レイシストと批判者の間で「みんな同じ」と叫ぶ - アケガタ

そりゃ人間ですからー/前説 http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20071024/1193181386 ニコ動で声の大きいレイシストがうるせえというような話があったので食いついた。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20071024/1193181386:title Tez racism, web 少数のファナティックな連中が目に付きやすいメディアではある.こういうものを表出させられる場を作って”そ ...

レイシストと批判者の間で「みんな同じ」と叫ぶ - アケガタ
http://d.hatena.ne.jp/Tez/20071025/p1 のスクリーンショット
URL:
http://d.hatena.ne.jp/Tez/20071025/p1
注目:
d:id:Tez の注目エントリー
カテゴリ:
読書
キーワード:
Web ニコ動 ファナティック メディア レイシスト 人間 前説
タグ:
はてなスター:

はてなブックマークは無料のソーシャルブックマークサービスです。はてなにログインすると、このページにコメントしたりブックマークしたりすることができます。

このエントリーをブックマークしているユーザー (68 +13) RSS

  • 2007年10月27日 westerndog westerndog
  • 2007年10月27日 randompole randompole ,
  • 2007年10月26日 watapoco watapoco めちゃくちゃ同感です。
  • 2007年10月26日 Constellation Constellation ,
  • 2007年10月26日 kurotokage kurotokage , , ↓Tezさんではなくyoko-23aさんではないですか?>id:I11さん / Tezさんはむしろ中庸を嗤う方。
  • 2007年10月26日 I11 I11 , , id:Tez氏は中庸を気取っているが全然中庸じゃない。「嫌韓厨はレイシストじゃない。嫌韓厨をバカにするな」と言いたいだけなのでは?行為を見る限り嫌韓厨はレイシストと(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマだ。
  • 2007年10月26日 atawi atawi
  • 2007年10月26日 genesinister genesinister ,
  • 2007年10月26日 akiruno akiruno
  • 2007年10月26日 sampaguita sampaguita
  • 2007年10月26日 effectorist effectorist
  • 2007年10月26日 tsukitaro tsukitaro 馬鹿でかい「韓国」「中国」のタグがある人を差別
  • 2007年10月26日 sezu sezu あ、そっか。タグクラウドって、その人の興味の対象を端的に表す指標として使えるんだ。今気づいた。
  • 2007年10月26日 r-west r-west
  • 2007年10月26日 duke377 duke377 , , ,
  • 2007年10月26日 denken denken , , 「はてなブックマークのタグに馬鹿でかい「韓国」「中国」のタグがある人と一緒にされたら困るんですよ。」←サーセン
  • 2007年10月26日 yoko-23a yoko-23a 私の発言ね。まず私は韓国人の女の子が罵倒されたことを正当化していません。非常にかわいそうだと思います。字数制限があるのでこのエントリの米欄で議論しましょう。ホストがわかると困るので夜以降になりますね
  • 2007年10月26日 o_keke_nigel o_keke_nigel , , , , , , , …に対して。【修正】非寛容への「罵倒」は定言命題と誤読されて「クレタ人のトリック」で返される部分は確かにあるが、非寛容への対抗言論を「罵倒だから」と否定するのは非寛容を再帰的に強化するだけでしかない。
  • 2007年10月26日 koseki koseki
  • 2007年10月26日 freeflyflow2 freeflyflow2 , , というか、何故「国籍が同じ」ってだけで他人の罪(に対する罵倒)を被らなきゃいかんのか。あの手の「理不尽な罵倒」にはさすがに非寛容にならざるを得ない。/yoko-23a氏がどんな反論するか期待。皮肉ではなく。
  • 2007年10月26日 brainparasite brainparasite ,
  • 2007年10月26日 morutan morutan 「本人にはどうしようもない理由」ってのが大きいだろうなぁ。価値自由やら相対化やらで言葉のゲームにとり憑かれたコたちってのはやっぱ竹田さんなのかね http://tinyurl.com/22xhh4
  • 2007年10月26日 PANZIG PANZIG
  • 2007年10月26日 sechs sechs , , , , ,
  • 2007年10月26日 mobanama mobanama , , , タグのみ。
  • 2007年10月26日 jk32 jk32
  • 2007年10月26日 Sinner Sinner , 他人から見た自分は自分には見えづらい。こうして指摘されることは彼らにとっても幸せなこと
  • 2007年10月26日 picolin152 picolin152 数年前の総選挙でのTory「移民を制限することは人種差別ぢゃありましぇーん」をふと思い出した
  • 2007年10月26日 yaoya800 yaoya800 同じではない。でも完全に異質でもないように思える。/俺はやつらとは違う。悪を是正するためなら何をしてもいいんだ。そう思い込まないように(どちらも)気をつけてください。
  • 2007年10月26日 fujiko-m fujiko-m の人にありがちな論理展開への批判
  • 2007年10月26日 bookmeltas bookmeltas
  • 2007年10月26日 harsch harsch
  • 2007年10月26日 kobakoba3 kobakoba3 id:andalusia←アホ発見w 自分では変更の仕様の無い「出自」の問題と、後天的属性であるユーザーの質の問題をいっしょくたにすんな!
  • 2007年10月26日 Leseratte Leseratte , , ,
  • 2007年10月26日 Tez Tez 私もTBしようと思ったんだけどね./id:andalusia誰がヘイトスピーチ飛ばしたのですか.私ですか?メディアの問題とユーザーはそりゃ別ですよ.それで?"空気を作る"というメディアリテラシーの高い発言には感激しました!
  • 2007年10月26日 setofuumi setofuumi どっちもどっち、の杜撰さ/bコメに言及する時はdにもTBを、と思うのだがプライベートだった。なんかこのパターン多いなー。
  • 2007年10月26日 nennpa nennpa , 「はてなブックマークのタグに馬鹿でかい「韓国」「中国」のタグがある人」w
  • 2007年10月26日 andalusia andalusia 『ニコニコ動画や2chはレイシストの集まり』とか言っちゃう(作為的なコメント抽出等でそういう空気を作ることを含む)のは十分ヘイトスピーチと思う。日記にも書いた。http://d.hatena.ne.jp/andalusia/20071026
  • 2007年10月26日 cubed-l cubed-l ,
  • 2007年10月26日 another another
  • 2007年10月25日 kaiN kaiN ,
  • 2007年10月25日 invictus invictus , 追記アリ/↑↑上の方でまた誤爆がおきているような。。。
  • 2007年10月25日 maangie maangie (過去の)イギリス人による嫌オランダ、(現在の)パレスチナ問題、クルド問題等をかんがみると、この傾向はますます増幅するだけで、当分は終息しないだろう。でもやるんだよ(?)。
  • 2007年10月25日 navecin navecin , , はてなブックマークのタグに馬鹿でかい「韓国」「中国」のタグがある人…
  • 2007年10月25日 linden linden
  • 2007年10月25日 hagakurekakugo hagakurekakugo , , , , 勝手に嫌韓厨と同レベルにされたくない。強く強く同意。/とりあえずid:andalusia氏は「ヘイトスピーチ」の意味を勘違いしてると思うんだ
  • 2007年10月25日 good2nd good2nd 批判と差別の違いがわからないとか、ヘイトスピーチとキツい非難が一緒と思っちゃうとか、個人と集団を区別しなかったりとか、そういうことに無自覚な人は多い
  • 2007年10月25日 terracao terracao 同意。不寛容には不寛容ではなぜいけない問題。だれが「普遍的相対主義」に徹しろと。/id:fujiyama3:"ヘイトスピーチを「ひどい悪口」という意味だと思ってる人多い">>ああ、その発想はなかった。なるほど。
  • 2007年10月25日 rinta666 rinta666 , 「生まれてくる場所を選べない人を生まれ育った場所によって憎悪することと、人種主義に染まらずに済んだのに人種主義に取り付かれた人間を非難すること、これらは本当に同じなのでしょうか。」
  • 2007年10月25日 koyhoge koyhoge 差別の本質を覆い隠す詭弁に騙されないために
  • 2007年10月25日 Kurilyn Kurilyn ,
  • 2007年10月25日 medapan medapan  強く同意.世の中には,はっきりと否と言うべき時がある
  • 2007年10月25日 chanbara chanbara 「生まれてくる場所を選べない人を生まれ育った場所によって憎悪することと、人種主義に染まらずに済んだのに人種主義に取り付かれた人間を非難すること、これらは本当に同じなのでしょうか」
  • 2007年10月25日 udy udy 全面的に同意。
  • 2007年10月25日 yingze yingze 寛容でありたいとは思うが、ゴッホ監督殺人事件以降答えが出ません
  • 2007年10月25日 funnystone funnystone 一般化すると頭良さそうに見えるメソッド
  • 2007年10月25日 kanose kanose 最近l11さんの誤爆率がすごいな
  • 2007年10月25日 fujiyama3 fujiyama3 不寛容へ寛容で対応する人=ヘタレ左翼=ネットウヨの初期症状。ところでヘイトスピーチを「ひどい悪口」という意味だと思ってる人多いのか。30秒調べればわかることを何故調べない?
  • 2007年10月25日 mickn mickn
  • 2007年10月25日 sphynx sphynx
  • 2007年10月25日 h-hirai h-hirai 「先進国では不寛容への不寛容は実装済み」
  • 2007年10月25日 nitino nitino ,
  • 2007年10月25日 lakehill lakehill ,
  • 2007年10月25日 yuki_19762 yuki_19762
  • 2007年10月25日 okome_chan okome_chan ,
  • 2007年10月25日 gohshi gohshi , ,
  • 2007年10月25日 D_Amon D_Amon ,
  • 2007年10月25日 trafficker trafficker 強く同意する。うやむやな相対論は自称中道の人がよく使うが、自分の生まれによって見知らぬ誰かから理不尽な憎悪を向けられることと、自らの愚かな行為のせいで非難され罵倒されることは明らかに違う。

このエントリーを含むほかのエントリー (1)

はてなダイアリー このエントリーを含む日記 (4)