/04/18(水) 01:35:47
いつかのマンガ夜話で岡田氏が「劇画ドラえもん」なる作品を
藤子F氏が発表していると言っているのを見て唖然としたことがある

その場にいた出演者一同が首を捻る中
「劇画オバQ」との違いを説明する岡田氏

もちろん藤子F氏の公式作品リストには載っていない
同人誌や他漫画家のパロディ作品と勘違いしていたのか
いまだに謎である

81 :無名草子さん:2007/04/18(水) 21:47:04
そういやしゃべり場でも、答えてちょーだいでも、ほとんど喋れてなかった
ね。なんだかんだ言ってこの人マンガ夜話でしか喋れないんだよ。その自覚
がなく偉そうだから叩かれるんだね。

82 :無名草子さん:2007/04/18(水) 22:16:29
「答えてちょーだい」にも出てたのか。相手は主婦層だしオタクにとってはアウェーだね。
恋愛カウンセラーはもう終わったから
次はスピリチュアルカウンセラーだな。

83 :無名草子さん:2007/04/18(水) 23:38:43
以前から思ってたんだけど、オタキングは元々はTV等のトーク番組でも
準備して話すタイプの人だよね。以前何処かで見たけど大事な収録の際は
進行を一通り再現して話す要点を決めておくんだとか。

マンガ夜話でもやる気の無い回は「何の準備もしなかった」ってよく公言してたし
自覚しててもその場の機転で適当に話を面白く出来る位に思ってるんじゃない?
自分の守備範囲外の番組に出てる際も、テキトーにやってる感は強く感じるんだよねぇ。

伊集院がマンガ夜話に何の準備も無い様子で出てきてあれだったのと同じ。
情報が事前に集積されて無いとこの人何に出ても無理。

84 :無名草子さん:2007/04/19(木) 00:28:13
オタクは机の上以外、割と全てコントロールしたがるからな。

85 :無名草子さん:2007/04/19(木) 01:14:23
つまり、
「も、文句言うために、たまにしか出ないテレビチェックしてるんだからね!」、
「す、好きでブログやテレビチェックしてるんじゃないんだからね!」
「ケチをつける為に、こまごました情報もチェックしてるんだからっ!」

というような人々が多く集うスレか…

86 :無名草子さん:2007/04/19(木) 08:04:36
ツンデレ読者なり〜

87 :無名草子さん:2007/04/19(木) 09:50:51
まあマジレスすると洗脳社会とかでファンになったり影響された人が
岡田氏がまた何か新しい試みを始めるらしいと聞いて関連物をチェックするものの
どうしてもやってる事や発言などにアラが見えてしまって文句を言う
という感じなんじゃないかしら

88 :無名草子さん:2007/04/19(木) 11:54:37
>>83
それだと地上波のテレビで売れるのは難しいね
内容の深さよりも、その場のノリにいち早く対応して答える能力のほうが重要だから。
伊集院もテレビではつまんないしな。

89 :無名草子さん:2007/04/19(木) 13:26:10
そこらへん唐沢はうまいよね。

90 :無名草子さん:2007/04/19(木) 20:13:11
唐沢の「ものしりオジサン」的なキャラ造りは見てて腹立つと同時に笑えるw

91 :無名草子さん:2007/04/20(金) 00:46:19
トリビアブーム以前では見せた事のないキャラだからね。
別に媚びてるとかとも思わないし俺は好きだけど。

>>88
伊集院はトーク番組などではガヤとして十分に機能してると思うけどなぁ。
岡田は肩書きが「作家」だから、肩書きがタレントの伊集院より周囲が遠慮しちゃうのも、
テレビ出演が傍から見て上手く行ってない原因かも。

92 :無名草子さん:2007/04/20(金) 05:42:06
ワイドショーなんかで作家に求められる評論家的な喋り方は出来ないだろうし
でも本人は恋愛評論やプチクリの本を出してるんで
そういう依頼が多くなるというアンバランスさ

竹熊は自身はテレビ出演は向いてないと思ってるみたいだけど
一昔前のコアなサブカル話という著書テーマと出演依頼のバランスはいいんだよね

93 :無名草子さん:2007/04/20(金) 18:21:37
>>87
僕は嫌いじゃないです。このスレわざわざ見に来るのも
近況がどうなってるのか知りたくて来てるのもあるし。


94 :無名草子さん:2007/04/21(土) 09:32:54
しかしジョークとはいえ>>85-86みたいに
何でもかんでも「ツンデレ」とやらにされてしまうのが今のオタクの風潮であるならば
個人的には本当にデッドして欲しいもんであるが

95 :無名草子さん:2007/04/21(土) 15:10:21
僕はツンデレ。。。まで読んだ。

96 :無名草子さん:2007/04/21(土) 15:45:41
いい年こいて


ツンデレツンデレうるせーよ

97 :無名草子さん:2007/04/21(土) 17:57:10
>>95
僕はツンデレ…まで読んだ

98 :無名草子さん:2007/04/22(日) 14:19:04
岡田さんって教養ないくせに知ったかぶりでみっともない。
「サイゾー」に「アメリカではこどもにおこづかいをやらない」とか得意気に書いてたら、
その数号後にアメリカのライターが「アメリカではこどもに早くからこづかいをやるのが伝統」と書いていた。

こんな男が大学で何を教えるのかね?

99 :無名草子さん:2007/04/22(日) 15:47:37
>>98
米国では子どもに小遣いはやらないよ。
日本みたいに小学校上がる前の子どもには特に。
家庭ごとに違いはあるだろうけど、それが一般常識。
上流階級では、まとまった金を資産として預ける場合があるけど
それは特殊例だし小遣いではない。
そのライターとやらの方がおかしくね?

100 :無名草子さん:2007/04/23(月) 11:24:20
そのライターは「日本で言う小遣い」みたいな感覚で書いたのかな
まあ岡田は奇妙なことは言ってないよ

101 :無名草子さん:2007/04/23(月) 18:49:28
「アメリカではこどもにおこづかいをやらない」じゃなくて
「ヨーロッパではこどもにおこづかいをやらない」じゃなかった?
アメリカ〜のほうも言ってるのかもしれんが。

102 :無名草子さん:2007/04/23(月) 21:03:41
ニコニコ動画のオタク対象みたいら痩せててびっくりしたわ

103 :無名草子さん:2007/04/23(月) 23:23:02
アメリカは子供がバイトとか手伝いして、バイト料として貰うのが一般的だろう
そう「こち亀」にあった。麗子も中川もバイト経験があるとかで。

104 :無名草子さん:2007/04/24(火) 23:01:29
小説にもあったな。子供が、金を欲しいなら芝刈りをすればいいって>バイト

105 :無名草子さん:2007/04/25(水) 19:17:46
>「こち亀」にあった。
ソレだ!
岡田のネタ元もどうせそっからだな。

106 :無名草子さん:2007/04/26(木) 19:03:54
もし本当にこち亀をまんま信じて喋ってたらおしまいだろ・・・。

107 :無名草子さん:2007/04/27(金) 19:43:14
>>81
いや、しゃべり場に出てたときは(マンガ夜話でもそういう回あるけど)完全に話の交通整理役に徹してた。
「〜さんの言いたいことはこういうことですよね?〜さんはそれのここに対して批判してるんです」とか。

面白くないからあのキャラやめてほしい

108 :無名草子さん:2007/04/27(金) 21:23:17
最近、見てて面白かったのは、
プチクリ学園の「島本」の回だな。
この番組でいつものプロフィールとか、台本に沿った進行はもう全く無くて、大半マンガ論。
過去の作品のそれぞれに話題が触れると、島本がそれぞれの解説にスパーク。

夏目さん呼んだときも適職に「資産家の女見つけてヒモになれ」
とかカマしてたけど、プチクリに沿わない回が面白いってどうなんだろうね。

109 :無名草子さん:2007/04/27(金) 22:30:07
>>107
しゃべり場で大人が交通整理するのは、番組の方向性だから
岡田に文句言うのはお門違いじゃないか。

あの番組大人は基本おまけだし、仮にまとまった面白トークしたとしても
参加人数の関係から編集で割愛されるよ。

110 :無名草子さん:2007/04/28(土) 08:53:56
大槻ケンヂとか、しゃべり場でも交通整理しながら自分のポジションのトークしてると思うけどなぁ。

111 :無名草子さん:2007/04/28(土) 19:59:17
「オタク論!」はどうなの。


112 :無名草子さん:2007/04/28(土) 22:21:48
http://web.soshisha.com/archives/otaku/2006_1019.php
竹熊 でもね、僕は村上さんのやってることと、これまで岡田斗司夫氏がやっていたことって本質的には変わらないと思っ
てるんだよね。ただ、ちょっとしたニュアンスの違いがあるだけで。岡田さんは「オタクの利益擁護者である」ということでオタ
クの支持を受けつつ商売してきたわけで、まあそれ自体はいいも悪いもないんだけど、「僕は君たちの仲間だ」ってスタンス
を表明しつつ、やってることは実は……。
???オタクからの搾取。
竹熊 まあ言っちゃえばね。ただ村上さんはそれを露骨にやったけど、岡田さんは反感を買わないように、支持を失わな
いよう巧妙にやっていると思う。その意味では、政治家なんですよ。実際、90年代の彼は一貫して「オタクの社会的立場を
擁護する」という政治的な発言をしてきたわけなんだけど、実はオタクとは関係ない本もたくさん書いてる。そこにはでも、
一貫したテーマがあって、つまり彼の本って、すべて「個人の悩みをどう克服するか」というコンプレックス商品なんですよ
ね。はじめは(被差別者としての)オタク擁護本で当てて、それから三十代で結婚できない女に向けての本『30独身女』と
か、『フロン』というタイトルの、「家庭から夫をリストラしろ」っていう本とか。後は、ダイエットについての連載とか……。
???(爆笑)
竹熊 最近出したのが『プチクリ』。今、彼は大阪芸大で教えてるんですよね。想像だけど、たぶん生徒たちの顔を見て
コンセプトを思いついたんだと思う。ああいう大学ってクリエイターになりたい人たちばっかりでしょう。でも大部分は、なれ
ないわけだから。そこでそういう人たちのために「プチクリエイター=プチクリ」って概念を出したんじゃないかな。クリエイ
ターは無理だけど、その対象が好きでさえあれば、プチクリにはなれますよということで。なんらかのコンプレックスに訴
えかけて最後に安心を与えるという、その意味では見事に一貫している人だと思う。

113 :無名草子さん:2007/04/29(日) 08:50:29
なら、ダイエットなんてしなくていいよって内容の本書かなきゃ。

114 :無名草子さん:2007/04/29(日) 10:10:58
>コンプレックス商品

どれも、ことごとく外してるものを取り上げて一貫してるねって・・・

115 :無名草子さん:2007/04/29(日) 16:09:37
>>112
竹熊も大泉もけっきょくはオタクブームに乗れなかった、いわば負け犬どうし。
だから村上や岡田などのオタク業界勝ち組を批判している。
しょせん、男のジェラシーだよ。
岡田のやってることを、オタクからの搾取というなら、竹熊や大泉はサブカルからの搾取。
同じアナのムジナということまで見えなくなっちゃったかね、竹熊翁は。


116 :無名草子さん:2007/04/29(日) 18:04:59
搾取するほど売れてないから・・・。

117 :無名草子さん:2007/04/30(月) 07:13:42
竹熊はともかく大泉はオタクに売る人じゃないでしょう
そして竹熊の仕事もチャイルドプラネット以降はオタク向けでもサブカル向けでもないと思うんだけど
広い意味ではそうなのかもしれんけど少なくとも「搾取」とは言えないよ

118 :無名草子さん:2007/04/30(月) 08:04:20
羽振りのいい竹熊w
なんかのギャグかい?

119 :無名草子さん:2007/04/30(月) 09:49:57
ライターが自分で書いた本を売る行為が搾取w
2ちゃんって業界に行けなかったワナビーのルサンチマンの吹きだまりだよな。

120 :無名草子さん:2007/04/30(月) 09:55:24
原価の100倍の値段でキャラグッズを売るとか、
行間スカスカな水増し本出すとかなら搾取と言えるだろうけどさあ。
あと売れないライターが講師職もらって喰ってくのは、搾取っぽいわね。

121 :無名草子さん:2007/04/30(月) 13:50:31
村上なんて引き合いに出してるが、実際ありえない額で買ってるのはオタでもなく
なんでもアートで有りがたがる資産家連中だしな。
オタク文化を使ってオタから搾取してるってより、
あんなものに価値があるかのように、もっともらしい理由も添えて売り込めた村上の手柄だよ。

オタ以外を相手に商売を成功させてる村上と
未だにそうしたくて足掻いて、オタクで食いつないでる岡田とじゃ
「搾取」の対象も、オタク業界に対しての態度の取り方も全く違う。
村上はオタク相手の商売じゃないんでいくらこっちで恨まれようが影響ないしな。

122 :無名草子さん:2007/04/30(月) 15:20:46
>「搾取」の対象も、オタク業界に対しての態度の取り方も全く違う。

あんなもん一発屋だろw
十年先野郎のろくでもないフィギアもどき買う連中がいるとは思えんね。w


123 :無名草子さん:2007/04/30(月) 15:26:14
村上がオタクで金持ちを相手にしたのと同じように
岡田はオタクで一般層を商売相手にしてるってことを言ってるのかな
この対談では

124 :無名草子さん:2007/04/30(月) 15:26:56
http://www.netcity.or.jp/otakuweekly/PRE0.9/mokuji.html
おたくWEEKLY 岡田斗司夫


岡田斗司夫氏の「情報操作」に抗議する

 これは、「岡田斗司夫のおたくウィークリー」5.27号に掲載された岡田編集長の
巻頭原稿「エヴァからの生還」に対する竹熊健太郎氏の抗議・反論文および
それに対する岡田編集長の補足原稿である。「エヴァからの生還」の初稿は97年6月4日に、
竹熊氏の訂正要求を入れた再稿は97年6月24日に本誌に掲載された。
現在バックナンバーにあるのは、24日に掲載されたものである。
編集部

 ●岡田斗司夫氏の「情報操作」に抗議する(暫定版) 竹熊健太郎
 ●竹熊さんへのイイワケ 岡田斗司夫
 ●「竹熊さんへのイイワケ」に対する疑問・反論及びイイワケ 竹熊健太郎(9月10日追加)


10年前のおたくウィークリーから全く変わってない。ある種馴れ合いだね。

125 :無名草子さん:2007/04/30(月) 15:38:09
>>123
>一般層を商売相手にしてる
ってのが結局上手くいってないんで、オタク相手の商売も片手間にやってるんで
この2つを比べること自体どーかと言ったんだよ。

>122
最初に海外で当てたのも5年近く前だし、今更一発屋ってのも無理があるが
おまいさんのいう10年はもうそれで商売してるよ。

126 :無名草子さん:2007/04/30(月) 16:35:08
>この2つを比べる

もともと岡田も自分や海洋堂と比べたりしてたからなぁ。
そういうのがあった上での発言じゃないのかね。

127 :無名草子さん:2007/04/30(月) 18:00:45
>126
竹熊の連載してた記事に突込みが入ってるのに、岡田が海洋堂引き合いになに言おうが別の話。
112を書かせた経緯がはっきりあったんなら別だが

>そういうのがあった上での発言
じゃさっぱり判らんよ。

128 :無名草子さん:2007/05/03(木) 03:21:26
これからの汗をかく季節、120キロ級クソデブどもがますます臭くなります。

ワキの下、
胸肉とブタ腹の境目、
汚い包茎チンポとお粗末キンタマがブラブラしてる股間、
手が短くて届かない為にウンコがちゃんと拭き取れてない無駄にデカいケツ、
脂ギッシュな足の裏、

歩く公害な120キロ級クソ大デブどもに私たちの住む街中をウロウロされたのでは
平穏な生活が送れません。

だから、

クソ大デブを見かけたら「すみません、ちょっとお伺いしたいのですが。」とか
道を尋ねるようなフリをしながら臭いのはガマンしてクソデブに近づき・・・

急所に強烈な蹴りを入れちゃいましょう!
2、3発も蹴り上げればデブのちっちゃい粗末なキンタマは2つとも潰れると思います。

クソ大デブのキンタマが潰されて泡吹いて氏ねば残酷ベビー@〜の気分は最高ぉー!



129 :無名草子さん:2007/05/03(木) 11:09:34
( ^ω^) ?

130 :無名草子さん:2007/05/08(火) 06:52:29
ダイエット本の次は自己啓発か経済関係の本書きそう。

131 :無名草子さん:2007/05/08(火) 12:18:39
自己啓発は嫌ってるようだけどね

132 :無名草子さん:2007/05/08(火) 14:24:03
あれ自己啓発本大好きだって言ってなかった?

133 :無名草子さん:2007/05/08(火) 15:02:49
ビジネス書がすきらしいね

134 :無名草子さん:2007/05/08(火) 17:14:08
プチクリもどう自己実現するかっていう一種の自己啓発だったからなあ。
スピリチュアル成分のはいった自己啓発が苦手ぽい。
漏れにいわせれば岡田の好きなSFもスピリチュアル成分はいってるとおもうぞw

135 :無名草子さん:2007/05/08(火) 17:33:47
630 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 17:15:52
なんだかんだで、江川が一番、ファンの立ち位置に近かったのよ。
本人が熱くなって、時かけにハマってたようだし。
逆に岡田はノリ悪い。盛り上げないなら、司会に回ってくれ。


岡田、時かけ気に入らんかったんか。



136 :無名草子さん:2007/05/08(火) 17:49:13
>逆に岡田はノリ悪い。

これダイエットの影響じゃない?
一年で成人一人分も落としたらおかしくなるって。

137 :無名草子さん:2007/05/09(水) 12:50:31
岡田は気に入らんアニメのときはそっけないじゃん、いつも

138 :無名草子さん:2007/05/09(水) 16:02:12
今敏のときもテンション低かったな。

139 :無名草子さん:2007/05/09(水) 23:46:48
ゲッソリしたのが、よりテンションの低い印象を加速する。

140 :無名草子さん:2007/05/11(金) 18:07:05
テンションの低い岡田なんて

141 :無名草子さん:2007/05/12(土) 02:21:53
「創」に載ってた唐沢俊一との対談をまとめた本が出てたが、
コミケ関連で喋ってることが間違いだらけなんだが・・・。

関係者は誰か公式に抗議しろよ。

142 :無名草子さん:2007/05/12(土) 10:57:55
どの辺が?

143 :無名草子さん:2007/05/12(土) 12:34:54
この手のって具体例を出してくれないと反応のしようがないな。

144 :無名草子さん:2007/05/12(土) 21:07:59
>>143
ほら具体例、これでも擁護できるならしろよw
ttp://planchette3.net/archives/2007/05/post_151.html
ttp://d.hatena.ne.jp/bolt69/20070430
ttp://d.hatena.ne.jp/AKIYOSHI/20070508/p1

145 :無名草子さん:2007/05/12(土) 23:41:56
なんかすごい「重箱の隅」的なツッコミだな・・・・・。

146 :無名草子さん:2007/05/13(日) 00:49:02
>144の批判を見ると、評者が悪い意味で生真面目過ぎるように感じる。
話として面白ければ不正確な事も言うのは昔からの事で何を今更だし、
いわゆる第3世代を語るのが不得手なのは自身で言及しているのだから、
そこを責めても仕方ないだろう。ただ書名が誤解を招くものなのは確か。
「オタク放談」にでもしておけばよかったのに。
結局自分はペラペラと立ち読みしかしてないけど。

147 :146:2007/05/13(日) 01:16:31
>>146
>いわゆる第3世代を語るのが不得手なのは自身で言及しているのだから、
いやだったら初めから言及しなけりゃいいだろ

不断は不必要に細かい話をする癖に、
自分がツッコミ受けたらこれはプロレスだからと逃げる、
総合にでたときのプロレスラーみたいな受け答えをするなといいたい

まあはじめからプロレスならいいけどね
(実際弱いものを見つけたときの反応がそっくりだけどなw)

148 :146:2007/05/13(日) 01:45:50
>147が146を名乗ってどうする。ややこしいだろw

自分の書き方が悪くて誤解させてしまったようだ。>144の2つ目のリンク先で
>この本の中では(中略)そのフロントラインの分析がまったくないんですよ。
と書いてある。つまり第3世代に関してスルーしている事が批判されている。

146で言いたかったのは、不得手な分野に関して「書いてない」事を責めても
仕方がなかろう、という事。
勿論、不得手な分野で適当な事を言ったのなら>147の言うとおりだが。

149 :無名草子さん:2007/05/13(日) 02:40:14
オタク論って売ってないよね。オタリーマンは大量に平積みされてるのにさ。
しょうがないからアマゾンで買ったよ。

150 :無名草子さん:2007/05/13(日) 04:47:27
>ツッコミ受けたらこれはプロレスだからと逃げる

嫌オタク流が出た時もそんな感じの事が言われてたけど
あっちは最初から投げてるもんな

151 :無名草子さん:2007/05/13(日) 10:07:33
つーかここでの問題って第三世代以降の中から岡田・唐沢的な前面立って
スポークスマンやれる奴がいないいってのもあんじゃないかな。
岡田・唐沢が過去の存在だって意見は否定しないけど、オタクシーンの
外部の人間はその辺の認識薄いから、比較的名前知られてる奴の意見を
汲み取ろうとしちゃうだろうし・・・・。

152 :無名草子さん:2007/05/13(日) 13:06:49
岡田はともかく唐澤は他人の文章の重箱の隅いじりをよくやるので、
自分がつっこまれるのも仕方がない。

153 :無名草子さん:2007/05/13(日) 14:19:32
おれ、デブタレ系の人達を炭鉱のカナリア代わりにしてたんよ。
この人達より肥満度はるかにマシな内は、この人達の一人が入院しない限り
不摂生でも安全だと。

んでも最近、松村だの伊集院だのがデブタレに影響ない範囲でダイエットし始めるし
おれと身長大差ない岡田がおれより体重軽くなったのに、
ああ、もう炭鉱は毒ガスでいっぱいなんだと心底危機感を覚えた。

王道ローカロリー+低負荷運動だけど、
27%脂肪→22%まで落とし、現在も無理矢理感も無く減量中。
きっかけになってくれた方々感謝。やっぱモチベーションあると違うね。


154 :無名草子さん:2007/05/13(日) 17:28:47
現状の彼らはオタク評論家というよりオタク史家だからなあ。彼らの後継者と
なるはずだったろう伊藤剛は喧嘩別れ後もなんか小難い事を書くだけだし。
今時のオタク最前線を軽妙洒脱に語れる評論家はいないものだろうか?

155 :無名草子さん:2007/05/13(日) 17:34:40
↑そもそも評論家が必要とされてるのかね?

156 :無名草子さん:2007/05/13(日) 17:48:26
評論家という枠にはまらなくても別にいいんだが
TVでオタクや秋葉をテーマにしたバラエティの特集あたりは、大抵
薄ーいお笑い芸人が呼ばれて、取って付けた様な台本どうりの進行で
お茶を濁すだけだからね。
今のオタク業界からバラエティに普通に使えそうな人材となると難しいんだろうね。

157 :無名草子さん:2007/05/13(日) 18:34:19
>>154
鶴岡は・・・。まあ無理か。

158 :無名草子さん:2007/05/13(日) 19:11:20
本人が売れすぎるのは嫌みたいな事を
言っちゃってるからねえ。

159 :無名草子さん:2007/05/13(日) 19:18:25
鶴岡はサブカル系のイメージが強いんだが実際のところどうなの?
あと奴に萌えを語らせたら絶対変態AV話にすり替えるぞw
オタ向けトークしか聞いた事ないのだが、一般大衆向けにアジを飛ばすのは得意なのかね?

160 :無名草子さん:2007/05/13(日) 22:31:09
伊藤はアカデミズムに、鶴岡はサブカルに、
どちらにしろロフトプラスワンで、お茶の間には向いてないね。
まだ新聞とかで書評とか頼まれる伊藤の方が向いているのだろうか。

161 :無名草子さん:2007/05/14(月) 02:22:26
しかし、そのロフトプラスワンに集まってるト学会だかのオタク大御所連中は封建的というか、
昔から若手に対して滅茶苦茶排他的だね。伊藤はエヴァ騒動で本一冊使って例のあれだったし
鶴岡はロフトやその他でこのデブにチクチクやり込められてて、気を使いながら進行してたり。
「無理に面白い事言わなくていい」だの「笑点の座布団運びみたいなつまらないギャグでハズす奴だね」
こういう言葉を散々浴びせて足引きまくり。後進が育たないのよくわかる。

162 :無名草子さん:2007/05/14(月) 11:24:52
伊藤もさ、例のアダ名が付けられる発端は岡田の発言じゃなかったっけ?
東や竹熊と絡みだしてからの方が生き生きはしてるよね。
馴れ合いって言っちゃお仕舞いだけど、当時の文化系サークルの後輩イジメ的な状況よりはマシンだと思う。

163 :無名草子さん:2007/05/14(月) 13:30:26
プチクリ学園ってもう最終回だったんだね

164 :無名草子さん:2007/05/14(月) 20:26:03
オタク論の装丁ださっ
ヲタ相手だからなめてるな。

165 :無名草子さん:2007/05/14(月) 21:02:59
つかあれホントにオタ相手か?むしろあの二人がオタクエリート評して言ってた
「オタクで金儲けしたい人」向けっぽく感じたんだが・・・。

166 :無名草子さん:2007/05/17(木) 21:10:31
オタクがいっちょまえに恋愛相談?ヘドがでるぜ↓

http://msn1.sunmarie.com/park/msn-new/index_15.html


167 :無名草子さん:2007/05/18(金) 00:11:52
そういや一時期は結婚とか離婚とかの関係に力を入れてたな
落語もヤル気のなくなる時期が来るんだろうな

168 :無名草子さん:2007/05/18(金) 18:35:15
オタクはなぜか歳をとると「俺は結構ヤンチャしてた」「モテた」「そもそもオタクじゃない」みたいなこと言い出すから
タチが悪い。

169 :無名草子さん:2007/05/20(日) 14:19:53
岡田の学生時代女子にこのマンガを読め読めって言われてたってのが
女子とも会話できてたってアピールに見えてウザかった。

170 :無名草子さん:2007/05/21(月) 06:40:52
 /l、
(゚、 。 7
 l、~ ヽ
 じし' )ノ

>>169大袈裟にいうヒトだから気にしないで。

171 :無名草子さん:2007/05/21(月) 13:25:57
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1119568396/234-

172 :無名草子さん:2007/05/22(火) 00:30:25
この反論はヒジョーに納得する。
やおい文化は〜のくだりはどうかと思ったけど、コミケの関する部分への反論は完全に言いがかり。
裁判とかだったら、これくらい厳密に問いつめてもいいのかもしれんが。

173 :無名草子さん:2007/05/22(火) 16:37:38
つか、あの文章書いたの本人?

174 :無名草子さん:2007/05/22(火) 20:31:32
>162
オタク話をするためのパソコン通信のフォーラムで
オサレ音楽を語って岡田や唐沢以下にいじられてたのが発端だったような。
もううろ覚えだけど。

175 :無名草子さん:2007/05/23(水) 17:29:36
あだ名をフォーラム内で正式に名付けたのは岡田だったと思う。
「何で師匠でもない岡田が?」と、当時、思った記憶がある。

176 :無名草子さん:2007/05/23(水) 20:05:42
岡田と唐澤は一心同体。二人あわせてオタクアミーゴスだからいいんだよ。
高畑&宮崎に単身立ち向かった押井みたいな?

177 :無名草子さん:2007/05/24(木) 00:19:32
唐澤は一人でもヨユーな気がするがw

178 :無名草子さん:2007/05/25(金) 00:21:55
岡田といい竹熊といい50を前にするとライターはみなおかしくなってしまうんだろうか。

179 :無名草子さん:2007/05/25(金) 00:52:50
まあ岡田と竹熊は逆方向におかしくなってると思うけどな
自分は竹熊みたいなタイプの方が好きだ
少なくとも今の岡田よりは見ていて面白いよ

180 :無名草子さん:2007/05/25(金) 07:16:45
     _, -―- 、 _
    ,r'        ` ,
   _.l /⌒ヽ   /⌒ヽ !
  ( l ',.− 、!   !,.−、’ l'`)
   >.}⊂・⊃  ⊂・⊃ {く      
  .(_{ ≡ _ `^´_ ≡,}_)
    ヽ_'´  `"´  `' _ノ      >>178さだめじゃ
    ,<`8~「 ̄「~8´>、
   /  |. 8 ヽ./ 8 |  ヽ
  〈   |=Po.o.9=|   〉
   `ーL...____..」ー'"
     ├‐rー--ーr‐┤
     し'      ゝJ

181 :無名草子さん:2007/05/25(金) 13:44:26
>>179
それは今の岡田が面白くないって部分の方が大きい気がする
レコーディングダイエットも新鮮味はないし
落語2.0もブログで語ってた程のモノとは思えなかったし…

182 :無名草子さん:2007/05/26(土) 04:10:14
>>181
「落語2.0」は正直ブログの事前語りが一番面白かった。

この辺、「他者の作品への評論は面白いが自作は激しくつまらない」という
ヲタク系創作物の典型的なところが出てたな。

逆に、「落語2.0」というなら「古典落語をヲタクの視点で解説してみる」の
ほうが面白かったんじゃなかろうか。

183 :無名草子さん:2007/05/26(土) 09:17:27
島本和彦は悪意なく言ったんだろうけど、
「いつものトークと同じで、これなら私でも出来る」って…。
落語2.0じゃないと見れない・楽しめないモノじゃなきゃ意味なくねぇか?

184 :無名草子さん:2007/05/26(土) 21:38:58
でも面白かったよ

185 :無名草子さん:2007/05/27(日) 21:29:16
普通のトークショーの方が面白くね?
ゲスト呼ぶ形式の

186 :無名草子さん:2007/06/02(土) 01:10:43
竹熊は早くも2.0が古いとつっこまれてますな。

187 :無名草子さん:2007/06/02(土) 02:44:36
>>186
アレはわざとだろうよ。

もっともサルまん的(相原コージ的というか)ギャグそのものが今じゃ
一回り古いセンスだなとは思う。


188 :無名草子さん:2007/06/03(日) 01:02:56
>ただ2.0という表現はネットをやってない人にとってはまだ「新しい」と思うので、
>その意味では中途半端かもしれません

落語2.0の立場は…

189 :無名草子さん:2007/06/03(日) 16:38:16
それを定着させようとしているんだから凄い

190 :無名草子さん:2007/06/04(月) 23:44:29
唐沢俊一が盗作したらしい

http://mandanatsusin.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_a49c.html

191 :無名草子さん:2007/06/05(火) 11:58:54
せっかくメディア出演もそこそこな最中だったのに自滅か
まあ昔から適当に流用して自分の文に仕上げる人だったからな

192 :無名草子さん:2007/06/06(水) 03:02:41
でも口(筆)の達者さでは右に出るものがなかなか無い人だしな。

きっと上手いこと言って逃げるだろう。
そして、相手が納得しなかったら自分の関わってる商業誌使って叩く「伊藤バカ君方式」
で逆ギレ、と。

あぁなんか今後の展開が見えるよ・・・!

「一体なんて言い逃れするんだろうワクワク」なのも事実だがw

193 :無名草子さん:2007/06/06(水) 03:48:45
プロ野球なんて見る人の気が知れないって、テレビで言ってたな。

完全に自己中だろ、このデブ。


194 :無名草子さん:2007/06/06(水) 11:32:33
プロ野球を見る才能がないんだろ、プチクリ流に言えば

195 :無名草子さん:2007/06/06(水) 11:47:34
たしかサッカーでも言ってたよ(五輪でも言ってたかも)、
そんで視聴者のサッカーファンから怒りのメールが来た記憶がある
ただ岡田はスポーツは自分でやった方が面白いのに、って考え方らしいけど

100k級でもヨットやれるんだ〜と驚いた記憶が

196 :無名草子さん:2007/06/06(水) 14:44:54
体重60キロ台か・・・。
ちょっとびっくり。

197 :無名草子さん:2007/06/07(木) 20:08:46
容姿についてはなにも気にならないけど、
このひとの人間性が嫌いです

198 :無名草子さん:2007/06/08(金) 00:18:38
議論で相手の人間性を否定したら負けだぞ。
まあ議論しているわけじゃないけど。

199 :無名草子さん:2007/06/08(金) 15:53:54
みんな世界征服の本買った?
やっぱり今回も内容薄いのかな??

200 :無名草子さん:2007/06/09(土) 00:33:56
俺はまだ読んでないが、読んだ人いたら教えてくれ。
ブログに書いてあった
「悪の秘密結社ガーゴイル」
「ネモ艦長」
っていう明らかな誤記は書籍でもそのままなのか?
校正されてないの?

ひょっとしたら企画書の表記がそうだったのかも知れないが
そうだったとしても文脈上「そうする理由」が見あたらないし
わざとじゃなくて単純に間違えてるんだよなこれ。
ちょっとどうかと思ったぞ。著者っていうか編集はなにやってるんだ?

201 :無名草子さん:2007/06/09(土) 01:05:07
>>199
組織論基礎としては結構面白い。
中学校の社会科の副読本とかならこれで中々いい出来だろう。

>>200
そのまんま。

でも文中に「ネオアトランティスのガーゴイル」って表記があったりして。

わざとやってるのでないことだけは確かだと思うが・・・しかし自分で作ってた
のになぁ。

202 :無名草子さん:2007/06/09(土) 01:29:10
>>201
ありがとう。そうか、そのまんまなのか。
まぁ本の内容を大きく左右するもんじゃないとはいえやっぱりちょっとなぁ。
重箱の隅つつくみたいでイヤなんだけど、あまりにも目立つ誤記だと思うんだ。
当時番組見てたら絶対気づくだろ。「ネモ艦長」なんて
「私を艦長と呼ぶな!」っていうセリフがあったくらいなんだし。

もっと早くあの文章ブログにアップしててくれりゃツッコミが入って本になる前に修正できたというものを。
まぁ制作当時からはもう20年近く経ってるし忘れちゃってたんだろうな。
でも同人誌じゃあるまいしチェックくらいして欲しかったよ。

203 :無名草子さん:2007/06/09(土) 03:58:47
うーんさすがに覚えてるんじゃないかな。
岡田の本ってアニメやゲームに興味ない人が読者が読んでもするっと読めるのが想定ぽいから、
ナディア知らない人が船長という言葉で連想するのはおそらく客船の船長だろう。

そうすると、アニメに興味ない人用へ、「私を艦長と呼ぶな」
の一説をいちいち説明しないといけないが、それはこの本の主題じゃないから、
くどい、いちいち引っかかりのある本になってしまうと思う。

ストーリ上艦長と呼ばれる事を本人が嫌がってるだけで、
設定上艦長なのは間違いじゃないし、あらましを知らない人に設定上の立場を説明するには
艦長の方が都合いいでしょ。

本の主とするテーマと直接関係無い事はいかに美談でもスポイルされるのは普通にあることじゃないかな。

204 :無名草子さん:2007/06/09(土) 05:19:44
ブログに
>「ガーゴイル:人類征服をたくらむ悪の秘密結社」と、企画書にだって書いてあります。
>そういうわけで議論は終わり、「ガーゴイル:人類征服をたくらむ悪の秘密結社」と書いた企画書も、NHKに無事に提出できました。

とあるから、はっきりと企画段階で組織名がガーゴイルだったんだろう。
当時のやり取りをネオアトランティスにするとまあ分かりやすいが、そこはおたく的な資質から事実関係的に違った事は
書けなかったんだろ。

世界制服の考察に当時の会話を再現したモノを引用しただけだから別に誤記にあたらないと思うけど。

ネモ「艦長」表記だって、ストーリも決まってない企画段階のスタッフの会話でネモ船長の表記じゃ、
ナディアを知ってる人が読んで、この段階でスタッフの会話に「船長」はおかしい、
一般人が読んで戦艦のトップが「船長」はおかしいと二重に間違いと読まれるのでは?


205 :200:2007/06/09(土) 09:27:39
言いたいことはわかる。あくまでたとえ話でしかないわけだしな。
ただ可能性としてないわけじゃないだろうが、ガーゴイルっていう組織名だったっていうのは初耳だ。有名な話なのか?
そんな当時のスタッフしか知らないようなことのためにわざわざ誤記と取られかねない表記をするもんだろうかな。
ネモ艦長っていうのはナディア知ってなくても海底二万マイル知ってたらヘンだと思うだろうし。

「そうする理由」が見つからない、っていうのはそういうことなんだ。
著者がもともと制作者側だったから企画段階の名称が馴染んでて放映時の名称を忘れてたってこともある。だったとしても気づかない編集はどうかと思うぞ。注釈必要だろう。
ブログの文章読んだだけの段階ならやっぱり単純に間違えたと思うのが自然だと思うんだが。

206 :無名草子さん:2007/06/09(土) 11:05:33
その本は、またいつもの一般の消費者に向けたオタク副読本だろ。
でも、買うのはオタクって云う。。

会話の流れで充てた一般名称が物語の中で仮に否定されていても
「誤記」じゃないが、オタクが読んで「間違い」だという主張も判る。
マニアな世界を広く浅く綴ったモノが、実際マニアが読んでおかしいと云いたくなるのはいくらでもある。
その辺どの層から読まれても問題ないよう、きちんとやるかどうかはライターのスタンスや良識の問題。
まあ、その程度のもんなんだろ。

207 :無名草子さん:2007/06/11(月) 19:54:28
NHKからきました

いつの間にか激ヤセしてたのね。

スレがあるのにもびっくり。

208 :無名草子さん:2007/06/11(月) 20:09:41
劇ヤセ、岡田wwwwwww
ダイエット論HPにもう少し書けよwwww

209 :無名草子さん:2007/06/11(月) 20:22:38
岡田やべえwww
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1181558679/

210 :無名草子さん:2007/06/11(月) 20:47:40 ?2BP(3401)
こいつ夜話の岡田だったのかよ!!???激痩せしてふしぎ!!

211 :無名草子さん:2007/06/11(月) 22:44:31
痩せたけど顔にしまりがないのでなんだかやつれた感じ。
特にあごから首にかけて。

212 :無名草子さん:2007/06/11(月) 23:40:35
痩せれば、皮がダルダルになるから老けてみえる


213 :無名草子さん:2007/06/12(火) 05:08:59
大日本人の感想をブログに書いて

214 :無名草子さん:2007/06/13(水) 08:40:48
特撮にも笑いにも的はずれな事を言いそうで怖いです

215 :無名草子さん:2007/06/13(水) 10:52:09
本当にダイエットの結果か? ‥ひょっとしてとんでもない病気?

216 :無名草子さん:2007/06/13(水) 12:46:00
真面目に、鬱とかストレスが原因だと思う

217 :無名草子さん:2007/06/14(木) 00:42:58
リバウンドしたらショックで死んじゃうかもな。岡田はずっと節食してられんのかな…

218 :無名草子さん:2007/06/14(木) 01:44:06
王立の頃に一度ダイエット→リバウンドしてるよ

219 :無名草子さん:2007/06/14(木) 03:30:57
あ、そうだ。Web日記で公開してたっけ。

220 :無名草子さん:2007/06/14(木) 05:08:55
Blogにあったが>>200-あたりのことは増刷分で修正入るらしい。

ということはやっぱり間違いだったのか?

221 :無名草子さん:2007/06/14(木) 14:09:51
痩せてもぜんぜんイケメンにならなかったところに好感が持てるw

222 :無名草子さん:2007/06/16(土) 19:47:46
1万部で大喜びするなんて本は売れないのねん

223 :無名草子さん:2007/06/16(土) 21:03:38
50万部は売れないと大喜びは普通しないけどね。

224 :無名草子さん:2007/06/16(土) 21:46:21
岡田の本どころかサブカル本がどんどん売れなくなって
食玩に方向転換したからじゃない?

225 :無名草子さん:2007/06/16(土) 23:13:34
http://uploader.fam.cx/img/u5080.jpg

226 :無名草子さん:2007/06/17(日) 02:18:05
老けたな
なんか哀しいね

227 :無名草子さん:2007/06/17(日) 12:10:44
>>225
すげえええええええええええええ

人間変わるもんだなー。
まともな人に見えるじゃん。

228 :無名草子さん:2007/06/17(日) 21:39:50
泉麻人の偽物……?

229 :無名草子さん:2007/06/18(月) 00:12:36
>>228
 なんか「肥えて目じりの下がった夏目房之介」に見えるw

230 :無名草子さん:2007/06/18(月) 16:58:36
デブキャラじゃなくなって出番減ったりして。しゃべりが上手いからデブは関係ないと本人言ってたけど

231 :無名草子さん:2007/06/18(月) 19:02:25
テレビ見ても誰だかわからんかったけど、しゃべり方ですぐ分かった

232 :無名草子さん:2007/06/18(月) 22:08:22
江川達也の方がタレントとして売れてるのは何故?

233 :無名草子さん:2007/06/19(火) 11:10:23
江川のほうがテレビ局の望んだとおりのコメントしてくれるから。

234 :無名草子さん:2007/06/19(火) 19:48:15
頭の方は相変わらずアニメにドップリなの?

235 :無名草子さん:2007/06/20(水) 03:59:52
江川もダイエットし始めるかも。金持ちが考えるのはなにより長生き

236 :無名草子さん:2007/06/20(水) 06:43:23
別に金持ちじゃなくても、普通並の生活してたら誰でも長生きを考えるだろ。

237 :無名草子さん:2007/06/20(水) 07:44:15
てか太るやつの神経がわからん
満腹中枢バカになってるのか

238 :無名草子さん:2007/06/20(水) 11:20:23
>>230
>しゃべりが上手いからデブは関係ないと本人言ってたけど

え、それ本当に?何かのイベントで言ってたの?

もうちょっと現状認識してるのかと思った。
どう考えてもテレビに出てる人たちの中では喋りは上手くないと思うが。

239 :無名草子さん:2007/06/20(水) 12:20:42
ブログでそんなこと言ってた

240 :無名草子さん:2007/06/20(水) 13:54:52
>>235
 その結果、金持ちは高価な健康食、貧乏人はジャンクフード漬け
>>236
 先進国では当たり前に肥満が多い。ニッポンは未だましだから、
平均寿命も高い

241 :無名草子さん:2007/06/22(金) 01:16:58
え〜男はデブなほうがダントツにブサ男より上なんじゃないの??

242 :無名草子さん:2007/06/22(金) 01:19:34
だってどこの店や会社でもマスターはみんなデブだよ

243 :無名草子さん:2007/06/24(日) 12:48:09
カロリー計算して徐々にダイエット、って手段をブログに書いたから、本には何てかくのかな。やっぱりダイエット本お得意の精神論かな。

244 :無名草子さん:2007/06/24(日) 13:30:56
前回のダイエットの時はネット連載だけだったからよかったけど
書籍にしちゃうとなるとリバウンドは許されないよな

245 :無名草子さん:2007/06/25(月) 19:25:19
岡田がギャオにでるナリー

岡田斗司夫の「世界征服宣言」
オタキングこと、岡田斗司夫氏参上!「午後ギャオ」以来、約4ヶ月ぶりの出演です。岡田氏が視聴者にどんどん語りかけ、貴重なオタトークが聞ける60分!
http://www.gyao.jp/jockey/




246 :無名草子さん:2007/06/25(月) 21:00:50
やべえ痩せキングかなり好みのタイプなんだが
ダメっぽい中年が好きなんよ

247 :無名草子さん:2007/06/26(火) 02:03:19
>245見た
うろ覚え

夏休みにアニメ夜話、押井スペシャル
秋以降〜 アニメ夜話 バカボン
来年 漫画夜話復活
来年? 特撮夜話スタート

248 :無名草子さん:2007/06/26(火) 04:55:44
特撮夜話はいいんだけどさ
メビウスもライオン丸Gも知らなかった(興味がなかった)岡田は本当に大丈夫か?

249 :無名草子さん:2007/06/27(水) 05:56:14
納得力があるから大丈夫

250 :無名草子さん:2007/06/28(木) 02:31:44
アニメ夜話、岡田の好きな作品と興味のない作品での温度差が、マンガ夜話以上に激しいね

251 :無名草子さん:2007/06/28(木) 02:50:41
>>245
大日本人絶賛しているやん

252 :無名草子さん:2007/06/28(木) 05:37:44
松本を評価したのは意外だった。


253 :無名草子さん:2007/06/28(木) 16:07:02
大日本人・・・映画としては下手だが、内容は面白い
時かけ・・・上手くてクオリティ高い作品だが、面白くない

真逆の評価だな

254 :無名草子さん:2007/06/28(木) 18:44:40
髪もすっかり薄くなっちゃって…。

255 :無名草子さん:2007/06/28(木) 20:48:46
時かけはたしかに頭に全然残らない。大日本人は印象的なシーンが多い

256 :無名草子さん:2007/06/29(金) 11:21:02
そうか?
俺が時かけ好きだからなだけかもしらんが。

257 :無名草子さん:2007/06/29(金) 21:55:22
岡田が50でリタイア宣言してるけどあと5年は評論家してる悪寒

258 :無名草子さん:2007/06/29(金) 22:19:42
WEBテレビで久々に見たけど、あまりに痩せっぷりにガンかなにかかかと
思ったよ。
ダイエットだったのね・・・。

259 :無名草子さん:2007/06/30(土) 01:33:29
>>245
CG部分や戦闘シーンを誉めているのかと思ったら、
インタビュー部分を誉めているね。意外。
よくわかってるじゃん岡田。見直した。

260 :無名草子さん:2007/07/02(月) 10:48:43
トシオは夏コミ何出すんだい

261 :無名草子さん:2007/07/03(火) 11:37:26
まだ落とす気なのか体重

262 :無名草子さん:2007/07/04(水) 12:57:24
本がつまらないのは読者がアホのせい。

263 :無名草子さん:2007/07/04(水) 15:38:14
大日本人評、ようつべ、ニコニコにも貼られている

264 :無名草子さん:2007/07/05(木) 01:06:12
オタキングにはあきた。世界征服を面白がらない奴は馬鹿とは

265 :無名草子さん:2007/07/05(木) 01:29:02
ブログの内容すら読み取れない馬鹿がいるようだねw


266 :無名草子さん:2007/07/05(木) 12:44:09
激やせしていてびびた

267 :無名草子さん:2007/07/12(木) 16:45:18
痩せて素敵になったね。

268 :無名草子さん:2007/07/13(金) 16:28:51
リバウンドしてほしい。

269 :無名草子さん:2007/07/13(金) 20:05:46
人間性は変わらない

270 :無名草子さん:2007/07/14(土) 11:56:17
落語2.0の時に「太ってる方が着物が似合う!」とか言ってた記憶が
mixiとかのプロフ画像も変えたみたいだし落語は興味なくしたのかね?

271 :無名草子さん:2007/07/14(土) 14:59:21
この人は何をやっても長く続かないからねえ。

272 :無名草子さん:2007/07/15(日) 06:16:15
次々と飽きていくから、才能を無駄にしてる感じがする。物書きとして残るものを作ってほしい

273 :無名草子さん:2007/07/15(日) 09:47:47
ビーバップハイヒール楽しみ

274 :無名草子さん:2007/07/15(日) 17:02:50
俺はもう痩せてるのでこれから始まるエクササイズ編のほうが興味があるかも。
なかなか下腹が引っ込まないんだよね。腹筋しても。

275 :無名草子さん:2007/07/15(日) 19:11:06
負荷が足りないんだよ、運動部経験0のキモオタ

276 :無名草子さん:2007/07/16(月) 12:09:06
下腹部や背中周りの脂肪は本当になかなか落ちない

277 :無名草子さん:2007/07/18(水) 00:01:40
デブってた時はわからんかったけど
結構シャクレだな、斗司夫。

278 :無名草子さん:2007/07/18(水) 08:49:00
あの程度でシャクレは言いすぎ

279 :無名草子さん:2007/07/21(土) 09:22:49
この人のブログはつまらんなぁ
求めてるモノが違うだけなのかもしれんが

280 :無名草子さん:2007/07/21(土) 17:34:31
ブログ以外もつまらないよ。

281 :無名草子さん:2007/07/22(日) 00:54:29
同じココログの竹熊ブログとかは良くも悪くも面白い話題を提供してくれるよな

282 :無名草子さん:2007/07/22(日) 01:46:15
連載とかテレビ出演とかトークショーの為にネタを放出しないみたいな雰囲気がある。
結果的にブログに書くのは宣伝と言い訳だけに。

283 :無名草子さん:2007/07/23(月) 12:40:03
トークはまぁまぁ面白い
だが、たまにオタク特有の寒〜いノリになるのがキモイ

284 :無名草子さん:2007/07/23(月) 15:33:25
サイゾーで大日本人評書いてたが、いろいろ言ってるけど岡田がコレ褒める理由って結局
「松本が撮ったから」でしかないんじゃねえの?と思った。
これは映画ではないとか芸術がどうこうとか言ってるけど、そういうジャンルの映画って
既に腐るほどあって今も続々作られてるわけで、その中で大日本人が特別斬新かっつーと、
とてもじゃないがそうは思えないんだが。

285 :無名草子さん:2007/07/23(月) 16:05:33
お前こそ、叩くのは「岡田が褒めてるから」でしかないように見えるが

286 :無名草子さん:2007/07/23(月) 16:29:18
見てないから知らんが、大日本人って駄作らしいとの評判なら結構目にした。

287 :無名草子さん:2007/07/23(月) 16:55:55
>>284
別に岡田の味方するわけではないが、
「それ反論になってる?」って思ったのでレス。

アンチ「映画」=斬新な映画じゃ無いよ。
芸術祭みたいなのに出展した作品だからって、
その作品を褒めた人は芸術的に褒めてるわけじゃないっしょ。

岡田も大日本人はアンチ映画=「斬新だのアーティスティック」って褒め方じゃないでしょ?
岡田はコント映像として面白さを褒めてるんでしょ。

だったら岡田への反論なら、コントとしてどう詰まらないかあなたが反論するのが筋じゃない?
ハナから岡田は、斬新かどうかという評価じゃないから、「斬新じゃない、芸術じゃない!」と言う反論は
会話のキャッチボールになってない気がするんだけど。

288 :無名草子さん:2007/07/24(火) 16:05:15
>287
>コントとしてどう詰まらないかあなたが反論するのが筋じゃない?
あまりに岡田臭ぇ。本人乙。


289 :無名草子さん:2007/07/24(火) 16:32:34
めんどくせえな、
夏休みは荒れやすいから、柔らかく書いただけだよ。

まあ本人と思われてもいいけど、
過去スレの経緯から本人だったら記名して反論書くだろうし、
岡田の性格で名無しで書いたとしたら、本人と悟られないようにわざと別人文体装うだろ。


結局、本人臭いって方向で話しそらせてるだけで、反論はできてないとか、
そういう、勝ち負けにこだわってる風で実は逃げいているヤクザ映画のチンピラA的
レスはもう止めようよ。

290 :無名草子さん:2007/07/24(火) 16:36:15
なんか文章とトークに才能あるのが気に食わないってだけのくだらないアンチが多いね。

291 :無名草子さん:2007/07/24(火) 17:17:04
文章は分かるがトークは上手いとは思えないがなぁ。
アニメ夜話とか他の出演者に喋ってもらいたい時が多々。

292 :無名草子さん:2007/07/24(火) 20:34:34
>文章とトークに才能ある

そうなの?

293 :無名草子さん:2007/07/24(火) 21:01:26
>>291
トーク上手くないって?
君、人前でしゃべったことないでしょ
舞台であれだけ喋れれば立派

294 :無名草子さん:2007/07/24(火) 23:57:54
そりゃ場数踏めば誰だってあれくらいしゃべれるだろ・・・・・・

295 :無名草子さん:2007/07/25(水) 00:08:08
なんともアホらしい会話w

296 :無名草子さん:2007/07/25(水) 07:29:14
>>293
>>291は岡田が出てる番組の他の出演者と比べてって話じゃないのか?

297 :無名草子さん:2007/07/25(水) 12:03:04
>>294
場数踏めば誰でもトークが上手くなると思ってる馬鹿発見
>>291
自分のフリートークをテープに録音して、あとで再生して聞いてみ
ヘタクソすぎて卒倒するから


298 :無名草子さん:2007/07/25(水) 16:24:19
素人と比べさせるって…
遠回しに岡田を馬鹿にしてるのか?

299 :無名草子さん:2007/07/25(水) 17:39:28
まー場数踏んでもあがり症の人は中々喋り方を克服できない人が多いよね。
氷川竜介なんかはあがり症の典型例だよな。


300 :無名草子さん:2007/07/25(水) 20:24:49
要するに岡田はキモいんだよ

301 :無名草子さん:2007/07/25(水) 23:45:19
誰と比べてとかそういうんじゃなくて岡田は前からトーク下手だよ。
TV出て金もらってんだから、素人と比べても仕方ないだろ。

でもオタアミ始めた頃はまだ面白かった。
夜話見てても、回によって差がありすぎる。
自分が本当に面白いと思ってることしか面白く語れないんだと思う。
トークで金を取るなら、それじゃだめだろ。

…だめだ。面白いと思ってるらしい落語2.0つまんなかった。
世界征服も古すぎてだめだった。
俺はもう岡田ファン卒業時期だ。

302 :無名草子さん:2007/07/25(水) 23:50:23
この人の価値ってもう「オタク専門ゴシップライター」ってだけっぽい。
オタク界の梨本。

303 :無名草子さん:2007/07/26(木) 01:46:26
楽屋話するしか出番ないよね。才能あるんだからもっと特別なことできそうだったのに。評論家生活は岡田にとって成功だったのかどうか

304 :無名草子さん:2007/07/26(木) 12:03:00
俺はブロスのコラムで岡田読み始めて、SPAのとか好きだったな。
ゼネプロガイナ時代のアニメはその後から見たけど面白かった。
入れ込んでモノマガとか絵本とか同人誌も全部買った。
食玩は宇宙の方は面白くて総集編も買ったけど、
万博は思い入れがわかんなくて2,3個買ってやめた。
30女とかフロンの後は買ったけど読み進められなくて積み。
プチクリと世界征服は立ち読み。
同人誌も月刊岡田になってからつまんないんで買うのやめた。
最近のじゃ宇宙の総集編が昔のまんまで面白かったから、
スタッフを集めて何かをやらせる力はまだあるんじゃないかと期待してるんだが・・・

305 :無名草子さん:2007/07/26(木) 17:54:12
あの落語2.0が提唱してたプチクリの結果だとすれば
かなり厳しいもんがあるよなぁ…

なんか客がつきあいで笑ってるような気がしちゃって辛かった

306 :無名草子さん:2007/07/27(金) 00:26:35
じゃあ、なんて呼べばいいんだよ

307 :無名草子さん:2007/07/27(金) 01:54:46
呼ぶ?

308 :無名草子さん:2007/07/27(金) 19:02:39
ああスレタイね

309 :無名草子さん:2007/07/27(金) 21:13:46
元デブとか
元オタキングとか
元オタクとか
元ガイナックス代表とか
元プチクリ日記とか

色々あるだろうに

310 :無名草子さん:2007/07/28(土) 09:39:02
>元プチクリ日記とか

笑った。そのうち元・レコーディングダイエットのススメになるかもな。

311 :無名草子さん:2007/07/28(土) 12:51:20
岡田は唐沢の盗作問題にコメントしないのかな

312 :無名草子さん:2007/07/28(土) 14:54:15
一緒に仕事できなくなるだろ、たとえ大嫌いだっとしても

313 :無名草子さん:2007/07/28(土) 18:50:03
仲間の落ち度を見逃し、仕事関係ない評論家を叩くのがサブカル

314 :無名草子さん:2007/07/28(土) 19:05:18
過去に一緒に仕事してて今も仲違いしてない連中で触れてるのなんて
村崎くらいじゃないの?(それもポーズ的な部分あると思うし)
あとは微妙なとこではウェイン町山とか

まあ岡田の反応は聞きたいところですがな

315 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:45:59 ?2BP(1050)
しかし、今日BSアニメ夜話の公開録音を見に行って、笑った。
今まで知っていた、岡田斗司夫じゃなく、岡田「バック転」斗司夫がいた。

316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:57:22
ガイナ代表を降ろされた恨み節を「何時か暴露」すると言ってたが
はてさて何時になるのでしょうか

317 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:23:41
恨み節って今の岡田を作ってる全てだよな。
それを告白しちゃったらもう何も残らないんじゃないのかなあ

318 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:20:04
>>316
詳しくは知らんのだけど武田の本に『社長なのに仕事せずに遊んでばかりいたから追放した』
って書いたあったな。
岡田の言い分は当然違うんだろうが…

319 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:20:01
ガイナの現取締役はパチンコで食いつないで豚みたいに太った。
庵野は彼らを見限って、新会社カラーズを立ち上げた。
今回の新エヴァは庵野からガイナに支払う手切れ金。

ダイエットを成功させ、着々と著作や活動を増やしている岡田と
檄太りしてオネアミス続編を忘れた山賀を比べると、どっちが勝ったのかわからんな。

320 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:07:50
なんかガイナがエヴァ後はアニメ作ってないみたいに見えるな。
今日の朝もやってたじゃんガイナアニメ。

321 :無名草子さん:2007/07/29(日) 23:36:37 0
パチンコに手を出す時点でまともな会社じゃないね

322 :無名草子さん:2007/07/30(月) 06:00:33
東映と石森プロに、円谷プロ…。

323 :無名草子さん:2007/07/30(月) 08:59:07
集英社や講談社もガイナックスよりタチの悪い会社という事でOK?

324 :無名草子さん:2007/07/30(月) 13:59:43
>>319
て言うか両方負けたんだろ。

325 :無名草子さん:2007/07/31(火) 16:22:02
映画会社系列でもなくコンスタントにオリジナルアニメ作れるんだからガイナすごいっしょ

326 :無名草子さん:2007/07/31(火) 18:15:19
2日のトークで、唐沢の盗作問題についてどう思うか聞いてみよう。

327 :無名草子さん:2007/08/02(木) 07:59:33
岡田って、盗作問題おこした奴と一緒に出した本を、
売る為のトークイベントするのかよ。倫理観の欠片もねぇな。
盗作騒動おこして解決してない奴とのイベントなんて
自粛するのが常識じゃねぇか。
岡田が起こした事件じゃないから岡田自身が何か
する必要はないが、盗作問題おこした渦中の人物と
一緒に何かするのは違うだろ。
物書きのくせして、盗作問題を悪いことだと思っていない
と取られても仕方ないぞ。
社会派を休止した村崎の方が鬼畜キャラなのに、
全然常識人だろ。

328 :無名草子さん:2007/08/02(木) 10:47:01
村崎は日記で(例えキャラだとしても)唐沢を咎めてる文を書いてるしな
岡田は触れるとしても唐沢寄りのネタにしちまうだろうな

329 :無名草子さん:2007/08/02(木) 19:58:50
ブログでイベント告知したのが当日www

330 :無名草子さん:2007/08/02(木) 20:16:28
岡田は(悪い意味で)精神的に子供だからそういうとこで村崎と違っちゃうんだよ


331 :無名草子さん:2007/08/02(木) 23:20:26
どうやらイベントでは全く話題に出さなかったみたいね

332 :無名草子さん:2007/08/03(金) 02:17:22
ありゃりゃ。全くなしってのは心象が悪い

333 :無名草子さん:2007/08/03(金) 02:21:37
質疑応答のコーナーも取りやめにしたみたいだし…
なんなんだかねぇ

334 :無名草子さん:2007/08/03(金) 09:25:24
 イベント行ったけど話題に出さない、というより「オタク論」を時間いっぱい語ったからじゃないの?
 唐沢なんて会場でサイン会までしていたのに、誰一人質問しなかった。
 けっきょく2ちゃんで騒いでる奴らは、自分ではなにもできないんだよ。俺を含めてヘタレ認定w

335 :無名草子さん:2007/08/03(金) 10:41:28
はいはい。火消し火消し。

336 :無名草子さん:2007/08/03(金) 16:04:20
オレが行ってとっちめてもよかったんだが、オレは面が割れてるし、
みんな乱闘を期待するだろうから、血を見るような惨劇になっただろう。
となると行けねえなあ。

337 :無名草子さん:2007/08/03(金) 16:10:30
>>334
少なくとも当事者が最低限触れるぐらいのことしないと
謝るなり、お騒がせして申し訳ありませんぐらい
自分の不徳の致すところでしたとか、挨拶ぐらいできようなもんだが
人に言われないと何もしないってのはどうも
その時点でヘタレというか

338 :無名草子さん:2007/08/03(金) 16:13:35
誰も咎めに行かず、ことここに至っても唐沢にサインを求めるような
ファンがいたということは、かなりいいことだね。
これで唐沢は自分にとって都合よく事態を「大したことない」と勘違い
できたわけだ。

そして、また繰り返す。
次はどんな祭りになるだろうね?

339 :無名草子さん:2007/08/03(金) 16:25:32
>>337
人に言われないと何もしない

これは質問できないへたれも同様だよね

340 :無名草子さん:2007/08/03(金) 17:09:02
作家もへたれ、ファンもへたれ、アンチもへたれ
みんなへたれでいいんじゃないw

341 :無名草子さん:2007/08/04(土) 14:05:27
>>334
俺は本かわなかったんで、帰りに様子をのぞきみただけだが、
サイン会といってもロフトの出口付近の2階にひきこもって、階段で
ロフトのスタッフが客と唐沢、岡田の間で本を取りもってたようだったから
ちょっと難しいだろう。

342 :無名草子さん:2007/08/04(土) 19:59:22
>>341
いやいや、イベント後に唐沢は出口付近でサイン会やってたし、
話しかけようと思えば誰でもできたよ。
でも誰一人、漫棚のこと聞かなかった。
あんたも俺もねw


343 :無名草子さん:2007/08/05(日) 20:19:03
この人が本に書いてることって、どの程度信用できるんだろ?
フィリピンでボルテスVが放映打ち切りになった理由とか。

344 :無名草子さん:2007/08/05(日) 21:06:49
それに関しちゃ各自で調べるしか無いんじゃないの?

345 :無名草子さん:2007/08/05(日) 22:54:49
岡田も唐沢も、以前から「事実と違っていても、おもしろければそっちを採用する。
記憶違いでもおもしろい方が正義」って言ってるからなあ。
引用とかする方が馬鹿だって事じゃね?

いろんな意味で。

346 :無名草子さん:2007/08/06(月) 00:46:22
どこがおもしろいの?

347 :無名草子さん:2007/08/06(月) 14:07:29
岡田・唐沢の信者はいいともの客みたいなもんで、
どんなにつまらないものでも笑える特技をもってんだろ

348 :無名草子さん:2007/08/06(月) 14:15:09
俺その時辺り見回してみたけど
全員いいとも状態だったのか?

349 :無名草子さん:2007/08/06(月) 14:19:40
間違えたことを笑うって、小学生みたいなセンスだなw

350 :無名草子さん:2007/08/06(月) 14:24:26
っていうか、事実を知ってる奴が、事実を間違った方に誇張して
おもしろおかしく喋っているなら芸だが、こいつらのは、単に
知ったかで間違っているだけだしw
今までの間違いや過去の間違いに、突っ込まれたくないから
逃げの手打ってるってだけなのに気づかないのが信者の
信者たる所以。
無知で間違ってても、わざと間違ったって思いこめる、
岡田と唐沢にとってはねぎ背負った鴨な客なんだろうな。


351 :無名草子さん:2007/08/06(月) 14:28:55
古典とはそういうものだ

352 :無名草子さん:2007/08/06(月) 14:30:29
それはいいんだが、だからなんでおまいらアンチは
特攻仕掛けなかったのよ?チャンスは如何様にもあったじゃん。

353 :無名草子さん:2007/08/06(月) 14:30:29
http://www.youtube.com/watch?v=oc2Z0g09Pd0&mode=related&search=

354 :無名草子さん:2007/08/06(月) 14:31:44
古典とはそういうものだ

355 :無名草子さん:2007/08/06(月) 14:55:41
>>352
岡田と唐沢の信者は、二人の間違いに突っ込む奴はみんな
アンチ活動していて、イベントにも必ず顔を出していると
思いこめるのがワラスキモスw



356 :無名草子さん:2007/08/06(月) 14:57:48
じゃあ上の方にあったレスってただのフカシ?
俺楽しみにしてたのに・・・・。

357 :無名草子さん:2007/08/06(月) 15:02:21
岡田と唐沢の信者は、信者以外のカキコはみんな
同じ奴か多数派のカキコ思いこめるのがワラスキモスw

358 :無名草子さん:2007/08/06(月) 15:02:57
356みたいな痛いのがいる限り岡田と唐沢は鴨から
金取れるな(w)

359 :無名草子さん:2007/08/06(月) 15:38:56
で、祭り終了か?

360 :無名草子さん:2007/08/06(月) 16:07:20
>>358
そうやって他人をせせら笑って悦に入ってる人も同じように痛いと思う。岡田と同じ。

361 :無名草子さん:2007/08/07(火) 05:37:54
オタキングこのスレ見てる?
見てたら反論でも何でもいいから言ってよ

自分の意見を理解せず、賛成しない人間に対する
自分なりのスタンスを守ってるんだろうけど
偶にはそういう人達とも意見の交換をしてみてもいいと思います

362 :無名草子さん:2007/08/07(火) 19:11:51
1年ぶりに見て驚いた。
まさかここまで痩せていたとは。
でも声はデブのままなんだなぁ。

363 :無名草子さん:2007/08/08(水) 22:34:10
週刊新潮に載ってたお

364 :無名草子さん:2007/08/08(水) 23:26:09
「愛国戦隊大日本」って、
演出やアクションやデザインワークは素直にスゴイと思ったけど、
戦隊マニアとしては、意外と「薄い」んだよね。

脚本書いたのこの人か。

365 :無名草子さん:2007/08/08(水) 23:26:36
ぎゃおジョッキー面白かったです
いまはまってる漫画があったら番組内で批評してください

366 :無名草子さん:2007/08/09(木) 01:22:26
電脳コイルにどうしてハマってるのか教えてほしい。あとグレンラガンのことどう
思うか

367 :無名草子さん:2007/08/09(木) 14:05:40
>電脳コイル
この前のロフトのイベントでちょっと話してたよ。
うろ覚えだが「毎回テレビの前でツッコミを入れつつ観てる」って自嘲気味に言ってた。



368 :無名草子さん:2007/08/09(木) 19:36:34
じゃ「新しいことやってる、素晴らしい」とかって意味でハマってるわけじゃないんだ。

369 :無名草子さん:2007/08/09(木) 21:48:15
それがオタクな楽しみ方だろ
つまり、満足してるんだと思う

370 :無名草子さん:2007/08/10(金) 07:26:15
まあ正しくは「岡田の考えるオタク的な楽しみ方」だろうけど

371 :無名草子さん:2007/08/10(金) 09:48:25
>>318
現場肌じゃない社長の社長業って傍から見たら遊んでるようにしか見えないもんなー
実際はそうじゃないんだけどね・・・
下の者からすると現場に拘る職人社長は頼もしいもんね
そんな会社大きくならないけどね・・・

372 :無名草子さん:2007/08/11(土) 06:42:01
別に後任も現在も現場に拘る職人社長じゃないと思う
遊んでばっかじゃないだけで

373 :無名草子さん:2007/08/12(日) 00:04:55
やせてるのは知ってたけどBS見たらこんなにとはビックリした。

374 :無名草子さん:2007/08/12(日) 01:08:20
BS見たけど、いつの間にか死んでて引田天功みたく別人が二代目を継いだのかと思ってしまった。

375 :無名草子さん:2007/08/12(日) 05:13:11
俺も、岡田さんって呼ばれるまで全然知らない別人だと思ってたよ
一番の衝撃映像だったw

376 :無名草子さん:2007/08/12(日) 11:38:30
うさんくさいライターがいるな、と思ってたら岡田さんでした

377 :無名草子さん:2007/08/12(日) 12:25:56
ミヤテツよりやせてたな

378 :無名草子さん:2007/08/12(日) 21:09:07
痩せた岡田は岡田じゃない もういいや

379 :無名草子さん:2007/08/12(日) 21:14:06
ガンじゃねーの? あの痩せ方病的だぞ。

380 :無名草子さん:2007/08/13(月) 16:30:52
昔の岡田に戻ってほしい、
太っていたときのほうが、
愛嬌があったし、トークも微笑ましかった、

でもあのやせ方だと逆にリバウンドが心配だな、
まぁ本人気をつけてるだろうが。

381 :無名草子さん:2007/08/13(月) 20:09:55
mixiの最新日記見て、あまりのやせ過ぎにビビッた。
なんかもう一気に老け込んだ感じ。
>>225なんかバランスいい痩せ方してると思うけど、今は異常にしか見えん。

382 :無名草子さん:2007/08/14(火) 10:02:40
ダイエット中毒か。止まんなくなるんだよな…

383 :無名草子さん:2007/08/14(火) 13:25:07
つまり拒食症に一直線?

384 :無名草子さん:2007/08/14(火) 14:41:21
この人の場合、痩せても全然かっこよくない。

385 :無名草子さん:2007/08/14(火) 18:17:20
なんか「おじいちゃん」って感じになってしまった。
宮沢喜一みたいな。

386 :無名草子さん:2007/08/14(火) 18:18:30
>>384
少なくとも100キロ越えてるよりはカッコイイと思うよ。

387 :無名草子さん:2007/08/14(火) 19:29:55
ダイエット中毒は心臓や膵臓、腎臓辺りに無茶苦茶
ダメージ与えるからな。

年も決して若くないし、マジで心配になってきた。

388 :無名草子さん:2007/08/14(火) 19:45:04
だから、ダメージ与えないダイエットしたから健康なんだろ。
お前らとにかく岡田叩かないと気がすまないんだな

389 :無名草子さん:2007/08/14(火) 21:46:29
いや、どんなダイエット法だろうとペースが速すぎるよ。
一ヶ月に2,3キロぐらい落とすのが理想で、それ以上落とすとどうしてもからだに悪い。

390 :無名草子さん:2007/08/14(火) 22:08:13
HPでダイエット日記つけてるんじゃなかったけ?それ見ろよ

391 :無名草子さん:2007/08/15(水) 00:40:01
>>389
週刊新潮の記事を見たら「15ヶ月で50キロ」とある。
一ヶ月3キロ強だから理想のペースなのでは?


392 :無名草子さん:2007/08/15(水) 05:26:54
>>388
いや別に叩くとかじゃなくてさー
今の岡田見てみろよマジで。全然健康に見えないから。
どっちかというと心配してるんだけどな・・・

393 :無名草子さん:2007/08/15(水) 05:30:18
たしかに、鬱病のやつれもまじって痩せたように見えるよね。


394 :無名草子さん:2007/08/15(水) 10:03:28
http://putikuri.way-nifty.com/blog/2007/08/post_05cc.html
これを見る限り、ちゃんと段階的に痩せてるな。
なにより体重117キロもあるほうが不健康じゃないのか?

395 :無名草子さん:2007/08/15(水) 15:35:34
今、とことん押井守の最終夜見たが、岡田痩せすぎだろ・・・。
イノセンスだけ見ようと、早送りしていて、
開始前のトークで氷川竜介は分かったが、
岡田だと最初は気付かなかったぞ。

396 :無名草子さん:2007/08/15(水) 15:44:00
痩せてオーラが減ったな。
デブって肉だけでオーラ出してたんだな…

とにかくすごい老け方だ。

397 :無名草子さん:2007/08/15(水) 15:44:12
ぼくは病んだ人間だ>>395

398 :無名草子さん:2007/08/16(木) 05:57:21
ビーバップハイヒールって今日放送?

399 :無名草子さん:2007/08/16(木) 09:00:50
とことん押井でビューティフルドリーマーの時に最初紹介されるまで
岡田さんだってわからなかった、「えー!岡田さんだったのかよ!」
と思わずテレビの前でツッコンでしまったし、
むしろどっかの若手の作家でもよんできたのかなと思った、
しかも着るファッションまで変わっててワロタw


400 :無名草子さん:2007/08/16(木) 10:30:01
岡田、若い女でもできたんじゃね。

401 :無名草子さん:2007/08/16(木) 17:28:08
たしかにデブだからまだ価値があったタイプだな。

402 :無名草子さん:2007/08/16(木) 17:35:01
伊集院が「痩せるな」と言われたのを思い出したw伊丹監督にだったっけ?

403 :無名草子さん:2007/08/17(金) 03:24:41
岡田はデブが売りなんじゃなくてデブになったりガリガリになったりするのがウリ
多分3年後はまた太ってるよ

404 :無名草子さん:2007/08/17(金) 14:29:17
>>399
おれも、でんじろうがいるなぁ、と思ってたw

しかし、オネアミスの翼か...

405 :無名草子さん:2007/08/17(金) 14:53:08
>>403
アニメ夜話で岡田は北久保弘之の事をそんな感じで言ってたね
「会う度に太ってたり痩せてたりで容姿が急変する人」って
それに感化されたのかな


406 :無名草子さん:2007/08/17(金) 14:55:59
みんな、素直に「痩せて良かったね」ってどうして言えないんだよ。

407 :無名草子さん:2007/08/17(金) 15:04:58
痩せて良かった、と思ってない人が多いのかな・・・。

408 :無名草子さん:2007/08/17(金) 15:07:38
>>406 >>407
 お前、病気か? 糖尿が悪化したとか、ひょっとして
癌にでも罹ったか? の方が常識的な反応

409 :無名草子さん:2007/08/17(金) 22:42:34
またコンプレックス産業に手のばしたのか。

410 :無名草子さん:2007/08/18(土) 00:10:56
>>406-407
以前と比べてあまりにも痩せてしまっているから
逆に心配になるというパターン
瘠せりゃいいってんもなじゃない

411 :無名草子さん:2007/08/18(土) 00:12:31
星山博之さんの写真は衝撃的過ぎたからなぁ

412 :無名草子さん:2007/08/18(土) 19:02:36
>>391
禿同。決して無理なやせ方をしてるわけじゃない。

413 :無名草子さん:2007/08/18(土) 19:09:10
岡田氏が、これから1年、リバウンドせずに健康で過ごせますように!

414 :無名草子さん:2007/08/18(土) 19:35:00
>>413
切に祈るばかりだ。

415 :無名草子さん:2007/08/18(土) 19:56:48
無理な痩せ方じゃなければ、リバウンドはしにくいらしい
心も体も慣れていっているはずだから

そりゃ、暴飲暴食繰り返せば、太るんだろうけどw

416 :無名草子さん:2007/08/18(土) 20:04:57
>>415
オタキングはもう暴飲暴食は繰り返さないだろう。俺はそう信じている。

417 :無名草子さん:2007/08/18(土) 20:18:42
脂肪も減ったけど筋肉も相当おちてるねー。
腕やハラ周りの皮膚は余っているかもね。
筋肉付けてシャープな影のあるいい男になるのを期待したいけど
そこまでは無理かな。



418 :無名草子さん:2007/08/18(土) 20:25:57
>>417
おお、いいねー。俺も期待したい。がんばれ、岡田氏。

419 :無名草子さん:2007/08/18(土) 20:46:12
あと、髪をもう少し短くして、もうちょっと染めた方が若く見える

話は変わるが、とことん押井の時の氷川さんの笑い方を見て思ったよ
この人こそ、オタクの最高峰w

キングオブ引き笑い

420 :無名草子さん:2007/08/18(土) 20:50:00
氷川さんって、童貞かな

421 :無名草子さん:2007/08/18(土) 21:18:59
>>420
ヲイww

422 :無名草子さん:2007/08/18(土) 21:27:06
うる☆2夜話のときのメガネ、フレームのカタチや色が
あんま似合わないと思うんだけどなあ


423 :無名草子さん:2007/08/18(土) 21:56:59
岡田さん、リバウンドだけは絶対にするなよ〜!

424 :無名草子さん:2007/08/18(土) 23:06:37
いっぺんしてるし

425 :無名草子さん:2007/08/19(日) 02:53:53
岡田さん、痩せてわかったけど、相当肩幅せまくて
骨格がきゃしゃな人なんだね。
個人的な好みは、あと10キロプラスかな…。
でも、健康上今の体重がベストなら、それを保ったほうがいいのは当然だけど。

426 :無名草子さん:2007/08/19(日) 06:55:20
171センチで67キロなら、理想体重までは
まだもうちょっと落とすべき

427 :無名草子さん:2007/08/19(日) 11:04:52
>>426
今以上やせたら、貧相になってしまうんじゃ? 今がちょうどいい感じかなと。

428 :無名草子さん:2007/08/19(日) 11:42:40
>>427
もちっと痩せてもいいと思う

429 :無名草子さん:2007/08/19(日) 13:54:58
いや、ここで少しビルドアップすれば丁度いい。

430 :無名草子さん:2007/08/19(日) 15:08:27
コミケいってきたが売り子だとおもってたら、オタキングだったので
びっくりしたわwww。あれじゃテレビでても気づかねーわ。



431 :無名草子さん:2007/08/19(日) 15:54:54
>>430
やっぱ痩せてるんだ。ナマで見てみたい。

432 :無名草子さん:2007/08/19(日) 18:28:07
今出てるぞNHK教育.
いや^^〜〜〜ビックリした!!病気っぽくなく痩せてる。

433 :無名草子さん:2007/08/19(日) 21:01:53
デブじゃなくても話し方がオタしゃべりなのでデブっぽい声にきこえる

434 :無名草子さん:2007/08/19(日) 21:11:17
テレビ見た。
腕とか痩せこけてて旧日本兵みたいなのに、
声が相変らずデブっぽいのが不思議

435 :無名草子さん:2007/08/19(日) 22:41:36
声だけ聴くとデブの時のイメージを思い出してしまうw

436 :無名草子さん:2007/08/19(日) 23:03:35
大島康徳みたくなったね

437 :無名草子さん:2007/08/19(日) 23:12:37
痩せただけでこれだけ反応があるとは
やはりひとは見た目が大事なんですね

438 :無名草子さん:2007/08/19(日) 23:29:09
この人なんでパイプカットしたん?
オタでデブのくせにヤリマンだったのか?裏山しいぜ

439 :転載:2007/08/20(月) 00:00:57
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187407153/
【盗作】唐沢俊一8【恫喝】
201 :無名草子さん:2007/08/19(日) 17:49:57
>>19
>罵倒「芸」

これまで、と学会・オタクアミーゴス・社会派くんetc.が、
他人への嘲笑・侮辱・罵詈雑言を並べ立てるときにさんざん言い張ってきたタテマエ=「これは芸だ、ギャグだ、笑い飛ばしているだけだ」が、
本当にただのタテマエ、ただの言い訳にすぎなかったことがハッキリしたのも大きな収穫。

なにしろ、盗作を「ギャグにして、嘲笑し、笑い飛ばす」どころか、全力で大マジ。
唐沢は、法的措置をとるぞと脅す。
眠田直は、完全に無視黙殺。
岡田斗司夫は、速攻で連続削除。
山本弘にいたっては、ごまかしまみれの「トンデモ謝罪」を「 信 じ る 」と来た!

 結局、「嘲笑や罵倒じゃない、芸だ、笑い飛ばしてるんだ」なんて、大ウソだった。

440 :無名草子さん:2007/08/20(月) 01:04:02
blogの写真見たけど、筋肉もかなり落ちてるな。
腕とか細すぎる。

441 :無名草子さん:2007/08/20(月) 09:10:13
岡田さんのダイエット成功、なんでみんな素直に祝福できないんだよ。

442 :無名草子さん:2007/08/20(月) 11:34:43
岡田斗司夫はデブだからこそ商品価値があるとみんな思ってるからだろw

443 :無名草子さん:2007/08/20(月) 12:16:34
>>442
なんてこった!

444 :無名草子さん:2007/08/20(月) 12:42:29
>>442
そうそうどんなに新書で見た目重視の世の中になったといっても、
太っているっていうのは今の世の中でも豊かさの象徴だと俺はおもうなあ。
それにキングと名がつくんだからデブのほうが貫禄・傲慢さという“らしさ”が
出てキャラとしても自分は許せるんだよなあ?
はっきりいって、痩せてからの岡田は口だけ上手いあやしい詐欺師かセールスマンに
しか見えません>>昨日コミケで本人をみて、つよく確信した

445 :無名草子さん:2007/08/20(月) 13:43:19
6月までの写真はふんふん見てたんだけど
一番下見て引いてしまった・・


446 :無名草子さん:2007/08/20(月) 16:09:37
背がもうちょっとあればキングのイメージなんだがな。
こればっかりはしょうがない。
あとは体鍛えて、Tシャツ一枚で絵になるオッサンになってもらおうか。
そうなりゃもはや椎名誠の出る幕はない。

447 :無名草子さん:2007/08/20(月) 17:30:37
たとえばオタクアミーゴスの唐沢や眠田って見た目が貧相じゃん。
あの人らを大将として担ごうって気にはならんだろ。
旧オカダはその点、恰幅がよく風格とまではいかんが見栄えが良かったよ。
しかし今の痩せ衰えた新オカダでは、全然だめだなあ。

448 :無名草子さん:2007/08/20(月) 19:34:44
>>447
駄目なのか…。orz

449 :無名草子さん:2007/08/20(月) 19:50:15
オタクの王様よりモテを選んだんだからしょうがないよ

450 :無名草子さん:2007/08/20(月) 21:29:24
>>449
痩せたからって、モテるとも思えないが…w

451 :無名草子さん:2007/08/20(月) 23:17:37
基本的に話術と恰幅、財力でもてる人だからな。

452 :無名草子さん:2007/08/21(火) 01:05:13
>>447
それはあるね。太ってるいかにもオタクなのに話が通じるってイメージだったのに、
今の岡田を見ても「本当はオタクのふりした一般人じゃね?」って思われそうだし。

453 :無名草子さん:2007/08/21(火) 01:11:32
>>450
あの超デブってた時よりは可能性増えるんじゃない。
やたらまめで研究熱心だしな
インタビューと称して不特定多数の女と喋る口実作ったりとか

454 :無名草子さん:2007/08/21(火) 16:55:35
フロンでフリーセックスを提唱した人だからきっとセフレとやりまくりでしょう。フリーセックス主義者でモテないのはカッコイクナイ

455 :無名草子さん:2007/08/21(火) 17:52:08
痩せた岡田をコミケで見てこのスレに飛んできますた
おまいらの反応はもっともだ


456 :無名草子さん:2007/08/22(水) 03:01:34
やせて、健康にはいいんだろうけど、だからなんだよって感じかな。
テリー伊藤が斜視を直したのと似た感じがする。普通のおじさんになっちゃった。

457 :無名草子さん:2007/08/22(水) 05:07:06
いいともでサンプラザ中野が健康について客が引いてるのも構わず語ってるのを見て
岡田もこんな風になりそうだなとか思ってしまった…

458 :無名草子さん:2007/08/22(水) 06:06:43
たしかに痩せてたらオタキングとは呼ばれてないし、埋もれていたかもな

459 :無名草子さん:2007/08/22(水) 08:40:54
でも、オタキングは痩せて良かったと思う。

460 :無名草子さん:2007/08/22(水) 09:30:58
ちょwwwテレビ出てるwwwwwテレ麻

461 :無名草子さん:2007/08/22(水) 09:51:41
http://www.mondo21.net/mondo-soken/b-n/image80/6364.jpg

http://celeb.cocolog-nifty.com/interviewimg/vol.42_1_okada_present.jpg


これやばいなあ…

462 :無名草子さん:2007/08/22(水) 10:01:05
>>461
うーん、ちょっとこれは痩せすぎっぽいなぁ・・・

463 :無名草子さん:2007/08/22(水) 10:02:10
でももう、ダイエットは終了してるはずだから、
オタキングが今の体型がいいっていうなら、
誰も止めることはできないよね。

464 :無名草子さん:2007/08/22(水) 10:37:41
体型ってのは誰が決めるもんでもないからな。
俺もコミケで見たけど、口元がしわしわで、入れ歯外した
おばーちゃんみたいになってた。
腕も妙に細くて、確かに筋肉付けないとバランスが変。
単に痩せただけで、身体のバランスが取れてないからキモい。
髪を染めたのも毛がいきなり薄くなったように見えて変。
まだ外見の修復には時間がかかるだろう。

実作者の岡田を知らない層のオタクにも意見聞いてもらえたのって、
外見があきらかなキモオタだからってのが大きかったと思う。
今後はオタク相手に商売しないんだろうから、あの外見を選択したのは
戦略的には正しいのかもな。
オタクからサブカル文化人にレベルアップwしたってことだろ。
ファッションもそっちにシフトして、どこに出しても恥ずかしい
サブカル文化人になること決定。

ところで落語はどうしたんだ?
太ってる方が着物似合うんじゃないのか?

465 :無名草子さん:2007/08/22(水) 10:50:03
>>464
>>今後はオタク相手に商売しないんだろうから、あの外見を選択したのは
>>戦略的には正しいのかもな。
>>オタクからサブカル文化人にレベルアップwしたってことだろ。

そんな・・・それはかなり寂しいなw

>>ところで落語はどうしたんだ?
>>太ってる方が着物似合うんじゃないのか?

だよなあ。それに、名前が「吉祥亭満月」じゃん? 
今の体型じゃあ名前負けしてるよ・・・orz

466 :無名草子さん:2007/08/22(水) 11:04:27
吉祥亭新月に改名しないとw

467 :無名草子さん:2007/08/22(水) 11:08:45
>>461
下の写真、亀の中身みたいだ

468 :無名草子さん:2007/08/22(水) 11:25:56
あー誰かに似てると思ったらムッシュかまやつだw

469 :無名草子さん:2007/08/22(水) 13:26:59
エリートヤンキー三郎の河井星矢ですよ。今のオカダは

470 :無名草子さん:2007/08/22(水) 22:52:56
ブログに乗っけてたあかりちゃんがもうすぐ出るぞ
http://www.gyao.jp/jockey/

471 :無名草子さん:2007/08/22(水) 22:54:11
これか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070822-00000031-rbb-ent

472 :無名草子さん:2007/08/23(木) 01:53:39
>>461
逆リバウンド???
拒食症じゃねぇの??

473 :無名草子さん:2007/08/23(木) 04:36:00
騒ぐな

不健康に凸ってたところが
不健康に凹っただけだ


474 :無名草子さん:2007/08/23(木) 08:40:12
やせたのはスゴイんだが…

岡田さんのトークた確かに面白いんだけど
かなり毒とか嫌味がまじってるからなぁ

いままでは“フラ”(落語用語・もって生まれたおかしさのこと)で
受け入れられた部分があったけど
あそこまでやせると“フラ”が無くなって
単に性格悪いオッサンにしか見えなくなるかもなあ


475 :無名草子さん:2007/08/23(木) 15:36:56
痩せたというより干からびたという感じがしてならない

476 :無名草子さん:2007/08/23(木) 17:44:37
減量したあと、干涸らびたように見えるが、すぐ見慣れる。
ビートたけしや鶴太郎が減量したときも、最初病気かと思ったが
すぐ見慣れて大分魅力がアップしたと思ったよ。

477 :無名草子さん:2007/08/23(木) 18:15:11
キンニクがほとんどないねえ
今までまったく運動やってこなかったんだろうな、この人

478 :無名草子さん:2007/08/23(木) 19:50:44
痩せてもブサイクはブサイク!

479 :無名草子さん:2007/08/23(木) 23:28:23
>>ちょwwwテレビ出てるwwwwwテレ麻

この番組で笑ったのは、コメンテーターの中に伊集院光がいたこと。
「昔は一緒の番組出たりすると『どっちがどっちだか』とか言われたもんでした」
とか言ってた。
そういえば、伊集院は一時期ダイエットしたら仕事減っちゃったんだよね…。
いかにも同じ轍を踏みそう…か?



480 :無名草子さん:2007/08/24(金) 04:13:40
やっぱりただのエロオヤジなんだ・・・

どおりで可愛い友達(ライター志望)がミクシでメッセージ送ったら速攻返事が来たわけかww


もうトップ画像もキモくて必死な年寄りにしか見えない

481 :無名草子さん:2007/08/24(金) 09:07:01
>>479
ダイエットしたオタク路線では仕事来ないか

482 :無名草子さん:2007/08/24(金) 10:11:12
まぁ〜セクロスしたくてしょうがないんだろうね・・・
痩せればモテてセクロスできるとか思ってるんだろうね。哀れだ・・。
男って外見より中身なんだけどね・・・そこ分かってないなんて
TVに出てる人ってあんま頭良くないのかな〜


483 :無名草子さん:2007/08/24(金) 13:08:01
誰だか分からない…

484 :無名草子さん:2007/08/24(金) 13:24:47
岡田さんは、モテるために頑張ったわけではないような。
単にダイエットが楽しかった? 本のネタが欲しかった? わからないけど。

というのは、数年前に女性数名で会ったことがあるのだけど
そのときの態度が、モテる人のそれだったよ。
そこそこ綺麗な人がいても悠然としていて、がつがつと連絡取ろうとしないし
見た目も太っててもかっこよくて、こりゃモテるなという感じだった。
(むしろ、今のほうがモテにくいルックスになってるような…)

健康のために痩せるのはいいことだけど、前みたいな堂々とした感じが
戻るといいな。肩幅狭いのが強調される洋服だけは、避けたほうがいいかも

485 :無名草子さん:2007/08/24(金) 13:53:00
>>482

痩せる前からヤリたくて仕方なさそうな感じだがw

しかし痩せても髪型変えてもやっぱり顔面点数が2点だな。

痩せてやっと人間になっただけって感じ。

森公美子は痩せたら
綺麗なんだろうがデブで不細工の岡田じゃ無理だ。

486 :無名草子さん:2007/08/24(金) 14:46:11
そりゃーモテる人の態度というより、世慣れた業界人の態度

487 :無名草子さん:2007/08/24(金) 14:50:32
モテる為にはガツガツしないφ(.. ) メモメモ

488 :無名草子さん:2007/08/24(金) 15:19:05
>>484
そんな他人事でなく、もっとリアルに
自分が岡田に口説かれて、
100k超えた巨漢とセックスできるかどうか考えてみ

489 :無名草子さん:2007/08/24(金) 16:35:48
デブだった頃の方が顔から滲みでる性格の悪さが隠されてたな。

490 :無名草子さん:2007/08/24(金) 16:51:20
お前ら岡田に嫁がいることはスルーですか

491 :無名草子さん:2007/08/24(金) 17:02:13
は?岡田が再婚したなんて話しらないけど。バカ?

492 :無名草子さん:2007/08/24(金) 17:11:44
>>490
かなり若い(細い?)頃からのつきあいでしょ?
まあその嫁とも離婚したが。(その後に恋愛本出してるから引いた)

493 :無名草子さん:2007/08/24(金) 19:50:49
籍だけ抜いて夫婦関係は続ける変な夫婦だと思ってたが
日記に書いてたのは言い訳で結局は本物の離婚だったのか なんだかなぁ

494 :無名草子さん:2007/08/24(金) 22:32:24
岡田の女遊びが酷くて嫁さんに捨てられたんだよ。
捨てられたなんて納得できないのでフロンとか書いちゃうんだろうな。

495 :無名草子さん:2007/08/24(金) 23:18:27
>>494
知ってるならkwsk

つかパイプカット → 合コン・女インタビュー → フロン・離婚
→ 恋愛本 → ダイエット(1度目)って流れだからなあ
あやしすぎるだろ…常考

496 :無名草子さん:2007/08/24(金) 23:39:47
ドルショックの一件はどの辺だっけ?

497 :無名草子さん:2007/08/25(土) 00:19:12
>495

合コン・女インタビュー → パイプカット → フロン・離婚
→ 恋愛本 → ダイエット(1度目)

だったよな?
この流れだと浮気が酷いor女妊娠させた→パイプカット→女遊びさらに悪化
→プリンがちょっかい出してくる、性病もらう等嫁に被害→離婚・フロン
→ 恋愛本 → ダイエット(1度目)

じゃないかと妄想。

498 :無名草子さん:2007/08/25(土) 03:03:12
ダイエット云々より、女グセの悪さがの方がおもしろいね

499 :無名草子さん:2007/08/25(土) 04:11:02



岡田斗司夫 パイプカット の検索結果 約 318 件





500 :無名草子さん:2007/08/25(土) 11:41:41
ここからまた岡田のヤリチン伝説が始まるのか・・・・

501 :無名草子さん:2007/08/25(土) 20:57:14
「いつデブ」、紀伊国屋の数字見たらベストセラー間違いなし。
おそらくこの週末で5万部を越えるのは確実だろうな。
となると、この板にいる粘着アンチはあいもかわらず岡田のモテ話を槍玉にあげるしかないかw
 

502 :無名草子さん:2007/08/25(土) 21:53:29
元ヤンキーが先生になっただけで話題になる事に、
今まで通しでまじめに生きてきた先生たちが釈然としないものを感じるのと同じで、
健康に対し自堕落な生活を普通にしただけで話題になって金儲けまでしてしまえるのはなんか釈然としないものが…

503 :無名草子さん:2007/08/26(日) 01:48:06
いつデブは50万は部売れそうだね
岡田人生で最大のベストセラーになりそう

504 :無名草子さん:2007/08/26(日) 10:21:48
本人があれだけ痩せたからなぁ宣伝効果も抜群
まぁ、内容は普通だけど

505 :無名草子さん:2007/08/26(日) 11:33:29
画期的なダイエット方法を伝授! ってわけじゃなくて
デブの為の食べることに対する意識改革の本だよね
今までのダイエット本が教えてることより一歩手前のあたりを丁寧に教えつつ煽ってる
他のダイエット本作家にしてみれば「デブってのはそんな所っから教えてやんなきゃなんないのかよ!」
みたいな感じなんじゃないだろうか

506 :無名草子さん:2007/08/26(日) 18:43:24
まあ、プチクリや落語2.0と比べて、岡田が痩せ続けてる
間は強くリスペクトされ続けるだろうから、本人も飽きにくい
と思う。


507 :無名草子さん:2007/08/26(日) 18:45:34
>>495
以前にも無理なダイエットして痩せた後リバウンドて
どっかで読んだけど
今回も戻りそう
てか芸能人がダイエット本出したらリバウンドするてジンクスあるのに

508 :無名草子さん:2007/08/26(日) 18:53:14
最近の若いオタクは見た目かっこいいやつも多い。
このジジイはそれになりたかっただけ。
ダイエットして若いオタクに媚びた。
もう終わってるけどね。

509 :無名草子さん:2007/08/26(日) 18:58:41
一ヶ月2〜3kgずつのダイエットだとリバウンドしにくいらしい

こないだオタク大賞の奴見たんだけど
岡田の受け方や茶々の入れ方が、落語のオチっぽい言い方してるのが凄く気になった…

510 :無名草子さん:2007/08/26(日) 20:09:39
アマゾンとかBK1とかネット書店でもいつデブ1位になってるとこ多いね
そのうちレコーディングダイエットの二番煎じ本がぞくぞく出そうな予感

511 :無名草子さん:2007/08/26(日) 20:47:10
この人は自虐要素というか、自分をネタにして嗤うってのが出来ない感じがする。
プライドが高すぎるんだろうな。TVには向かない。

512 :無名草子さん:2007/08/26(日) 20:51:52
>>509
友人の唐沢も時々するけど、何か恥ずかしいよね。

513 :無名草子さん:2007/08/26(日) 21:23:08
>>511
確かに
自虐に走って良さそうな要素たくさん持ってるのに
顔が悪いとか服の趣味が悪いとか太ってるとかオタクだとか
痩せたところで(ry
そういえばなんで自虐ギャグかまさないんだろうと思って見てた


514 :無名草子さん:2007/08/26(日) 21:28:03
まぁ、あえて自虐しなかったんだと思うよ
岡田の脳内使命感から

今じゃ守るべきオタクはいないんだから、解き放っていいと思う

515 :無名草子さん:2007/08/26(日) 22:07:18
>>511
その辺が、しろはた本田透辺りの世代との違いなんだろうね。

516 :無名草子さん:2007/08/26(日) 23:16:03
世界一受けたい授業だっけ?あれにも講師として出そう

517 :無名草子さん:2007/08/27(月) 02:32:49
ダイエットして痩せたことがあるけど、
私には毎日食べた物とカロリーを記録するなんて痩せるより難しい。
そんなことが続けられるぐらいならなぜそんなに太ってたの?
とちょっと理解できない感じ。

518 :無名草子さん:2007/08/27(月) 02:45:44
オタクは淡々と記録するの得意じゃん
唐沢の日記なんて半分ぐらいは食いモノ記録だ

まあだから一般人には酷かもしれないよね
売れそうだけど

519 :無名草子さん:2007/08/27(月) 03:25:03
おれは記録したがりのメモ魔だから、食事のたびに記録できるのが楽しくて仕方ない。
やせるためというよりも、記録のために記録しているという感じになりつつある

しかし完全主義者でもあるので、カロリーが表示されてないものは一切食わんことにしている。
どんぶり勘定での記録は、記録という行為の価値をひきさげそうな気がするのでな

520 :無名草子さん:2007/08/27(月) 07:22:26
>>519
おまい、俺じゃないかw レコーディングって楽しい作業だよな。

521 :無名草子さん:2007/08/27(月) 09:40:38
>>508
よくもまあ、どうすればそんなひねくれた解釈を

522 :無名草子さん:2007/08/27(月) 12:59:19
借金まみれのやつが家計簿つけることによって金銭感覚がまともになり無駄使いがなくなるのと同じだね。
デブはたいてい食事感覚がめちゃくちゃで狂っているからね。記録することによって正常な食事感覚に戻すのが狙い。

523 :無名草子さん:2007/08/27(月) 16:44:45
アサヒ芸能のガンダム芸人格付けってどうだった?

524 :無名草子さん:2007/08/27(月) 17:30:05
それ、随分前にやってなかった?

525 :無名草子さん:2007/08/27(月) 19:31:47
ひと月かふた月くらい前だけどさ、見てなかったんだよ

526 :無名草子さん:2007/08/27(月) 19:57:07
普段から家計簿をつけている俺には向いていると思った、有明で本人を目の当たりしたら出来そうな気もした、
オタキングの中の人が出てきたような感じだった、カブリモノはどこへいったの?みたいな。

とりあえずやってみる。

527 :無名草子さん:2007/08/27(月) 21:01:14
デブってるのが相当なコンプレックスだったんだろうなぁ、この人。
超プライド高そうだし。

528 :無名草子さん:2007/08/28(火) 00:12:18
昔は開き直って、マヨネーズ多用したオタクレシピ
ってのを公開してた気がする。

フロン当たりから、体張ったネタが増えたよな。

529 :無名草子さん:2007/08/29(水) 00:07:58
ギャオの世界制服宣言第3回を見たよ
唐沢の話題意外は大体このスレの話題に答えてるな

痩せたからファッションに目覚めたのか?の反論について
キャラ作りね〜・・・
オタっつったらガリかデブっつー印象があるから
素直にガリでキャラ作りした方が良いんじゃない?

530 :無名草子さん:2007/08/29(水) 04:34:19
ここの8月27日の日記でも酒の肴にされていた岡田斗司夫
http://www5d.biglobe.ne.jp/~albireo/nikki29.htm


531 :無名草子さん:2007/08/29(水) 06:14:56
このおっさん
今更、必要以上に髪型や服に懲り出してキモイねw

532 :無名草子さん:2007/08/29(水) 07:30:31
伊集院光の深夜の馬鹿力で、痩せたとたんにデブを非難しはじめて良くないと揶揄されてたね

533 :無名草子さん:2007/08/29(水) 11:54:24
よっぽどなんかあったのかな

534 :無名草子さん:2007/08/29(水) 18:46:22
>>532
デブ関係のスレには「痩せたデブほどデブを攻撃する」て書いてる

535 :無名草子さん:2007/08/29(水) 19:01:44
>>532
それは本当思ったね。

536 :無名草子さん:2007/08/29(水) 19:43:00
デブで良い事は何一つないっていうのを自分にも言い聞かせてるだけなんじゃないかね、
世間のデブはみんなダイエットして一緒に幸せになろうってかんじで。

伊集院はデブタレで売ってるから、岡田発言を批判せざるを得ない立場にあるだけだ。

537 :無名草子さん:2007/08/29(水) 20:53:34
オタクやめるとか言ってるそうだが、
そうなったら今度はオタクを攻撃するんだろうか。

538 :無名草子さん:2007/08/29(水) 20:54:59
kwsk

539 :無名草子さん:2007/08/29(水) 21:03:30
デブへの決別宣言だけど、これでリバウンドしたらもうだれも岡田の言うこと信用しないだろうな

540 :無名草子さん:2007/08/29(水) 23:47:46
>>537
居残ってもカリスマにはなれんからな。
ただ、デブと違って医学的な正しさみたいなものがないから、
攻撃できるかどうかは微妙だと思う。

そういえば、昔患ってた躁鬱は直ったのか?

541 :無名草子さん:2007/08/30(木) 02:44:21
伊集院はまだ若いからいいけど、
50歳で体重117キロもあれば還暦前に死んじゃうよ

542 :無名草子さん:2007/08/30(木) 04:14:29
伊集院は太ってても顔がまだイイ!

岡田は痩せても汚物顔

543 :無名草子さん:2007/08/30(木) 09:32:22
>>541
何処かで載ってたが、まだデブっていた頃医者に
「あんたこのままだと数年以内に死ぬよ」と言われたらしい。

544 :無名草子さん:2007/08/30(木) 14:06:04
まさか岡田斗司夫よりデブになる日がこようとは

545 :無名草子さん:2007/08/30(木) 19:50:14
>>540
医学的な正しさっていうが、
「俺は早死にしてもいいから美味いものを好きなだけ食う生活を続けたい」という価値観に従って
生きている人に対して攻撃を加えるのであれば、
やっぱそれは傲慢ってもんでしょ。

546 :無名草子さん:2007/08/30(木) 19:52:32
タバコも似たようなものなのかなぁ

547 :無名草子さん:2007/08/30(木) 23:19:43
ビーバップハイヒールきた
今日だったのか


548 :無名草子さん:2007/08/30(木) 23:35:55
またダイエットの話してんのかとおもったら
スターウォーズの話か。なんでいまごろw

549 :無名草子さん:2007/08/30(木) 23:37:25
痩せても顔はあまり変わってないね

一安心

550 :無名草子さん:2007/08/30(木) 23:45:36
関西弁しゃべる岡田はなんか生き生きしてるなw

551 :無名草子さん:2007/08/30(木) 23:58:22
岡田は痩せたいデブの味方

伊集院は痩せられないデブの味方

どっちが間違っているとかいう問題では無い。

552 :無名草子さん:2007/08/31(金) 01:22:58
伊集院て痩せて仕事こなかったから体重もどしたんだと思ってたけど
単純にリバウンドだったの?

553 :無名草子さん:2007/08/31(金) 02:10:28
>>552
伊集院は運動でやせたから
それやめたら戻ったゴク当たり前の結果
岡田は食事量ををやせてる人のレベルまで下げることをした
デブ食いしない分戻りづらい
何かのきっかけでデブ食いしたら戻るかもしれないが・・・


554 :無名草子さん:2007/08/31(金) 02:34:41
この痩せ方は凄いな。今年に入ってからが特に。
年始の頃は十分面影あるけど、今は別人

かりにこの先リバウンドしても、ともかくここまでやっただけで偉い。
つか、病気じゃね?

555 :無名草子さん:2007/08/31(金) 03:02:45
まあ、ある程度の年齢になったらそんなに食欲も湧かなくなるだろう。
とくに肉が食いたくなくなる。
しかし、食いたくなくなるってのと、食わなくなるってのは別のことで
惰性で食っちゃうっていうことはある。

命がかかってれば、あの年齢なら、わりと簡単に痩せられるか
しかし、やっぱ凄い

556 :無名草子さん:2007/08/31(金) 04:02:55
>>551
そういう「痩せたがっているけれども意志が弱くて痩せられない」という
決めつけが傲慢だって言ってんだよ。
なんで分かんないのかな。

557 :無名草子さん:2007/08/31(金) 05:22:11
痩せてもあの上擦った声は変わらないんだな
何かアンバランス

558 :無名草子さん:2007/08/31(金) 10:55:24
伊集院はやせたらダメだろ
でも、結構動いてるよね
野球したり、歩いたり、自転車乗ったり

559 :無名草子さん:2007/08/31(金) 13:40:03
>オタクやめるとか言ってるそうだが、
結局これはデマか?

560 :無名草子さん:2007/08/31(金) 16:51:46
声まで変わったら宇宙人に乗っ取られたと思った方がいい

561 :無名草子さん:2007/08/31(金) 17:47:46
日テレで岡田斗司夫

562 :無名草子さん:2007/08/31(金) 18:01:18
>>558
 その分、食ったから。それだけ動いて、カロリーコントロール
をまともにすれば痩せる。でも確かに現在の路線を続けるならな


563 :無名草子さん:2007/08/31(金) 20:24:03
>>556
痩せたがっていないデブはいないよ、伊集院は仕事でデブを保っているだけ。

564 :無名草子さん:2007/08/31(金) 20:38:01
そのうち
「オタクをやめたがっていないオタクはいない」
とか言うんじゃねーの。

565 :無名草子さん:2007/08/31(金) 22:51:00
この人は太ってた方がいいと思うけど。

566 :無名草子さん:2007/09/01(土) 02:28:00
やせたら老けて見えるな

567 :無名草子さん:2007/09/01(土) 02:56:02
俺にとっては、岡田が痩せたことより、久々に見た山賀博之が社長になって太ってたことのほうがショックだった。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060711/gainax.htm

オネアミスのちょっと後で、イベントでぼんやり店番してて気軽にサインをくれたあのあんちゃんがこんな…!!

568 :無名草子さん:2007/09/01(土) 03:23:41
太ってた頃の映像が見たいんだけど誰かください。

569 :無名草子さん:2007/09/01(土) 08:21:41
>>567
山賀が岡田化してるw

570 :無名草子さん:2007/09/01(土) 11:16:57
あのキングスライムを彷彿させる風貌だったから「オタキング」にちょっとした威厳があったと思うんだけどなあ。

「オタキング…スライム…」(後半は脳内だけ)で。

激ヤセしちまったらただの人。

571 :無名草子さん:2007/09/01(土) 22:31:58
伊集院とオタキングって仲良いの?共演とかある?

572 :無名草子さん:2007/09/02(日) 02:24:53
寧ろ悪いと思うよ。
マンガ夜話のアストロ球団の回でちょっと言い合いになってた。

573 :無名草子さん:2007/09/02(日) 03:14:36
阿部寛に似た人がいると思ったら岡田じゃんwwww

574 :無名草子さん:2007/09/02(日) 08:16:31
>>572
さんくす

575 :無名草子さん:2007/09/02(日) 13:20:13
岡田、見てるかー

俺は2006年の終わりくらいにデブだ、金魚の糞だ、ヴァカだとバカにしていたものだけど

なかなかやりおる。こーいうヴァカは好きだぜ。間違ってもプチクリなんて言うなよ。あとダイエット本は立ち読みさせてもらうぜwまあ俺は普通だからいいんだけど

ヴァカを貫くのは良い事だ。だが何回もダイエットしてるとそのうち死ぬぜ?

ヴァカなりに死ぬまでヴァカを貫くという姿勢を見た。これはこれで面白れーぜwすました顔は似合わないんだぜ?

576 :無名草子さん:2007/09/02(日) 21:25:48
2ちゃんって好きな人が見てくれていると思ってオナニーを始めるインターネットですか?
ボクも山口百恵ちゃんスレで「百恵、見てるかー」と書きながらオナニーすれば気持ちよくなれますか?

577 :無名草子さん:2007/09/03(月) 03:58:02
痩せればいいってもんでもないぜ
岡田とかサンプラザ中野なんて肩幅無くなって貧相なだけじゃん
やっぱ、運動して筋肉付けながら体をデザインしなきゃダメダメ


578 :無名草子さん:2007/09/03(月) 12:12:38
>>572
あれはのちに伊集院自身がオレがバカだったと反省してたぞ、自分の本で。
仲がいいとか悪いとか言えるほど共演回数は多くないよ。

579 :無名草子さん:2007/09/03(月) 14:02:19
ファンは裏切られた感じだろうな。
もう岡田をデブと呼べないわけだしw

でも岡田はそれを望んでないわけだからな。

580 :無名草子さん:2007/09/03(月) 16:22:16
岡田の本より前に出た、とあるダイエットの本で、


  ・体の声を聞いて食事をする
  ・体はその栄養素が足りないと栄養素を欲しがる、その感覚がある
  ・もう一口のところで止めるのがいい
  ・カロリーは密閉したところで燃やして灰になるまでのエネルギー量


っていう内容で岡田の内容が重なる本があるんだけど、
これぐらいならまあまだダイエット本にはよくある内容なのかも、と思ったけど


  ・ダイエットをはじめるにはそれまでと同じ食生活の「助走」期間が必要


とも書いてあって、え?って感じた・・・どう思う?

581 :無名草子さん:2007/09/03(月) 16:32:04
>>580

        ふーん・・・・・・・

              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /   で??
              〈__ノ
             ノ   ノ


582 :無名草子さん:2007/09/03(月) 16:32:42
>>579
ホモ業界は紛糾しているようですw

583 :無名草子さん:2007/09/03(月) 17:13:01
二週間で10万部突破!

584 :無名草子さん:2007/09/03(月) 17:26:01
岡田は曲がりなりにもそれなりの中身の本を書いて、
生涯で10万部近辺いったの三冊しかないのに(ダイエット本はもっと売れるんだろうけど)、
となりのやおいちゃんだっけああいう素人の片手間本が一巻だけで30万部いくのって
なんか運というパラメータはすごい重要だなあと感じる。

585 :無名草子さん:2007/09/03(月) 17:57:02
やおいちゃんはまだマシ。
オタリーマンのつまらなさは異常。

586 :無名草子さん:2007/09/03(月) 18:27:52
gyaoでファッションについて語ってるの見たんだけど
「メガネかけて知的に……」っていうのを聞いて
ポカーンてなった。昭和か。

587 :無名草子さん:2007/09/03(月) 19:54:35
>>584
そういう書き方ってひがみっぽい。

588 :無名草子さん:2007/09/03(月) 20:12:25
>580

で?

天空の城ラピュタってさ、企画書の段階だとルグィンの「地中の星」モロそのまま
な部分が多いんだよね。でもそれを得意げに語ったからどうなの?「地中の星」は
ラピュタほど売れたの?地中の星を読んだ奴はみんなラピュタ並の話を作れたの?

だからなんなの?って話。ウリたちが文化を伝えたニダから日本人はウリの足を舐
めるニダ!と騒いで失笑買ってる半島の土人並の馬鹿をさらしてるよ君。


と、他スレからのコピペを貼ってみる。


589 :無名草子さん:2007/09/03(月) 21:40:18
>>586
知的イメージなのか。でも今かけてるメガネ、TV画面で見たら
顔色になじみすぎてフチなし瓶底メガネみたいに見える。
知的というより目の悪い人用の眼鏡みたいな

590 :無名草子さん:2007/09/03(月) 21:44:06
嫁とは離婚したんだったよな

591 :無名草子さん:2007/09/03(月) 23:39:17
>589
いかにもスタイリストが考えた「知的イメージ」っぽくて今ひとつだよな。
逆効果だと思う。
ハッキリしたフレームのを色々かけまわせばいいのに。

592 :無名草子さん:2007/09/04(火) 00:32:20
>>580
どうでもいいんじゃない

>>588
極端だなww

593 :無名草子さん:2007/09/04(火) 03:08:49
>>559
オタク評論家としてオタクをかたるのは止めるって宣言したよ
モエがないとオタクじゃないとか
鉄オタ・アニオタ・ゲーオタ共通に持ってた性質がなくなったから
語ることができなくなったって

594 :無名草子さん:2007/09/04(火) 04:33:09
「デブは空腹感を感じられない」というのが結構目ウロコだったなあ。
満腹感を感じる食欲中枢が壊れてるのは想像してたんだけど
空腹感を感じないのに「食べられる余裕があれば詰め込む」
ってのは意外だった。
そして欲求体質な自分は確かに体の不快にすごく弱い。

595 :無名草子さん:2007/09/04(火) 05:23:31
>>580
それがト学会クオリティ

というか、唐沢の件でパクリの話題には過敏になってる人もいるし、たぶん、言うだけ徒労
だいたい、「で?」という脳みそナッシングな思考停止ワードが出てくる時点で終わってる

596 :無名草子さん:2007/09/04(火) 06:56:00
今ニュース見てマジびびったwwwwwwwwwwwwwww


597 :無名草子さん:2007/09/04(火) 17:15:33
岡田は痩せてダイエット本出したけど、
唐沢は髪が生えて来なかったのに育毛本出した。

同じオタでも差がついてしまったね。

598 :無名草子さん:2007/09/04(火) 17:19:43
首のあたりが思い切り老けたな

599 :無名草子さん:2007/09/04(火) 18:42:19
文春連載の宮崎のコラムで
会った瞬間誰だったのかが本当に分からなかったwらしい
ついでにダイエット本も宣伝してくれてたね

600 :無名草子さん:2007/09/04(火) 22:35:38
600

601 :無名草子さん:2007/09/06(木) 01:38:20
>>580
その本のタイトル教えてくれよ

602 :無名草子さん:2007/09/06(木) 04:42:30
ニコニコにハイヒールあがってまんな

603 :無名草子さん:2007/09/06(木) 14:09:22
bk1でいつデブの取り扱いがなくなったの、なんでだろ
ただの品切れ?

604 :無名草子さん:2007/09/06(木) 23:44:47
>>594
おいらデブだけど、「空腹感」は感じるよ。

つか、デブがむっつり機嫌が悪くなったら、「空腹を感じてるだなぁ」と、生暖かく見守ってくだされ。

605 :無名草子さん:2007/09/07(金) 00:11:00
よくオタキング(というか年配のSFオタの人達)が
「ガンダムは1stと逆シャアだけ」「スターウォーズはエピソードVまで」
って言ってるけど具体的にどこがそこまで違うんですか?
教えてください

606 :無名草子さん:2007/09/07(金) 02:15:55
ep5までってのは1〜5までぜんぶいいのか?

607 :無名草子さん:2007/09/07(金) 02:34:49
「日本のアニメ絵の美少女って、どこが可愛いんですか?
分かるように具体的に説明してください。
私はアメリカのリアルな金髪の絵が良いと思います」
といってる人にアニメ絵の文脈を言葉で説明しても、多分伝わらないのと
同じような困難さを感じます。

せめて自分が見た作品と見てない作品、
その作品郡の知っている範囲での提示とかこの解釈で会ってるか?みたいな補足があると、
どこまで説明していいか分かるので答えるほうもやりやすいし
質問したほうも適切な答えがもらえるのではないかな。

608 :無名草子さん:2007/09/07(金) 03:54:17
岡田はガンダムのファーストって呼び方も嫌ってるな

609 :無名草子さん:2007/09/07(金) 08:23:08
>>605
オタキングはシャアに感情移入していたから
Zのクワトロのヘタレっぷりに我慢ができなかったんだよ。




610 :無名草子さん:2007/09/07(金) 13:02:33
逆シャアのシャアもたいがいへたれだろw

「クェスは父親を求めていたのか。それで、それを私は迷惑に感じて、クェスをマシーンにしたんだな」.

「貴様ほどの男が、なんて器量の小さい!」

611 :無名草子さん:2007/09/07(金) 17:48:32
メガヒットの裏側
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=568978

612 :無名草子さん:2007/09/07(金) 19:04:47
オタキングは最後のシャアとアムロの会話に
アムロはシャアの質問に全然答えてない、シャアの勝利!と吠えていたので
オタキングの目には逆襲シャアが人類を導くカリスマに見えていたはず。

613 :無名草子さん:2007/09/07(金) 20:23:31
単純にガンダムはファーストと逆シャアしか面白くないだろ
ZとかZZはオタクが喜んでいるだけ

614 :無名草子さん:2007/09/07(金) 22:44:43
ターンAターン

615 :無名草子さん:2007/09/07(金) 22:59:36
∀はディアナがウザかった
作品内登場人物の、一考えとしてならアリだけど富野監督が訴えたいであろう
正義、人類の理想としては公定出来ない
ずっと農業ばっかりやってて戦いが全く無かったら神だった

616 :無名草子さん:2007/09/07(金) 23:11:16
たーんAはブレンパワードと同じでコレを批判したら哲学的な価値感がない奴、
みたいな予防線を集積して作った感じがするなあ…面白いというのとは別方向の作品だと思う。
意地悪な言い方をすれば面白いとか面白くないという評価から逃げて、上等そう見られようと作った作品と俺個人は思ってる。
「ターンA掛け値なしのに面白い?」って正面切った質問に「面白い」と答えられる人少なそうな感じするんだけど。

617 :無名草子さん:2007/09/08(土) 02:37:23
>>612
どう勝利なんだw
ことごとくアムロに論破されてた印象しかないがw

618 :無名草子さん:2007/09/08(土) 02:41:29
>>616
なにいってるんだ、ターンAは究極のガンダムじゃないか
ターンAのあとにガンダムはなし
これほどおもしろいガンダムはないよ

619 :無名草子さん:2007/09/08(土) 10:23:39
岡田が痩せて、顔を整形して、髪も色変えて、シャアのコスプレで
お前らの前に現れる日が来るのかもしれないぞw

620 :無名草子さん:2007/09/08(土) 22:23:01
>605
スターウォーズは見たら分かるよ。
6は熊さん達と森の木陰でドンジャラホイ、エピ1〜3は言うまでもない駄作。

621 :無名草子さん:2007/09/08(土) 23:26:13
6はダースベーダーとの決着があるじゃん
駄目なの?

622 :無名草子さん:2007/09/09(日) 11:44:10
いや、君が良いと思ったならそれでいいよ。
ただ「4、5の後でこれは……」と思う人が多いのは事実。

623 :無名草子さん:2007/09/09(日) 17:45:53
5も4と比べると特撮等に手抜きを感じたが、続くって感じ
なので独立した作品として評価しづらいんだよね。

624 :無名草子さん:2007/09/10(月) 18:05:41
>>616
それは違うと思う。Vガンからの長い精神の病を経て富野の内面に変化が
起きた。その結果自然にブレン、ターンA、キンゲと作風が変化したのだろう。
宮崎的自然回帰とでも言うべきか。生かされていることへの感謝とでもいうか。
ブレンではまだうまく表現できなかったのがターンAで結実した。ラストの
老いへの捉え方は富野の死生観の表れか。

625 :無名草子さん:2007/09/10(月) 21:07:12
ヒゲガンダムはミードのデザインで食わず嫌いしてる人が多い希ガス、
最初のに馴染んでる人ほど嫌悪感を示すんだよな。

626 :無名草子さん:2007/09/10(月) 22:49:38
あのデザインを作品を見る気失くすほど
嫌うってのがまったく理解できない、小学生以下じゃねーのっていう。

627 :無名草子さん:2007/09/11(火) 04:21:33
岡田斗司夫の話に戻るけど
健康的な体重とキャラとしての丸さが上手く重なるのは
70キロ台だったような気がする。
今は人相変わっちゃっててパッと見わかんない。
そういえば松村邦弘は順調に痩せてんのかな?

628 :無名草子さん:2007/09/11(火) 10:18:09
松村は一回リバウンドしたハズ

629 :無名草子さん:2007/09/11(火) 12:10:34
 知り合いの50代男性が一年で30キロやせたと自慢していた。
ウォーキングとカロリー計算による減量とかで、やはり人相が変わるくらい
やせたが 町医者に定期健診にも行ってるから大丈夫、とのことだった。
 しばらくして、体調がすぐれなく体重も減り続けるので大病院で精密検査
してもらったら、膵臓ガンの第4ステージとわかった。
 年内いっぱい、と言われていたがなんとか翌年の桜を見てから亡くなった。

 他にもジムに通いつめて15キロやせた52歳の男性は、寒い朝に脳内出血
をして4年たった現在も半身不随となっている。
 若い人の減量と違い、年配の人にとって肥満より急激な減量の時が病魔が
忍び寄る可能性が高いかもしれない。


630 :無名草子さん:2007/09/11(火) 12:25:50
>>629
運動しすぎかもね。

岡田は今回ほとんど運動してないもんな。

運動しちゃいけないというわけじゃないけど、
食事を制限して運動すれば体力が落ちて病気や
怪我をしやすくなるのは当たり前。

がんばり過ぎなんだとおもうけどね。日本人は。
毎日運動すれば、筋肉はつかないし身体が衰えて
いくだけだから。数日おきに休むのが基本だろ。
普通の人は仕事もしているわけだし。

俺もダイエットしたけど、運動したあとは十分睡眠
取らないと身体にガタがきた。風邪とか引きやすくなるしね。

631 :無名草子さん:2007/09/11(火) 12:38:13
最近でどこで見てもダイエットの話ばかりでつまんない
他の話してくれよ

632 :無名草子さん:2007/09/11(火) 13:12:30
どこに行ってもデブキャラを押し付けられるのがいやでやせたらしいが、
しばらくはヤセすぎキャラがインパクトでか過ぎてそっちに話題が集中しちゃうな。

633 :無名草子さん:2007/09/11(火) 14:06:35
>>631
ニュー速でマンガ夜話のスレ立ってたけど、
ここではその話題ないね。

634 :無名草子さん:2007/09/11(火) 14:34:55
マンガ夜話って、
ネット普及以前は漫画を語る場所が無かったのを、擬似代行してくれるのが魅力の大きな一つだったんだけど、
今日日はネット普及でその点での役目は終えたせいか魅力が大幅ダウンした感じがする。
残るのは確かな見識や愉快な見方を提示できるかどうか位だけど
それすらネットで出来てしまうし尻すぼみになったのも仕方ないことだろう。

635 :無名草子さん:2007/09/11(火) 14:57:53
マンガ夜話の魅力が落ちたとすれば、
・マンネリ化した事
・一通りの語り尽くしたい作品を取り上げてしまった。
・語りたいと思った作品でも権利者の都合で扱わせてもらえない
とかで、ネットとは、あまり関係ないような気がする

休止したのだって、もう当分はいいんじゃない、という風に思われてしまった
マンネリとNHKの編成の都合だし

636 :無名草子さん:2007/09/11(火) 21:31:05
ネットやりはじめてから確かに漫画夜話は見なくなったな。
アニメ夜話は、現場の人を直接呼んでいろいろ裏話を聞けたりしたのでたまに見ていた。
漫画夜話も技術論ベースにすればまた見るかも。作品論はもういいかな。ネットで腐るほど転がってるし。

637 :無名草子さん:2007/09/11(火) 21:31:21
マンガ夜話の岡崎京子「PINK」の回のことだが、
岡田と高見恭子がお互いに毛嫌いしている様子が如実にお茶の間に伝わってきて、ワロタ

638 :無名草子さん:2007/09/11(火) 22:11:13
たかじんのそこまで言って委員会  

かつて出演機会が多かった人物  岡田斗司夫(ノンフィクション作家)

岡田が出てるのを一回も見たことないけど何を話していたの?

639 :無名草子さん:2007/09/11(火) 22:52:50
・橋下弁護士と宇宙開発について口論
・田島と子育て論について口論
・人工衛星についてどうたらこうたら
覚えているのはそれぐらい
あと理由は忘れたけど三宅爺に切れられていた

640 :無名草子さん:2007/09/11(火) 23:47:32
ニコニコで岡田動画探してたら委員会はめんどくさくて探せなかったんで
変わりにギャオの岡田出演観たら、録音あまりに悪すぎ。
なに言ってるかすら分かりにくいよ
内容的にラジオと変わらんので、
あんな反響部屋なら廊下で録音したほうがマシだよ。
戦前のラジオでももうちょっと聞きやすいぞ

641 :無名草子さん:2007/09/12(水) 00:29:56
正直、評論家としてこういう本でベストセラーって・・・・
別の評論書いてベストセラーになって欲しかったなぁ

642 :無名草子さん:2007/09/12(水) 01:09:55
オタキングは世間ではオタク学講座やら洗脳社会よりはデブキャラw

643 :無名草子さん:2007/09/12(水) 22:59:50
551 名前:優しい名無しさん 投稿日:2007/04/28(土) 23:11:42 VQhSP+yA
橋本(後に逮捕)の最初の書き込みを過去ログで見つけました。
驚くのは自分のメルアドを載せていることだ。

212 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 03/02/04 17:33 ID:RTyI0XCd

私は、西口クリニックはどうしても好きになれませんでした。
医師の馬鹿にした態度は気に入りませんでしたし、とにかく
似合わないヒゲはどうにかならないの?って感じです。
あそこの医師に、一昨年の秋に仕事のストレスで退社して、
不眠と軽い落ち込みだったのに、うつ病と診断されて、
転職活動と外出をストップされたら、おかしくなって
しまって現在に至っている。今は別なクリニックに行って
るけど、ここまで廃人にされた恨みは忘れない。
西口クリニックで嫌な思いした人いませんか?



552 名前:優しい名無しさん 投稿日:2007/04/28(土) 23:17:45 VQhSP+yA
こんなのもありました。その後、逮捕されたみたいです。
   ↓

252 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 03/02/10 09:27 ID:78Cn4+6e

既に居直ってるから、お構いなしだけど西口の野郎には毎日の様に
TEL 入れて「責任取れ!」とか「頭から灯油ぶっかけて火つけて
殺してやる」とか脅しているから、私の名前がバレても痛くも痒くも
ないね。
当初は西口の野郎も平静を保っていたけど、最近では流石に怒鳴って
怒るようになった。

644 :無名草子さん:2007/09/12(水) 23:02:19

553 名前:優しい名無しさん 投稿日:2007/04/28(土) 23:28:00 VQhSP+yA
548はここからコピペしたみたいだから、橋本かどうか分からない。
   ↓

308 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 03/02/15 14:55 ID:qHlNlUqN

NクリのYが私に言った一言。

@気晴らしに温泉旅行に行く?あなたが錦ヶ浦みたい所に行ったら
 絶対に飛び降りるから行くんじゃない。(自殺願望はないのに)

Aいつ新しい保険証持ってくるの? こちらはボランティアで
 やっているわけではないから、早く持ってきてよ。
 (かなりキツク言われた。退社したので会社の保険証から任継に
  変わるのに時間がかかる事を説明しても上記のキツイ態度)

B外出、外出って、あなた休みの日に何で外に出たがるの?
 私なんて出たいと思わないけど?
 (折角、妻が気晴らしに買い物に誘っても---- 私自身も出掛けたかったのに
  あの野郎がそれでも家にいろだって)

C正月も実家や親戚の挨拶周りも行くな。病人のくせに

D奥さん働いているんでしょう。昼間だけでなく夜も働いて
 もらいなさいよ。(人に鬱病と称して働けなくしたくせに)

Eあなた、もし今度仕事しても続くかね?

本当にNクリの野郎殺してやりたいよ。
警察に手を回しやがって 、警察もNクリも火をつけるぞ。

645 :無名草子さん:2007/09/14(金) 15:28:38
本人も痩せてから、デブだから反感買ってた、っていってる

646 :無名草子さん:2007/09/14(金) 20:45:29
それ言ってリバウンドしたら、「あれは戦略的な嘘だった」とでも
誤魔化すのだろうか。

647 :無名草子さん:2007/09/14(金) 21:22:54
>>645
かつての自己正当化フレーズ、
「『太った豚よりも痩せたソクラテスになれ』というけど、 太ったソクラテスが良い。」
を、自分で完全否定するのか。

もっとも、あの手前勝手な自己正当化を「無かったこと」にしておかないと、
今は「痩せた豚」です、と言ってるのも同然だからなぁ。

いまさら、発言が消えはしないけど。

648 :無名草子さん:2007/09/16(日) 21:00:18
もうダイエット評論家だから今までのファンに弁明いらないだろ。

649 :無名草子さん:2007/09/17(月) 08:22:41
今知ったがこの人すごく痩せてて驚いた。
顔はなんだか老けてみえるなーwおタクっぽくなくなったし

650 :無名草子さん:2007/09/17(月) 10:35:37
もう王的風格はないのか。ちょっと残念

651 :無名草子さん:2007/09/17(月) 21:25:09
かつてが王的風格?(笑)

652 :無名草子さん:2007/09/17(月) 21:49:58
ハート様を馬鹿にするな?

653 :無名草子さん:2007/09/17(月) 21:52:37
太ってたから好きだったのになあ‥

654 :無名草子さん:2007/09/18(火) 00:35:08
http://putikuri.way-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/09/16/photo.jpg

655 :無名草子さん:2007/09/18(火) 00:56:58
>>653
ちんちんしごくときだけ昔の写真をひっぱりだせば無問題

656 :無名草子さん:2007/09/18(火) 15:42:58
長髪にして宅八郎になればいい>>649

657 :無名草子さん:2007/09/19(水) 09:44:11
この人ほど「口先三寸」が似合う人も珍しい…
今の自分を肯定するためなら変な学問も立ち上げる。

658 :プライバシー丸裸、公安に通報しましょう:2007/09/22(土) 15:58:58
ハンナングループ浅田会長の逮捕に北朝鮮・旧朝銀信用組合と関係の深い杞●岳史!!

杞●岳史は家やマンションビルの中の様子を建物の外から盗撮しています!!
建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸のとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!

名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ

経歴は北朝鮮とつながりの深い旧朝銀信用組合と関わりが深く旧朝銀信用組合の青年会に所属。

東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!

※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!
家やビル、建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸の盗撮機械は杞●岳史の自宅にあります!!

あと一歩で杞●岳史逮捕なのでみんなで公安に連絡しましょう!!
公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・関係者様・2ちゃんねら〜の皆様の御期待にそえます!
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17

週刊新潮
0332665311
週刊新潮への情報提供はshuukan@shinchosha.co.jp
週刊現代 編集部0353953438
週刊ポスト 0332305951
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
週刊実話 編集0334361844
プレイボーイ 編集部0332306371
フライデー 編集部0339432500
SPA! 0354038875
女性自身 編集部0353958240

659 :無名草子さん:2007/09/25(火) 00:06:15
世界征服は可能かを読んだけど、序章でガイナ時代から世界征服を考えていたって、書いてた。
でも月刊岡田斗司夫(確か2号)で、ミキシィの世界征服についてのアンケート
を紹介してたでしょ。すごく面白いアンケートだって。
カッコつけないで、ミキシィからヒント得たって書けばいいのに。
詠み人知らずのアンケート作った人かわいそう

660 :無名草子さん:2007/09/25(火) 02:44:02
>>659
ミキシィってなんだよw

661 :無名草子さん:2007/09/25(火) 07:08:49
岸井美紀
1843〜1896

江戸、明治期の芸者であり、スペイン、ポルトガルなどに渡航し、当地で芸を披露。
ミキシィ(ミキ=キシイが訛ったもの)という名で新聞に載り、有名になる。

スペイン語圏では、未だに日本の女性をミキシィと呼ぶ人間も居る。

男尊女卑が色濃い時期にあって女性でありながら世界に進出したため
フェミニズムの象徴とされることが多々ある。

イギリスのウィリアム・グラッドストンらにインタビューをした事もあり、
その中でも世界植民地政策(つまり世界征服)についての話は
伊藤博文、大隈重信らに多大な衝撃を与えたとされる。

662 :無名草子さん:2007/09/26(水) 10:52:50
>659
昔の岡田本で、ナディアの時に敵キャラが世界征服をする理由を考えるのに苦労した、
世界征服割に合わねえ!みたいな話があった筈なんで、そのあたりは本当だと思うよ、ミキシィw

663 :無名草子さん:2007/09/26(水) 13:27:19
ネタを提供してしまった

664 :無名草子さん:2007/09/28(金) 14:31:51
オタクが気持ち悪いのはデブなせいじゃなくてしゃべり方のせいである事を体現してくださいました。

665 :無名草子さん:2007/09/28(金) 18:47:13
>>664
俺も昨日のNHK見てよくわかった。

一瞬すげー痩せてるけど、キモオタだと。

渡辺浩弐みたいだった。

666 :無名草子さん:2007/09/28(金) 19:04:16
氷川さんに比べれば、キモくはない
確かにオタクなんだけどね

667 :無名草子さん:2007/09/28(金) 20:57:48
きょうの朝日の朝刊二面の下段広告一面新潮社の広告だけど
この本だけの広告になってる。
八重洲口ブックセンター本店
リブロ池袋本店
総合部門で一位だって、新書部門じゃなくてすべての本の中で。

25万部突破!!!

と書かれています。

668 :無名草子さん:2007/09/28(金) 22:00:55
うちの朝日は角川で

ガンダムU.C. 福井晴敏 本日発売!!

だったw

669 :無名草子さん:2007/09/28(金) 23:16:30
25万部行ったらもう50、100万部もまんざら夢じゃないな。
作品としての価値はとは別の、
部数広告での集団心理で売れていくから。

にしても、過去の作品よりある意味ずっとイージーに作られた本なのに、
やはりゴシップ、健康、占い宗教本は強いな。

670 :無名草子さん:2007/09/30(日) 07:46:56
朝日にはベストセラー書評のコーナーでも取り上げられてたねぇ

671 :無名草子さん:2007/09/30(日) 15:53:28
>>665
キモいってほどじゃないけど、なんというか「オタク」なんだよな。
セリフしゃべってるみたいな話し方。
キモくはないがイラっとする。

672 :無名草子さん:2007/09/30(日) 23:08:31
あと5%くらい痩せたら、
喋るときに小刻みに振動を始めそうな感じがする。

673 :無名草子さん:2007/09/30(日) 23:53:03
>>669
この本、値段も安いから「ま・いっかー」って買っちゃった。


674 :無名草子さん:2007/10/01(月) 00:28:17
>>672
そうなったら、アイフルのCMに出てやれ

675 :無名草子さん:2007/10/01(月) 02:29:28
デブじゃないけどダイエット本買ってみた。
ポテチは少し食べれば満足するとか、腹いっぱい食う必要ないとか、美味しい食事は1日一食とか、
何当たり前な事言ってんだと思ったが、
つまりデブとは当たり前な事ができない人なのか!と、これまた当然の事実を知って目からウロコだった。
デブの思考を知る上でも興味深いと思う。

676 :無名草子さん:2007/10/01(月) 06:54:27
そうか?
ポテチを少し食べて捨てるってのは俺には盲点だった。
道徳的抵抗があるから。

677 :無名草子さん:2007/10/01(月) 09:59:25
次の本は肥満革命

678 :無名草子さん:2007/10/01(月) 10:45:13
伊藤バカ君裁判について詳しく教えてください。

679 :無名草子さん:2007/10/01(月) 11:04:42
>>676
普通は捨てないで何度かに分けて数日かけて食うもんじゃないの?
それができないなら水かけて完全に食えない状態にするというのは意外というか、
そういう発想すらなかったけど。

680 :無名草子さん:2007/10/01(月) 11:07:41
>>676
うん、美味しいものの美味しい所だけを食べて後は捨てる、
という発想は案外思い浮かばないな。勿体無いお化けが出てくる。
どうせなら高カロリー食品は買わない方がマシ、に思えるが、
岡田は以前それで挫折したわけだろ。

681 :無名草子さん:2007/10/01(月) 11:16:43
>>678
あなたの目の前の箱を使えば、いくらでも詳しく調べられると思います。
ていうか、オタキングは騒動を煽った関係者ではあったが当事者の唐沢じゃないし。

682 :無名草子さん:2007/10/01(月) 11:23:11
でも「バカ」と命名したのは岡田なんだよな。

683 :無名草子さん:2007/10/01(月) 12:26:30
>>678
要するに唐沢と岡田が伊藤に嫌がらせをしてまわったので
伊藤が裁判を起こして、実質勝訴した。和解になってるけど伊藤の言い分はほとんど通った。
しかし唐沢は未だに伊藤に嫌がらせをし続けている。

だいたいそんな感じ〜

684 :無名草子さん:2007/10/01(月) 16:37:10
いつのことだっけ?

685 :無名草子さん:2007/10/01(月) 17:13:30
エヴァ劇場版が伊藤事件のきっかけだから、97年の春から夏にかけてだな。
その年の暮れに唐沢が「サイコさんからの手紙」で伊藤を仮名だったがサイコさん
呼ばわりして、翌年に出た「国際おたく大学」では実名で伊藤を誹謗した。
それで裁判起こされた。

686 :無名草子さん:2007/10/01(月) 21:30:30
>>683
>和解になってるけど伊藤の言い分はほとんど通った

これ不正確。
伊藤の求めた3条件(高額の賠償金・書籍の回収・全国紙での謝罪)はぜんぶ和解で一蹴された。




687 :無名草子さん:2007/10/01(月) 23:24:23
>669
島本和彦じゃないが、「イージーだからこそ売れているのかもしれないじゃないか!」みたいな。
一般人に岡田の本は濃すぎるんだよ。

688 :無名草子さん:2007/10/02(火) 04:23:54
いや、なんといっても1年で50キロ落としたというわかりやすさと
説得力。これは素直に脱帽する。すごいよ。
ただこの先どうするのか、展望が見えないんだが。人生相談とか、
そんな方向かな。

一時期岡田がなりたくてなりかかっていた、テレビ文化人の道は
むしろ遠のいた気がする。とりあえずデブでオタクというのはテレビ映えが
するよ。でもタレント性じゃ伊集院にはかなわないしな。

とりあえず今回は売れてよかったね。おめでとう。

689 :無名草子さん:2007/10/02(火) 08:02:08
まあ、岡田の今後の進路はともかくとして、今回の減量は
この儘この体重では、早死にすると覚悟しての事かと。
 その意味でデブキャラオタクならその儘、生涯を全うするに
相応しかったかも知れんけどな。

690 :無名草子さん:2007/10/03(水) 00:18:32
>>688
>この先どうするのか

岡田唐沢の尻尾・原えりすんが、まだ「はーらん(はーらん・えりすん)」と名乗っていたころに作った同人誌、
「マーフィーの法則 風雲業界編」(オタク業界の惨状を集めた豆知識本。反面教師としてけっこう有用。)に、
こんな一節があります。

「誰でも、自分のことを書けばヒットを飛ばせる。
 ただし、一発当てたら後が無い。」


 ----そもそも、他スレや、このスレの>>580で指摘されてるとおり、パクリ本だしねぇ、これ。

691 :無名草子さん:2007/10/03(水) 01:34:37
岡田は自分をネタにしても区分けして切り売りしてるから後が無いとはならないんじゃない?

マニアな雑学を溜め込んだ自分分かりやすくお披露目→オタク学など
嫁関係と自分→フロン
コミック系の学校での先生としての自分→プチクリ
溜め込んだ脂を惜しげもなく放出→いつデブ
ガイナ時代の悪の成り立ちのやりとりをしていた会話時限定の自分→世界征服

いわゆる俺の全てを濃縮してすっごい面白い決定版みたいな一冊を出すと後が続かないんだろうな。
直接自分を書く日記ですらコミケでばら売りという形で時間で区切ってるから
当分安泰だろうさ。

692 :無名草子さん:2007/10/03(水) 08:55:47
大著というか、作家としての「代表作」を出せないタイプかね。
このままダイエット本が最も売れた代表作ってのはなぁ。
書評で「オタク評論で有名な著者が出した〜」とか書かれてるが、その本業での代表作は…と考えてしまう。

693 :無名草子さん:2007/10/03(水) 10:13:55
>本業での代表作

 岡田の本業は「詐欺師」。
自著の読者をバカにした発言の中で、“どいつもこいつも俺のペテンにひっかかりやがって(嘲笑)”という意味のことをのたまっていたので、自覚ある「詐欺師」。

要は、ルックスに欠ける高城剛。

694 :無名草子さん:2007/10/03(水) 12:59:06
>693
待て、それだと高城がルックスいいように読めるぞ!

695 :無名草子さん:2007/10/04(木) 00:04:31
高城に比べたら、飯野賢治とか岡田はまだ誠実そうな印象がある。

696 :無名草子さん:2007/10/04(木) 00:57:13
高城はやりちんだからな

697 :無名草子さん:2007/10/04(木) 01:18:23
負けずにパイプカットしてるではないか。

次の体張ったネタはこれではないかと思うのだが、
ドルショックに先を越されたのは痛恨かな。


698 :無名草子さん:2007/10/05(金) 17:34:47
アニメ夜話、メガネの選択は前よりマシになっていた。
ベストではないけど。

699 :無名草子さん:2007/10/06(土) 04:57:07
のっぺりしてるから眼鏡自体が似合わない
もっと彫深くないと

700 :無名草子さん:2007/10/06(土) 16:02:12
最初はあちこち回って、何本か持ってみた方がいいんだがな。
芸能人の端くれなんだから、季節感とか服に合わせた色とかで
10本くらい持てばいいのに。

とにかく最初のは酷かった。
ダイエットで顔がしおれてるのと合わせてひたすらキモかった。

701 :無名草子さん:2007/10/10(水) 14:05:13
灯台講師時代に合コンサークルみたいなの作っていて
と言う本人の話聞いて引いた、ヤリチンのDQNを想像したよ

702 :無名草子さん:2007/10/10(水) 16:56:23
ヤリチンはDQNなのか?

703 :無名草子さん:2007/10/10(水) 21:19:03
来年にはガンかなんかで死んでて「ダイエットなんてしてませんでした(笑)」という遺言書が出てくるとかっこいいのだが。

704 :無名草子さん:2007/10/12(金) 00:56:06
ttp://img172.imagevenue.com/view.php?image=06555_smg_3_122_1156lo.jpg
ついにマリオに出演するなんて……。

705 :無名草子さん:2007/10/13(土) 10:41:05
痩せたというより脱いだという感がある

706 :無名草子さん:2007/10/13(土) 13:07:38
たしかに脱皮という感じだな

707 :無名草子さん:2007/10/13(土) 15:24:04
キン肉マンのアデランスの中野さんみたいな顔になった。

708 :無名草子さん:2007/10/13(土) 16:57:01
今出テレビ等に出ているのは脱皮した中身。
本物の外側の岡田は地下に監禁されて次の本を書かされてる。

709 :無名草子さん:2007/10/14(日) 11:24:29
ダイエット成功者が羨ましくてたまんないんだな、オマエら

710 :無名草子さん:2007/10/14(日) 17:05:12
元から標準体重の身としては、
元ヤンキーが、更正自慢してるのを見るような感がある。

711 :無名草子さん:2007/10/14(日) 21:50:01
それより押井守が身体を鍛えてて、顔立ちがしゃんとしてるのに驚いた。
(イノセンス辺りでは煮え崩れてた感じ)
上半身の写真しか見てないんだけど、
喉仏&首が鍛えてる人特有のシェイプになってる。
トシオも一応痩せはクリアしたんだから鍛えにシフトすりゃいいのに。
健康と不健康っぽいひねくれ味な思想は両立できるんじゃないかなー。
ぜひ実験して欲しい。

712 :無名草子さん:2007/10/15(月) 12:02:42
鍛えにシフトすると楽にダイエットしたい層を逃すからまだしないと思う

713 :無名草子さん:2007/10/15(月) 12:19:13
>>711
>健康と不健康っぽいひねくれ味な思想は両立できるんじゃないかなー。
ムリだろ。こいつ「蔵書も整理しはじめた」とか言ってるんだぞ。
存在意義無くなってるし。

714 :無名草子さん:2007/10/15(月) 13:18:07
「博士も知らないニッポンのウラ第14回」 http://miranca.com
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=609585

715 :無名草子さん:2007/10/15(月) 14:32:58
レコーディングダイエットのネットサービス潰すなよ 本で散々稼いだからいいだろ

ちうか使ってたから不便になった

716 :無名草子さん:2007/10/15(月) 15:01:10
>>714
ミランカは人気ないから2ちゃんで宣伝するようになったのかw

717 :無名草子さん:2007/10/15(月) 23:41:09
山本弘といい唐沢俊一といいこの岡田斗司夫といい、

と学会は本人たちの方がどんどんトンデモになっていくな。

718 :無名草子さん:2007/10/15(月) 23:46:34
なんで潰すんだろうな・・・これは擁護する気になれない

719 :無名草子さん:2007/10/16(火) 02:00:30
昔のマンガ夜話の岡田見たけど、やっぱり明るいって言うかほがらかだったね。
勿論キャラ作ってたってのもあるんだろうけど、思ってたより変わってた。
何でこんなになっちゃったんだろう?金?歳?

720 :無名草子さん:2007/10/16(火) 07:23:40
あれだけ話題になれば、便乗して商売しようなんてヤツも当然でてくるんだから、それ全部潰してたらキリないよ

721 :無名草子さん:2007/10/16(火) 07:52:47
潰すってなに?

722 :無名草子さん:2007/10/16(火) 08:07:00
女の子にそういうこと言わせる気!?

723 :無名草子さん:2007/10/16(火) 09:39:51
ごめんぐぐったら出て来た。

つかさー記録するって手法は岡田が最初じゃないのに。
ネットサービスはじめるつもりなのかな。

724 :無名草子さん:2007/10/16(火) 11:31:30
>>717
元々作り手になりたかったけど才能がなくて、というか
自分に才能がないのはわかる程度には才能があって、
それで評論家になったような連中だから
未だに未練と嫉妬で引き裂かれそうになってるんじゃないの。
年を経るほどゆがみが増していくのであろう。
まあ山本は一応作り手側でもあるが、三流作家なのは自分で痛いほどわかってるだろうしな

725 :無名草子さん:2007/10/16(火) 11:34:21
デブキャラのイメージが著作権ゴロキャラのイメージにかわっただけになっちゃいそう?

726 :無名草子さん:2007/10/16(火) 11:41:26
自分でレコダイのサービスはじめるんなら、立ち上げてからつぶししてよ
5000人いたユーザーが一番の被害者

727 :無名草子さん:2007/10/16(火) 11:55:50
>>726
5000人は、おこづかいの記録のサービスのほう。
ダイエットはサービス開始してなかったらしい。

本当に5000人いたら、さすがにサービス停止は選ばないだろ。
ユーザーからの抗議が来るだろうし。

728 :無名草子さん:2007/10/16(火) 12:00:38
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1191281119/
ちょっとこい。


729 :無名草子さん:2007/10/16(火) 13:57:45
この発言の真偽はどう?

あの元デブはこのくらいのこと平気でいうぐらい腹黒い?

「記録をしてダイエットに結びつけるという発想は、私の著作からスタートしていますので、
見た目上はただの記録するのに便利なものですが、それをダイエットに結びつけている
という点で言えば、私の著作の核心と同一ですので、著作権の侵害に当たる可能性が
極めて高いと思います」
http://blog.ememo.jp/2007/10/post_14.html

730 :無名草子さん:2007/10/16(火) 14:25:47
ブログ文章が消えてるな

731 :無名草子さん:2007/10/16(火) 14:50:17
アイデアにヒントを得ただけで著作権侵害と騒ぐ岡田が
なんでコピペの唐沢を批判しないの?

732 :無名草子さん:2007/10/16(火) 15:07:33
【ニュース速報】 岡田斗司夫が非営利の食事記録サイトに圧力をかけてサービス停止
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192454667/l50

唐沢といいネット層から完全に幻滅されててワロタ。
ヨゴレと居直り強盗のコンビか。

733 :無名草子さん:2007/10/16(火) 15:07:36
消えた文章、なんて書いてあったの?

734 :無名草子さん:2007/10/16(火) 15:18:25
>>733
教えない。

しかし、あれは書いちゃまずいよな。

735 :無名草子さん:2007/10/16(火) 15:27:34
消した文章のコピペにたけど、一週間後に説明するって書いてるだけじゃないの?
何か消すほどのもの?

736 :無名草子さん:2007/10/16(火) 15:31:00
岡田もあのソフトにインスパイヤされて有料サービスを始めることにしたかなんかで、
業者に「一週間の納期で作れ」とか指示したんじゃないの。
で、業者が「一週間じゃ無理ですよ」と泣きついてきたとかさ。
でなきゃ「関係者に言われて取り下げ」とかわけわかんね

737 :無名草子さん:2007/10/16(火) 15:32:20
んじゃ二週間にしときゃいいのに

738 :無名草子さん:2007/10/16(火) 15:49:10
【ニュース速報】 岡田斗司夫 「食事記録ダイエットの起源はオレ」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192510999/l50

739 :無名草子さん:2007/10/16(火) 16:18:33
>>719
クレッチマーの分類の通り
太り型=躁鬱気質=陽気
やせ形=分裂気質=神経質
体型が変わって性格も変わったのでは

740 :無名草子さん:2007/10/16(火) 16:40:04
数年前にロフトプラスワンかどこかで
岡田が突然「オタクは死んだ!」と叫んで泣き出したことがある。

「なんで?」ってのが素直な反応だった。

だって、岡田は、「ファッション」や「左翼」に殉じて裏切れられたひとたちを
さんざんからかってたんだから

それが「オタク」にだって起こることはわかってたろうにって言う。

多分、岡田は、オタクに多少の価値の変動があっても、想定内で
自分は対処できるはずだと思ってたんだろう。
そのころからか唐沢も「今のオタクは違う、だめだ!」といいだした。
(唐沢の場合、「濃い元祖オタクである自分のアピール」という点もあったのだろうが)

で、連中はこれ以降から、なんかおかしいんだな。

741 :無名草子さん:2007/10/16(火) 16:47:20
時代に取り残された評論家って本当に悲惨だな。
知識は古いまま、新しいものを消化もできず、評論できなくなって
新しい、昔とは違う、ということ自体を批判するしかできなくなる。
老害ってやつだ。

742 :無名草子さん:2007/10/16(火) 17:31:12
SSI、「ソースネクストの主張は極めて犯罪性の高い営業妨害」


http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/11115.html

 SSIおよびSSIトリスターは、両社が販売している携帯電話用ユーティリティソフト「携帯万能8」が、
ソースネクストより


「著作権侵害」として発売差止仮処分申請が9月9日になされたことなどに対し、


8月28日の時点で東京地方裁判所へ損害賠償請求を行ない、
9月20日には同裁判所へ「不正競争行為の差止仮処分命令」を
申し立てたことを明らかにした。

743 :無名草子さん:2007/10/16(火) 18:01:05
岡田斗司夫がダイエット支援サイトを閉鎖に追い込んだ!?

オタキング・岡田斗司夫さんは食べたものをすべて記録することで痩せる
「レコーディング・ダイエット」でも知られている。
同じような手法でのダイエットを支援するサイト「いいめもダイエット」が
岡田斗司夫さんの圧力で閉鎖に追い込まれたと話題だ。

「いいめもダイエット」のサイトは既に閉鎖されており、アクセスすると
「いいめも開発ブログ」のサービス停止のお知らせに飛ばされる。そこには閉鎖に至った経緯が書かれている。
核心部分を引用すると以下の通りだ。

著者の岡田氏より、「記録をしてダイエットに結びつけるという発想は、私の著作からスタートしていますので、
見た目上はただの記録するのに便利なものですが、それをダイエットに結びつけているという点で言えば、
私の著作の核心と同一ですので、著作権の侵害に当たる可能性が極めて高いと思います」などのご指摘をいただき、
「「いいめもダイエット」の取り下げを希望いたします」と求められました。

ブログのコメント欄には多数の感想や意見が寄せられている。
その中には、アイデアは著作権で保護される対象ではないとのコメントが多数見られる。

この件の関連スレッドは「アルファルファモザイク」で紹介されている。
タイトルが「岡田斗司夫が非営利の食事記録サイトに圧力をかけてサービス停止」となっており、
スレッドには「デブが問題だったのではなくて、単に人間性が腐ってたのかこいつw」といった手厳しい意見が並んでいる。
「圧力をかけて」なのか正当な主張なのかは人によって受け止め方が変わるかもしれない。

岡田斗司夫さんのブログ「レコーディング・ダイエットのススメ」では、
おそらくこの件へのコメントが掲載されていたと思われるが、該当記事の内容が既に削除されている。
また関連記事がITmedia Biz.IDに掲載されている。

744 :無名草子さん:2007/10/16(火) 18:12:37
94 料理評論家(福岡県) :2007/10/15(月) 22:35:07 ID:5KfzX/Zk0
ダイエット本 当たればかなりでかいからなぁ・・・ 
人間変わるのもしょうがねーかも


133 ネットカフェ難民(愛知県) :2007/10/15(月) 22:39:28 ID:OCkaS+eG0
>>94
逆じゃね?ダイエットして真人間になったかと思ったら、
中身はやっぱり元のクズだったってところだろ。

人は外見で判断しちゃいけないという良い教訓になった。

745 :無名草子さん:2007/10/16(火) 18:37:43
オタキング・イズ・デッド

746 :無名草子さん:2007/10/16(火) 19:16:21
唐沢なをきのデブガンダムでネタにしてほしいね。

747 :無名草子さん:2007/10/16(火) 19:38:04

岡田斗司夫とかいう馬鹿
勘違いしているんじゃねえよ



748 :無名草子さん:2007/10/16(火) 19:39:37

あんなもの誰でも思いつく

現実に、小学生でもあんなのとっくにやっているぞ


後発の岡田自身が訴えられるんじゃないか?

鳥越もやってるのに訴えないのか?


749 :無名草子さん:2007/10/16(火) 19:40:12

実力もないくせに大学の講師だかなんだか

大きな勘違い



750 :無名草子さん:2007/10/16(火) 19:54:30
灯台で講師したもんだから、勘違いしちゃったんだね
 本立ち読みしたけど、新書が新書じゃない程字が大きくて
啓発書の中谷さんの本思いだしたよ。

751 :無名草子さん:2007/10/16(火) 20:08:00
フロン・恋愛本あたりから書き方の方向転換したんだよ。
本が売れないから。

752 :無名草子さん:2007/10/16(火) 20:13:50
>>741
宮崎駿や富野由悠季が、(インタビュー等で)
現実に即してない事を言っても別にかまわない。
彼らの本業は別にあるから。

でも評論家は違うしねえ。

753 :無名草子さん:2007/10/16(火) 20:36:47
小学生でも思いつくようなことを実践して本にして売れるから凄いんじゃん。

754 :無名草子さん:2007/10/16(火) 21:24:22
なんつーか、面白かった人がダメになっていくのを見るのは辛いなぁ。

755 :無名草子さん:2007/10/16(火) 21:34:25
虚言癖はダイエットでは直らんだろうからな。

756 :無名草子さん:2007/10/16(火) 21:36:54
顔がオウム信者

757 :無名草子さん:2007/10/16(火) 22:53:24
何か元ネタ探しまで始まってるな。

落語2.0もプチクリも、最終的にリスペクトされるのは自分でなく
より才能のある本業のクリエーター/落語家なのが、王様タイプ
の彼にとっては我慢できなかったんだろう。

それで、今度は本当に自分がリスペクトされる、正に体を張った
ネタがヒットした。
何としてもリスペクトの中心にいたかった、そこでついいつもの
はったりが負の方向で出ちゃったんだろう。

758 :無名草子さん:2007/10/16(火) 23:45:34
脳みそまでダイエットしやがった

759 :無名草子さん:2007/10/16(火) 23:57:09
>>750
ひと駅の間にリバウンド

760 :無名草子さん:2007/10/17(水) 00:00:08
岡田がレコーディングダイエットのサービスをやろうとしてた。
と仮定して、他人に先に無料サービスとしてを始められてしまった。

スレ住人が岡田の立場だったとしたら、
どう行動したら、ベストな選択だった?

761 :無名草子さん:2007/10/17(水) 00:03:20
より高度な内容のサービスで挽回する。

762 :無名草子さん:2007/10/17(水) 00:11:48
本家はこっちだから少しも慌てない
でも「レコーディング・ダイエット」の登録商標は抑えておく

763 :無名草子さん:2007/10/17(水) 00:22:55
こうしてゴシップ提供するのも芸能人の仕事なんで岡田GJ

764 :無名草子さん:2007/10/17(水) 00:51:00
唐突に思い出したが…人生テストだっけ?性格を4つに分けるやつ
あれの携帯サイトもあったよな。有料だったか覚えてないが中途半端な出来だったような

765 :無名草子さん:2007/10/17(水) 01:10:35
そんなことやってたのか・・・・
なら、やろうとして先に無料でやられたから
脅して潰してって事なのかな?

766 :無名草子さん:2007/10/17(水) 01:18:44
としおは結局金欲しいだけのデブなの?

767 :無名草子さん:2007/10/17(水) 01:19:54
王様気分が味わいたいだけの中途半端なデブ

768 :無名草子さん:2007/10/17(水) 01:24:19
正直言うと、こういう本書くとき、検証とかするもんだが
即効に本出した事を考えて見て見れば

769 :無名草子さん:2007/10/17(水) 01:52:00
と塩逝ってよし

770 :無名草子さん:2007/10/17(水) 04:13:00
岡田普通に好きだったんだけど、この事件の後すぐ手の平返して
「ネオアミスの頃までは良かった…」とか書き込んでしまった。
何つーか、人間ってそんな物なんだね。
岡田の著作権に関する今までの発言もそんな物なんだろうね。

771 :無名草子さん:2007/10/17(水) 08:11:00
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%82%B9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
もしかして: オネアミス


772 :無名草子さん:2007/10/17(水) 10:31:38
みんな、手の平返すなぁw
オタキングに対して以前からもやもやしてたものが、事件で噴き出したってところか。

773 :無名草子さん:2007/10/17(水) 13:18:53
ほんま、デブの嫉妬はみにくいのおww
くやしかったらおまえらもやせろ。

774 :無名草子さん:2007/10/17(水) 14:13:23
フロンとか人生テストとかプチクリとかダイエットとか商魂たくましい人

775 :無名草子さん:2007/10/17(水) 16:34:46
記録するなんて話、20年以上前からあるだろ。
つまり著作権として主張した者勝ちと言いたいのかね。
金の亡者だな。

776 :無名草子さん:2007/10/17(水) 16:38:17
コメント欄大荒れワロタ

777 :無名草子さん:2007/10/17(水) 16:49:31
>>775
ハゲ沢乙w

778 :無名草子さん:2007/10/17(水) 23:59:18
>>772
でも手の平返しの権威といえば岡田先生だったりすることもあったわけで…

(アニメ作家や監督たちと楽しく談話、しかる後オタク・アミーゴス等でボロクソに…)

まあ、あれやらせっぽいけどねー

779 :無名草子さん:2007/10/18(木) 02:20:04
だからダイエットとかはどうでもいいからさー
オタキングはオタクっぽいアニメとかSFの話ばっかりしててよ

780 :無名草子さん:2007/10/18(木) 02:21:47
それじゃ食えないんで・・・

781 :無名草子さん:2007/10/18(木) 06:15:30
食えなかったらメモなんて面倒なことしなくても痩せるじゃん

782 :無名草子さん:2007/10/18(木) 07:42:04
【もうデブとは呼ばせない】岡田斗司夫【ダイエット・ゴロだぜ】

【痩せたら】岡田斗司夫【ヤクザさ】

783 :無名草子さん:2007/10/18(木) 19:02:11
>>もうデブとは呼ばせない
いいや、死ぬまで顔面デブだろ。

784 :無名草子さん:2007/10/18(木) 21:45:15
デブでは無く恫喝ブタか。

785 :無名草子さん:2007/10/19(金) 00:02:35
信者の馬鹿具合で
だいたいどんな人か分かるわ

786 :無名草子さん:2007/10/19(金) 04:08:09
 手前勝手に設けた「一週間」の期限で、岡田は何をする気なのか?
唐沢俊一の前例と同じく、相手の頬を札束で叩こうとしてるんじゃないだろうか。
いいめも側に「金ならやるからさ!あのメールは、お前らの捏造だったってことにしろよ!どうせ金だろ?!」とかなんとか持ちかけるための工作期間が、その一週間じゃないのか。

 ちなみに、唐沢盗作の場合は、「まともな対応」を求める被害者に対し、
「金だろ?金が欲しいんだろ?金ならやるからよ。20万。これでもう黙ってろよ、な?」と持ちかけて、被害者をあきれ果てさせた。

……と学会の価値観では、人の心は金で買えるものらしい。
定価は20万円。

787 :無名草子さん:2007/10/19(金) 05:34:32
痩せた上にオタクのアイデンティティを捨てたんだから
あのキングスライムのパクリみたいな自画像を
さっさと変えろよ。

788 :無名草子さん:2007/10/19(金) 07:37:56
>>786
 それが成金の発想だな。 その儘でずっと済むと思えれば幸せな輩かと

789 :無名草子さん:2007/10/19(金) 10:14:15
>786
いいめも側にも落ち度があるから、唐沢の時とはちょっと違うだろう。
岡田の名前で商売しようとしたなら、岡田の許可取らなきゃだめだろ。

それにしても1週間待てってのはバカとしか言いようがないが。

790 :無名草子さん:2007/10/19(金) 14:05:03
サイゾー最終回の主張と今回のはズレると思うんだが

791 :無名草子さん:2007/10/19(金) 14:07:32
>>790
ずれるのは唐沢の髪の毛だけにしとけ。

792 :無名草子さん:2007/10/19(金) 15:19:49
>僕の昔からの読者なら、今回の「岡田斗司夫が主張したこと」とされる文章が、あまりにいつもの文体と食い違うことに気がついてくれたかもしれません。

つまり、今回はメールという動かぬ証拠があるために、と学会恒例の言い訳=「そんなこと言ってない、それは嘘だ創作だ捏造だ」が使えず、
しかたなく「いいめもの要約がまずかったので、真意が伝わらなかった」という路線で行こうってことか。
信者と同じこと↓やってんなよ、岡田尊師。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1119568396/350
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1119568396/326-350

山本弘も、暴言妄言につっこまれると「言ってない・嘘・創作・捏造」と言い張る。
掲示板の書き込みなどの証拠があって逃げられ無いと、「レッドカード」と称して相手をアクセス禁止にして追い出す。

唐沢俊一に至っては、イベントでの暴言を追求された時、毎度おなじみの「言ってない。捏造だ。」との主張をしたが、
「だったら(唐沢側で)ビデオを撮影していたんだから、それを公開しろ」と要求されて、
返した答えが「ビデオは公開しない。だがそれでも言ってない。嘘・創作・捏造だ。」
ビデオという証拠を持っ

793 :792:2007/10/19(金) 15:25:45
字数オーバーで切れてしまったので、続き


ビデオという証拠を持ってるのに提示しない。でも「潔白」だ、と言い張る。
(最近の盗作でも、しまいには「潔白」と言い出した)

と学会って、こんなのばっかり。

794 :無名草子さん:2007/10/19(金) 21:49:12
岡田の人間性からして、いつかこんなことが起こると思った
そして何度も続くだろうな

795 :無名草子さん:2007/10/20(土) 13:38:10
ブログの内容から察するに、レコダイには複雑で巨大な利権がからんでるみたいだね

796 :無名草子さん:2007/10/20(土) 14:08:23
あさぱら、岡田のコーナー長かった
やっぱりダイエット話は需要があるんだな

797 :無名草子さん:2007/10/21(日) 01:52:55
やせたっていうより、しなびたって感じで痛々しいよ。。
もう少し太ってたほうがいい。

798 :無名草子さん:2007/10/21(日) 07:49:25
さて、ダイエットと並んで売れる本といえばお金ネタ
だから、そのうち

レコーディング蓄財術
毎日の出費をノートに記録するだけ
これだけでどれだけ無駄をしてるかが一目で分かるし
それどころか、前向きな生活ができるようになる

なんて発表するかもしれない


…それなんて「家計簿」、とか言わない

799 :無名草子さん:2007/10/21(日) 07:53:15
↑釣りだとおもうだろ‥‥真性なんだぜこれ

800 :無名草子さん:2007/10/21(日) 10:18:00
>>798
雑誌の対談でそんなこと言ってたな。対談相手がFPだからヨイショしただけかもしれんが。

実際蓄財には有効だよ。食費が制御できるせいで家計簿がつけやすくなって、レコダイ始めて
から収入の半分貯金に回してる。これまでどんだけ…。

801 :無名草子さん:2007/10/21(日) 10:33:28
うんうん、実際に役に立ってる人がいて良かったじゃん。
自分もやりたいんだけど、いまいちケツが重くてねぇ…。

802 :無名草子さん:2007/10/21(日) 13:03:54
あさぱらで、巷にあるのは、走れだの我慢しろだの体育会系のダイエットばかりで、
これは文化系のダイエットだ、と言っていたけど、
体育会系でも文化系でもなかった帰宅部の私はどうすりゃいいんだ・・
走るのも、書くのも両方めんどうくさいよ

803 :無名草子さん:2007/10/21(日) 13:40:03
食べるのが面倒臭くなればいい

804 :無名草子さん:2007/10/21(日) 15:45:02
上岡龍太郎の考案した呼吸ダイエットがおすすめだよ☆

805 :無名草子さん:2007/10/22(月) 01:49:43
今朝(というか昨日)
TBSラジオの日曜天国にも出てたね。
これから10年くらいはダイエットネタで食ってけそう、てな話してた。
あと、鉄道模型にハマってるそうな。

806 :無名草子さん:2007/10/22(月) 10:20:00
>>798
元の本にカネにも応用できると既に書いてある。

807 :無名草子さん:2007/10/22(月) 17:54:01
そろそろ1週間なんだけど、言い訳が出るのは今日?明日?

808 :無名草子さん:2007/10/22(月) 18:16:06
関西NNN News リアルタイム で
伊集院とセットで出てた。

レコダイのついてはこのスレの人ならまあ周知の内容。
伊集院との応答はがちょっと面白かったくらいか。
明日も出演

809 :無名草子さん:2007/10/22(月) 20:29:17
http://2ch.net/test/-/eva/1191978415/

810 :無名草子さん:2007/10/22(月) 20:30:24
なんか、痩せたらかえって不健康に見えるなぁ。
急激だったからだろうか。髪の毛も肌も枯れた風情になっちまって。

811 :無名草子さん:2007/10/23(火) 00:20:27
>>810
贅肉がこの人にとって最高のデコレーションだったんだろうなぁ、良い人っぽく見えたのは確かだし
今となっては人相悪くて胡散臭い業界人を絵に書いたような顔が露になってしまった・・・

812 :無名草子さん:2007/10/23(火) 04:22:02
>>713
うーん…ホント不透明な、ダメな方ダメな方に行ってるっぽいね。
「フロン」とか(未読)出し始めてから転がり落ちてる?
んで「もうデブ」で決定打、かな。

どこら辺からトシオの存在意義が薄れていったんだろう?

http://d.hatena.ne.jp/kaien/20070803/p1
ここのオタの年の取り方ってテーマ自体は重要と思うんだけど
何か老害+脱オタに進んでってる気が。

813 :無名草子さん:2007/10/23(火) 07:16:32
それこそかつて
東大でオタク文化を講義した学生たちのような世代が
オタク文化の研究者として(カルチュラル・スタディーというんですか)
台頭してきた、というような事情があるのかもしれませんね

そのような学問的訓練を受けた若い人たちの突き上げに脅威を感じているからこそ
「快楽原則にのみ忠実な単なる消費者」である多数派のオタクを
(もちろん、そういう人たちはオタク第一世代にもいたし、むしろ多数派だったのですが)
現在のオタクの代表として
「考えてない」「社会性がない」とか罵倒しているのかもしれませんね


814 :無名草子さん:2007/10/23(火) 10:11:59
だから落語2.0で評論でない実作の方向に進もうと思ったんじゃないのかな
結局それは上手く行かなくて今まで散々トークとかで揶揄してきた
情報番組などで「文化人」として紹介される人種になって来ているような…

815 :無名草子さん:2007/10/23(火) 10:21:15
落語2.0は落語で表現する同人誌だと思った。
創作とまでは言えないような・・・
実際、着物着てるだけでただのトークだったしな。
それも全盛期とは比べものにならない眠いネタばっかりだし。

816 :無名草子さん:2007/10/23(火) 12:01:18
>どこら辺からトシオの存在意義が薄れていったんだろう?

恋愛本かフィギュア監修の前くらいの時期に
本屋のサブカル棚が縮小されて部数がものすごい減らされた時期がなかったっけ。
いままでみたいにオタク本で食えない時期が。
岡田も見切りつけて次を模索してたような。(でフィギュア)

817 :無名草子さん:2007/10/23(火) 12:35:38
今日でちょうど一週間だけど
さりげなく新規エントリのコメント欄消してるね


818 :無名草子さん:2007/10/23(火) 12:35:56
今日で1週間目だぞ、岡田。
発表はどうした、早くしろ。

819 :無名草子さん:2007/10/23(火) 16:18:45
この人のダイエット取り上げた番組でゲストが男の癖に力んで語ってるな〜と思ったら
本人でびびった。


820 :無名草子さん:2007/10/23(火) 18:00:27
俺もテレビ見てたらダイエット云々の話題で岡田氏のことを語ってたゲストがアップになる度に何故か
やけに『岡田斗司夫』って下に出るもんだからおかしいな〜と思ってたら本人だとわかってビビった

正直似合わないというか何というか…

821 :無名草子さん:2007/10/23(火) 19:02:48
俺は岡田が劇痩せしたことより「記録をしてダイエットに
結びつけるという発想は、私の著作からスタートしてい
ます」と言ってることの方が100倍ショックなんだが。

本当だったら、小学生もろくに出てない青年が独学で数学
を勉強して世紀の難問を解いたと大学の先生に報告したら
高校レベルの基礎的な証明問題だったという呉智英が昔
著作の中で紹介してた涙を誘うエピソードを思い出すな(´・ω・`)


822 :無名草子さん:2007/10/23(火) 19:38:25
期限なのに未だエントリ無し

823 :無名草子さん:2007/10/23(火) 21:52:38
>>812
個人的には1回目はエヴァだと思うな。
それまでは、変な側の人間として普通の人に対する
ある意味反体制側をしていたのが、
庵野や伊藤を「変な奴」として揶揄する方に回った。
なんて言うか、クリエータ側から評論家、若手から長老側に
変わったとでも言うか。

2回目は私もフロンだと思う。世間に知って欲しい、理解して
欲しいのが自分達から自分オンリーに変わった気がする。

そう言えば、「友人は人生の負債」ってどっかで書いてたって本当?

824 :無名草子さん:2007/10/23(火) 22:33:43
>>823
ラジオでも言ってるよ
サイトークでぐぐってみよう

なんかその話聞いたとき人生悲しいなと思った。
負債って・・・・

825 :無名草子さん:2007/10/23(火) 23:14:14
オタクの一番弱点である、性、結婚問題の本を出したのは評価できる

826 :無名草子さん:2007/10/24(水) 00:03:16
ハイ曜日変わったー 期限過ぎたー 釈明来ねー
痩せ豚は尻尾巻いて逃走ですか?
岡田ことはこれからずっと欲ボケ権利馬鹿の痩せ豚として嘲笑っていくんでよろしく

827 :無名草子さん:2007/10/24(水) 03:14:26
釈明?
必要ない。
キングが著作権違反を咎めた。
それだけだ。

828 :無名草子さん:2007/10/24(水) 08:20:21
と学会
山本>>南京大虐殺信者
唐沢>>パクラー
岡田>>泥棒デブ

829 :無名草子さん:2007/10/24(水) 08:30:25
ガイナックスを辞めるとき、実現不可能なカラ企画をデッチあげ、
電通かどこかから3000万円くらい引っぱって、それを全部自分のものに
したっていう噂がある。
『ぼくたちの洗脳社会』を出したころの岡田って、年収160万くらいだった
そうなんだけど、豪奢な暮らしはしてた。嫁がガイナの経理で給料は貰って
たというのはあるが、それだけじゃなかった様子。
これが横領とか着服とかそういうことなのか、皆の合意のもとのことかは
微妙っぽいんだが。

830 :無名草子さん:2007/10/24(水) 09:18:09
制作費ピンハネして他社にズタボロなのを作らせたのが
「モデナの剣」、「哭きの竜」、「炎の転校生」
制作費取って作らずに他社が責任取ったのが「劇場版ナディア」
パイロットフィルム作ったけどパクリがばれて作らなかった
「スターシップ」・・岡田の関わってたって、そのくらいだが・・・どれかな

831 :無名草子さん:2007/10/24(水) 10:51:48
>823
制作側の庵野は揶揄してなかったと思う。
エヴァ本作については面白く見た。
エヴァ論してるヤツらはオモシロく見た。的な書き方をしてた。
確かにエヴァ論してた奴らは初めて麻疹にかかってうなされてるみたいな
オモシロばっかりだったからな。

>理解して欲しいのが自分達から自分オンリーに変わった気がする。
これは同意。

オタク本ブームにさっさと見切りを付けたとこまでは良かったが、
フロンとか独女本とか書き出した頃が凋落の始まりだった。
身の回り500メートル視点で書いてたのが、身の回り5メートルに
縮んだ。本が女を落とすためのツールになってた。
それを更に縮めてさらに身の回り1メートルでダイエット本・・・
金が落ちる所には敵も多いから、さっさと言い訳出せばいいのにな。

832 :無名草子さん:2007/10/24(水) 11:10:21
年とって急激なダイエットはちょっと痛々しいな。
老化しとるやん。

まぁ健康のためには良いんだろうけどさ(゚∀゚)

833 :無名草子さん:2007/10/24(水) 12:09:01
>>831
エヴァ本作についても、ニュース番組とかの特集でコメント求められた時とかは、
当たり障りのない事を言ってたけど、
トークショーとかでは、ずいぶんと馬鹿にしていた様な。

834 :無名草子さん:2007/10/24(水) 15:34:41
>>831
たしかに、どんどんミニマムな方向に行ってるな。
オタク→仲間・知り合い→家族
ついに自分の肉体をいじくって無理やりネタを捻り出すところまで来た。
やばいよ…オタキング。

ところで、この人の住んでるところって井の頭公園バラバラ殺人の被害者宅だって本当なの?

835 :無名草子さん:2007/10/24(水) 15:49:15
>>834
世間一般じゃそっち(恋愛・ダイエット等)の方が売れるという事実がまたトホホ
でも買ってる方は別に岡田じゃなくてもいいんだよね、
その時その時に何か目新しいこと言ってくれる人なら。
この次どうすんのかな

836 :無名草子さん:2007/10/24(水) 15:50:38
>>834
原えりすんがブログにそうかいてたな

837 :無名草子さん:2007/10/24(水) 15:55:47
でもそれは単なるジャンル批判じゃない?
「松本零次の宇宙漫画より、サザエさんの作者は身近なネタで格がはるかに低い」みたいな。

838 :無名草子さん:2007/10/24(水) 16:03:03
うるせー。お前ら話逸らすな。
デブ岡田はさっさと釈明エントリうpしろカス。

839 :無名草子さん:2007/10/24(水) 20:31:05
>>837
岡田は恋愛やダイエットなどについての軽い本を書く作家を目指していたのか?という事でしょう
むしろそういう本を小馬鹿にしていたフシもあったから

840 :無名草子さん:2007/10/24(水) 20:53:59
>>831
>制作側の庵野は揶揄してなかったと思う。

いやー、例えばここなんか読むと、そうとは言えないと思う。

ttp://www.netcity.or.jp/otakuweekly/Title.html

特に、これなんて。まあ、後に暴露されたトップの2話意向の
制作に岡田が外れてた話を知ってから読むと感慨深い。

ttp://www.netcity.or.jp/otakuweekly/PRE0.2/topics1.html

841 :無名草子さん:2007/10/24(水) 21:56:41
クレジットは岡田のままで山賀氏が脚本を書いたりしたらしいな。

842 :無名草子さん:2007/10/24(水) 22:39:00
木っ端タレントがゴーストライターに書かせるような本を
出してどこが作家か。

843 :無名草子さん:2007/10/24(水) 23:17:53
>>840
あの頃、特にTV最終回から劇場版夏公開までの期間は
あの辺の連中は男の嫉妬モード全開だったな。
友人の唐沢兄なんて、どんなお題のコラムでも、
「所詮は商業アニメ」って念仏の様に書いていたし。

844 :無名草子さん:2007/10/25(木) 02:39:55
うわ、なんて意味の無い文言なんだ・・・

845 :無名草子さん:2007/10/25(木) 05:19:08
岡田をこんな人間にしてしまったのは
オタク達が王立宇宙軍を見にいかなかったのが原因だ。
あの後もう、アニメやSFに対する情熱が変な方向に行っちゃったんだよ。

846 :無名草子さん:2007/10/25(木) 07:32:51
斜に構えているうちに捩れちゃった、とか

ある時期以降、秋元康(の縮小コピー)になろうとしてるとしか

847 :無名草子さん:2007/10/25(木) 11:11:13
344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:57:32 ID:XkgPWRsR
ネットラジオBS@もてもてラジ袋
http://www.moteradi.com/

「岡田斗司夫の勘違いとダイエット利権。岡田を叩け!」
後半38分41秒ごろ
http://www.moteradi.com/tori312b.mp3

848 :無名草子さん:2007/10/25(木) 12:11:41
岡田だんまりかー?

849 :無名草子さん:2007/10/25(木) 15:58:07
>>846
恩人でもある野田大元帥の縮小コピー目指していた時期も
あったと思う。
実際に後輩がブレイクしたら、器の大きさがばれたが。

>>829が本当なら、日本テレワークの劣化コピーもやってたのか。

850 :無名草子さん:2007/10/25(木) 16:32:32
まだ一週間経ちませんか?

851 :無名草子さん:2007/10/25(木) 16:54:01
岡田時間ではまだのようですよ。

852 :無名草子さん:2007/10/25(木) 19:18:09
しかし、著作権うんぬんじゃなく正しく伝えるためとはなかなか考えたな。

853 :無名草子さん:2007/10/25(木) 19:32:17
>以下の文章は「ノーカットで」という条件で引用・転載自由とします。

転載は別として引用にそんな制限するなんてズレてるね

854 :無名草子さん:2007/10/25(木) 19:48:40
そらあんだけ長文ならうかつに掲示板にはコピペできんわな

855 :無名草子さん:2007/10/25(木) 21:00:51
なんだあの冗長な文章は
結局知りたかったことは何もわからんし

856 :無名草子さん:2007/10/25(木) 21:06:01
あれっ?みんな「名前を勝手に使うなは分かる、でも著作権侵害って何?」って突っ込んでたのに
見事に誤魔化してるな。
それだったら、使用許諾のメールが来た時点で断れよ。



857 :無名草子さん:2007/10/25(木) 21:12:53
てか、あの本って科学的に書かれてあるの?
ないなら、自己啓発書みたいなもの?

858 :無名草子さん:2007/10/25(木) 21:17:36
本人も前書きで書いてるけど自己啓発書。

859 :無名草子さん:2007/10/25(木) 21:20:53
引用も理解できていないのに科学的手続きなんか理解できてるはずもないよ

860 :無名草子さん:2007/10/25(木) 21:53:23
実は「いつまでもデブと思うなよ」ってSF小説なんじゃないの?

861 :無名草子さん:2007/10/25(木) 21:54:49
レコダイを広めたいのならHPで無料後悔すりゃいいのに・・。
もう十分稼いだだろうに。

862 :無名草子さん:2007/10/25(木) 22:06:10
簡単にカロリーだけを計算するば良いという主旨ではない。
よって勝手に名前を使用されると誤解され、トラブルが起こる可能性がある。
なので今回は抗議させていただいた。

って文章を1週間前にブログに書けばよかったとも思うのだが
だめなのだろうか?

863 :無名草子さん:2007/10/25(木) 22:10:56
著作権云々言い出したことはどうなってんの?

864 :無名草子さん:2007/10/25(木) 22:20:16
っていうか、著作権云々のとこが聞きたいところで、他のところは別に要らないのだが

865 :無名草子さん:2007/10/25(木) 22:23:25
唐沢といいこいつといい・・・w

866 :無名草子さん:2007/10/25(木) 22:34:14
馬鹿じゃねえの?
岡田の文ががそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。

867 :866:2007/10/25(木) 22:36:24
がが一個多かった・・・

868 :無名草子さん:2007/10/25(木) 22:43:42
名前を使うなだけだと、名前を外してそのまま継続出来るからね。

869 :無名草子さん:2007/10/25(木) 22:43:59
罰ゲームとして
海パン一丁でTVに出て、
「下手こいた〜」って
小島よしおの真似して
くれれば、俺は許す。


870 :無名草子さん:2007/10/25(木) 22:47:04
散々引っ張っといてこの文章。
サイトを共同開発しても良かったのくだりなんかは
乾いた笑いしか出なかったわ。

詭弁のガイドラインそのものです、
本当にありが(ry
http://bio-diversity.hp.infoseek.co.jp/kiben.html

871 :無名草子さん:2007/10/25(木) 22:50:08
この説明で納得する馬鹿がいるんだろうか?

872 :無名草子さん:2007/10/25(木) 22:55:24
自分の意図とは異なるから名前と書名は出すな、で済むよな
今回の長文が本心なら

873 :無名草子さん:2007/10/25(木) 23:19:06
>>860
SFで売れたのなら、本人感無量だろうな。

874 :無名草子さん:2007/10/25(木) 23:31:31
>>871
コメント欄では、信者さんが大絶賛ですW

875 :無名草子さん:2007/10/26(金) 00:08:25
竹熊へのおわびの時くらい詭弁だな。

876 :無名草子さん:2007/10/26(金) 00:18:25
ポイントは一つで、
いいめもで言われている「高圧的文章」が、
直接岡田のメールの文章にあったのか、岡田はのメールを、いいめも側で要約した文章なのかで
ぜんぜん事の顛末は違ってくる。
前者なら岡田が黒、後者ならいいめもが黒。

ケースは三つに分けられる。

1:実際に岡田が高圧的メールを送った説。
※でもこれだったらいいめも側に分があるから、あれはそのまま岡田さんのメールの文章です
とかあってもいいんじゃないか?と思うんだが。


2:岡田の関係者が、岡田の知らないところで、高圧的なメールを書いた説。

第三者がつっぱしったので岡田も、第三者をさらし者にするわけにもいかず
いいめも側も奥歯に物の挟まったような状態でだんまり。

3:想定してるシステムでないので、「レコダイソフトと名乗るのはやめて」的メールを
完全弾圧と誤解。騒ぎが大きくなったのでいいめも引っ込みがつかないのでだんまり。
岡田も相手の曲解ですと相手を地獄に落とすとイメージ的によくないし両者肝心の部分はだんまり。

もうどっちが黒でも嫌ったりしないから、
ほんとのところ話てくれないかな。

877 :無名草子さん:2007/10/26(金) 00:27:49
鬼女板で岡田が嫌われててワロタw
不倫の末に離婚、色気づいてダイエットで痩せてきんもー☆だとさ。
主婦から嫌われたらダメージ大きいよね、ダイエットビジネス。

878 :無名草子さん:2007/10/26(金) 00:47:03
誰か代替サービス立ち上げてくれ、自分で自分に食べたもんメールするのつまんね

879 :無名草子さん:2007/10/26(金) 00:47:06
言い訳好きでルックスもイケメンではない。
オマケにフロン思想か。
専業主婦に好かれる訳はないな。

専業主婦に嫌われると、ワイドショー&ゴールデンには呼ばれなくなるな。

880 :無名草子さん:2007/10/26(金) 01:51:17
>>879
ワイドショーに呼ばれるのも今の内

881 :無名草子さん:2007/10/26(金) 04:40:21
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1192494419/84-

【ネット】「いつまでもデブと思うなよ」の岡田斗司夫から著作権侵害とクレーム、「いいめもダイエット」がサービスを停止 [10/16]

84 :名前をあたえないでください:2007/10/25(木) 19:43:58 ID:JphIvcka
返答キターwwwwwwwwwwwww




あれ????
著作権は????????????????????????????
文体が違うは?????????????????????




85 :名前をあたえないでください:2007/10/25(木) 21:06:37 ID:soDoF3it
宣伝を延々と並べてノーカットなら転載OKってorz


882 :無名草子さん:2007/10/26(金) 07:32:14
>>868
継続することに何の問題があるのか?って話だよね。
少なくとも著作権法上は何の問題もない。

883 :無名草子さん:2007/10/26(金) 08:40:20
>>879
フロンは主婦受けがいいよ


884 :無名草子さん:2007/10/26(金) 09:47:05
>883
不倫願望がある主婦受けがいいんだろ。
あとは旦那と上手く行ってない主婦な。

885 :無名草子さん:2007/10/26(金) 10:51:34
>>876
いや一番問題なのは著作権うんぬんだろ。

これがあるから多くの人が「なんじゃそりゃ?」という
ことになったんだから。

しかもその説明でさらに著作権法に対する無知を晒すとは。


886 :無名草子さん:2007/10/26(金) 10:59:18
だって、意見聞いてると男尊女卑激しそうだもん

そりゃ〜女性から見れば嫌だよ


887 :無名草子さん:2007/10/26(金) 11:15:21
>>885
ちゃんと読んでくれよ
だからまさに、俺もその「著作うんぬんのくだりが問題だ」、と言ってるんだけど?
著作権うんぬんのくだりをを高圧的メールと表現したわけで。

で。
その「著作権うんぬんくだり」が岡田の直筆なのか、
受け取った側の曲解なのか
第三者のメールなのかが問題だと言ってるんだよ。

実際に岡田の言ったことじゃなかったんなら岡田に非はないわけだし。

888 :無名草子さん:2007/10/26(金) 11:22:10
信者がんばれ!

889 :無名草子さん:2007/10/26(金) 11:29:04
信者じゃねえよ。
文盲かよ。

岡田の釈明に著作権うんぬんのくだりについての説明がすっぽり抜けてるから
なんか怪しい、きっちり説明しろと言ってる。

890 :無名草子さん:2007/10/26(金) 11:30:38
>>888
お前頭悪すぎ

891 :無名草子さん:2007/10/26(金) 11:38:32
>実際に岡田の言ったことじゃなかったんなら岡田に非はないわけだし。

この発言言ってる時点で好きなんだナァと

大抵こういう騒ぎの中心人物に非がないなんてないから。

なにかしら自分で原因つくってるから災難が降りかかってるんだよ。


892 :無名草子さん:2007/10/26(金) 11:46:08
>>891
だーかーら、それは、>>885の人が長文になると
ポイントを絞りきれないから
ちゃんと読んでくれない人に向けた圧縮再録記事なわけ。


俺の本来の意見自体は>>876
そちらではわざわざイーブンに書いてあるし
わざわざ信者と採られないように

岡田が黒うんぬん〜というくだりもと入れてる。

レスのやり取りの流れを読まず、
直前のレスの一文を抜き出して信者判定するから
文盲かよ?と言う突っ込みになったんだよ。

なんつか2ちゃん全体に言える事なんだけど、
「文字」じゃなくて「文章」を読もうよ。




893 :無名草子さん:2007/10/26(金) 12:17:55
2chの、それもIDでない所でそれは高望み

894 :無名草子さん:2007/10/26(金) 12:43:03
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1192494419/88

【ネット】「いつまでもデブと思うなよ」の岡田斗司夫から著作権侵害とクレーム、「いいめもダイエット」がサービスを停止 [10/16]

88 :名前をあたえないでください:2007/10/26(金) 12:18:08 ID:c4NZsUTl
結局、いいめも側のメール要約が的確だったために、もう何も言えなくなり、苦しまぎれに
「あなたがたのためにやったんですよ〜」
という、岡田信者以外は誰も信じない「恩着せ路線」で来たのか。

かつてオタク相手に金を巻き上げてたとき、さんざん「俺はオタクの利益代表。あなたがたオタクのためにやってるんですよ〜」とほざいていたなぁ。
自分が老いて、現役オタクから吸い上げられないと自覚したらさっさと手のひら返しをした、自称・王侯貴族ならではの言い訳。
もう手垢つきまくりだよ、その恩着せ作戦。

895 :無名草子さん:2007/10/26(金) 12:56:38
岡田の言い訳を見ると、「今や俺の本を語らねばダイエットにあらず」とでも言いたげな事を書いてるけど、
昨日発行された「R25」No.164のダイエット記事では、ビリーの事しか触れてないね。
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200710251113

896 :無名草子さん:2007/10/26(金) 13:39:09
お前らオタのくせに読解力ないなあw

あきらかに、いいめもが出してきた岡田の発言がおかしいだろ。

897 :無名草子さん:2007/10/26(金) 13:40:02
それじゃあ、そんなこと言ってませんと言うだけで終わってるのに

898 :無名草子さん:2007/10/26(金) 14:47:16
>>869

誰かさぁ、「小島よしお」の動画に
岡田の顔を貼り付けて
「そんなの関係ねぇ!」
ってやつ作ってよ。



899 :無名草子さん:2007/10/26(金) 14:48:46
本心で金の問題じゃなく間違ったダイエット法が広まることを懸念してるんなら
全文掲載とは言わずともライトユーザー用の図解ページでも作るべきだろ。
それで本が売れなくなるわけでもないし。
デブでごまかされない分うさんくささが際立ってきたな。

900 :無名草子さん:2007/10/26(金) 14:56:16
気の弱いオタク相手なら通じそうな、
ヘンテコ著作権、俺が正義って類の恫喝を
ダイエットというフィールドで一般人相手に
ネット上でやらかす神経が素晴らしいね。
太い太い。

案の定、いいめもに「岡田メールの全文公開」希望
コメントがついてきてるよ。
著作権違反ってマジで書いてたなら
いいめもへの威力業務妨害にあたりますから
公開されても文句は言えないわなあ。




901 :無名草子さん:2007/10/26(金) 15:10:15
ニュー速+に立ってる w

【ニュース速報+】 【ネット】 オタク評論家・岡田斗司夫氏の抗議で「ダイエット支援サイト」閉鎖→ネット上で批判噴出→岡田氏が釈明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193369877/

902 :無名草子さん:2007/10/26(金) 16:13:35
まあ誤解された結果、岡田流が即忘れられちゃうのを懸念するのは
わからないでもないけど。
今迄少数のマニア相手に商売してたもんなー
ここまで広く薄い層相手にしたの初めてか。

903 :895:2007/10/26(金) 16:25:33
>>895の続き

その一方で、ダイエットではなく「 コ ン プ レ ッ ク ス 」特集に、岡田本が取り上げられている。……皮肉?
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB000200/tpl/book_11/bkn/20071025/id/200710250301

ちなみに「オタキングの異名」をとってはいないと思うぞR25。「オタキングと自称」はしてるけど。

904 :無名草子さん:2007/10/26(金) 17:18:52
結局、いいめもにどんなメールを送ったのかをはっきりさせてないよな。
そこがポイントだし、普通に「俺の名前を勝手に使うなよ」くらいの事なら
誰も岡田を叩いたりしないんだが。
わざとそこに言及しないって事は、よっぽど酷いメールを送ったんだろうと
勘ぐられても仕方ないな。
アイデアに対する著作権主張もほんとにやっちゃったんじゃないの?

905 :無名草子さん:2007/10/26(金) 18:10:31
引用とかの法的というか学術系では当たり前の事を勘違いして書いてるし
著作権関連もマジで勘違いしてるっぽいかも・・・
やっぱTVにでてるマイナー文化人?って、そんな頭良くないって
今回の件で勉強になった。TVとか出なく黙々と作品発表したりしてる人のほうが
信頼あるんだな〜と、あと実績ない自称評論家も当てにならんなと・・・

906 :無名草子さん:2007/10/26(金) 18:25:53
ごちゃごちゃほざくな。
彼のお方はキングぞ!
王に逆らうは無礼ぞ!

907 :無名草子さん:2007/10/26(金) 18:32:05
首をはねられた王もたくさんいるけどね

908 :無名草子さん:2007/10/26(金) 18:47:32
痛烈な皮肉w

909 :無名草子さん:2007/10/26(金) 19:48:06
>905
法律の知識がないだけで頭が良くないと決め付ける
あなたのほうが頭が良くなさそう・・

910 :無名草子さん:2007/10/26(金) 20:00:19
まあ、引用の作法も知らずにこれまでよくモノを書いてきたものだとは思うが

911 :無名草子さん:2007/10/26(金) 20:07:22
大学で論文書くとき指導教官から引用の事学ぶんだけどね・・・

あ。そっか中退だっけ?なら引用の仕方しらないかもね

912 :無名草子さん:2007/10/26(金) 20:16:44
頭が良い悪いはともかく勉強してないよね。法律のことに限らずいろいろ。
その素人臭さが岡田の著作の良いところでもあるんだろうけど。

913 :無名草子さん:2007/10/26(金) 20:32:01
普段は所詮ネタですからみたいな態度のくせに
自説を貶されると真顔になって屁理屈言う瞬間がすごい気持ち悪い。

914 :無名草子さん::2007/10/26(金) 20:44:56
ところで、著作権侵害と岡田が主張しているのは何処なんだ?

内容を読む限り、
栄養士が古来からやっている食事制限や
データーをとる行為
そのものが著作権違反に思えるんだが。

915 :無名草子さん:2007/10/26(金) 20:55:12
>>909
「法律の知識がないけど、頭来たから適当に著作権違反だって抗議したんだ」
ってのは、貴方としてはOKなの?
私は良くないと思うんだけど。

今回の長文の普段の言動からしても過剰な自意識や、
件の抗議文にあったという、彼らしくない強い抗議。
そして謎の8日間の空白、その割に一気に書いたっぽい文章。
躁鬱病が再発したとすると納得できるのは、気のせいだろうか?

916 :無名草子さん:2007/10/26(金) 21:04:06
>>915
どういうこと?kwsk

あの文章は総状態の時ってこと?

917 :無名草子さん:2007/10/26(金) 22:14:24
>>907
それなんだっけ?

918 :無名草子さん:2007/10/26(金) 22:31:48
今のオタキングに仕えている部下って誰なの?
王なんだから、何十人かはいるんでしょ?

919 :無名草子さん:2007/10/26(金) 22:43:32
○○王ってのは比喩でそ。
野球のホームラン王だって優れていると言う意味に過ぎず、
別にチームのメンバーが配下になってくれるわけじゃない。

920 :無名草子さん:2007/10/26(金) 22:57:36
ホームラン王よりホームラン数が少ない選手は
みんなホームラン臣下だよ

921 :無名草子さん:2007/10/26(金) 23:13:39
>>920
ホームラン臣下も比喩じゃん。
ぜんぜん返しになってないよ。

>>918
の質問はオタキングと言う比喩に
実際に部下がいると勘違いしたことでしょ。


922 :無名草子さん:2007/10/26(金) 23:28:14
たんなる皮肉じゃないの?

923 :無名草子さん:2007/10/26(金) 23:32:47
まあ、普通に考えると新潮がケツ持ってるんだろ。
唐沢と同じでネットは好きなだけ騒いで貰って
他のメディアでガンガン宣伝して儲けさして貰うと。

924 :無名草子さん:2007/10/26(金) 23:41:20
これは鋭い。
570 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/10/26(金) 21:16:15 ID:hMG+nj4/0
オタク学、フロン、プチクリ、ダイエットって
全部いわゆるコンプレックス産業だよな。
ダメな自分を正当化する理屈を欲しがる人につけこんだ負の商売。
笑うセールスマンみたいな。

925 :無名草子さん:2007/10/26(金) 23:57:56
オタキングは比喩ではなく岡田が自称していた売込み文句

926 :無名草子さん:2007/10/27(土) 00:01:33
じゃあ、電脳学園のあれも岡田が考えたのか。

927 :無名草子さん:2007/10/27(土) 00:15:42
>>924
出所はこれだね。

【ネット】 オタク評論家・岡田斗司夫氏の抗議で「ダイエット支援サイト」閉鎖→ネット上で批判噴出→岡田氏が釈明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193369877/570

しかし、この↑スレすげえな。
岡田の長〜いたわごとをまんまと鵜呑みにしちまった素直すぎる人たちが、ちらほらと岡田擁護をしている。

人間て、こうやって詐欺にひっかかったり、入信したりするんだな……。

928 :無名草子さん:2007/10/27(土) 00:19:26
>>926
岡田はなにもしないで口だけだったのでクビ

929 :無名草子さん:2007/10/27(土) 00:23:43
>>924>>927
竹熊健太郎はインタビューだか対談だかで、
岡田が人のコンプレックスを仕事にしている事を指摘してたな。
まあ、そこでは肯定も否定もしてなかったけど。

930 :無名草子さん:2007/10/27(土) 00:28:46
>>928
あれの結末、クイズを解いて全女キャラを攻略(脱がせる)
した主人公が、「貴方はオタクの王様、オタキングだわ!!」
と賞賛されて終わるんだが。

931 :無名草子さん:2007/10/27(土) 00:29:27
>>927
人間は騙される動物だからねえ
楽園追放もそれが原因だし

932 :無名草子さん:2007/10/27(土) 00:35:52
岡田さんの考え方はデブは社会的な責任を放棄している駄目人間ということだ

これでリバウンドしたら笑いものだな

933 :無名草子さん:2007/10/27(土) 01:15:14
>>932
喫煙者がたばこやめたら嫌煙になりやすい
そういうことでしょ
ダイエットするにはまず今の自分を否定しないといけないし。
ただそれは自己完結で終わっとけって話

934 :無名草子さん:2007/10/27(土) 01:25:22
【ニュース速報】 岡田斗司夫が非営利の食事記録サイトに圧力をかけてサービス停止その後
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193325945/l50

935 :無名草子さん:2007/10/27(土) 01:35:59
ここにはまだ張られてないか。

産経、全文引用やってくれました。

岡田斗司夫さん、ダイエットサイト閉鎖問題で釈明
http://sankei.jp.msn.com/life/body/071026/bdy0710261755004-n1.htm


936 :無名草子さん:2007/10/27(土) 01:54:50
パクリ元らしきものが発見され、その著者も気づいた模様。

ttp://blog.so-net.ne.jp/antidiet/2007-10-24

念のため魚拓
ttp://s04.megalodon.jp/2007-1027-0153-08/blog.so-net.ne.jp/antidiet/2007-10-24

937 :無名草子さん:2007/10/27(土) 01:56:36
釈明文?について
「以下の文章は「ノーカットで」という条件で引用・転載自由とします」
ということ自体どうなの?
引用の仕方にまで条件をかすのって、なんか変じゃない?
まあ、いいけどさ。


938 :無名草子さん:2007/10/27(土) 02:03:08
それ書いた上で長文にすれば、誰も引用して記事にしたり批判
したりしないと思ったんじゃないか?

個人Blogはともかく、新聞社が全文引用やるとは思わなかったが。

で、著作権がブーメランになって帰ってきたわけで。

939 :無名草子さん:2007/10/27(土) 02:03:52
ttp://blog.so-net.ne.jp/antidiet/2007-10-24
『いつまでもデブと思うなよ』第7章が『ダイやめ』をマネているというご指摘に答えて

このところ、ただ今ベストセラー中の『いつまでもデブと思うなよ』(岡田斗司夫著・新潮新書)の
内容の一部が、拙著『ダイエットやめたらヤセちゃった』をマネしているという指摘や噂が相次いでいたので、
私の知る限りの本当のところをお話ししましょう。
私は岡田さんとは面識がありませんが、偶然にも関係者さえ気づいてなかったコトの真相をある程度知っていたものですから。

事の経過をわかりやすくするため、時系列に沿ってドキュメントします。

@今年の4月、私はネットサーフィン中に岡田氏によるブログ「レコーディング・ダイエットのススメ」に遭遇し、
以下のようなコメントが書かれているのを発見しました。

(ブログ読者が拙著『ダイエットやめたらヤセちゃった』について紹介した書き込みに応じて)
>2007年4月15日
>この本、読みました。たしかに使えますね。この方法で痩せられる人も多いと思います。
>僕は「自分の内臓と対話する」のがあんまり得意ではありません。
>というより、超肥満タイプの人は「肉体の感覚否定」と「口内と舌の感覚重視」の結果、
>太ってしまうんではないかなぁ、と考えています。
>この本はすごく面白く、ためになったのでいま娘に貸しています。
http://putikuri.way-nifty.com/blog/2007/04/post_d256.html

この時は、“この人も読んでくれてるのか、役に立っているようでよかった”と好意的に受け止めていました。

940 :無名草子さん:2007/10/27(土) 02:05:05
Aその後、岡田氏は『いつまでもデブと…』の執筆を進められ、今年8月に出版されました。

B私も“いつか読んでみようか”と興味を持ち、検索したところ、アマゾンレビューに以下の投稿がありました。

>2007/9/4
>(前略)また読んでいて感じたのですが、多分筆者の岡田さんは去年出版された夏目祭子さんの
>「ダイエットをやめたらヤセちゃった」を読まれたんだと思われます。
>本文中の具体的なことが、ほぼ同じ内容でこの2冊は重なっています。
>この「いつまでもデブと思うなよ」を読んでもいまいち納得できないゾという方は、
>「ダイエットをやめたらヤセちゃった」をあわせて読まれると、すべてストンと納得できると思います。

私は@の件↑↑がありましたので、それがレビュアーの当て推量でなく事実であることを知っていましたが、
事情を知らないはずの第三者が見てそれとわかるとは、どの程度似ているのか??と確認する必要を感じました。

Cそう思いながらも後回しにしていますと、2ちゃんねるにて『ダイやめ』との酷似を指摘する
書き込みがあったというお話や、拙著の読者の方からも直接私へ「この本の第7章は『ダイやめ』とカブっています」
という指摘がありましたので、遅ればせながら一作日、モンダイの第7章「再加速・体の声を聞く」を読んでみました。

率直に言って、驚き呆れるばかりでした…(いや〜、これホドとは!)
この章は、『ダイやめ』第4章「体の声を聴き取る力を磨く生活術」《食事編》の
具体的方法やコツなどをそっくり流用して書かれています。
もしかしてこれは、ウチの講座の受講生が書いた体験レポートだろうか…?と錯覚するぐらいでした。

941 :無名草子さん:2007/10/27(土) 02:08:31
★もちろん、『ダイやめ』読者の皆さんはご承知の通り、『いつまでもデブと…』の看板である
食事記録やカロリー計算などに関しては、私の主張とは異なる、別物のお話と言えます。

しかし、その中で異色と言えるこの第7章は、岡田さんご自身が@のコメントの中で
《僕はあんまり得意ではない》とおっしゃっていた、太っている人が共通して鈍くなっている
《自分の内臓と対話する》手法についてカバーするものですから、
ご自身の著書に足りない部分を『ダイやめ』で得たノウハウによって補完されたわけです。

それならば、この章は『ダイやめ』を参考にしたという事実を、本文中もしくは後書き中にでも添えるのが、
物を書く人間としての最低限の常識ではないでしょうか。
…なにか、書きながらゲンナリするものがあります。

★もちろん、生きるのに役立つ知識や知恵は、人類みんなの共有財産とも言えますから、
いちいち発見者の名札など付けなくても、どんどん広がればいいでしょう。
特に、伝統的な研究の積み重ねで出来ている、学術的な世界での知識や理論はそうなりやすいですよね。
けれど、誰かがその人独自の心と頭を使い、エネルギーを注いで導き出したアイデア体系や思考法には、
それで自分が良い影響を受けたのなら、発想した人への感謝をこめて、
同じ事を語る時にはその人の名か作品名を挙げるのが、人としての当り前の礼儀でしょう。
私はいつもそうしています。
たとえそれが、書店に並ぶことのない、手作りブックレットの筆者でもです。
そうでなければ、自分が恥知らずな人間になってしまいますから。
良い発想をいただけた相手への恩義は欠かしたくありません。

(中略)
岡田さんがこの章を書くにあたって『ダイやめ』を手本とされた旨を
きちんと明記していただけるようお願いしているところです。

942 :無名草子さん:2007/10/27(土) 02:26:04
もしや>>580がそれか?

943 :無名草子さん:2007/10/27(土) 02:26:28
「ダイエットやめたらヤセちゃった」の作者・夏目祭子のBLOG

『いつまでもデブと思うなよ』第7章が『ダイやめ』をマネているというご指摘に答えて
ttp://blog.so-net.ne.jp/antidiet/2007-10-24


経緯


岡田は「ダイエットやめたらヤセちゃった」という本を読んでいたが
その本についてはやや否定気味であることが岡田のBLOGにあった。

夏目祭子はそれを確認していた、好意的に受け取った。

「いつまでもデブと思うなよ」のレビューで「ダイエットやめたら〜」に似ているという指摘が。

2ちゃん、etcでも指摘が

夏目本人が確認してみる

夏目「ちょwwwwwwwwパクリすぎwwwwwwwwww」

夏目、新潮社に話をつけることに。

944 :無名草子さん:2007/10/27(土) 02:28:19
「ダイエットやめたらヤセちゃった」な体験談
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1191337530/


945 :無名草子さん:2007/10/27(土) 02:32:24
本当立ち読みでやめてよかった。

信者からしてメンヘルっぽかったし

どうなるんだろう、wktk

946 :無名草子さん:2007/10/27(土) 02:44:00
やせてもさほどカッコよくない(前の方がマシだった)+ストレス
=激しくリバウンドの予感

947 :無名草子さん:2007/10/27(土) 02:45:21
>>946
リバウンドか死んじゃうか、どっちかっぽいよね。
面白いからもう少し生きてて欲しいけど。

948 :無名草子さん:2007/10/27(土) 02:51:22
なんだなんだ?
パクリ作家・唐澤俊一の盟友も、パクリやってたのかw
これからだを張ったギャグ?

949 :無名草子さん:2007/10/27(土) 02:52:47
いや〜それにして正義ってやっぱあるね。


950 :無名草子さん:2007/10/27(土) 02:55:30
いやいや。さらなる身体改造の方向に突き進むとおれは思うな。
筋トレやって、プロテインも飲んで、腹筋つくって、
胸部の筋肉ピクピクさせて、カメラの前でにっこり微笑むと思う。
脂肪を脱ぎ捨、デブキャラから脱出、そして筋肉キャラへの変身。
そして彼は静かに語るだろう。
我が肉体を見よ、誤解の余地なんかあるまい、これが真実だぁー


951 :無名草子さん:2007/10/27(土) 02:57:03
やめてくれwwwww

952 :無名草子さん:2007/10/27(土) 02:58:30
>>942
そうなんかな?
でもこれ(>>580)自体もなんだか既視感が、、
ダイエット業界内でオリジナルはこっちだ合戦になったりしてw

>>950
筋肉漫談2.0

953 :無名草子さん:2007/10/27(土) 03:04:43
俺はこの夏目とかいう奴がタイムマシンで岡田さんの著作を盗んだ可能性を提唱したい。


954 :無名草子さん:2007/10/27(土) 03:07:14
で、それを岡田がパクッたと。

オリジナルは誰が書いたんだ?

955 :無名草子さん:2007/10/27(土) 03:12:58
これは岡田さんのオリジナルだろ。
パクリとか言ってる奴は日本語読めてないよ。

956 :無名草子さん:2007/10/27(土) 03:13:41
どっこい盗作

957 :無名草子さん:2007/10/27(土) 03:17:03
792 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/10/27(土) 02:28:38 ID:NzYjX3oB0
明日からの信者様のレスが楽しみですね。

795 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/10/27(土) 02:32:40 ID:V51Qwe4C0
>>792
・既知外アンチ岡田を装った超低レベル叩き荒らし
・夏目祭子叩き(New!)
・「お前らデブは岡田が妬ましいんだろ」
・みんな読解力がないね

他にどんなのがあるかな?

799 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/10/27(土) 02:35:20 ID:NzYjX3oB0
>>795
有酸素運動はやっぱり必要なかった(癌だから

とかだったら腹抱えてwr(ry


958 :無名草子さん:2007/10/27(土) 03:17:15
唐沢さんも岡田さんもオリジナルだ
いいかげんにしろアンチ共
オタクアミーゴス叩きを目論む黒い罠の予感がするぜ
次は眠田さんをねちねちほじくる気じゃないだろうな?と釘を刺しておく。

959 :無名草子さん:2007/10/27(土) 03:25:10
いいかげんにしろ
いいか、お前ら
悪魔将軍って知ってるか?
そうだ、キン肉マンに出てきた悪魔超人の長だ
その正体は、肉体を失った戦いの神ゴールドマンが不満を募らせ、悪魔サタンの誘惑に乗り
忠実な部下であり、仮の肉体でもある悪魔騎士たちを貸し与えられたというものだ
もしお前らがこれ以上岡田さんを侮辱して、岡田さんがサタンと契約してもいいという気分になったらどうする
新たな悪魔将軍の誕生だ
なに、素体となる岡田さんは強くないから大丈夫?
甘いな
続編のキン肉マン二世で、悪魔将軍はミート君を乗っ取って復活しようとしたんだ
ミート君は強くないが賢い
サタンはその天才的頭脳を悪魔将軍の素材に欲したのだ
わかるか?
元々オタキングの称号はクイズゲーム電脳学園をクリアしたときに得られる知性の証だ。
もし岡田さんが悪魔将軍になったら、オタキングの知性と悪魔の技を持ったキング・オブ・デビルが誕生するんだ
そしてお前ら知ってるか?
キン肉マンやテリーマンは年を取り、かつての力は残ってないし、キン肉マンの息子に頼ろうにも
今連載中の話では、キン肉マン二世ことキン肉万太郎や、新世代正義超人の主力は
時間を操る超人と戦うために、タイムマシンで過去の世界に旅立ってる
現代に残された戦力で、悪魔将軍と化した岡田さんを止める事は不可能だ
岡田さんが悪魔将軍になったらまず、今岡田さんを叩いている連中全員が必殺技の地獄の断頭台で皆殺しにされるだろう
これだけ言えば岡田さんを叩く危険性は理解できただろ?
岡田さんを追いつめるな!
わかったら今すぐ、今すぐ叩くのをやめるんだ!

960 :無名草子さん:2007/10/27(土) 03:30:00
パクリの話題が出た途端に、
唐沢スレッドと同じような文体・論調の書き込みが、
急に増えてきたのが、なんというか、気味わるい。

961 :無名草子さん:2007/10/27(土) 03:33:44
この件は岡田さんが一方的被害者だろ。
いいめもといい、夏目といい、どいつもこいつもいいかげんにしろ!

962 :無名草子さん:2007/10/27(土) 03:37:52
>>960
それだけ重要な話題だってこと。
既知外のふりをした荒らしが、ID出ないこの板では効果的だからね。

963 :無名草子さん:2007/10/27(土) 03:40:43
岡田さんもいいめめもや夏目のような便乗厨房に難癖付けられていい迷惑だ。
ここぞとばかりアンチが癌だのなんだのとデマを広めるし。


964 :無名草子さん:2007/10/27(土) 03:41:06
「エンテロウィルスと戦うハーブガイド」とかいいんじゃないですか。(アイドルマスター課長の声で)

慢性疲労症候群の犯人はエンテロウイルス
http://www.drakahige.com/NEWS/DAILY/2007/2007092503.shtml

965 :無名草子さん:2007/10/27(土) 03:42:10
どういう釣りなんだよwwww

966 :無名草子さん:2007/10/27(土) 04:34:29
【芸スポ速報+】 【著作権】岡田斗司夫さん、著作「いつまでもデブと思うなよ」関連のダイエットサイト閉鎖問題で釈明
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193415450/l50

967 :梶原:2007/10/27(土) 05:07:10
>>917
私は先輩にお客様は王様であると教えられました
しかし先輩は言いました
王様の中には腹を切らされた奴も大勢いると

968 :無名草子さん:2007/10/27(土) 05:35:08
>>740
これだね
ttp://d.hatena.ne.jp/kasindou/20060524

969 :無名草子さん:2007/10/27(土) 08:02:20
>>950
マッチョ岡田みてぇ〜。

んでまた従来からある筋トレ法をさも自分が発明したように喧伝した
本を出すのか?w

970 :無名草子さん:2007/10/27(土) 09:29:41
奥様達が岡田のパクリに気がついたようです
↓ここの28から36レス辺り
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1193409382/

ダイエットの良いお客様からソッポ向かれたら終わり…

971 :無名草子さん:2007/10/27(土) 09:56:59
>>967
そうだそうだ三谷幸喜だったな

972 :無名草子さん:2007/10/27(土) 10:02:11
>>967

カジワラさん!

973 :無名草子さん:2007/10/27(土) 10:05:39
ブログの最新エントリが10/22と同様に
コメント不可になってるな


974 :無名草子さん:2007/10/27(土) 10:11:58
何が背が伸びるだよwもうなんでも効果あるって
アホか

975 :無名草子さん:2007/10/27(土) 10:12:35
>>938
産経のは引用ではなくて転載でしょ。全文転載なら許諾が必要。
ただし、普通に要約するか引用すればいいだけなのに(引用に許諾は不要)
必然性のない全文転載をしている産経の記事はおかしい。

976 :無名草子さん:2007/10/27(土) 10:19:56
なんで、人の著作盗作してるのに
ああもファンが必死に擁護してんのか
わけわからん?本人が擁護書き込みしてるのか?

977 :無名草子さん:2007/10/27(土) 10:25:13
>>975
だって元の文章を書いた岡田自身が、全文を条件に引用・転載を許可しますとか
言い腐っているんだもん。転載の条件としては普通だが、引用まで含めてるのよ岡田。
著作権的には岡田が大バカってことだが、一応著者の意見を尊重するとこうなる
……って、産経は嫌味でやってるんじゃないの?

978 :無名草子さん:2007/10/27(土) 10:30:29
盗作豚が図々しいな

979 :無名草子さん:2007/10/27(土) 10:39:01
>>977
引用は全文ノーカットに限るなんて著作権法無視のたわごとは無視すればいいだけじゃん。
訴訟リスクゼロなんだし。
コラムのたぐいならともかく一般の記事でまわりくどい嫌味をするなんてのもありえないだろw

産経の記者が岡田並みに著作権無知だったのかもしれんが、新聞社の記事は
デスクや校閲部もチェックするはずなんで、あんな記事が掲載されるってのは
産経って会社はチェック機能も含めておかしくなってるのかもしれん。

980 :無名草子さん:2007/10/27(土) 10:49:04
>>979
まあ産経に好意的に解釈するなら、こんな長い文章を、全文掲載を条件に
転載のみならず引用を許可するとホザいている岡田のキチガイぶりを
要求に忠実に応じることにより浮き彫りにしたんじゃないかと言えなくもない。
岡田はこう言っているが部分引用させてもらうからね、とやると
読者の方は省略されている部分に何が書かれているか気になってしまうというのもあるし。
全文を掲載されているからこそ、こんなダラダラ文章を全文だとぉ?というのが
読者にも丸わかりとなる。

981 :無名草子さん:2007/10/27(土) 11:22:16
>>970
あなたがスレ晒すから、信者がそこで暴れてますよ。
まぁ鬼女にキモがられて逆効果だけどw

982 :無名草子さん:2007/10/27(土) 11:45:13
著作権DQNと言えば銃夢HN事件を思い出す。

983 :無名草子さん:2007/10/27(土) 11:59:57
>>981
信者の反応がテンプレ化してる気がする。
同一人物なのか、それともML等でマニュアルが流れているのか?

984 :無名草子さん:2007/10/27(土) 12:08:47
975 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/10/27(土) 11:35:01 ID:As4cjFS8O
「いつデブ」読んでみて、なんかデジャヴがあったので検索してみたら、
厚生労働省HPの「食事バランスガイド」とか
万有製薬HPの「肥満症の食事療法」のページと
中身はまったく同じなのな。。。
厚生労働省や万有製薬は、岡田氏に著作権侵害で訴えるつもりはないの?

982 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/10/27(土) 11:53:24 ID:hZP+K30t0
>>975
つまりこれをみれば本を買う必要はないよねw
http://www.maff.go.jp/food_guide/balance.html

いつめもも岡田ではなく食事バランスダイエットの趣旨でとかけばOKだったんだね
今からでも再開すればいいのにw

ちなみに万有製薬HPの「肥満症の食事療法」
ttp://www.banyu.co.jp/content/patients/diet/adiposis/index.html



985 :無名草子さん:2007/10/27(土) 12:37:16
夏目のダイエット法も、漫棚が紹介したサンナインも昔からあるもの。
別にこの両者がオリジナルな訳じゃない。
で、一歩遅れで紹介した岡田さんや唐沢さんが、夏目や漫棚からどうこう言われる筋合いはない。
そういう事ですよ。つまりはね。

986 :無名草子さん:2007/10/27(土) 12:42:25
>>985
孤独な戦いは大変だな。スレ毎に文章変えれば
もう少し多人数に見えるぞ。

987 :無名草子さん:2007/10/27(土) 12:46:26
文体が違うって話はどうなったの?

988 :無名草子さん:2007/10/27(土) 12:47:18
>>985
じゃあ岡田もどうこう言うなよwww

989 :無名草子さん:2007/10/27(土) 13:36:39
まあ、アイデアをパクられたら岡田的には著作権侵害で、
著者は引用の制限もできるものなんですけどねw

990 :無名草子さん:2007/10/27(土) 14:06:14
そんなことやる暇あるならさっさと
謝罪な

991 :無名草子さん:2007/10/27(土) 14:14:25
ダイエットすると背が伸びるってか w
癌が直る水みたいな w

992 :無名草子さん:2007/10/27(土) 14:38:30
>>991
いや背は伸びるよ。正確に言うと重みから解放されたせいで本来の背丈に戻るって感じだけど。

993 :無名草子さん:2007/10/27(土) 16:03:35
>>989
アイデアに著作権は適用されない

994 :無名草子さん:2007/10/27(土) 17:43:54
知り合いでさ、ライターやってて、20年ぐらい前かな
巨デブから痩せるっていう体を張った企画持ち込んでた人が
いてさ(当時まだ20代かな)凄い痩せて記事になって
それは良かったんだけど、結局ものすごいリバウンドして
その後も痩せてリバウンドの繰り返しで、去年まだ若いのに
心筋梗塞で亡くなったよ。
今の岡田の痩せ方って、その人が一番痩せてたころに似てる。

995 :無名草子さん:2007/10/27(土) 17:45:52
>>994
ということは、今の状態でリバウンドせずに維持できれば完全成功ってわけだね。


996 :無名草子さん:2007/10/27(土) 18:25:31
釈明文とか出てるけど、これ釈明でなく宣伝にしか見えないんだけど…

997 :無名草子さん:2007/10/27(土) 18:38:26
>>995
いっぺんやってるからなー、リバウンド
まあ今度は商売かかってるから維持出来るかもしれないけど。

998 :無名草子さん:2007/10/27(土) 18:53:18
過去にリバウンドを経験するとリバウンドしやすくなる体質になると
聞いたことあるな。

999 :無名草子さん:2007/10/27(土) 19:07:01
ほら、1000だ↓

1000 :無名草子さん:2007/10/27(土) 19:08:47
次スレだれかよろしくね

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

221 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【岡田斗司夫式】レコーディング・ダイエット 7 [ダイエット]
オタキング岡田斗司夫Part2 [おたく]
【岡田斗司夫式】レコーディング・ダイエット 8 [ダイエット]
岡田斗司夫 「食事記録ダイエットの起源はオレ」 [ニュース速報]
岡田斗司夫が非営利の食事記録サイトに圧力をかけてサービス停止その後 [ニュース速報]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)