おしゃべりなマダム

一言メッセージ :明日があるさ

  • お気に入りブログに登録

過去の投稿日別表示

[ リスト | 詳細 ]

2007年10月4日

←2007年10月3日 | 2007年10月5日→

全1ページ

[1]

おめざ??  ケータイ投稿記事

イメージ 1

素敵なカフェで。異国なら日本でも珍しくないのにオシャレに感じます。

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

私であるためのもの  ケータイ投稿記事

イメージ 1

イメージ 2

大切な贈り物と宝物。

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

老犬が

調子が悪いと連絡が来た。

出発する時から元気がないとは思ってはいたが・・。

人間と同じで犬も齢を取ると代謝が悪くなる。
だから、ドッグフードに野菜や果物で嵩を増やして食べさせている。
この方法で2キロ近く痩せさせる事ができた。犬の2キロは大きい。人間に置き換えると10数キロの単位だ。

西瓜が大好きな犬なので、夏は水代わりに西瓜を食べていた。一日に中玉半個を。
その楽しみが無くなったからなのか?分からないが、9月の後半から元気が無くなっていった。

3日続けて夜中に吐くと言う。
その前から何日か置きに戻していたし、連日だったので私に連絡が来たのだ。

犬は吐きやすい動物だ。戻す事で胃腸の調子を整えてると言ってもいいが、そうでない物との見極めがポイントだ。

散歩の途中に草を食べて吐くのは問題ないが、食べた後に全部戻したり、頻繁に吐くようなら病気が隠れている。

して、我老犬は・・・。

夜中に胃液を少し吐くと言う。吐いた後は落ち着いて何事も無かったように寝て、朝も普通に食べてお通じも良いと言う。
ただ、全体的に少し元気がないと。

私は思い当たる事があったので、留守をしている家族に伝えた。

夜休む2時間前くらいに、日中の食事よりも控えめのご飯を食べさせるように伝えた。
そして連絡があったが、その日は戻すことなく朝までぐっすり寝たそうだ。

何の事はない、お腹が空き過ぎて気持ちが悪くなっていたのだ。胃酸過多というものです・・。

夏は空腹を感じることなく西瓜を食べていたが、季節が変わり、西瓜で胃が大きくなった分空腹感が増したのだろう。
どこまでも食い意地が張った愛犬です。

一緒にいると同じ時間にお腹が空き、そして眠くなり、私と同じ格好で昼寝をする14歳の老犬です。

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

全1ページ

[1]


.

プロフィール画像アバター画像

プロフィール画像(クリックで拡大表示)

ブログプロフィール表示kirapika1188メッセージを送信

人気度

ヘルプ

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

過去の記事一覧

検索 検索

標準グループ

登録されていません

  今日 全体
訪問者 21 342
ファン 0 0
コメント 4 54
トラックバック 0 0

Yahoo!からのお知らせ

開設日: 2007/10/2(火)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2007 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.