もう16時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  

【初音ミク騒動】 「Live Searchで初音ミクを画像検索!」 マイクロソフト、“消えた初音ミク”騒動に便乗か★4

1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/10/24(水) 00:46:33 ID:???0
★マイクロソフトが「初音ミク」画像検索の騒動に便乗!

・GoogleやYahoo!の画像検索では「初音ミク」の画像が見つからず、マイクロソフトが
 運営する「Live Search」では見つかることが先週話題になった。そのことを意識してか、
 現在MSNのトップページ右上には「Live Searchで初音ミクを画像検索!」とある。

 GoogleやYahoo!の画像検索で「初音ミク」の画像が見つかりにくい件は、INTERNE
 Watchの記事でまとめられている。先週ネット中で大騒ぎとなったが、そのとき
 マイクロソフトの「Live Search」では画像が見つかることも話題になった。

 マイクロソフトの運営するMSNでは現在右上に「Live Searchで初音ミクを画像検索!」
 と表示される。初音ミクの画像検索結果の騒動を意識して、Live Searchの宣伝をこの
 場所に置いたのだと思われる。
 http://www.new-akiba.com/archives/2007/10/post_11961.html

※元ニューススレ
・【ネット】 「初音ミク・画像」検索できないGoogleなどは評価ダウン…逆にマイクロソフト「LiveSearch」は評価アップ★2
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193012839/
・【ネット】電通の情報操作!?“消えた初音ミク問題”googleなどは圧力による検閲を否定…、他より検索能力が劣っていたとの声も★4
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193027068/

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193062644/

2 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:46:57 ID:H9tRjuCX0


3 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:47:00 ID:prDCHgWL0
いいかげんにしろよキモヲタども

4 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:47:01 ID:kiOQ3ZKl0


5 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:47:57 ID:4O9HkZQ40
初音ミク失踪騒動に騙されるな、あれは陽動作戦


思うに、今回の騒ぎは、いったい「誰が最も損害を受けたのか」を考えないと
読み解くことはできない。では損害を受けたのは誰だろうかというと、
それはクリプトンでも初音ミクでもない。


実は最も損害を受けたのは、本日設立されたネット団体MIAUに他ならない。
このMIAUは私的録音録画小委員会のダウンロード違法政策、ipod保証金等に
対処するために作られたネットユーザーの権利を守る為のロビー団体だ。

反ネット利権体制の旗手として、本来ならば本日のトップニュースになるはずの
MIAUの設立のニュースは、初音ミク消失騒動で完全に消し飛んでしまった。
ネラーもはてなブックマーカーもGigazineもYahooNewsもまんまとこの策略に嵌り、
議論も注目もしないままMIAUはスルーされてしまった。
このMIAUの隠蔽こそが今回の騒動の真の目的であり本質なのだと思う。
つまりこれは変則型の囲魏救趙。


つまりそういうこと。
今回の騒動は、マスコミ vs ネット創作なんかよりもっと大きい文脈での
コピーライト闘争を隠蔽する為の壮大な茶番だったのだろう。
敵は一マスコミなんかよりもはるかに巨大な組織だよ。


MIAU公式 http://miau.jp/


6 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:54:03 ID:Kxg2/bW30
人生も、頭髪も、ごまかしは効かない。

7 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:55:37 ID:r6qF1ESO0






これって便乗したゲームの宣伝にしか見えないんだが・・・?



> -------ネットの言論を我らの手に------
> 「ネットから『存在』が消されるのです。」
> 『ネットの言論を我らの手に!!』
> 【初音ミク】ACE COMBAT -解放への戦歌-【MAD】
> http://www.nicovideo.jp/watch/sm1318819
> http://jp.youtube.com/watch?v=dAmrWTclLI8
> 【初音ミク】ACE COMBAT ZERO-google war-【MAD】
> http://www.nicovideo.jp/watch/sm1325414
> -------------------------------------
> ★
> 明日、あなたが突如として誰かの手によって
> 「無いこと」
> になってしまう。
> そんな、誰もが直面する問題です。
> -------------------------------------
> 皆に広めて欲しい事実があります。
> 検索できないのが汚職事件
> 検索できないのが誘拐事件
> 検索できないのが殺人事件 の内容だったらどうする?
> 逆説的に考えてみてください。この意見に反対する人間はおそらく検閲したい側の人間だけでしょう

8 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:57:51 ID:i2wwZZEe0
http://www.vipper.org/vip649773.jpg
手動で追加した画像と、自動クロールで収集した画像の違いは明らかです
(Macで作り直したwww)

9 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:58:44 ID:JPDx9G/Z0
>>1
http://igasio.sakura.tv/otsu/sure-otsu(mix).mp3
                            rへ __  __
            くヽ  l^ i         /: : : : : : : : Y: :ヽ
  ┏┓  ┏━━┓\\l  l.       /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ.          ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  \\.l       //: :/ノ  l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',          ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \\━━━/ l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    \\. _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.',.     ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ \/:::::::\ヽl.\ |   !   /:// l: : : :..i ━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃          {:::::::::::::::::`T7└‐┴‐<    l: : : :. l      ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛           `r──‐┼-/l/l// 01i,  l: : : : : l.      ┗┛┗┛┗┛
                    /: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l  l: : : : : :.l
                   ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l.  l: : : : : : l
                     i: : : : : く/レへ: : : : l::::::::::',. !: : : : : : l
                       l: : : : : : :\:::::::::::ヽ イ:::::::::::::〉l: : : : : : : l
                   l: : : : : : : : :ト、:::::::::::::::>tjtjtjノ l: : : : : : : :l
                   ',: : : : : : : :/├‐┤|─ '"|   l: : : : : : : :l
                   ヽ: : : : / .l:::::::| l:::::::::::l   ',: : : : : : :,'
                     \:/    l:::::::l |::::::::::l   ヽ:: : : : /

10 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:00:30 ID:XhQNlGjB0
ちょww
ゲイツ調子のんなww

11 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:06:38 ID:tuPz/f6O0

人生も、頭髪も、ごまかしは効かない。

12 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:11:58 ID:2a3FX3qt0
マイクロソフトは上手いことやったな
しかしゲイツが買収される事はないだろうからある意味安心


13 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:12:21 ID:y0ht66ym0
初音ミクだって例の法案が通ったら今あるヤツのほとんどが見れなくなるから同じだろ。

ということで、よろしく!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1343746

14 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:15:22 ID:Rd2eWFbe0
ニュー速+は まちがいなくぽこたんのターン

15 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:17:20 ID:nUk9y8vS0
今、俺たちはリアルタイムで歴史の転換点に立ち会っている。
なんとラッキーなんだろう。

16 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:18:12 ID:4bTAXGuY0
もうずっと ぽこのたーん!

999 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 00:34:36 ID:Bgw3YrzM0
999ならGoogle脂肪

1000 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/24(水) 00:34:57 ID:zATpudQa0
       メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) >>1000!!!!!   (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。

17 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:20:14 ID:KQ+x0+Yv0
これが・・・プロトカルチャー・・・なんて暖かい
ミック・デカルチャー!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1326803 あなたの歌姫
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1224304 01_ballade

初音ミクの歌を聴く全ての者に告げる!
電痛を倒し、再び文化を取り戻すのだ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1342178 愛・おぼえていますか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1344126 創聖のアクエリオン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1192994 テレポーテーション−恋の未確認−
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1155838 みっくみくにしてあげる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1328223 奇跡の海
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1279356 鳥の詩
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1328086 祓詞
http://www.nicovideo.jp/watch/sm990152  般若心経

画像検索エンジンから「初音ミク」の検索結果が一斉に消えた件 - について | まとめ
http://d.hatena.ne.jp/EXA/20071017 http://matome.info/HatsuneMikuImageSearch/

「ダウンロード違法化」「iPod課金」──録音録画補償金問題、意見募集始まる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/16/news091.html
              _
     ,、     ,、 ヾV'/  【著作権】“名無し”の意見代弁したい…ネットユーザー団体「MIAU」設立、まず「ダウンロード違法化」反対へ★2
   r'ー》'´`⌒ヾ‐》,//    http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192889293/
    i  iミ ノ リハリ//    http://www.nicovideo.jp/watch/sm1343746
   ! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!'//|  みんな、同時期に起こった他のニュース に も 注意して!
   !l! ! と.フリ{つ/ !  これが通ったらサーチエンジンからだけで無く
   ノリ | v/_j_、 i!l i  ミクとみんなが一緒にいられるニコニコまで潰されちゃうよ!
   ゞノ  ~じ'フ~ル'ノ   コピペ・宣伝推奨!

18 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:20:30 ID:+Eo5KRm40
「僕はお金持ちだから買収されません」
と言って州知事になったシュワちゃんみたいだなw

19 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:20:47 ID:dW8vYjnj0
>>5
一、本当にミク騒動がなかったらトップニュースになっていたほどのものか?
二、実際問題、ミク騒動のせいでむしろ有名になってないか?
三、そういう団体は潰してもまた湧いて出てくるんじゃないか?

20 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:26:36 ID:KQ+x0+Yv0

初音ミクの歌を聴く全ての者に告げる!
電痛を倒し、再び文化を取り戻すのだ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1347749 愛・おぼえていますか(修正版・台詞アリ)

直すのわすれた、こっちが新バージョン

21 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:27:18 ID:aovXnzJs0
この件に関しては、ゲイシを認める

22 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:28:09 ID:3rxLHiIt0
なるほどマイクロソフトは多少の金では買収されないんでちゅね

23 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:29:35 ID:Rd2eWFbe0
>>22
ゲイツの場合は買収はされないけど
買収する側だな、ロビー活動とか見てると

24 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:31:19 ID:4bTAXGuY0
マイクローンソフトか

25 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:32:41 ID:Qu0uRnPSO
まぁ便乗だけど嫌いじゃないよw

26 :PTEN:2007/10/24(水) 01:32:51 ID:Ji3Tu0u10
googleで「アサヒる」の検索ヒット数が数日前には100万件を超えていたにも
かかわらず突如80万件弱へ減少しました。ちなみにLive searchで検索したとき
のヒット数 は108万件となっています。

googleは初音ミクでの検閲問題がこれだけ世間に知られてしまった今日に至っても
なお、検閲行為を繰り返しているのです。

みなさんこの問題に関しても今後、徹底的に追求していきましょう。

27 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:33:10 ID:FlvTG0iH0
◆ 電痛員(上級工作員)とは? ◆


上級工作員で、時給は推定980円

話が電痛の実態やマスゴミ利権に及ぶと現れ
味方のフリをしつつ話をそこから逸らそうとする
スレに電痛の文字が入るのを非常に嫌がるらしく
それを妨害したり、そのスレから人を引き離そうとする

Googleを庇う指令は受けていないらしく、
平気で叩いて問題をGoogle単体のものとしたい模様
普段は味方のフリして一緒に叩いているので騙されないよう注意


Googleが  検閲  したということは


それを  依頼した存在  があるということだ


忘れるな!
 

28 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:34:22 ID:f5vYfcff0
文字小さいなw
もっとアピールすればいいのに。

29 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:38:46 ID:3dxlcLaA0
お前らのおかげで、ニコニコを終了させることが出来ましたw


ニコニコ動画を見る事が違法に詳細→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1343746 (こんなの今見れない奴も多いだろw)

ちゃんとパブリックコメント送れよww←←今ココ!!  送るだけ無駄無駄、こっちは6万人の組織票を投入した実績あり。
ニートなんて怖くねーよw
ttp://wiki.livedoor.jp/download11/d/FrontPage
パブコメは↑ もしくは→ttp://miau.jp/1192957200.phtml のメルマガで告知  (こんな胡散臭いサイトなんて誰が見るんだよw)

関連サイト一覧
津田大介(IT・音楽ジャーナリスト)さんらが 無駄に頑張ってくれてるぞ!
ttp://miau.jp/



30 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:40:37 ID:dW8vYjnj0
>>26
ページを進めて行くとLivesearchもGoogleも同様に1000件目で止まる

31 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:41:16 ID:pIm8kt8D0
さよならGoogle

32 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:45:36 ID:+Eo5KRm40
電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通
電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通
電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通
電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通
電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通
電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通
電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通

33 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 01:48:07 ID:1YaBS2+D0
何か問題でも?

34 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 02:22:45 ID:tFGUHueC0
ゲイツも容赦ないな

35 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 02:22:57 ID:KQ+x0+Yv0
【電通広告戦略十訓】

一、もっと使わせろ
ttp://kabu.main.jp/archives/000645.html
一、捨てさせろ
ttp://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20071015
一、無駄遣いさせろ
ttp://ohnishi.livedoor.biz/archives/50315075.html
一、季節を忘れさせろ
ttp://www.new-akiba.com/archives/2007/06/vipstar.html
一、贈り物にさせろ
ttp://magsl.net/2007/09/post_314.html
一、コンビナートで(関連づけて)使わせろ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070823/280212/
一、きっかけを投じろ
ttp://www.j-cast.com/2007/04/10006783.html
一、流行遅れにさせろ
ttp://abworks.blog83.fc2.com/blog-entry-113.html
一、気安く買わせろ
ttp://magsl.net/2007/05/insolence_1.html
一、混乱を作り出せ
ttp://blog.livedoor.jp/clausemitz/archives/50690598.html

36 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 02:36:33 ID:6oJaAfav0
http://www.live.com/のお前ら向きな使い方


・まず右端のオプションをクリックして検索設定を選択

・セーフサーチの項目の「オフ - 検索結果を制限しません。」にチェックを移して保存する

・再度TOPページに戻りウェブから画像検索に変える

・AV女優の名前を入力(とりあえず「蒼井そら」とでも入れてみよう)

・画像たくさん出てくる→ここでURL欄のhttp://search.live.com/images/results.aspx〜の
imagesをvideoに書き換えて再度Enterを押すと…


37 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 03:15:23 ID:Yy0cyKhG0
せめてあいだももにしろ

38 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 03:50:20 ID:FlvTG0iH0
コピペ

新たな燃料持って来たぜ。
というかGoogleの発表を鵜呑みにしたり論拠にしてるやつは頭弱すぎ
Googleは公式発表では「Google八分は存在しない」ことにしてるから、
Google八分の証拠になる初音ミク問題で「初音ミクに手を入れてはいない」と発言するのは当たり前だろ
で、無理な言い訳ついてきたが、言い訳の1つがまた崩れた

Googleイメージで「シャア専用ケータイ」と検索

昨日の記事の画像がでる。最後の方にgizmodeの記事写真が。

ちなみにgizmodeは「10月12日の時点で初音ミクを画像つきで取り上げている」
→初音ミクでイメージ検索しても該当部分は当然でない。

「gizmode シャア専用ケータイ」でイメージ検索
→昨日の記事写真のみがでる

「gizmode 初音ミク」でイメージ検索
→関係ないサイトの画像が延々でる。

Googleのキャッシュが古い→昨日の記事は出るんだ

Googleは昨日クロールしたんだよ!→初音ミク外れてるよね

どっちに転んでも意図的な操作から逃げられない訳だが
NGワード設定なら尚更Google八分を認める事になる訳でGoogle涙目wwww

39 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 05:16:14 ID:adnqbAdl0
>>38
まぁ、営利企業だからな、意図的操作はやって当たり前だろう。
TVも雑誌も広告も、全て意図的にマーケティングされた結果。
グーグルが平等に変作結果を提供するってのは、ビジネス・モデルとしてあまり整合性を感じない。

結局2ちゃんで情報集める方が本音聞けるしな、グーグルは検索サイトは斜陽していいよ。

40 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 05:19:38 ID:eBeCUZJ4P
現時点で不自然な検索結果が確認されているもの

・初音ミク(ねぎミク、みっくみく、はちゅね)
・DTMマガジン(11月号だけ表紙が一切出ない、他の号は出る)
・バーチャルアイドル(ミク関連の画像が一切出ない)
・クリプトン・フューチャー・メディア(ミク関連の画像が一切出ない)
・藤田咲(ミク関連の画像が一切出ない)
・JANコード JAN:4511820072413 (ミク関連の画像が一切出ない)
・初音ミク 唐沢なをき(初音ミク関係のページだけ他の画像)
・Vocaloid2(ミク関連の画像が約 1,640 件中なぜか1枚だけ)
・ボーカロイド2(ミク関連の画像が一切出ない)

・ニコニコ動画ファンブック
・ふちゃぎとエリザベス
・ねこ鍋
・エアーマンが倒せない
・なんでネギ
・歌わせてみた
・フタエノキワミ

・亀田 反則(試合画像が一切出ない)
・亀田 サミング
・沢尻 涙
・沢尻 謝罪
・小島よしお 熱湯

☆「ニコニコ動画ファンブック」
google
http://images.google.com/images?gbv=2&svnum=10&hl=ja&q=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
Live Search
http://search.live.com/images/results.aspx?q=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF&go=%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%A4%9C%E7%B4%A2&form=QBIR


41 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 05:47:35 ID:FlvTG0iH0
GK、ピッケル・・・幾多の工作員が出現し嘲笑の対象になっていった
そしてまた、ここに超新星一つ――――


  ∩∩       新 し い 仲 間 が 増 え ま し た       V∩
  (7ヌ)                                      (/ /
 / /                  ∧_∧                    ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀` )  ∧_∧     ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄       ⌒(´∀` )    (´∀` )//
  \      /⌒    ⌒ ̄ヽ   電  /~⌒   C ⌒ ̄⌒       /
  |  G  |ー、   ピ  / ̄|   痛  //`i  o   / ̄|  便   /
   |  K  | |  ッ  / (ミ  員 ミ) |  l   /   |  乗 |
   |    | | ケ  | /      \ | o   |    |  厨 |
   |    |  ) ル  /   /\.   \| s  (    |     |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    )  ヽ ヽ、 /      ヽ

◆ 電痛員(上級工作員)とは? ◆

上級工作員で、時給は推定980円
話が電痛の実態やマスゴミ利権に及ぶと現れ
味方のフリをしつつ話をそこから逸らそうとする
スレに電痛の文字が入るのを非常に嫌がり
それを妨害したり、そのスレから人を引き離そうとする
Googleを庇う指令は受けていないらしく
平気で叩いて問題をGoogle単体のものとしたい模様
普段は味方のフリして一緒に叩いているので騙されないよう注意

Googleが  検閲  したということは

それを  依頼した存在  があるということだ

忘れるな!

42 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 05:54:51 ID:/Rd2a6nP0
おはようございます。
MIAUの次スレ立ってないんすね。時間切れなのかな?
ところで、この一連の騒動が、ダウンロード違法化法案に対する反対の
ムーブメントから目をそらすための陰謀って、ホントなんすかね?

43 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 05:59:30 ID:eBeCUZJ4P
検索結果が正常なサーチエンジン
Live Search(シンプル版)
http://www.live.com/
-----------
画像検索のみ正常
livedoor
http://www.livedoor.com/

goo(シンプル版)
http://search.goo.ne.jp/
-------------------------
InfoseekはGoogleエンジンです。
検索したとき上に出てくるミクは楽天の広告。
-----------------------------------------
mooterの主要株主は 電通と朝日なので除外します
------------------------------------------------
テキスト検索でGoogleでないと困るときはgoo、livedoorなど
GoogleからOEM供給を受けているところから検索すれば
アドワーズが表示されないので多少の抵抗になります。


44 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 05:59:46 ID:eBeCUZJ4P
検索結果が正常な会社のケータイ用ページ
goo
http://goo.ne.jp

Windows Live
http://m.live.jp (携帯用)
http://promotion.live.jp/mobile/index.htm(PC用)

livedoor
http://m.livedoor.com/
--------------------------------------------------
Googleツールバーのアンインストールは
コントロールパネル → 「アプリケーションの追加と削除」から
---------------------------------------------------
検索結果が正常な会社のツールバー
goo
http://stick.goo.ne.jp/

Windows Live Toolbar
http://toolbar.live.com/

livedoor
http://toolbar.livedoor.com/

45 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 06:02:38 ID:X4Yu1hUo0
>>5
そんなの正直どうでもいい。
在日について語れない時点で、単なる左翼。

名無しを代表するなら、まず在日の問題からやってくれ。

46 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 06:03:54 ID:RYXDQUoD0
ゲイツに感謝するなんて、windows2000を14000円で買った時以来だわ。


47 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 06:04:36 ID:6Y5I474v0
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   
              ヽ: : : : :`:ヽ: : : : /: |: : 、: :l` ': /          _.... -_、
               ヽ: : : : : : ヽ, - ¨ニ_-、: , : :〃        ,ノ -_っミ,'
                \: : :\//_  ' 。` l/ l ノ     __/ヽ´ ,-‐'' `'
                 ヘ`ー:ヽ:i { ・ , _ー 'ヽ /   __/:./  i'/
                  \:ヽ:ヘ ー' ( ヽ /'  , .. -ヽ{:.:.:{  /,i
    ┏┓  ┏━━┓┏━━┓(`ヾ 、ミー- ..ー'≠ッ、ム 、 ,)ヘ、iー'´
┏━┛┗┓┃┏┓┃┃┏┓r‐-.\\ー¨ >- '¨、' `ー 、ヽir-.:'.:>.                             ┏┓┏┓
┗━┓┏┛┃┃┃┃┃┗┛ `,> ,  `, 二フ   )    ノ`ヽ;:'.、━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃┃┃┃
  ┏┛┃  ┗┛┃┃┃┏┓ 'ー ィ '  (/ヽ、     _ }¨/´  `ヽ.                     ┃ ┃┃┃┃
┏┛  ┃    ┏┛┃┗┛┃┃ ,' /ヽ- 'ー'¨¨ ー、  r '  }、__,,   ノ━━━━━━━━━━━━━━┛ ┗┛┗┛
┃┏┓┃  ┏┛┏┛    ┃┃ `        rヽr' 。・・/ ヽ...- '' __ .... ---―― '''' ¨¨ `ヽ           ┏┓┏┓
┗┛┗┛  ┗━┛      ┗┛        / ノ'ー,-'''¨ー= '`ー '' ¨               ` 、.        ┗┛┗┛
                           { 〈  /                 ,, -〜 、     丶、


48 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 06:05:27 ID:X4Yu1hUo0
>>5
アホだねぇ。

誰が損害を受けたかではなく、

誰が誰に損害を与えようとしたか、または、誰の利益を守ろうとしたかが鍵。


結果から読み取っては駄目だ。この騒ぎを制御できていると思う方が間違い。

49 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 06:05:44 ID:yv0xfpRJ0
同じような内容のスレが連立してる・・・

50 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 06:30:27 ID:lbZ3oP1N0
>>8
おもしれー、

それで、出てきた「初音ミク」から調べていっても、
本物の「初音ミク」(DTM)には会えない仕組みなのなw


51 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 07:27:17 ID:3YCEcv+nO
上がったり下がったり忙しいスレだなぁ

52 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 07:27:34 ID:KI62Ekb60
創価批判関連を検索すると....?

53 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 07:41:17 ID:S0P4hDqf0
便乗イイヨイイヨー

54 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 07:46:34 ID:yT/JecMxO
まぁゲイツ本人は単なる技術ヲタクの気のいいオッサンだしな。

MS帝国の悪イメージに貢献してるのは間違いなくハゲ巨漢なスティーブ・バルマーだw

55 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 07:52:26 ID:RT0+cYbS0
現在、11枚だけ優先的に表示される「ニュース関連」扱いで登録し
検索結果を取り繕い中www

56 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 08:02:00 ID:+hlqbFoL0
バルマー発言は過激だからな
Googleを殺すって言ったこともあった

57 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 08:19:17 ID:yT/JecMxO
まぁ今のバルマーになら

「広告代理店の圧力に屈して検索サイトとしての自律性を失ったグーグルは死んだ」

くらいの放言は許すね。

58 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 08:58:53 ID:NcPWOnSV0
やっぱ検閲するようなポータルサイトはダメだな
それこそロボットが無作為に集めてくるだけのような会社じゃないと

59 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 08:59:40 ID:4k5fZ0Mg0
>>5
 <◎>   <◎>
  U  。。

     ▽
>>14
ええ話しや…

60 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:03:07 ID:rEgvSrVjO
M$も必死だなぁ〜

61 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:04:50 ID:FlvTG0iH0
ゲイツ帝国本社に垂れ込んだら嬉々として
参戦してきそうな気がする
凄いチャンスだし

62 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:08:22 ID:RHiIIY6Z0
バルマーの過激発言

「グーグルをつぶす」--S・バルマー、幹部の転職に激怒
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20086932,00.htm

63 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:13:17 ID:V9v7y7Iu0
>>57
> まぁ今のバルマーになら
> 「広告代理店の圧力に屈して検索サイトとしての自律性を失ったグーグルは死んだ」
> くらいの放言は許すね。

つか、「まあバルマーならそのぐらい言うだろうな、この状況だとw」って感じがするw
あのおっさんの罵詈雑言癖なんざ、MSウォッチャーからすれば別に日常だからなぁ

64 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:15:07 ID:Z1WSOXUZ0
>>62
かっこいい・・・

65 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:16:16 ID:jd/OmE8m0
409 :名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 14:27:11 ID:+E3QfyoY0
昔からgoogleは広告を出さない企業に関しては
2chなんかの誹謗中傷スレを上位に表示してきた
しかも同じスレを何重にも結果に表示するという徹底ぶり
一種の恫喝だね

その結果信頼できるサイトがはるか下位に押しやられる
もちろんこんなやり方がニーズにかなうはずもなく
日本ではgoogle離れが凄い勢いで進行している

もうgoogleはやぶれかぶれになっているし何も期待できない


60 :名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 14:10:07 ID:hSW2UNIr0
Googleは他の検索エンジンではやってない
2chの中傷スレッドとかを上位に表示っていう設定を
デフォルトにしてると思われる節が多々ある。

試しに何か誹謗中傷されてる奴をGoogleで検索してみろ。
大手企業は大抵広告出すことで設定を回避してるが、
小さいところや個人だと大抵上位に中傷が来る。
酷い時はオフィシャルサイトを下位に表示するんだぜ?

どう考えてもヤバい企業なのにお前ら今まで気が付かなかったのか?
他の検索エンジンは(Yahooですら)こんな検索結果を出さないぞ?


440 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 04:33:45 ID:d8yk3s6e0
企業だからお金出してくれるとこを多少優遇するのは分かる気がするけど
だからってあからさまな格下げ?や削除?は間違ってると思う
だったら使うなよとか家がやってることだから家の勝手でしょ?
とか言うのであれば、もうそれは検索サイトとして成り立たないわけで

66 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:17:54 ID:FlvTG0iH0
>>62
すでに日本支社から話いってたらうけるw
トップページのアレみると、ありえるかもしれないんだよな
実は予告兼ねてたりして

67 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:18:52 ID:eWTBZn/b0
俺の中で順位が下がってたMSクラック説がまたムクムクと頭をもたげてきた。
やっぱMSがGoogleとYahooをクラックしていじくったのか?

68 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:20:15 ID:eBeCUZJ4P
>>62
この騒動の前なら「は?死ねや下逸」って言ってたかもww

69 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:21:13 ID:4zvsJxrz0
Yahoo!JAPANとGoogleの検索は危険なので使いません。

70 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:22:09 ID:froO/Bwm0
>>66
http://www.uploda.org/uporg1079773.jpg.html

こいつのことかw

71 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:22:57 ID:G4RiCSK30
>>67
さすがに同時クラックなんて無理だろ
される様ならそれはそれでセキュの意味で終わり

まあ、MSNのミク検索ボタンは、宣戦布告っぽいがw

72 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:24:24 ID:RHiIIY6Z0
>>67
あやしすぎだろ ww
ちょうどLive Searchの昨日は強化したばかり。
レスも最初からそっちへの誘導を図ってるものばかり目立ったし、
いまだにMSへの賛辞が引きもきらない。
電通とTBSの陰謀を言い立てるぐらいなら、
実際にクラックの技術もあるはずのMSの謀略のほうがはるかに納得いく。

73 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:26:29 ID:eWTBZn/b0
>>71
技術よりソーシャルでやるなら可能でしょ。いわゆる産業スパイみたいなさ。
スポンサーの圧力説が一番なのは変わらないがMSクラック説はこれでかなり
大きくなったよ。LiveSearch乗り換えを薦める書き込みが異様に多いのは事実だし。

74 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:27:38 ID:froO/Bwm0
工作員がMS叩きに移行させようと必死ですね(笑)

75 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:27:47 ID:7/GVwhkg0
それを新聞社にタレこんでください
誰が信じるかって話だがw


mixiのランキング操作もクラックですね
担当者の脳みそをクラックしたのかなw

76 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:27:51 ID:RVJKEVOw0
>>67
それでクラックされる程度ならgoogle神話は更に崩壊だろ

スキル低すぎwwww

77 :樹海 ◆riJk8MqKDg :2007/10/24(水) 09:28:41 ID:4rqWiozh0
Google工作員が必死なことだけはよく分かった。
英語版wikiで根拠のある記事を削除したやつが、書き込んだやつを恫喝してる
書き込みも見つけたよ。

78 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:29:11 ID:E/F8rvG10
>>67
>>72
ねーよ(笑
亀田とミクとその他のクラック?
ありえナッシングですわ

79 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:29:37 ID:CktXeYiI0
MSにgoogle&Yahoo!同時クラックする技術力があったら
俺たちはWindowsにここまで泣かされてないよ

80 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:29:49 ID:2WOnQrFV0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1219988

81 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:30:22 ID:t8nwIjlA0
つうことは
MSがクラック

MS工作員がLiveSearchへ誘導レス

ネラーも便乗してLiveSearchに乗り換え

右上に初音ミクを検索を表示

MS、してやったり

おkか?

82 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:30:27 ID:AkUSM/ef0
実際LIVEサーチがググるの劣ってる所無いししょうがないと思うが?
当然画像のみだがw

83 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:31:44 ID:RVJKEVOw0
しかし、こんなところで工作したところで
googleがソニー並の工作企業だって主張してるようなもんだけどなぁ…

そうなったら逆に電通の工作の片棒担いだっていう状況証拠になるわけで

84 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:32:35 ID:froO/Bwm0
>>79
確かにそういえばそうだな
Vista(涙)

85 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:32:47 ID:G8A1dokiO
今はどれが本スレなの?

86 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:33:07 ID:eBeCUZJ4P
★14立たないな

87 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:33:52 ID:eWTBZn/b0
何だよソーシャルクラックって一般的に通じない言葉なのか?クラックには技術でやる
クラックと人づてでやるクラックがあるんだよ。その人づてでやるクラックの事を
ソーシャルクラックっていうの。>>62とか見たら破壊工作員の一人や二人
送り込んでてもおかしくないだろ。金はうなるほどあるんだから開発中枢の
やつを一人スパイに仕立て上げればこのくらいの工作は可能だ。

88 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:34:13 ID:t8nwIjlA0
どっちにしろぐぐるなんぞ使わんがな

89 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:34:47 ID:Z1WSOXUZ0
ゲイツもバルマーも生粋のアメリカ人だからな
裏からクラックするより正面から殴りあう方を選ぶだろ

90 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:35:39 ID:FlvTG0iH0
>>70
うん、メリケンは最大限にチャンスいかすしな
ゲイツとかそれで大きくなったようなもんだし
ついでに360のイメージアップも出来るとなったら・・

何か数日中に大きな動きがある予感
あたったら褒めてw
 

91 :樹海 ◆riJk8MqKDg :2007/10/24(水) 09:37:39 ID:4rqWiozh0
>>84
突然ctrl+Aが利かなくなるとかな。必死でMSのKB検索したよ。

92 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:37:58 ID:FlvTG0iH0
GK、ピッケル・・・幾多の工作員が出現し嘲笑の対象になっていった
そしてまた、ここに超新星一つ――――


  ∩∩       新 し い 仲 間 が 増 え ま し た       V∩
  (7ヌ)                                      (/ /
 / /                  ∧_∧                    ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀` )  ∧_∧     ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄       ⌒(´∀` )    (´∀` )//
  \      /⌒    ⌒ ̄ヽ   電  /~⌒   C ⌒ ̄⌒       /
  |  G  |ー、   ピ  / ̄|   痛  //`i  o   / ̄|  便   /
   |  K  | |  ッ  / (ミ  員 ミ) |  l   /   |  乗 |
   |    | | ケ  | /      \ | o   |    |  厨 |
   |    |  ) ル  /   /\.   \| s  (    |     |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    )  ヽ ヽ、 /      ヽ

◆ 電痛員(上級工作員)とは? ◆

上級工作員で、時給は推定980円
話が電痛の実態やマスゴミ利権に及ぶと現れ
味方のフリをしつつ話をそこから逸らそうとする
スレに電痛の文字が入るのを非常に嫌がり
それを妨害したり、そのスレから人を引き離そうとする
Googleを庇う指令は受けていないらしく
平気で叩いて問題をGoogle単体のものとしたい模様
普段は味方のフリして一緒に叩いているので騙されないよう注意

Googleが  検閲  したということは

それを  依頼した存在  があるということだ

忘れるな!

93 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:38:33 ID:AkUSM/ef0
>>87
AT&Tの時代じゃないんだからw
今時ログも残さないで社内から管理者権限でクラック出来る会社有ると思うかw
しかもコングラマリッドの大企業で
もはやそれSFだろww

94 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:39:11 ID:qPRGmIorO
sageながら、livesearch貶めないできれw
分かり安過ぎw やっすい工作員だな、うはw

95 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:41:01 ID:eWTBZn/b0
>>93
だからクラックといっても開発者そのものを金で破壊工作員に仕立て上げるという
形でのクラックだってば。形跡とか何とかじゃなくてもっと原始的な方法。MS側には
別に技術はいらない。

96 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:41:39 ID:4b7lZVHm0
JASRACの漫画管理と「著作権の非親告化」あわせたらMIDIの二の舞になるよ
一連の初音ミク騒動は、この記事つぶしの線も浮上
◆"名無し"の意見代弁したい・・ネットユーザー団体「MIAU」設立、まず「ダウンロード違法化」反対へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192703868/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192889293/
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/18/news093.html

◆JASRACが漫画の著作権も守ります
◆松本零二(日本漫画協会)も小林亜星(JASRAC)との提携にノリノリ、「カラオケ法理」暴走も
日本音楽著作権協会(JASRAC)や日本文芸家協会など17の著作権利者団体は、
協力して著作権の集中管理に乗り出す。
著作物の権利者や使用条件のデータベースを作成し、共通のポータルサイトで公開。
各団体が個々の著作権者に代わり、使用許諾と使用料徴収も手掛ける。
http://woman.nikkei.co.jp/news/article.aspx?id=20070126ax012n1
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/22/news086.html
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/094/94716.html
http://d.hatena.ne.jp/okeydokey/20060210/1139504610

<オールド利権17団体>
日本文藝家協会/日本脚本家連盟/日本シナリオ作家協会/日本児童文学者協会
日本児童文芸家協会/日本漫画家協会/日本美術家連盟/日本美術著作権連合
日本写真著作権協会/日本写真家ユニオン/日本音楽作家団体協議会
日本音楽著作権協会/音楽出版社協会/日本芸能実演家団体協議会/日本レコード協会
日本歌手協会/日本演劇協会

(参考)ライブハイス経営者逮捕事例
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2006/02/post_156b.html

松本零二、小林亜星らは、少しでも自分の作品に似た箇所を持つ創作物を見つけると、
怒濤のようにクレームを付けてそれを破壊する、老害食い逃げ世代の典型。
こいつらより上の世代を掃討しない限り、日本の文化に明日はない

97 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:42:19 ID:P/UtjpU10
俺今度からはゲイるわ
あれ、響きが……

98 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:43:26 ID:7/GVwhkg0
つまりYahooとGoogleとAsk.jpに工作員が送り込まれていて
検索データを改善されてましたと言いたいんだな

99 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:44:14 ID:Krz/bXR90
>>62
例えばIEの中にgoogleにアクセスできないようなプログラムを埋め込んでしまえば
いいんじゃないかと思うんだけど、どうなの? モラルはともかく違法なのかな?
あぼーんするかわからんけどgoogleユーザーを一気に半分以上失うのは確実でしょ?

100 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:44:48 ID:RVJKEVOw0
>>98
ask.jpもそうなのか
あそこは金の匂いしかしないからなぁ

あのask.jpと同じようなことやらかしたんなら
確実にクロでしょ

101 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:45:30 ID:zEORThk90
一般人には関係なくても、2次元にしか興味がないコンビニ店員にとって
妻が行方不明になると同じ意味なのです

102 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:45:54 ID:AkUSM/ef0
>>95
買収するならもっと効果的な活動させるだろ
初音ミクをフィルタリングさせるのにいくら使ってるんだよww
しかも見つかったら明らかにゲロるのに?
リスクに見合わんよ。
ゲイツは金持ち喧嘩せずだろ?チャンスがありゃそりゃどんどん来るだろうけど

103 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:48:32 ID:FlvTG0iH0
キモオタ云々言ってる工作員は、マスゴミサイドの工作員だなw


2ちゃんねる=オタクの巣窟 という印象を付けておけば、一般人からしてみれば、

発言の信憑性も無い便所の落書きで、「一部の特殊な人」で終わらせられるからなw


つまり、マスゴミは「2ちゃんねるはオタクの巣窟」ってホンキで思ってるなら、

わざわざここまで煽りに来ない、そもそも相手しないハズなのに、工作員を雇用してまで煽ってくるという事は?


「たくさんの業界関係者・一般人が見に来る2ちゃんねる」だからこそ、マスゴミは

キモオタと煽り続けなければならないのだ。

104 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:49:22 ID:eWTBZn/b0
>>99
そこまでしなくてもデフォのトップページをMSNからLiveSearchにするだけで
Google利用者はガクッと減らせるだろうね。Googleを使ってる理由で結構多いのが
トップページの軽さだ。LiveSearchは完全にそれを意識した作りになってる。

105 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:49:36 ID:SpIzr4F40
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190352436/215
エロい・・

106 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:50:27 ID:IcyrZ2iW0
「ググれ!」の時代から「ゲイツに聞け!」の時代へ

107 :HG:2007/10/24(水) 09:51:04 ID:8dMkPpvK0
>97
ゲイる……。
う〜ん、まさにこの私のためにあるような言葉ですね〜!

108 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:51:16 ID:RHiIIY6Z0
>>102
意図的なフィルタリングなら復旧にこんなに時間かからない気もする。
攻撃的なコンテンツをしこんどいてNGワードにはまるようにしたとか
これなら痕跡消せるだろし。

109 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:51:50 ID:WTf1IaOa0
最近おとなしくなったとは言われてるし
今回の話題が一般に広がるようなものでもないとは思うが
あの Microsoft がこんなあからさまな敵失を黙って見過ごすとは思えないw
>>93
Google はいまだに個人の能力に信を置いてる会社ではあるっぽいから
ふつーに管理してるそこらの企業よりはそういうことが起こりうる余地はあるかもしれん


110 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:52:18 ID:froO/Bwm0
http://www.google.co.jp/

http://www.live.com/


似すぎだろwwwwwww

111 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:52:58 ID:PRQEOA9v0
>>108
意図的なフィルタリングだから時間がかかったんじゃね?

依頼主との交渉

112 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:52:59 ID:7+V8Kk0V0
【google】を止め、髪を生やそう!      2007年10月24日(水)     Live Searchで初音ミクを画像検索!

      冫─'  ~  ̄´^-、     ◆ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1315005 (ミク失踪の真相) ◆
    /          丶                           
   /             ノ、   ※IDないなら「ニコニコ動画ビューア」→ http://urakaze.com/nicovideo/
  /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
  |  丿   ツ イ ゲ   ミ  
  | 彡 ____  ____  ミ/. ┌───────────────────────
  ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ   | 真の王者ははした金では動かない
  |tゝ  \__/_  \__/ | | < 私になんでも聞きたまえ、みっくみくにしてやんよ
  ヽノ    /\_/\   |ノ   | ・・・できればvistaと箱○もよろすく
   ゝ   /ヽ───‐ヽ /  . |                       (ソフト帝国皇帝・51歳)
    /|ヽ   ヽ──'   /   .└───────────────────────
   / |  \    ̄  /
 / ヽ    ‐-            http://jp.msn.com/  または http://www.live.com (検索画面only)

--------------------------------------------------------------------------
◆↓現状のヴォーカロイド「初音ミク」の性能◆

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1250829
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1348509
※IDないなら「ニコニコ動画ビューア」→ http://urakaze.com/nicovideo/

113 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:53:09 ID:OGANu9Fb0
>>95
手法はまあどうでもいいが
対象が日本であることの意味がわからない。
なんで日本なの?という疑問が。
日本の検索エンジンのシェアが変わっても
M$にとって大して利益があるとは思えないんだけど。


114 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:55:01 ID:froO/Bwm0
>>113
>>74

115 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:57:04 ID:fVuh5krWO
この事件についてあまり知らない方なんだが、
仮に電通が圧力を書けたとして、そのメリッとはなんなの?

116 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:57:49 ID:M+vxBkL/0
     ☆ チン     
                        
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  googleとyahoo!の公式コメントまだー
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |   みかん   |/

117 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:58:01 ID:eWTBZn/b0
ネスケはIEをOSと一体化することで潰した。Javaは巨大なファイルをDLして
自分でインストールしなきゃ使えないようにしてActiveXで潰した。Googleも
検索品質で同レベルに達したらそりゃ自動的に表示されるやつには勝てないよ。
Vistaって知らんのだがもしかしてツールバーあたりに検索窓ついてないか?

>>102
そりゃメインはグーグルの技術を盗むという通常のスパイ活動でしょ。

118 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:58:45 ID:Krz/bXR90
>>104
なるほどね。
>>62の記事にあるようにグーグルを抹殺したいのであれば
ウィンドウズからグーグルを締め出しちゃえばいいのに。

119 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:01:01 ID:T9HAbcMJ0
各社にスパイを紛れ込ませて
初音ミクをNGワードにして
それを気づかせ2ちゃんねるで炎上させる


どんだけ孔明なんだよw

120 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:01:06 ID:AkUSM/ef0
>>117
だからそのスパイがばれる危険性まで犯してやる仕事かこれ?
陰謀説は基本的にこういうの多いよな。
911は飛行機が落ちる前にビルが爆発していたとかさ

でっていう

121 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:01:14 ID:RHiIIY6Z0
>>118
Windowsそのものにそんな仕組みを仕込んでたら
すぐにバレルし、別なところの仕業だと言い張ることもできないよ。
ほとんどの国で明らかに違法行為だし。

122 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:01:58 ID:5tsreU+j0
買収や圧力への耐性って意味なら世界レベルの金持ちが最強だな。

ただ、自分で変なこと始めたり占いに凝ったりするわけだが…

123 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:02:13 ID:oMJcJHIp0
>>117
MSのそういうやり方が嫌で、Googleを応援してたんだけどね…。

124 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:02:16 ID:eWTBZn/b0
>>113
ゲーム関係は大いにあるんじゃね?どんどん憶測になってくがそう考えると
特にオタク受けしてる初音ミクが標的になったというのも納得がいく。

125 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:03:48 ID:RHiIIY6Z0
>>124
んなあほうな陰謀説が通るぐらいなら
MSの陰謀のがよほど説得力がある。
何しろCEO自らが「抹殺する」と公言してるんだから。
この事実は裁判で証言されてるから噂レベルのものじゃない。

126 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:04:56 ID:AkUSM/ef0
eWTBZn/b0以外にMS陰謀説信じてる人居るの?
ひょっとして否定してる俺は俺が空気読めてないのかしら?

127 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:05:56 ID:99R10FTx0
ユーザーに対して阿漕なマネをしなきゃいいんで、
企業同士で争うのは勝手にドンドンやってくれってなもんだろw

128 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:07:26 ID:WTf1IaOa0
>>126
今回に関しては信じちゃいないが
かつての Microsoft はそれに近いことをやる会社だったって認識があるひとはそれなりにいるだろ


129 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:07:58 ID:eWTBZn/b0
>>126
別に信じてはないよ。最初も書いたが普通にGoogleやYahooのスポンサーからの
圧力説が一番有力だろ。ただMS陰謀説もあながち捨てきれない説だったなと
思うようになったというだけだよ。

130 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:09:18 ID:ZIkZ4aqH0
まあEUみたいなキチガイも居るからな。
独占騒ぐ前にEU産OSでもつくりゃいいだろうに

131 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:13:40 ID:AkUSM/ef0
http://snowland.net/nucleus/index.php/item/1150
意図はともかく、とりあえずフィルタリングの検証材料投下

132 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:22:20 ID:em7AxDj50
もうむかつくからTBSの盗撮された写真うp!

133 :sage:2007/10/24(水) 10:30:55 ID:dAr8Zf8x0
うーん・・・MS陰謀説はちょっと無理やり作った感じがする。
今そんな話をしはじめる意味がわからない。

新たな情報があればそりゃ検討すべきだけど、MS便乗か?っていうスレでしょう。
「MSが仕掛けた可能性がある」と言いたいだけに聞こえるんだけど。。。

まじめに議論してないだけ?

134 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:32:16 ID:ZIkZ4aqH0
MS陰謀に誘導したい層がいることは分ったw

135 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:49:12 ID:2J6brJ+c0
最初からは居ないだろうが、途中から便乗した可能性は否定できないな


136 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 12:35:01 ID:CktXeYiI0
MSは、便乗はしているが、陰謀は働いていないだろ
そもそもMSは、陰謀が出来るようなまとまった組織じゃない
陰謀が出来る組織なら、あそこまでのゴリ押しシェア拡大路線で嫌われるようなことはない

137 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 12:42:13 ID:Lr4XUMYe0
>>136
むしろ、わざとそういう嫌われ方をして「陰謀なんかじゃない」フリをする陰謀なんだよ!

138 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 12:44:29 ID:CktXeYiI0
>>137
それは・・・もはや目的を見失った深遠なる大陰謀ですな

139 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 12:52:12 ID:n/dVZZKgO
正直どうでもいい。
検索エンジンとして使い物にならないものがはっきりしただけ。
使い物になるものを使うだけのこと。

まあ、相手の弱いところを攻めるのは基本中の基本だ。
都合のいい結果を用意してやる比較広告とも違うし、
でた結果を見てユーザに判断を委ねているんだから
第三者がケチつけるもんでもねーな。

140 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 12:55:28 ID:WTf1IaOa0
>>136
それはそうかも
やるときは圧力を隠さない会社だなw

141 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 13:08:01 ID:VxLf//ce0
>>117
と言うかJAVA普通に使ってるなあ
火狐導入した時に入れた気がする

142 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 13:08:16 ID:Ep0tpR1h0


俺はグーグルADを踏まないように、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をメモ帳で開く

127.0.0.1 localhost
0.0.0.0 pagead2.googlesyndication.com

保存

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ってしてんだけど、みんなは?


もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。



143 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 13:56:03 ID:H013b5Ib0
大金持ちは余裕があるな

144 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 15:01:22 ID:WTf1IaOa0
>>117
>>141
クライアントサイドの Java が潰れたのは
半分くらいは当時の環境に対して仕様も実装も重すぎるものを出してきた Sun と Netscape の自滅の気がする
んでパフォーマンスは出るが独自拡張の Microsoft と戦って泥沼に落ちたかんじ

結局訴訟は Microsoft が折れて終わってるし
今のハードとソフトなら Java がそこまで重いってこともないんだが
現状ではサーバサイドでの利用が主流ですな


145 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 20:40:09 ID:ItQHn8Yz0
>>131
なかなか面白い話だな
どういう理由かは分からないが、「初音ミク」という単語が検索順位を下げる方向に作用している可能性か

SPAM対策機能が誤作動したのか、意図があるのかまでは分からないが

146 :論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/10/24(水) 21:56:10 ID:bTKTphQZ0
事実ならびに/あるいは規範についての独断バカの論駁

数学は、公理という独断を採用しているために絶対確実に正しいかどうか分からない。
自然科学は、それに加えて実験による証明という、何らかの枠組みを独断的に前提しているために絶対確実性からさらに遠ざかった。
科学哲学は、科学を擁護したいがために、形而上学的実在論、科学的実在論、道具主義、操作主義、実証主義、奇跡論法、構成主義的経験論、介入、構造的実在論、内在的実在論などの独断に陥っている。
俗流心理学に至っては、ただ1つの演繹すらない。
しかし、演繹という語にまつわる問題もある。それは……。

どちらの陣営にも個人的な、あるいは自らが属する集団に共有されている感覚や感情を不当に〔論証なしに〕正当化するという事態が蔓延しているが、実際にはいずれも同一の誤謬に陥っているという点を以って同一項で括ることができる。
わたしは、それが暫定的なものであれ不確実なものを魔術的な仕方で確実なものに変換してしまう独断バカを一般人(これには一般的な多数派と一般的な少数派の双方が含まれる)と呼んでいる。
わたしは、こうした頭の弱い存在者群に対して啓蒙を実践しているところである……。

この問題に絶対確実な回答を与えるには、まず絶対主義対相対主義、超越論対非超越論に決着をつけねばなるまい。
「そして、指示の理論について考えねば……!」
# 記述説、因果説、記述の束説

それは、すべての独断バカを消去=救済する計画――。(隘路であることが判明したが、それでも……!)

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E6%B0%B8%E5%8A%AB%E6%87%90%E7%96%91%22&lr=lang_ja

147 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:00:37 ID:RMy2OVZs0
 /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO Google  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

ググる 【ぐぐ・る】
(1)検閲すること・情報操作すること
(2)捏造すること
   類義語:アサヒる
(3)利己的、恣意的に情報操作すること

用例:
日本海を東海にググった。
→「日本海」名を「東海」名に情報操作した。
中国政府とググっている。
→中国政府と情報を検閲している。

みんなでグーグルを使うのをやめればいい
情報統制に加担するグーグルは、

使わない・使わせない・アンインストール

148 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:02:45 ID:6lT3dPPH0
情報を一方が排除すると言う事は、他方はぼた餅的に独占できると言う事
なかなかビジネスチャンスを心得ているなMS

149 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:08:28 ID:d5lAb2hEO
初音ミクはwindowsでしか動かないからマイクソは
ブームを歓迎してるんだろうな。

150 :名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:09:25 ID:riJ477/t0
 以下、ここ1週間のGooglebotさん訪問回数。
10月16日:85
10月17日:49
10月18日:35
10月19日:68
10月20日:187 ←
10月21日:41
10月22日:107
10月23日:84
http://blog.goo.ne.jp/deishirou/e/da483aaa6f485eca67a542e6d9f69e6b

画像だけ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d3/a603965cd2a8f727b1e64f53d501d154.jpg

ライブサーチが変態にしか見えないww

151 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 00:15:35 ID:6xMC4CjA0
悪マニ管理人が「グーグル八分発見システム」開発へ、IPA未踏ソフト事業

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/08/01/16511.html

公式
http://www.google8bu.com/8eyes/
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20354894,00.htm

分散コンピューティングシステムで、発見するらしい
協力しようぜ

152 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 00:38:33 ID:xM+nmS9T0
>>151
BOINCなら良かったのに。
独自クライアントじゃ面倒だ。

153 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 00:40:11 ID:PKd+ZfE50
>>110

ゲイツは何でも取り込むねww
VISTAも出来損ないのMacOSみたいだし。

154 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 00:49:29 ID:VbZ8T/wR0
Vistaは、うんこすぎだから、もっと軽いのを早く出すべきだな

155 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 00:52:42 ID:AvmOgpxG0


 Google と Yahoo の検索結果が 同時期 におかしくなった


これはどう説明する?
エンジンは別々なんだぞ。
もはや技術云々ではあるまい。


156 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 01:05:04 ID:pEvbxsAF0
>>154
「Windows XP Google撲滅記念Edition」 なんてどーよ?

157 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 01:11:48 ID:9pQfhkH+0
ぐぐる復活したが
MSNに乗り換えるよ。
信用できなくなった。

158 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 01:16:44 ID:6YNQ3MZ40
>>150
wwwかわいいwww

159 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 03:32:14 ID:1Bh2jWvF0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1359820

160 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 03:59:33 ID:Or9vuePi0
>>159
スゲッ

161 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 04:05:38 ID:7nUjJnmZ0
>>155
さんざんコピペでみるが、
GoogleとYahooで初音ミクを同時に検索して画像が検索できなっただけ。
「同時期におかしくなった」と書くと、同時期に一斉におかしくなったと思われるが、
Yahoo、Googleともいつからおかしかったかわかっていないし、それを示す証拠は一切ない。

そんなミスリードに騙されるなよ。

162 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 04:43:09 ID:AoKtv2HN0
工作員達がやってるヲタク避難も、従来マスコミが行なってきた
レッテル貼りかもしれない。
ネット、初音ミク、ニコニコ=ヲタクという図式を決定的に作り上げたいんじゃないかな?

そう考えると、しつこいまでのヲタク避難工作の意味がわかってくる気がする。

検索サイトの話をしつこく話を持って行く人ってのも、TVメディア関係かもよ。

163 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 04:44:57 ID:fbR7n+nF0
ゲイツ艦隊よりニコニコへ。
これより貴艦を援護する。

164 :162:2007/10/25(木) 04:45:10 ID:AoKtv2HN0
× 検索サイトの話をしつこく話を持って行く人ってのも、TVメディア関係かもよ。
○ 検索サイトの話をしつこくオタクの話を持って行く人ってのも、TVメディア関係かもよ。

165 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 05:44:13 ID:TYq70tBI0
どうせなら、
「Yahoo!で初音ミクを画像検索!」
「Googleで初音ミクを画像検索!」
のリンクも一緒に並べて比較するようにしたら良かったのに。

「ほーら、YahooとGoogleはこんなに使えないんですよ〜www」
みたいな感じになって面白いと思うのだが

166 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 07:30:11 ID:SqNpNUfDO
>>161
試しにYahoo!中国やアメリカで初音ミクの画像検索してみたら?
Googleは串を通して画像検索してみたら?

日本ではヒットしないけど他国では沢山ヒットするからw

167 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 07:31:32 ID:ZOfwOht+0
ええぃ、ゲイツ定刻応援からの応援はまだか!
誰か至急通信を!

168 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 07:33:48 ID:ZOfwOht+0
マスゴミって普段好き勝手やってる分、もしかしたら打たれ弱いのかもしれない
買収騒ぎも集団ヒステリーっぽかったしな


169 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 07:37:09 ID:QG2pVoE+0
今回の騒動で、普段から気付かれないけど
誰かに不利な情報を消してると思われても仕方ないよな。
>>グぐる ヤフ

170 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 07:37:19 ID:cuOML4dm0

ヴィスタ売れてない。アップルに巻き返し食らう。

こんな会社の何を信用できるの?


171 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 07:50:07 ID:ImAMH3fG0
なんつーか近頃は音よりも3D職人のほうに驚嘆するわw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1359820

172 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 07:56:18 ID:fbR7n+nF0
>>171
初音ミクに触発されてオリ曲

オリ曲に触発されてオリジナル映像

何かわりと凄い連鎖が起こっているような。

173 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 08:35:44 ID:rqk9D3hr0
MSNトップ写真がプロレス亀田wwwwww

俺はあんたについていくよゲイツwwww

174 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 08:55:11 ID:qn6lrCRa0
>>173
いかにもネット界隈を力業で総ざらい・余計なことはしていないってかするヒマ無いって感じ
検索結果が「活きている」

175 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 09:12:15 ID:hqIadAXA0
>>173
昔からパソコンやってて、良くも悪くもゲイツと付き合いがある人間の間では、
「二番目以下の時のマイクロソフトは神、トップになったら途端にgdgd」
って評判があってなw

それになんだかんだIT業界では悪役だが、実力ってのは底知れんとこだもん、マイクロソフト。
いろんな意味で、というか正しい意味での「ヒール」。
実力があるからこそ、悪役として張れる会社ではある。
そこだけは誰もが認めざるを得ないと思う。

176 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 09:21:56 ID:0c93iUmM0
>>173
二番手・三番手のトップシェアを狙う時のMSはスゲー空気読むんだぜ?
トップシェアになって、他に敵が居ない状態になると途端に堕落する。

177 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 09:25:18 ID:Qbno23/RO
確かに一時のサービス競争は凄かった
収益モデルが確立するまでは…

178 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 09:35:01 ID:pnjT6jUH0
 /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO Google  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
Googleついに初音ミク テキスト検閲へ

初音Ξクで検索結果が変わる?
サイトにvocaloidの名前があると,Googleの検索結果に出てこなくなる可能性がある.
http://snowland.net/nucleus/index.php/item/1150

ついにグーグルテキスト検閲へ
↓現在 (10/25 09:00)
初音ミク の検索結果 約 2,190,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

みんなでグーグルを使うのをやめればいい
情報統制に加担するグーグルは、

使わない・使わせない・アンインストール

ググれはもう古い! 『ゲ イ ツ に 聞 け !』 注)ゲイツとはMSNのことです
http://search.live.com/images/results.aspx?q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&form=QBIR

179 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 09:41:15 ID:lRMQmED7O
>>176
まあそれはマイクロソフトに限らず、企業体やら国家まで
人間が構成するありとあらゆる集団においてそうたからな。
人間ってやつの宿命だろうさ。

だからこそ、民主主義国家はいつでも
「民衆がそのきになればトップをすげかえられる」
仕組みが用意されなければならない。

180 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 11:00:55 ID:UpQ3gy5h0
>>168
 編集権、言論の自由、国民の知る権利などを盾に、自由に突飛な内容を放送したり、
電波使用料を安くしてもらってたり、JASRACから超優遇措置をうけてたり、いろいろしてる

けれども、
その恩恵を受けられる前提には「放送内容に対する責任」があるので

 自分の武器であった物が、行動によっては、全部此方に刃を向ける状態になる。

 じつは、テレビ局は、打たれ弱い。 ほんとはね。

181 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 12:38:28 ID:23q6UT5f0
事実上初音がグーグルを倒したってなるだろうな。


182 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 12:39:04 ID:T3ISSCtq0
┌─────────┐┌───┐敵対┌───┐敵対┌────┐
│セカソドライフ+伊達杏O.││.M.I.AU.├.X.─┤カスラック.├.X.─┤DTM職人│
└─────────┘└───┘    └┬──┘    └┬───┘
        ↑.PUSH ↑  ┌─────┐    │┌─────┼───┐
        │    ?│┌┤.レコード会社..├┐敵││保護      │      │
┌───┴─┐←┼┘└─────┘↓視↓↓          ↓支持  │
│.   電痛   .│┌┴──┐敵視┌─────┐親┌─────┐  │
└┬───┬┘│ホリプ□├─→│.. 初音ミク . │←┤ クリプトン(ry 社   │
  │広↑株│  └┬──┘    └─────┘  └─────┘  │
  │告│主↓    ↓ネガキャン依頼 .↑↑↑↑↑.ダメージ ↑          │
広│収│┌───┐台本無視放送│││││        │          │
告│入├┤ T豚S ├──────┼┼┼┼┴────┘          │
料│依│└┬─┬┘            │││└────────┐    │
.・ │存│  │  ↓検索除外依頼  │││┌───┐      支│    │
ミ │  │  │┌──┐  検索除外││││.Ave糞.│      援│    │
ク.│  ├─┼┤ミ糞 ├─────┘││└┬──┘      ┌┴┐  │
八│  │  │└──┘ ウィキ削除履歴││  ↓出資        │二│  │
分│  │  │┌─────┐  抹消││┌────┐支援│.コ│  │
依│  ├─┼┤交痛新聞社├───┘││ ドワンゴ ├──┤二│  │
頼│  │  │└─────┘        │└────┘  提│.コ│  │
  │  │  │  ┌───┐Aho八分  │┌─────┐携│動│  │
  │  ├─┼─┤禿検索├─────┤│.米バイアコム. ├─┤画│  │
  ├─┼─┼→│┌──┘          │└┬──┬─┘  └┬┘  │
  ↓  │  ↓  └┘..   グーグノレ八分│  .X.訴訟└.X.┐   X     │
┌──┴─────────────┴─┴┐株主┌┴──┴┐  │
│            G○○gle.            ├─→│ ようつべ.│  │
└───────────────────┘    └────┘  │

183 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 12:41:19 ID:T3ISSCtq0
 ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑                   │
           グーグルをつぶす                          │
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20086932,00.htm ....|
 ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑   http://jp.msn.com/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄‐‐‐‐----、、、、,,,,,____          保護│
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、、,,,,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                                     ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、
:::::::::::::::::::::::::           マイクロソフト

184 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 12:45:20 ID:ZOfwOht+0
みないうちにまた相関図がパワーアップしてるw

185 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 12:47:14 ID:T/lUzm+t0
オタクどもがなに勝ち誇ってんの
リアル社会と隔絶するとこれほどまでに妄想できるようになるんだな

186 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:03:38 ID:Vznuq2pc0
>>185
妙にくっつくとセカンドライフみたいになっちゃうからなぁ・・・。
頭の中身もスッカラカンw

187 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:05:54 ID:U60GTR2g0
テキスト検索で最も精度が高い所を教えてください。

188 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:06:52 ID:ysfpqodK0
>>187
今後は複数の検索エンジン使用汁

189 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:08:07 ID:aAIG0hpy0
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     DTMerやキモオタが聖戦だっておwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    頭沸いてるおwwww病院逝った方がいいおwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
     ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l

         ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\    Live Search が Google を抜いて1位???
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |   http://www.searchdesk.com/data/index.htm
  /:::::::::::::::::::::            | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

初音ミク派の 「秋葉系」も
萌え系苦手な 「DTMer」も
亀田が嫌いな 「2ちゃんねらー」の  次の相手は「T豚S」

190 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:08:21 ID:rD1+0HVw0
>>171
凄すぎて午後の仕事に行けない!どうすんだ!?

191 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:11:29 ID:U60GTR2g0
>>188
それしかないのか。

企業の理屈で使用者に不便が生じるのは勘弁して欲しいよ。

192 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:53:10 ID:axpXrB/E0
>>191
もともと検索エンジンなんてそういうもん
そこを覆してしまうだけの凄さがかつての Google にあったほうが異常だったのかもしれん


193 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 14:00:49 ID:cFZt/VG30
>>190
ニコニコでもそうそう無いスピードで再生数が伸びてるな
半日で5万超だし・・・どんだけーw

194 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 14:11:48 ID:/QSnF99g0

俺はグーグルADを踏まないように、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をメモ帳で開く

127.0.0.1 localhost
0.0.0.0 pagead2.googlesyndication.com

保存

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ってしてんだけど、みんなは?


もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。

ほんと、この国は最低だなw
放送権は国民の財産だよ。”ただ”借りてるだけの糞カスゴミが。


ボーカロイドの隆盛により、リアルアイドルの芽が出にくくなる。
↓↓↓
アイドル志望の女を糞カスゴミ広告代理店の糞連中が喰えなくなる。
↓↓↓
つぶせ!!

195 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 14:52:03 ID:fbR7n+nF0
>>183
マイクロソフトでか過ぎワロタ

196 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 15:37:11 ID:MX5luKaJO

そら「企業」なら当然そう来るだろw



197 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 16:07:41 ID:Ret8AQZh0
ノリがよいなMS
こういうの嫌いじゃないぜ

198 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 18:09:20 ID:aAIG0hpy0
>>182-183
/(^o^)\

199 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 20:58:46 ID:cayizYG10
トップに乗せるってことは社長とかの許可を貰ったのかな?
だとしたら面白い社長だなw

200 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 21:54:11 ID:5A05KeVB0
liveSearchにもだいぶ慣れたよ
少なくとも画像に関してはGoogleはもうイラネ

201 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 23:43:14 ID:mcL0ZAJS0
MSのトップにでなけりゃgoogleの方は八分のままだったかな

202 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 00:04:15 ID:zNDaEI8P0
ゲイツサーチは中二お断りのようだwwww
http://search.live.com/results.aspx?q=%E9%82%AA%E6%B0%97%E7%9C%BC&FORM=ADDLVD&src={referrer:source?}

まあ、中二な奴はgoogleで十分ってこったなw

203 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 00:13:39 ID:BqiDn0hE0
>>202
普通に掛かるけど。

204 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 00:14:32 ID:zNDaEI8P0
>>203
> 普通に掛かるけど。

じゃなくて、スポンサーリンクじゃないところの第一候補見てみろw

205 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 00:19:42 ID:5W+S79OS0
>>204
漏れみたいにググルとライブサチのツールバー二つ入れてるのが多いからかな?

206 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 00:22:37 ID:xlBy0dMn0
MacOS X Opera 9.22で「Live Searchで初音ミクを画像検索!」をクリックしてみ。
全然関係ない画像しか表示されないよ。


207 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 00:25:08 ID:mCZ9o98X0
>>206
SSをうっぷ汁

208 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 00:27:27 ID:xlBy0dMn0
>>207
アップ出来るとこ教えて

209 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 00:33:40 ID:YwRdCGJJ0
当て逃げの時に50スレで50万回youtubeの動画が再生されたから
今回は100万回比較検索されたか?

210 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 00:38:08 ID:5W+S79OS0
>>206
こんな感じ?
http://search.msn.com/images/results.aspx?q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&FORM=BIRE
http://search.msn.fr/images/results.aspx?q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&FORM=BIRE

211 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 00:47:48 ID:nmy6UikD0
>>210
あれ?なにこれ?

212 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 00:51:04 ID:5W+S79OS0
>>211
ここから検索
http://www.msn.com/
http://fr.msn.com/

ここからだと
http://home.live.com/?mkt=zh-cn
http://cnweb.search.live.com/images/results.aspx?q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&FORM=BIRE

213 :206:2007/10/26(金) 00:51:18 ID:xlBy0dMn0
>>210
そうそう 日本語に設定してるのにこうなる

214 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 00:53:59 ID:KRHfv+pp0
live.comとmsn.comだと結果が違う


215 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:04:34 ID:5W+S79OS0
国別フィルタかな。

>>213
どもです。
多分、http://www.live.com/?mkt=en-us
http://search.live.com/images/results.aspx?q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&go=Search+Images&mkt=en-us&scope=&FORM=LIVSOP

>>214
同じなような
http://search.live.com/images/results.aspx?q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&FORM=BIRE
http://search.msn.com/images/results.aspx?q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&go=Search+Images&mkt=ja-jp&scope=&FORM=LIVSOP

216 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:13:09 ID:2SPBamtM0
なんか検索結果減ってね?
2,000件超えてた気がするが400件ぐらいしかなくなってる
http://search.live.com/images/results.aspx?q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&go=%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%A4%9C%E7%B4%A2&form=QBIR

217 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:13:40 ID:/fCwYRHp0
この案件でググールはどれくらい損失だしちゃうんでしょうか?

218 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:16:13 ID:SVkBZnwRO
>>176
箱や箱○は・・・?

219 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:19:43 ID:KRHfv+pp0
>>215
あれほんとだ

>>216
01:18時点で365件
確かに昨日はもっとあったような
気のせいかな


220 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:21:38 ID:/fCwYRHp0
>>218
ゲームソフトがまったくなくても
箱と比べるまでもなくPS3を選んじゃう人がより多いなんて
外人は理解不能。

221 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:47:27 ID:ScESHyCG0
>>217
ほとんど金額的損失ははないのではないかな。
画像はでなくてもそれ以外の検索では出ているしね。

ただ、画像検索がマイクロソフトより劣るとわかったから、
技術的なアピールはできないから、その面は損失かな。

222 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:52:25 ID:5W+S79OS0
>>216
2000件越えたぞ〜。

中の人ここ見てるんかいw

223 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:07:33 ID:2SPBamtM0
件数増えたけど800ぐらいまでしか表示できないぞ

224 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:11:24 ID:OqQfmcVh0
おまえら
M$の鯖に負荷かけすぎ
自重汁 w


M$の鯖管もたいへんだの〜

225 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:16:31 ID:uLLcI12b0
400件位だったけど再起動して試したら2600になった
>.210〜>215のリンク踏んだ後だったからかな?

それに870ぐらいで終わるのも同じ

226 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:21:07 ID:OqQfmcVh0
2ちゃんの祭りが影響した証拠じゃないか >鯖不安定



227 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:23:20 ID:nmy6UikD0
先生方! とかちについて教えて下さい!

ゲイツ:北海道である。
http://search.live.com/images/results.aspx?q=%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%81%A1&FORM=MSNH

ぐぐる:とかちつくちて☆
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADBF_jaJP245JP246&q=%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%81%A1&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wi

228 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:26:37 ID:oM/AC/I20
>227
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

229 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 04:52:05 ID:cYrJF5zJ0
>>150
なんか話題が尽きないなwww

230 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 04:55:38 ID:cYrJF5zJ0
>>183
ああもうホント、グーグルつぶしてくんねーかなwww

231 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 05:05:23 ID:E/5A9mf90
>>230
太陽デカスギワロタのガイドライン 3太郎
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1170141732/

このスレ思い出したw


232 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 05:09:03 ID:nv6Uf8KP0
戦いの結果がまとめられちゃったので、張っときます
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/10/tbs_dbca.html

メーリングリストやメールで全文コピペして、世界中に回してね。

きっと野次馬さんも、次のネタ期待してるので、フランスやアメリカの
カメハメ波好きのオタクに通じるように、フランス語や、英語の翻訳もよろしく

ミク・クリエーターも、このネタで、次の新作、どんどんかっ飛ばしてください。

233 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 05:14:57 ID:THF/JSxx0
初音ミクSNSみつけたよ
http://hathunemiku.p.cmssquare.com/

234 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 05:19:08 ID:hGRZ5uCA0
しかし歌うたっただけでこれだけ盛り上がるんだから
リアルメイドロボが完成した日にゃ

天 地 が ひ っ く り 返 る な w

235 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 05:30:42 ID:lBkG/bf20
>>234
そ・・・それ使える頃には・・・わしは・・・わしは・・・

236 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 05:43:02 ID:6TAiLYwJ0
ミクの様な美少女だけじゃなくって、美少年アンドロイド(ただし声は少年声の女優さん)も欲しい所だなあ

237 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 05:49:24 ID:E/5A9mf90
歌一つでこれだけのことが出来たのだ……文化の力を信じるしかあるまい

238 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 05:59:35 ID:IGvdaRjw0
便乗ってかMSがGoogleやYahooをソーシャルハックして陥れたんじゃねえの?
元Borlandユーザーとしては「あぁまたシェア奪い工作してんだな」としか思えんわ。
NetscapeもJavaもアコギな手でシェア奪ったしな。

239 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 06:19:13 ID:jdLMMY1U0
ネスケもJAVAも迷走した挙げ句、自爆したようにしか思えないんだがw
ユーザーのニーズを掴みきれず新しい価値観を提示出来なかったが故に滅びるべくして滅びたというか
MSが優れていたとはコレっぽっちも思わないけど
何度も失敗商品を出し続ける体力があったというか
たゆまないマーケティングとパクリと罵られようとも品質改善を続ける
MSの姿勢が最終的に勝利を収めてきたんだと思う。

市場の占有を果たすと、途端に怠けだすのはアレだけどね。

240 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 06:37:01 ID:IGvdaRjw0
ネスケとJavaはOSがIEとActiveXを標準装備したからでしょ。
その後人気回復の努力がユーザーのニーズを掴めなかったという面も無くはないけど
第一のニーズは「わざわざインストールとかしなくていい」というズボラなニーズだからね

241 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 08:09:44 ID:BqiDn0hE0
どう陥れたっていうんだよ。検閲するほうが悪い。自業自得。

242 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 09:35:48 ID:jdLMMY1U0
>>240
ネスケもJAVAも高い金を払わせて
重たくて使いにくい方向に進化しようとしてたからなー。
そりゃ 「わざわざインストールしなくていい」 ほうがよりニーズ高いと思うわ。


243 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 09:51:12 ID:wQLlxz0C0
>>239
確かにアレは自爆ですな
>>240
Internet Explorer もわざわざインストール不要の Java VM を標準搭載してたし
当時は動作の軽さで Sun 純正の VM や Netscape 標準搭載の VM より広く使われてた

Microsoft が独自拡張を仕込んでそれを Sun が問題視して潰しにかかったという展開
最終的には Microsoft が引いて Sun の主張が通ったが
そのときにはクライアントサイドで Java を使う奴はもういなかったというオチ


244 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 10:23:24 ID:cvOK6UrA0
マイクロソフトもGOOGLEツールバー並のクエリとか使えりゃいいんだが・・
現状じゃライブサーチ入れても、GOOGLE全面アンインストールできんぜよ

245 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 10:26:38 ID:1XvNOqkp0
>>216
XPパソでFirefoxブラウザだが、2651件表示されるよ。

246 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 11:06:22 ID:7synmZ8y0
ミク関係無くgoogleキライだったからちょうどいいわ。なんか中国

247 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 11:32:27 ID:69lLpdO10
ブラウザの検索エンジン変更

検索バーへの追加 (IE、Firefox、Sleipnir、Lunascape)
http://keijisaito.info/arc/search/cs_set.htm
↑のサイトで選択するだけで追加可

------------------------------------------
Firefoxのアドオン
Mozilla Japan - アドオン - Firefox - 検索エンジン
http://www.mozilla-japan.org/addons/firefox/search-engines/
-------------------

Operaの検索エンジン変更

@各検索サイトの検索フォーム内を右クリック
Aするとアラ不思議!「検索の作成」という項目が右クリックメニューに現れるのよ!
Bキーに任意のアルファベット1文字をテキトーに入力
C詳細で「標準サーチエンジンとして使用する」にチェック
D詳細で「スピードダイヤルのサーチエンジンとして使用する」にチェック
EOKをクリック
Fそれで変わらなければ、ツール→設定→ネットサーチで開きなおして標準にチェック

図解
http://keijisaito.info/arc/search/cs_set_opera.htm#opauto
-----------------------------
タブブラウザ用
設定画面で検索エンジンのアドレスっぽいやつを↓に書き換え
http://search.live.com/results.aspx?q=

248 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 11:41:05 ID:v/yukkO60
肝心のMSNだけど、画像検索がうんこすぎだろ
javaを必要とし、いっぺんにドっと表示させずにだらだらすこしずつ画像追加させていくし、なにより今現在2000以上あるらしいのにその半分も表示させることができないじゃないか
これだったらミクの件を含めたって軽くて早いググルの検索の方が何百倍もましだ

249 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 11:41:56 ID:l8KPrUZa0
自サイトで2次創作絵を掲示していてよく画像検索で飛んでくる人がいたので、
そのキャラの名前のぐーぐる画像検索画面はよく見ていたんだけどある日突然ヒットしなくなった。
自分の絵と一緒に表示されていた違う人が描いた絵も同時にほとんど消えて、
そのキャラのキーワードの画像がとたんにしょぼくなったことは以前あったよ。
今に始まったことじゃないよなぁ。

250 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 11:45:49 ID:iUjHscrO0
イマイチ使い勝手が悪い気もするが
ちょっとづつ機能強化いってその度にトップを変更してくるんだろう
日本でも動画検索できるようにして「初音ミクを動画検索」とか
毎回グーグル八分と機能の差の宣伝になる

251 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 11:46:00 ID:69lLpdO10
っていう人を探してたんだよ。
絵師なら画像検索を頻繁に使ってて知ってるんじゃないかって。
何か規則性は見つからないのかな

252 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 11:48:25 ID:DFog+3Gd0
画像検索なんてあんまりしないからなんでもいいよ。

253 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 12:01:06 ID:4vhmKLabO
便乗って言い方もあるが、逆に考えろ!これは俺たちにとってチャンスなんだ!
ゲイツ側は明らかにこの騒動を意識したアクションだから
これで「検閲による利用者の変化」をチェックしているんだと思う
実際に現時点の利用者の変化は、ゲイツageでGoogleとYahoo!はsageで間違いないはず

これからも俺たちがミクの事をゲイツに聞きまくれば
「ミクを検閲した事によりGoogleとYahoo!は利用者の信用を失い、うちに利用者が流れてきた」と判断して

「検閲は長期的にみて得策ではない」するだろう

逆に想定より少なかったり、すぐに利用者の変動が戻ったりすれば

「検閲しても一時的な移動はあるものの長期的には影響は少ない」
と判断して、ゲイツ側も検閲をし始める可能性がある

俺たちに出来る事はこの問題を風化させず
『検閲は経営的に得策じゃない』と理解させること

道義的な責任なんてあいつらにはダメージにならんが
経営的なダメージがあると自覚すれば検閲なんて自重するだろ

254 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 12:07:47 ID:zyvxd0sr0
>>253
このまま殿様商売させてはいかんよな。
だれが偉いのかはっきりさせないと。
金を払わない無料ユーザー様が支えてやってるって事を

255 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 12:13:10 ID:9bd1Mrq20
>>253
なんかあせってね?
工作員乙
ゲイツ派の工作員の話が出たときはまさかと思ったがその通りだったみたいだな

256 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 12:18:53 ID:ZYppisa5O
>>255
どこをどうしたら工作員になるの?
あ、エンドユーザーの工作員ということか。それなら納得(笑)

257 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 12:24:17 ID:oM/AC/I20
TBSスレにいた連中が一斉にどっかへいったあたり、もう真っ黒なんですが><
一度ばれたら工作ってのはそれでアウトなんですよ、某所から派遣されてる方たち
それともこれ読んで真っ青になった?


929 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 12:00:58 ID:IZDM6cOe0
戦いの結果がまとめられちゃったので、張っときます
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/10/tbs_dbca.html

メーリングリストやメールで全文コピペして、世界中に回してね。

きっと野次馬さんも、次のネタ期待してるので、フランスやアメリカの
カメハメ波好きのオタクに通じるように、フランス語や、英語の翻訳もよろしく

ミク・クリエーターも、このネタで、次の新作、どんどんかっ飛ばしてください。

258 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 12:30:23 ID:YhlTKzTQ0
てか普通にライブサーチの方が便利だよな

259 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 12:41:06 ID:fUOFfLYH0
なんかMSマンセー運動になってきたな

260 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 12:59:11 ID:69lLpdO10
Googleはアドワーズじゃなくて他社のアフィ貼ってるサイトの
ページランク落としたらしいぜ。
初音ミクなんか無くても始まってるんだよ。

261 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 13:00:52 ID:e7s+QXPj0
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ           ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ            /          丶
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{          ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{          /             ノ、
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!         ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!        /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ        {V /ミ三二,イ , -&        Yソ        |  丿           ミ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{         レ'/三二彡イ  .:ィ@ラ   ;:@ラ j{        | 彡 ____  ____  ミ/
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ        V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ        ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,    →     Vニミ( 入 、      r  j  ,′   →   ..|tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-            ヾミ、`ゝ  ;$'ー--‐'ゞニ<‐-イ          ヽノ    /\_/\   |ノ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /              ヽ ヽ     -''<>‐  /          ゝ   /ヽ───‐ヽ /
        |  `、     ⌒  ,/                 |  `、     ⌒  ,/             /|ヽ   ヽ──'   /
       |    > ---- r‐'´                |    > ---- r‐'´            / |  \    ̄  /
      ヽ_         |                  ヽ_        |             / ヽ    ‐-
     ググレカス [ gugurecus ]          ググルカス [ gugurucus ]       ゲイツ・ニ・キケ [ Gates ni Kike ]
   (西暦一世紀前半〜2007.10.18)          (2007.10.18〜∞)            ( 1955年10月28日 〜 )

262 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 13:10:55 ID:/9at7Y+/0


俺はグーグルADを踏まないように、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をメモ帳で開く

127.0.0.1 localhost
0.0.0.0 pagead2.googlesyndication.com

保存

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ってしてんだけど、みんなは?


もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。


263 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 13:40:56 ID:2AW5MTgX0
T豚S絡みの工作員さん乙です!!!
そうですね 初音ミクはエロですね それでいいです もうあきらめました



画像消去とT豚Sが関係なくても T豚Sは亀田の試合で放送免許没収されるべき

亀田の試合での反則に対するスルーぶりは異常
狂気すら感じる

本当の実況とはこうあるべき↓


T豚Sラジオ実況版 内藤対亀田戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1262948

*画像は釣りでアニメ画像が使われています*


我々がオコッテルのは 亀田家ではなく T豚Sに対してです><

264 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:00:45 ID:oXGru4iVO
>>259
MSマンセーってより、現時点でベターなのがMSだって事だと思う

今、Googleを非難してる人も利潤追求が悪いとは言ってない
ただ企業活動以前に検索エンジンとして守るべき最低限のマナーは守れと

一見公正なふりをしながら情報統制や検閲で儲けてるGoogleより
「初音ミク?Googleが隠すなら俺に聞いてくれ」ってタナボタ狙うゲイツの方が
まだ許せるってだけじゃない?

ゲイツが調子に乗って暗黒面に落ちたなら
また違う検索エンジンを探すだけで
あくまで現時点ではゲイツが一番マシって感じじゃない?

すでに暗黒面に落ちたGoogleやYahoo!に更正を期待するより
ゲイツが暗黒面に落ちないようにチェックした方が楽だから
多少不便でもゲイツを使っていくつもりです

265 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:03:01 ID:peMskJ5r0

         ウェブ イメージ ニュース New! グループ ディレクトリ
         ______________  _____
         |広告 自転車            | |Google検索|   ...検索オプション
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    表示設定
        ◎ウェブ全体から検索  〇日本語のページを検索

Googleでこれを検索すると、「アドバイク自転車でエコに広告」というアドバイクのサイトが最上位に来る。
(Google系では同じ結果っぽい)
しかし、Live Searchでは、驚いたことに、
既に廃業されている「広告自転車」の過去ログ(インターネットアーカイブという海外サイト)が
検索に引っかかる。こんなものまで引っかかるLive Searchは凄い。

266 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:12:01 ID:yoq0P4qOO
>>260
その解釈は違う。
グーグルがペナルティ与えたのは、
「カネもらって、相手にリンクを張ってやる」
という商売をやってた所。
自分の所より低いページランクのサイトに、
「リンク張って欲しいならカネ払え」って営業をかけてる企業がいくつもあり、
実際にPR9からPR7に落とされたサイトがあった。

ちなみに、「そういう商売をやってるかどうか」の判定は結局「人力」らしいがw

267 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:58:33 ID:oa68ecZy0
アルゴリズムじゃNEEEEEEEEEEEEEEEE

268 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:19:17 ID:TrYNyyKk0
ミク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1359820

269 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:14:02 ID:Bxb9OQ550
MSNのトップの検索が・・・ミクじゃなくなった・・・onz
支援もここまでなのか・・・

270 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:25:30 ID:plEp/T/F0
祭り終了のおしらせか。

271 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:30:48 ID:XalL827n0
まぁ、何だかんだでゲイツ様が一番無難って事なんだろ?

272 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:36:27 ID:Bxb9OQ550
>>270
ここ数日のゲイツ検索の重さは酷かったからな
受容量の限界になったのかもしれん・・・

273 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:38:05 ID:U+56NeFC0
でも、ゲイツ帝国も世界中、ゲイツにしてしまえっ!
ていう点で、ぐーぐると根っこは一緒。

国産エンジンもいまひとつ方向性がみえないし、
複数の検索をソフトを使うしかないね・

274 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:38:33 ID:Cpw13DLo0
>>269
しかし敵の敵は友という構図は変わらない。
MSNは本気でグーグルをヤる気だから、こっちの陣営が裏切らない限り大丈夫だろう。

新たな燃料が投下された時、新たな形で援護があるさ。

それと、共闘以外にもかの帝国はビジネスパートナーとしてミクシリーズを見初めたんじゃないかな。
クリックせずとも曲が流れるあのシステムと身軽なミクの歌を広告としてミックスさせれば、
なにやら楽しそうなニオイがしてくる。

275 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:40:02 ID:elU6TauC0
何か普通に、まろゆきと手を結んだ気がする>ゲイツ
気がついたら注目ワードにニコニコ動画があるし
もしかしたら何か支援あるかもね

276 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:40:35 ID:Bxb9OQ550
>>274
MSNの社員は間違いなくココ見てたなw
タイミングが判ってる

277 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:47:30 ID:PUYhk+uW0
>>212
frってフランスのMSN?

278 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:51:05 ID:u3U3tst50
837 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:24:35 ID:k1THUFRF0
★企業広報担当者の皆様★

Googleは金を払わない企業のサイトに対し
1 突然「価値がない」「重要でない」などと言いがかりをつけて検索結果から排除
2 匿名掲示板の誹謗中傷スレを上位に表示
するなどして圧力をかけるような悪徳検索エンジンです
このような検索エンジンに広告を出せば悪に荷担することになり
御社の信頼を失墜させることになります
くれぐれもこのような悪徳検索エンジンに金を払わないよう注意してください

★一般消費者の皆様★

Googleの検索結果は著しい検閲を受けており
皆様が優良企業の情報を求めていても
1 その企業が広告を出さないと検索結果から排除
2 信頼性のない匿名掲示板の誹謗中傷スレを上位に表示し根拠もなく貶める
といったことをして皆様の利益を害する悪徳検索エンジンです
Googleを使用することは悪に荷担することになり
皆様自身の利益を損なうことにつながります
くれぐれもこのような悪徳検索エンジンを使用しないよう注意してください
また間違ってもGoogleに広告を出している企業からは買わないでください


810 :名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 11:52:32 ID:FgKjF6y00
だいたいだな、googleは「悪徳商法マニアックス」とトラブってる時点で
悪徳企業の手先なんだよ

このスレに書き込む以上は一度は「悪徳商法マニアックス」でググってくれ

279 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:52:19 ID:dOroTyhh0
どこが本スレかわからないけど報告
Googleの検索結果が増えてる

280 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:53:15 ID:oCUOjO8K0
どうせアク禁


281 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:01:42 ID:lFY9wlQc0
>>29

ニコニコを違法にするなんて法案に書いてないんだけど。
新聞記者乙なのかな?
それとも楽しい工作?




282 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:05:48 ID:HH0/zAap0
>>275
ゲイツから支援があったら、裁判なんてらっく楽だな。
そんな美味い話はあるわきゃねえけど。

つか、ひろゆきはマイクロソフトの副社長だった西和彦と喧嘩してたっけ。

283 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:07:36 ID:ghwWejERO
ゲイツは重いのが気に入らない
どうでもいいものはぐーぐるw
本気で調べたいものはゲイツ
これでいい

284 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:08:49 ID:oa68ecZy0
現時点で不自然な検索結果が確認されているもの

・初音ミク(ねぎミク、みっくみく、はちゅね)
・DTMマガジン(11月号だけ表紙が一切出ない、他の号は出る)
・バーチャルアイドル(ミク関連の画像が一切出ない)
・クリプトン・フューチャー・メディア(ミク関連の画像が一切出ない)
・藤田咲(ミク関連の画像が一切出ない)
・JANコード JAN:4511820072413 (ミク関連の画像が一切出ない)
・初音ミク 唐沢なをき(初音ミク関係のページだけ他の画像)
・Vocaloid2(ミク関連の画像が約 1,640 件中なぜか1枚だけ)
・ボーカロイド2(ミク関連の画像が一切出ない)

・ニコニコ動画ファンブック
・ふちゃぎとエリザベス
・ねこ鍋
・エアーマンが倒せない
・なんでネギ
・歌わせてみた
・フタエノキワミ

・亀田 反則(試合画像が一切出ない)
・亀田 サミング
・沢尻 涙
・沢尻 謝罪
・小島よしお 熱湯



285 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:09:16 ID:oa68ecZy0
ブラウザの検索エンジン変更

検索バーへの追加 (IE、Firefox、Sleipnir、Lunascape)
http://keijisaito.info/arc/search/cs_set.htm
↑のサイトで選択するだけで追加可

------------------------------------------
Firefoxのアドオン
Mozilla Japan - アドオン - Firefox - 検索エンジン
http://www.mozilla-japan.org/addons/firefox/search-engines/
-------------------

Operaの検索エンジン変更

@各検索サイトの検索フォーム内を右クリック
Aするとアラ不思議!「検索の作成」という項目が右クリックメニューに現れるのよ!
Bキーに任意のアルファベット1文字をテキトーに入力
C詳細で「標準サーチエンジンとして使用する」にチェック
D詳細で「スピードダイヤルのサーチエンジンとして使用する」にチェック
EOKをクリック
Fそれで変わらなければ、ツール→設定→ネットサーチで開きなおして標準にチェック

図解
http://keijisaito.info/arc/search/cs_set_opera.htm#opauto
-----------------------------
タブブラウザ用
設定画面で検索エンジンのアドレスっぽいやつを↓に書き換え
http://search.live.com/results.aspx?q=

286 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:09:56 ID:eRf/hW/v0
右上にあんな小さくじゃなくて
真ん中にドドーンと大きく置いたらいいのに

287 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:13:30 ID:XalL827n0
>>281
普通の法案に、いちいち個別具体例を載せるわけないだろ

288 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:39:12 ID:cLhY3oNp0


俺はグーグルADを踏まないように、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をメモ帳で開く

127.0.0.1 localhost
0.0.0.0 pagead2.googlesyndication.com

保存

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ってしてんだけど、みんなは?


もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。


289 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:53:14 ID:Cpw13DLo0
>>281
TV番組等のバラマキといった違法行為のふきだまりという理由で潰される。
それも真っ先に。
既得権益にとっては邪魔な敵以外の何者でもないから。

そしてそれをこの法律はできるようになってる。
定義が意図的に曖昧にされ、拡大解釈つーかご都合主義解釈やり放題。

ニコニコを潰した理由を、別の(老害に利する)媒体には適用せず野放しなんてのも目に見えてる。

そもそも違法ダウソなんて官僚を始め、今や国家公務員だってやりまくってるワケで、
そういう連中から騒ぎもせず反対するそぶりも全くしてないんだから、
国を上げてクリーンなネット世界を目指すつもりなんざサラサラねぇのが丸分かり。

ようするに、既得権益が下々をより効率的に支配・搾取する為の「悪法」って事なの、ソレ。

290 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:55:25 ID:elU6TauC0
929 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 12:00:58 ID:IZDM6cOe0
戦いの結果がまとめられちゃったので、張っときます
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/10/tbs_dbca.html

メーリングリストやメールで全文コピペして、世界中に回してね。

きっと野次馬さんも、次のネタ期待してるので、フランスやアメリカの
カメハメ波好きのオタクに通じるように、フランス語や、英語の翻訳もよろしく

ミク・クリエーターも、このネタで、次の新作、どんどんかっ飛ばしてください。

291 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:57:47 ID:BnrW//k5O
腐れ記者
うるさい
ミクなんか知るかボケ
殺す

292 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:06:31 ID:/IPs5W+X0
>>291
犯行予告晒しあげ

293 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:06:42 ID:9r6nuSuc0
通報すますた

294 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:08:37 ID:jH27Odmz0
>>291
脅迫罪でタイーホ!

295 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:13:01 ID:BnrW//k5O
くくく

296 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:16:30 ID:rFrEnUkK0
株価チェックマンはいるか?
Yahoo!の株価は今日はどうだったんだ?買い注文が昨日よりなかったんか?
コラムニストも初音みく質問をYahoo!にしていたから気になるよな。

297 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:40:10 ID:VTaJOI1V0
今までニコニコ動画とか初音ミクを何となく避けてましたがこのスレのリンクから実際に見てみて思った事。
これははやるわけだとおもった。すばらしい。既存メディアと広告代理店と芸能プロダクションが脅威に思うわけがわかったよ。
今までのやり方と比べて小規模投資でこれだけのことが出来るんだから。

298 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:48:51 ID:iqyUnwup0
歌が下手なビジュアルだけのプロがいるのだから
ボーカロイドが売れないとは言えない。

歌と演出自体良ければ、同様に売れるはずだ。

299 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:52:10 ID:zE+EzVs70
確かにLiveSearchの画像検索、特に動画検索はすばらしい
しかし、今は数%のシェアだからいいがこれが数十%台になったら機材が耐えられないような
「Googleをつぶす」までは赤字でもやってくるかもしれないが

300 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:55:35 ID:nCs3U0W+0
>>299
> 確かにLiveSearchの画像検索、特に動画検索はすばらしい
> しかし、今は数%のシェアだからいいがこれが数十%台になったら機材が耐えられないような
> 「Googleをつぶす」までは赤字でもやってくるかもしれないが

Microsoftは、技術力も資本力もあるからなぁ。
いくらGoogleが金持ちだからといっても、MSにはさすがに叶わないだろう。

それに、マイクロソフトには曲がりなりにも「ソフトウェア」という売り物はあるが、
Googleってのは要するに「紹介屋」「チンドン屋」だからね、
売り物に実体がまるで無い。

結局強いのはやっぱりMicrosoftだよ。

301 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:02:34 ID:AQTD8QUn0
>>300
> Googleってのは要するに「紹介屋」「チンドン屋」だからね、
> 売り物に実体がまるで無い。

それは貶しすぎ。
Googleも最初は凄かったんだぜ?
リンクがたくさん貼られているサイトほど重要なはずだ!っていうシンプルな発想で検索エンジン作って、
見事な検索結果を出してたんだから。

そのうちSPAM対策しないといけなくなったり、上場して株価上げないといけなくなって鈍ったけど。

302 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:09:39 ID:Cpw13DLo0
>>298
とりあえずミクに限定するが、ミクの魅力と強さは歌の上手さに頼ったモノじゃないよ。

上手さはもちろん、下手さすら魅力になる点にある。

生身のプロは下手といっても一定以上の水準は求められるし、急に一夜にして上手くなったりできない。
苦し紛れに別の味を出そうとしてフザケすぎると引かれるだけだ。

また、歌うのが上手いと一旦認知された歌い手は、それ以後下手さやフザケで売る事は決してできない。
永遠に上手い歌の路線で戦っていくしか出来ない。

その縛りや宿命が無い所が生身にとっての最も恐ろしい所だと思う。
スキャンダルとも無縁だし、確たる個性が無いんでネタによってフザケようがヨゴレようが
元あるイメージが不変というのもかなりヤバイ。

まあ、だからこそ、次に控える2弾目3弾目のキャラ達は苦労しそうだけど。

303 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:21:49 ID:nCs3U0W+0
>>301
> > Googleってのは要するに「紹介屋」「チンドン屋」だからね、
> > 売り物に実体がまるで無い。
> それは貶しすぎ。
> Googleも最初は凄かったんだぜ?
> リンクがたくさん貼られているサイトほど重要なはずだ!っていうシンプルな発想で検索エンジン作って、
> 見事な検索結果を出してたんだから。

まあ貶しすぎなのは認める。
もちろん俺もその辺はちゃんと分かってるよ。

あの「PageRank」を、「実装」してしまったのが何よりも凄い。
アイディアそのものは非常に単純で分かり易いんだよね、PageRankの概念って。
「グランドデザイン」レベルなら、中学生にだって分かるだろうな。

Googleが凄かったのは、その「PageRank」をちゃんと実装して形にしたこと。

世界にあるWebページが5ページや10ページなら手作業でも計算できる。
1万ページなら、手作業は不可能だが、パソコンを使える。
100万ページなら、スパコン使えば「一回だけなら」何とか計算できるだろう。

だけど、億のオーダーやその上のオーダーで、リアルタイムにインデックス作りながら
更新しつづけるってのは本当に凄いことだったんだよな。

だけどなぁ、今はもう「チンドン屋」になってしまったんだよな、googleって。

304 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:29:54 ID:+S2mP3D20
>>216-226 あたりで検索数が上下してるのは鯖の限界?
ミクの画像検索だったところが今は「ざわざわニュース」のワード検索になってる
やはり2000件の画像表示が苦しいのか
今度の騒ぎで検索バーやホームページを変えた奴が多いのか

305 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:31:46 ID:elU6TauC0
ttp://d.hatena.ne.jp/essa/20071022/p1
この件も明確な答えでてないんだよね?

306 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:56:34 ID:htzPV5bB0
キモい長文多いなぁと思ったら+かよここ

307 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:43:43 ID:/WLXUHZg0


俺はグーグルADを踏まないように、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をメモ帳で開く

127.0.0.1 localhost
0.0.0.0 pagead2.googlesyndication.com

保存

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ってしてんだけど、みんなは?


もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。


308 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:45:58 ID:4TB1HVzZ0
つーか、自分のサイトで書いたことがNGワードに引っかかったら検索から消されるって、
十分な圧力じゃねえか。表現の自由を萎縮させてるよ。

ブログとかで、例えば初音ミクだったり、亀田の反則だったり、ペッパーランチ事件だったり、
そういう事象に触れたら、どんな人気サイトでも八分入りってのが怖い。

初音ミクのグーグル八分は解かれたみたいだが、もし続いてたら、しょこたんのブログも
八分になってたかもな。


309 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:35:19 ID:CaYDsCjD0
>>301
>リンクがたくさん貼られているサイトほど重要なはずだ!っていうシンプルな発想で検索エンジン作って、

今回の件で検索しまくってみて、広告はともかくブログに振り回されすぎだよなあ……と思った。

310 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 04:29:40 ID:Q93PvsSK0
>>276
まさにゲイツ艦隊から、歌姫へ支援なわけか?
VOCALOIDの文化を失うわけにはまいりません、と。

311 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 06:48:06 ID:nOxqk0uW0
10/27 情報更新中 こいつはくせえ!ゲロ以下の匂いがぷんぷんするぜ!!

Google、Yahooで「初音ミク」の画像検索が出来ず、別画像に差し替えられる。

Yahoo!が手動で画像を張り付けては自己プログラムで消される(笑)検索猿人に

Googleしらを切り続ける。 ←工作員大量発生 あぶり出されたとたん 悪徳会社のグーグルキャッシュ消去

グーグル落ちてる検索してみとか 手動検閲追加程度で画像完全復活とか ググるカス史ね!! ←←今ココ!!

Google、Yahoo!が手動で画像を張り付ける(笑)検閲猿人に ←しかも検閲プログラム?のせいで貼っても自動消去されて減る

時を同じくしてITMEDIAがこの記事 「初音ミク」画像、Googleに復帰 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/23/news126.html

Googleついに初音ミク テキスト検閲へ? http://snowland.net/nucleus/index.php/item/1150  ←vocaloidの名前があると,Googleの検索結果に出てこなくなる可能性がある.

Yahoo、データの収集が不十分だった。意図的に削除したということは絶対にないとコメントを発表 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/26/news098.html
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193410862/←yahoo!ネタ新本スレ (ミク関連スレ合わせて100スレ超えてます)

Live serchで初音ミク (検閲猿人のGoogle、Yahooとは性能が比べ物にならないくらい優れてます)
http://search.live.com/images/results.aspx?q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&FORM=MSNH

画像検索エンジンから「初音ミク」の検索結果が一斉に消えた件 - について | まとめ
http://d.hatena.ne.jp/EXA/20071017 http://matome.info/HatsuneMikuImageSearch/  
http://naniga2.nobody.jp/      ←画像検証追加     
http://snowland.net/nucleus/index.php/item/1150 ←Googleついに初音ミク テキスト検閲へ?  コピペ・宣伝推奨

もうね。。。Google、Yahoo!どっちも氏ねばいいよ。裏切ったし、工作したし(現在、工作員が画像と動画でネガキャンしてます)。信頼0どころかマイナス

312 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 06:53:48 ID:yQp2KNIv0
IE7の右上の検索窓も無理やりGoogleにしてたけどLiveSearchに戻したよ。
今までごめんよゲイツ。

313 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 06:59:36 ID:ovY3usSGO
>>310
初音ミクの歌を聞く全ての者に告げる。我らの敵はただ1つ。
○通を倒し、再び文化を取り戻すのだ!



可変型戦闘機はヤバいな。ガンダムとは違った良さがある

314 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 07:16:16 ID:emk/I7EU0
グーぐるで検索出来なくても、2チャンネルで検索出来る限りは効果のほどは疑問。

315 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 07:53:44 ID:kJtQK9i40
MSはヤマハにVista対応のノウハウを提供するべきだな
現状、ミクはXP推奨だからね

316 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:00:13 ID:4teQg7Rm0
陰謀論はおもしろいけど、画像だけ検閲って
中途半端な陰謀だな。

317 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:01:51 ID:q1Zc/Ghh0
ごめん、ゲイツから脱落。
ずっとMSNをホームにしてたけど、
何故か呼び出すたびに日本語入力が出来なくなるし、
ワードを入れてウェブ検索を押したら、LiveSearchに飛ばされて
またワードを入れ直す事になったりもするし、
気のせいかPCがエラーをおこす頻度も高くなった気もする。
趣味のワードを入れても、画像はグーグルの方がたくさん出る。
もうダメだ。後はおまえらに任せた。頑張ってくれ。

318 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:05:00 ID:qE1CaTyKP
Y  G  
△ △ 初音ミク  (汚い画像ばかり出して復旧したフリ)
× △ ねぎミク 
△ × みっくみく 
△ × はちゅねみく 
△ × DTMマガジン (11月号だけ表紙が一切出ない、他の号は出る)
× △ バーチャルアイドル (ミク関連の画像が一切出ない)
× × クリプトン・フューチャー・メディア (ミク関連の画像が一切出ない)
× × 藤田咲 (ミク関連の画像が一切出ない)
× ○ JANコード JAN:4511820072413  (ミク関連の画像が一切出ない)
△ ○ Vocaloid2 (ミク関連の画像が約 1,640 件中なぜか1枚だけ)
× ○ ボーカロイド2 (ミク関連の画像が一切出ない)

× ○ ニコニコ動画ファンブック  
× ○ ふちゃぎとエリザベス  
× × ねこ鍋  
× △ エアーマンが倒せない
× △ 歌わせてみた
× × フタエノキワミ

× △ 亀田 反則
× △ 亀田 サミング
× × 沢尻 涙
× × 沢尻 謝罪
○ ○ 小島よしお 熱湯

319 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:05:19 ID:3LEbW7ik0
だから検索サイトは使い分けろって答えが出てるじゃんか

320 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:38:00 ID:XPBgjthA0
例えば”○○国で壊滅的な自然災害”なんて事が起きた時、googleの画像検索は
2ヶ月経ってもまったく使い物にならないと。

次に何かでかいニュースが起きたときの、一週間後あたりが見物だな。



321 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:50:28 ID:oUiX6Bcj0
こんなの作ってるやつがいるから
ググルに弾かれたんじゃねーの?

ttp://www.bupo.jp/ishikei/cgroom6a/top54.htm

322 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:41:47 ID:kIOn1xA40



MSN事業部長が捏造ブームを皮肉る!
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20071022/138225/?P=3


 クチコミの広告手法が認知されてきましたが、どうなのかなと思うときがあります。
ユーザーは馬鹿ではない。クチコミが広告と分かるとある領域を超え、逆効果に
なることもあります。作為的にクチコミを起こすことはよくないと思っています。

 マーケティングは「自分マーケティング」か「他人マーケティング」に分かれると考えています。
例えば、車のことを考えると、「自分が気に入ったからこの車を買う」。もう一つは
「他人が薦められたから買う」。自分マーケティングのときも、人から薦められたことが
決定する要因になりますが、信頼できる人から薦められたかどうかによります。
それを自分の中で自然に情報を解釈して決断するわけです。





323 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:46:06 ID:IHVSTesiO
MSNに利用されるヲタ

324 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:51:23 ID:9wpsVz2X0
>>316
とりあえず画像検閲から始めれば気づかないと思ったんだろ。
Google中国の天安門事件への検閲も同じ手法だ。
イメージ検索はウェブ検索に比べて利用者は少ないが、画像自体は人の印象に残りやすい。
消すならまず画像検索結果の方が好都合なわけだ。

>>321
アニメのタイトルだけとかでもエロ絵が結果に出るようなのも有るのに、なんで初音ミクが
ターゲットになるのかわからんし、アダルトフィルタかけてるならそう説明すればいいだけじゃね?
ってか、ここにテキトーに漁ってきたエロ絵貼ったところで根拠になんねーよ。

325 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:52:46 ID:e1BhjrHP0
>>323
ヲタに嫌われたらIT企業終わるぞw

326 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:53:26 ID:8vRZzoNN0
MSNは利用するものは何でも利用するという
好例だな。

327 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:58:06 ID:5KAZg3z+0
クリプトン・フューチャー・メディアなんか利用すんなよ

328 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:01:17 ID:by2WOT/OO
ゲイに菊

329 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:02:25 ID:vvu6IHBy0
>>317
MSNをトップにするからだろ?
LiveSearchをトップにしてるが、
Google使ってた頃とほとんど変わらんぞ。


330 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:04:53 ID:5u7SDok30
http://megalodon.jp/?url=http://isaisuko.jp/&date=20061118172245
魚拓ですら消されるし

331 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:07:03 ID:jo7fniOL0
おまえら、XBOX360買ってやれよ
amazonでお安くなってるよ

XBOX360通常版 29800円
XBOX360バリューセット(ソフト2本付) 34000円
アイマス廉価版 2780円

大空で16人が飛び交うネット対戦ありのエースコンバット6、
アーケードと同じく段位マッチングでのネット対戦ありのバーチャファイター5も予約受付中 

332 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:12:29 ID:qE1CaTyKP
それはいらない・・。

333 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:22:32 ID:sggxgF/s0
洋楽だとPVの出来でヒットするかどうかが決まるっていうけど
そういう意味では動画サイトと連動して伸びてるってのは面白いな。
既存の国内音楽やTV視聴率がどんどん落ちぶれていってるということを踏まえて。

334 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:25:06 ID:/WLXUHZg0


俺はグーグルADを踏まないように、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をメモ帳で開く

127.0.0.1 localhost
0.0.0.0 pagead2.googlesyndication.com

保存

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ってしてんだけど、みんなは?


もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。



335 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:44:55 ID:FEme1dcVO
>>317
http://www.live.com/

336 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:47:21 ID:uNnpjN0k0
ゲーイーツー・・・



オメーはKY

337 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:50:45 ID:I5Gf5PZQ0
>>336
だがちょっとまって欲しい
KYといえば、捏造を意味するのではないだろうか?
つまり電痛とTBSとGoogleとYahooこそKYといえる

http://asahiru.jp/
「アサヒる.jp」もこの事件を取り扱ってくれています


338 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:53:05 ID:vzPIPF37O
宣伝と言うよりはネタの要素が多いだろ

339 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:00:44 ID:8+ds6keK0
ロックマンのBGMに歌詞つけたやつ、ああいうのとかはすげぇな
普通に商業レベルで出しても、何の問題なく通用するクオリティに仕上がっている
ニコニコの職人ってプロも混じっているから侮れない。ミクもまだまだ進化するだろう。
ネット発のコンテンツはこれからの展望が期待される。
今までどおりの電通スタイルではきついぞな。

340 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:41:36 ID:qE1CaTyKP
沢尻だけはどうしても譲れない一線らしいw

Y G
△ △ 初音ミク
× △ ねぎミク
△ × みっくみく
△ × はちゅねみく
△ × DTMマガジン
× △ バーチャルアイドル
× △ クリプトン・フューチャー・メディア
× ○ 藤田咲
× ○ JANコード JAN:4511820072413
△ ○ Vocaloid2
× ○ ボーカロイド2

× ○ ニコニコ動画ファンブック
× ○ ふちゃぎとエリザベス
× △ ねこ鍋
× △ エアーマンが倒せない
× △ 歌わせてみた
× △ フタエノキワミ

× △ 亀田 反則
× △ 亀田 サミング
× × 沢尻 涙
× × 沢尻 謝罪
○ ○ 小島よしお 熱湯


341 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:42:52 ID:syrInwb10
ttp://jp.msn.com/
今は別のキーワードに変わっていますね。
検索数が減ったのでしょうかね。

342 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:46:21 ID:I5Gf5PZQ0
熱湯復活したのかw

343 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:46:27 ID:d2oi9mw10
ところで電通と交通新聞社とのつながりについて明確な説明マダー??

344 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:55:31 ID:uoNrmUw30
KYS=空気読み過ぎ

345 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:57:56 ID:syrInwb10
ttp://ranking.goo.ne.jp/keygraph.php?kw=%BD%E9%B2%BB%A5%DF%A5%AF

> 「初音ミク」と関連性の高い話題:
> 初音ミク × [ 画像|TBS|GOOGLE|WIKI|壁紙 ]

これは w

346 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:00:31 ID:uoNrmUw30
>>340
Live Searchの結果も比較できるようにしてクレイ。

347 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:05:11 ID:s0/axkov0
生涯許さんよ

348 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:16:41 ID:tknpZtby0
Google使うことはもうないよ。
自宅も会社もライブサーチに変えた。

349 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:18:01 ID:9wpsVz2X0
コンテンツ流通形態の変化も許せないだろうし、こんなのがアップされるんじゃ潰したくもなるわwww

民主党の石井一議員 公明=創価学会を追及ニコニコ画像に独白!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1375183

ホントはニコニコ動画独占映像ってわけじゃなく、「超人大陸」ってネットTVサイトの動画なんだけど
電話やメールのみならず、ニコニコ動画の反響が凄かったって話もちょっと出る。名前間違えてるけどw
たとえ超人大陸をみんな知らなくても、ニコニコ動画なら凄い視聴数になる。

ガチ電「これは、ちょっとした恐怖ですよ…。」

350 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:21:45 ID:qE1CaTyKP
>>349
サムネ横山ノックにしか見えねwww

351 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:27:25 ID:CO/LSYBE0
結局工作員はTBSのやつらだったわけだw
亀スレたちすぎてミクスレにくる余裕ないんだな(´・ω・`)

352 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:28:07 ID:CTM11Obw0
>>341
検索「結果」が減ったからかもな。
前は1700件ぐらいあったのに今は380件になってる。

http://search.live.com/images/results.aspx?q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF

353 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:29:02 ID:qE1CaTyKP
>>352
俺の環境では2815件かかるが・・。

354 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:29:18 ID:aj5GsD1q0
うちのパソコン、Googleとヤフ以外文字化けして使えない(´;ω;`)
どうしたらいいの?

355 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:29:51 ID:s0/axkov0
うちの会社もLiveに変えてあったw
たぶんやったヤツはわかるんだが

356 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:30:36 ID:I5Gf5PZQ0
誰か亀スレにもワクチン(便通員説明のAA)打ってきてよw
亀用につくったのも含めて議論版スレにコピペ溜め込んである


357 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:31:33 ID:9elcAeQp0
Live Search使ってますよ。情報操作するアホーとググルは嫌でござります

358 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:33:30 ID:CO/LSYBE0
>>356
亀スレにも
「あいつらのことなんてどうでもいい、飽きた」
みたいなレスあってマジで吹いたw

359 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:34:29 ID:8y0o5lWs0

Googleが金で検索結果をいじること自体は
別に初耳でも妄想でもないし、Googleも認めてるし
悪いと思ってないし。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1307946

さすがに特定の記者さんしか立ててくれないねぇw
陰謀とか、なりふり構わず煽ったようなとこあるから
仕方ないけども

360 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:34:40 ID:wqtxIftU0
MSキメェwwwwwwwwww

361 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:35:19 ID:ro75u4u20
>>352
こっちも2815件

Googleも再度復活し始めているようだが
なんなんだろうね


362 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:35:41 ID:CTM11Obw0
>>353
セーフサーチがONになってたorz
吊ってくる・・・

でも、セーフサーチが「標準」だと380件なのに
「制限付き」にすると2256件になるのは内緒。

363 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:35:51 ID:9wpsVz2X0
>>354
ブラウザの文字コードがおかしいんじゃないか?
自動選択とか日本語シフトJISとかになってたら、Unicode(UTF-8)にしてみ?

364 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:36:26 ID:ko0swt4k0
電通、電通と繰り返してるのは博報堂の工作員

365 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:38:10 ID:ZHEW/vcP0
>>360
土曜もお疲れ、自給幾ら?

366 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:39:32 ID:rdMNyigI0
>>341
減ったとしてもざわざわニュースなんてのより少なくなる事はありえない。
ざわざわニュースってMSと産経がやってるサイトだし、宣伝だろ。
むしろそこと同じスペースに初音が載ってたのがすごい。

367 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:40:24 ID:9wpsVz2X0
>>359
Googleが悪いと思ってなかろうが、ユーザーはGoogleを悪と見る。
レイプ犯が「レイプ行為は今までもあったし、悪いと思ってないし」って言って納得する馬鹿はいないだろ。

368 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:41:12 ID:e/Julk9A0
Googleの中国での名前は・・・
















穀歌

369 :それだけ。 ◆bJShMEmn5Y :2007/10/27(土) 14:41:42 ID:j4kNYqqU0
□□■□□□■□■□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□
□□■□□□■□■□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□■□□■■■■□■■■□□□
□□■■■■■■■□□□□□■□□□□□■□■□□□■□□
□■□□□■□□□□□□□■■□□□□□■■□□□□■□□
□■□□□■□□□□□■■□■□□□□■■□□□□□■□□
■□□□□■□□□□■□□□■□□□□■■□□□□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□■□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□■□■
□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□本スレどこサヘキサエンサン

370 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:42:40 ID:2N4oPJ/a0
今北。
マジで、アホー工作員を見るのが痛くておもろい。
つまらん、やらせTVより、ライブでアホー見るのが
楽しみになりつつあって、この楽しみを教えてやると、
みんなアホー工作員や、電痛員の痛さに中毒症状だよ。

この祭り、最低でも今年いっぱい続けるので、オマイラ
ネット中に、アホー工作員や、電痛員の痛さを楽しむ方法
広めてくれな。ネット住人に全員にこの楽しさ広げようぜ、よろしく。

>>364
博報堂は、棚ボタだから工作する意味ないよ。
ばれると、電痛みたいに痛い企業と思われるから、そんなリスクとらないよ
痛い朝鮮企業じゃあるまいし

371 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:43:23 ID:9wpsVz2X0
>>352
セーフサーチが働いてると380件ほどになる。
セーフサーチを切れば2815件。

372 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:43:34 ID:ZbCtLl4S0
>>369
依頼は出てるけど立たないにぇ

373 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:47:07 ID:aj5GsD1q0
>>363
どうもありがと。いろいろやったけどダメだった。
マックの古いOSだからなのかな。
会社のパソコンだけでも来週から変更するよ。

374 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:48:31 ID:d2oi9mw10
ところで電通と交通新聞社とのつながりについて明確な説明マダー?? 

375 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:52:26 ID:CO/LSYBE0
なんかTBS名指しで批判するスレで電通まで話題にあがりだしたな

376 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:55:51 ID:Fo/Ns7Ua0
「『トレース』を超えた『切り貼り売り』? 凶悪化する同人界」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193217007/l50

 アマチュア作家らが描いた漫画・CG等をインターネットで販売する、
いわゆる同人ダウンロード販売サイトの最大手「DLsite.com」で、
近年深刻な問題となっているのが、週刊漫画誌等の画像をそのまま
転売するという、海賊版行為ならぬ「切り貼り売り」だ。
 漫画家が他の作家の作品を上からなぞって作画する「トレース」が
問題になることは、ネット上ではもはや珍しいことではないが、
週間少年誌等のマンガをそのまま切り貼りし、有料で販売する
海賊版行為が、上述の「DLsite.com」をはじめとした同人界で
近年横行している。

 例えば、2007年10月23日に登録された「TOLOVEろ」(サークル「桜肉」)
などは、現在でも商品として陳列されており、多くの客が購入したヒット作。
しかし、これらは全て週間少年誌「ジャンプ」の画像をそのまま切り貼り
しただけの、正真正銘の「海賊版」である。
(参考画像↓)
http://www.fsinet.or.jp/~cgs/dlsite.htm

 DLsite.com側としても、これらは元々プロが描いた作品でもあり、
ヒット商品となる確率が高い「金の卵」。社の貴重な収入源となって
いるため、本人からの辞退届出があるまでは規制に積極的ではない。
 「そもそも『同人』とは『著作権侵害』と同じ意味の言葉である。」
とまで嘯く業界人もいる中、集英社等の被害者が、徒党を組んで
同人撤廃運動を起こす日も近い。

(参考)DLsite.com社の掲載基準
http://maniax.dlsite.com/contact

377 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:57:25 ID:I5Gf5PZQ0
>>375
↓だし、いいんじゃない?

◆電通関連用語集2 TBS

民放主要四局の中でも最初に設立された放送局であり、かつ最も電通色の強い放送局。
報道の解説などはそのレトリックの一言一句が香ばしい。
放送免許の取得自体を電通社長が行った事でも知られ、以前は株所有の面でも実質的に電通の子会社とみられていた (楽天騒動以降は対外的に偽装処理を行なう)。
興味深いのは、近年なぜ電通が直系に当たるTBSを廃れ気味にさせてきたのかという点で、本来外様であるフジや日テレのように、バラエティ中心に視聴率や収益で盛り立てることは、電通はTBSに対してはあえて行なおうとしない。
電通の意図としてはそれよりも、むしろ様々な実験をまずTBSで最初に行ってるのが目につく。
一例を挙げると2004年大晦日、初めてNHK紅白の視聴率を破った件がある。
事実上「南洋の土人」に近い曙を甘言をもって大晦日ボブサップにけしかけ、妻や子供の目前で半殺しにした件は日本中に放送された。
他にも例えば、情報番組内でスポーツ新聞の記事を紹介する形式は、たしかTBSが最初の筈。
責任を回避した形で情報を伝えるこのテクニックはその後他局でも広く行っている。
番組担当者が感性で選んだように見せかけながら、紹介する記事は各局ほぼ共通しているのが毎度の事ながら不自然だが、日本の視聴者は毎度の事ながら寛容である。
また、このテレビ局が「日本で最も給与の高い民間企業」であるという点も、そこに込められた意味は深い。
(ただ、銀行バッシングのときに銀行員の給与の高さを槍玉に上げる急先鋒としてTBSを使っていたのは傍から見ていて少し苦しかった)

378 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:01:23 ID:O48jD7FVO
オレ…ゴミです。だからムスります

379 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:01:24 ID:qE1CaTyKP
他のスレのURLや関係無い話題のニコアドを貼ってまわる人って何なの

380 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:03:33 ID:CO/LSYBE0
>>377
アチャー(ノ∀`)
もうミクスレを荒らしてくれる工作員は一人もいなくなる悪寒
淋しくなるな(´・ω・`)

381 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:04:27 ID:HD888BMo0
ミクとかニコニコとか興味なければgoogleでおk?

382 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:05:25 ID:fzdblPMU0
電通が悪者なの?何で?教えて!

383 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:06:22 ID:MvN/YWUa0
>>352
俺のは2600件だよ。それはそうとトップの初音ミクのモノクロ絵が酷い件www

384 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:06:28 ID:8y0o5lWs0
>>379
自分の運営するサイトの評価を
全面的にGoogleに任せるのなら
勝手になさって

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1307946


385 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:07:09 ID:/WLXUHZg0


俺はグーグルADを踏まないように、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をメモ帳で開く
※Vistaはメモ帳を管理者として実行すること

127.0.0.1 localhost
0.0.0.0 pagead2.googlesyndication.com

保存

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ってしてんだけど、みんなは?


もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。



386 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:07:23 ID:I5Gf5PZQ0
>>382
ゲイツに聞け

マジレスすると、過去ログが議論版のミクスレ読め

387 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:07:50 ID:KZtGDAxC0
俺はやっぱりグーグルが一番だな。

初音ミクの画像なんて見たくないからね。

変な歌声聞くくらいだったらセカンドライフで小遣い稼ぎさせてもらったほうがいいわ。

388 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:07:54 ID:Q+PE+vNS0
googleの検索の適確さは捨て難く無い?
どういう構造になってるの?公表してるっけ?


389 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:09:40 ID:fzdblPMU0
電通が「バーチャル・アイドル 」を売り出したいけど、初音が邪魔になると思ったので
工作してる、ってことですか。

>>386 さん ありがとうーございます

390 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:10:11 ID:ax9+llIj0
使えばライブサーチも上がる。むかつくけどMSだからな。

391 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:10:35 ID:qE1CaTyKP
時期説

『ホームレス中学生』 著者:田村裕(2007年9月発売)

@Live Search
http://search.live.com/images/results.aspx?q=%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F&go=%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%A4%9C%E7%B4%A2&mkt=ja-jp&scope=&FORM=LIVSOP

@史上最強のイメージ検索!Google(笑)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=2

---------------------------------------
いつまでもデブと思うなよ 岡田斗司夫/著 (2007年8月発行)

@Live Search
http://search.live.com/images/results.aspx?q=%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%82%82%E3%83%87%E3%83%96%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%88&go=%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%A4%9C%E7%B4%A2&mkt=ja-jp&scope=&FORM=LIVSOP

@史上最強のイメージ検索!Google(笑)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%82%82%E3%83%87%E3%83%96%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%88&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=2

---------------------------
犬と私の10の約束 川口晴/著(2007年7月発売)

@Live Search
http://search.live.com/images/results.aspx?q=%E7%8A%AC%E3%81%A8%E7%A7%81%E3%81%AE10%E3%81%AE%E7%B4%84%E6%9D%9F&go=%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%A4%9C%E7%B4%A2&form=QBIR

@史上最強のイメージ検索!Google(笑)
http://images.google.co.jp/images?gbv=2&svnum=100&hl=ja&q=%E7%8A%AC%E3%81%A8%E7%A7%81%E3%81%AE10%E3%81%AE%E7%B4%84%E6%9D%9F&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2


392 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:11:02 ID:qE1CaTyKP
陰謀説

原因
●広告代理店の事情
 バーチャルアイドル伊達杏子をセカンドライフに絡めて復活させた直後に
 広告代理店など既存のメディアを通さずブレイクした初音ミクが邪魔だった
 (電痛に金出すよりニコニコにうpった方が効果が高いのでは
  クライアントのホリプロに言い訳がたたない&存在価値がない)

Googleが乗る理由
●Youtubeのライバル、ニコニコ動画の存在
 ・前述の初音ミクの実質的な養成所
 ・春ごろまで設備投資がかさんで赤字続きだったが利用者が急増し
  サイト利用時間がyoutubeの3倍、mixiやYahooを上回り
  来年には単月黒字化する見通し
 ・3月に著作権侵害でGoogle&Youtubeを提訴したバイアコムと提携し
  ニコニコ動画内でMTVの番組を提供予定

背景
●関連?要素
 ・前期、今期と事件の影響で数本のアニメ番組が
  地上波 → ネット配信に。

この流れでニコニコ動画が「一般化」すると、テレビからネットへのシフトが
急加速しかねない。広告代理店としてはそれ最悪
TBSの番組が初音ミクをとりあげるときいて、急遽キモオタ叩きの方向に
番組内容を変えさせたのではないか?




393 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:11:07 ID:MvN/YWUa0
>>387
         ____
       /      \
      /   _ノ  ヽ、_\    バイト工作員の時給じゃセカンドライフも
    /   o゚⌒   ⌒゚o\  楽しめないお…。
    |   し   (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

394 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:11:40 ID:qE1CaTyKP
ブラウザの検索エンジン変更

検索バーへの追加 (IE、Firefox、Sleipnir、Lunascape)
http://keijisaito.info/arc/search/cs_set.htm
↑のサイトで選択するだけで追加可

------------------------------------------
Firefoxのアドオン
Mozilla Japan - アドオン - Firefox - 検索エンジン
http://www.mozilla-japan.org/addons/firefox/search-engines/
-------------------

Operaの検索エンジン変更

@各検索サイトの検索フォーム内を右クリック
Aするとアラ不思議!「検索の作成」という項目が右クリックメニューに現れるのよ!
Bキーに任意のアルファベット1文字をテキトーに入力
C詳細で「標準サーチエンジンとして使用する」にチェック
D詳細で「スピードダイヤルのサーチエンジンとして使用する」にチェック
EOKをクリック
Fそれで変わらなければ、ツール→設定→ネットサーチで開きなおして標準にチェック

図解
http://keijisaito.info/arc/search/cs_set_opera.htm#opauto
-----------------------------
タブブラウザ用
設定画面で検索エンジンのアドレスっぽいやつを↓に書き換え
http://search.live.com/results.aspx?q=

395 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:20:19 ID:RtR6IB2JO
>>374
現在の交通新聞社は鉄道業界誌交通新聞を発行する交通新聞社と
JR時刻表を発行する弘済出版社(鉄道弘済会が株主)が合併したものです
国鉄も電通同様に南満州鉄道出身者大量に受け入れてますね

396 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:23:11 ID:9wpsVz2X0
>>374
俺も気になったんで調べてみた。

交通新聞社の株主に「日本テレコム」って入ってるけど、これって現ソフトバンクテレコムだろ?
ソフトバンクは電通と合弁でインターネット広告代理店「株式会社サイバー・コミュニケーションズ」を設立している。
当然Yahoo!Japanの広告枠取り扱いもここが絡んでいる。
鉄道関係以外の株主が電通との関わりが深いソフトバンクテレコムとくれば…。
まぁそんなところだろ。

交通新聞社の会社概要
http://www.kotsu.co.jp/company/outline.html

サイバー・コミュニケーションズの沿革
http://www.cci.co.jp/company/history/

397 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:25:44 ID:CaYDsCjD0
>>389,>>392
伊達杏子じゃハナから勝負にならない。
むしろ、既存のマスメディアや芸能界を脅かしうる可能性を警戒されたんじゃないかと。

398 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:26:21 ID:trnXP87Q0
>>396
そう
日本テレコム=ODN=ソフトバンク

399 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:27:30 ID:9wpsVz2X0
>>389
ちょっと読みが足りないね。
事はもっと大きな側面で動いていたと考えられる。

400 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:31:34 ID:CO/LSYBE0
亀田の反則画像が復旧したのに、それより古い沢尻の謝罪画像が、
いまだ表示されないのもなあ・・・

401 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:32:17 ID:KZtGDAxC0
セカンドライフの伊達杏子も結構いいと思うけどね。
あの売り出し方は斬新だよね。
生まれ変わった伊達杏子を一度お前たちも見たほうがいいよ。

まずは自分の目で見なくちゃ!

402 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:32:48 ID:XaVePqmV0
これから誰かに検索促す時は「ゲイツに聞け」って言わないとダメだな

403 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:33:06 ID:wpTFAbYR0
>>401
^^;;;;;;

404 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:33:34 ID:urvw9TiF0
>>401
そして時間ほど残酷なものはないってことを教えてくれるよな。

405 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:35:00 ID:9wpsVz2X0
>>401
オンボグラフィック(AMD690G)なんで3Dは無理なんだよね俺…。
なんか詳しいようだけど、実際、伊達杏子さんとやらはセカンドライフ内で何やってるの?
教えてくれ。

406 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:35:39 ID:ovY3usSGO
>>401
やっぱそう思うよな!これからも皆、
RX-78をよろしくってやつだwww

407 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:35:42 ID:CO/LSYBE0
>>401
今回の騒ぎで知ったんだけど、伊達杏子って何度か整形してる?
昔のがかわいいと思うんだけどな。なんで昔の作者に依頼できないの?
版権の問題とか?

408 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:36:43 ID:QOP3fL/ZO
ぶっちゃけ伊達なんちゃらみたいなコンバット杏子だれも好きにならんだろw
ただでさえ日本はオタクが多いのにあんなキモイ3Dじゃ見向きもしないよ
マジで電通はこんなの売りだそうとしてたのか?w
もっとクリプトンみたいに日本を良く見ようぜw

409 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:36:58 ID:b0BpCNxAO
ここまでの総括

MSはゲハ中心にオタに急速に支持を集めてるから
2ちゃんでは急速に拡大した。
その割に一般人に感心が広がらないのはリアルな所でオタと一般人との接触が皆無に近いから。

マスコミも2ちゃんばかり見てないから取り上げるのはネットマスコミもどきだけ。

話としてはオタがファビョってウィキ荒らしたって印象くらいに収まってる。

こんなとこだな。


410 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:37:15 ID:9oDCOvox0
千葉のヤンキー見たいな女がでるんですが・・・・あれがアンコ?

411 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:37:41 ID:9wpsVz2X0
>>407
昔の作者は既にミク派。

412 :それだけ。 ◆bJShMEmn5Y :2007/10/27(土) 15:37:59 ID:j4kNYqqU0
だてあんず?

413 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:38:02 ID:wpTFAbYR0
>>408
一般人だってあんなのダメだろ

414 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:40:08 ID:yKT7X+NO0
>409が工作員って奴ですか?

415 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:42:10 ID:5c5+PON+0
【ネット】ヤフー「画像の収集が遅れた。意図的に削除したということは絶対にない」 初音ミク問題でコメント
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193410862/
のスレでYahoo擁護の方が教えるてくれたすばらしいYahooの画像検索精度

パンダ
http://image-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80&ei=



416 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:42:53 ID:9wpsVz2X0
>>409
なんでここでWikipediaの話?
そんなにGoogleとかYahoo!とかTBSとか電通に触れられたくないの?

もう一回言うけど

そんなにGoogleとかYahoo!とかTBSとか電通に触れられたくないの?

書込代行の仕事は楽しいですか?

417 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:43:57 ID:aT14rqjG0
>>415
ワロタ

せっかくだからゲイツに聞いてみた
ttp://search.live.com/images/results.aspx?q=%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80&mkt=ja-jp&scope=&FORM=LIVSOP

418 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:44:22 ID:ro75u4u20
日本語検索エンジン:検索数 2007年
http://www.searchdesk.com/data/index.htm

2007.10.25のが出たぞ

もはやAsk.jp以下とはwwww


419 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:44:29 ID:wpTFAbYR0
>>415
ある意味凄い精度だぜ

420 :992:2007/10/27(土) 15:44:44 ID:I5Gf5PZQ0
>>414
↓の亜種かと

GK、便痛員・・・幾多の工作員が出現し嘲笑の対象になっていった
そしてまた、ここに超新星一つ――――


  ∩∩       新 し い 仲 間 が 増 え ま し た       V∩
  (7ヌ)                                      (/ /
 / /                  ∧_∧                    ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀` )  ∧_∧     ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄       ⌒(´∀` )    (´∀` )//
  \      /⌒    ⌒ ̄ヽ   キ  /~⌒   C ⌒ ̄⌒       /
  |  G  |ー、   便  / ̄|   モ  //`i  o   / ̄|  ピ   /
   |  K  | |  痛  / (ミ  員 ミ) |  l   /   |  ッ |
   |    | | 員  | /      \ | o   |    |  ケ |
   |    |  )    /   /\.   \| s  (    |   ル  |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    )  ヽ ヽ、 /      ヽ

◆ キモ員(単発IDキモオタ員)とは? ◆

流れを無視していきなり登場。
キモオタ・オタクキモイと書き込んで、その後殆ど現れない(たまにそのまま居つく奴もいる)。
その正体は不明だが、もしかしたらわけのわからない行動パターンからBOTなのかもしれない。

平日昼間にいきなり大量に現れて「一般人は」「世間では」と説教するが、正直、お前らに言われたくない。
出現したら暖かくスルーしてあげよう。

便通員(TV専用上級工作員)進入の為のかく乱要員だという説もある。


キモ員は キモイキモイと そればかり

421 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:44:48 ID:HUFEyRUw0
>>407
>昔のがかわいいと思うんだけどな。なんで昔の作者に依頼できないの?

昔の伊達杏子の作者のサイト、一番下に注目
ttp://konkon.highend.gr.jp/dk96/pic001a.htm

昔の伊達杏子の作者が今つくってるもの
ttp://qruqru.sakura.ne.jp/miku/miku.htm

422 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:45:51 ID:2Cdzs4Ig0
やっぱこういうのは金に困らないMSくらいじゃないと
一定の公共性は保てないんだな。


423 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:47:03 ID:I5Gf5PZQ0
>>418
すげえ転落w
誰だ2ちゃんには何の力もないって言ったのはw

変わらない変わらない詐欺の人、元気でやってますか?


424 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:48:34 ID:9wpsVz2X0
>>418
なんという落ち方www
これは間違いなく\(^o^)/オワタ

425 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:50:18 ID:Rp0sgdNM0
>>415
ワロタwww

426 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:50:47 ID:CO/LSYBE0
>>411
>>421
・゚・(つД`)・゚・何気に書き込んだんだけど、まさかこんな内容のレスがつくとは思わなかった・・・

427 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:56:20 ID:CO/LSYBE0
>>415
コレジャナイパンダ

しかもパンダはあとのページで普通に出てきてるから、ヤフーは
ミクの検閲+パンダでクソ検索 のWパンチじゃん。

428 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:57:50 ID:aT14rqjG0
>>427
そのときLiveサーチしちゃうといかにダメかとほんとにおもいしらされちゃうね。

ワロスwww

429 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:58:36 ID:9QfkqZ2l0
>>418
それって、その「検索デスク」って個人ページの
アクセス解析結果だよね。

検索エンジンのシェアを語るにはちょっと
規模が小さすぎる気がするけど。


430 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:58:45 ID:aTon93V/0
ジャニーズの写真が出にくいのは有名だが、中国政府からパンダを安売りしないように圧力かw

これ何度も出てくるけど、誰が何をどういう方法で調べての数字か分からん?
 ↓
日本語検索エンジン:検索数 2007年
ttp://www.searchdesk.com/data/index.htm

431 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:00:29 ID:Dq51OlT10
参考になるかわからないけど、HPのバナー作りのコツみたいなので
画像検索はパステルカラーをハジキやすい・・・というような記述があった。

英語圏では画像検索で無関係なバナーが大量にヒットするので
それの対策じゃないか・・・というような事も書かれていたので
ひょっとしたらミク絵の特徴が、それに当てはまったのかもしれない。

YahooとGoogleが検索エンジンを共有してた2004年頃の話だけど
エンジン分離後も両社は似たようなアルゴリズムを使った可能性はある。


432 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:01:01 ID:I5Gf5PZQ0
>>429
視聴率ってどういう理屈で取られてるか知ってる?
そこまで極端じゃなくても、まあかなり影響は出てると思われ

433 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:01:15 ID:aQuC0KQ30
>>415
コリドラスヲタの俺としては許可wwwwww

434 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:01:51 ID:ro75u4u20
>>429
相対比較なら可能だと思うんだが、どうだろう。


435 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:02:44 ID:qE1CaTyKP
Y G
△ △ 初音ミク
× △ ねぎミク
△ × みっくみく
△ × はちゅねみく
△ × DTMマガジン
× △ バーチャルアイドル
× △ クリプトン・フューチャー・メディア
× ○ 藤田咲
× ○ JANコード JAN:4511820072413
△ ○ Vocaloid2
× ○ ボーカロイド2

× ○ ニコニコ動画ファンブック
× ○ ふちゃぎとエリザベス
× △ ねこ鍋
× △ エアーマンが倒せない
× △ 歌わせてみた
× △ フタエノキワミ

× △ 亀田 反則
× △ 亀田 サミング
× × 沢尻 涙
× × 沢尻 謝罪
○ ○ 小島よしお 熱湯

亀田や江尻やねこ鍋はパステルと関係ありまそん

436 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:10:16 ID:yLOCf3F70
さっきから検索デスクの統計方法を調べようとしてるんだが見つからない。
誰か知らん?

437 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:14:10 ID:9QfkqZ2l0
>>434
日本のポータルのシェアとかみても
ちょっと乖離が大きいしね。
http://www.webcreate.ga-pro.com/search.html

そこだけ見て、googleシェア激減とか断言するのは
TBSのやり方みたいでイマイチ賛成できませんわ。

>>436
多分自分のページののアクセス数を
相対値で記載しているだけかと。
ttp://www.searchdesk.com/help/access.htm

438 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:14:37 ID:ro75u4u20
>>436
個人的に気になるのは確か
メールで問い合わせするとか


439 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:16:08 ID:I5Gf5PZQ0
>>437
これ見ると、やっぱYahooがダントツだね

440 :|| <・>| ̄| <・> |── /\ :2007/10/27(土) 16:17:32 ID:fc3lSqCT0
>>349


忠告しておく。層化を追求すると死人が出る。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1192277684/l50






民主党の石井一議員 公明=創価学会を追及(全編ノーカット)

(にこにこ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1298657

(youtube)
http://www.youtubech.com/test/read.cgi/8FlqFWGpHrM/tag/%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E4%B8%AD%E7%B6%99%E3%80%80%E7%9F%B3%E4%BA%95/l50
http://www.youtubech.com/test/read.cgi/Awoskqcsgic/tag/%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E4%B8%AD%E7%B6%99%E3%80%80%E7%9F%B3%E4%BA%95/l50




441 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:19:39 ID:ro75u4u20
>>437
それもそうだが
Yahooはもともと検索に使うようなとこじゃないと思ってる


442 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:21:32 ID:YvtXmOlH0
>>431
楽天やmixiも同じアルゴリズムを使ったのか。
そりゃ初音ミクも災難だなあはっはっは。


んなわけあるかい

443 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:23:03 ID:yLOCf3F70
検索デスクへのアクセスのリファラだけを参照してるとしたらデータの信憑性はガクッと下がるね。
みんなはどうかしらないけど俺はGoogle騒動起こるまで検索デスクの存在を知らなかったし。

今回の件で初めて検索デスク覗いたって人も多いんじゃない?

444 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:23:09 ID:T7LpGO0aO
マックのレパードって使いやすいのかなぁ?
あッら?検索
まちがっちゃた、ごめんね

445 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:26:22 ID:ro75u4u20
>>443
だが今までの調査結果との相対比較はできる。


446 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:29:57 ID:Dq51OlT10
けっきょく、初音ミクのエロ画像を探したいわけだろ? もまいら・・・・

447 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:30:38 ID:ax9+llIj0
いらねw

448 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:31:19 ID:I5Gf5PZQ0
>>446
話題が一週間くらい古いぜ?
流行にのりおくれちゃうよ
一般人さん

449 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:33:45 ID:CO/LSYBE0
>>446
むしろエロ画像のみ残してその他を全部消去してたら、

一般人→初音ミクきんもー☆
オタク →初音ミク(;´Д`)ハァハァ

で上手く印象操作できて検閲もバレなかったんだろうね。残念><

450 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:34:29 ID:Dq51OlT10
zipでくれ。

451 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:35:02 ID:CPjBw+I10
TBSはどこまで狂っているのか(日刊ゲンダイ) 2007年10月27日 10時18分
ttp://newsflash.nifty.com/news/tt/tt__gendai_07023919.htm

452 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:35:38 ID:CaYDsCjD0
>>449
ヤフーの検索結果がそれに近いような気もする。
自分でも穿ちすぎだとは思うけど

453 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:36:16 ID:8y0o5lWs0
検索デスク自体はずいぶん長くやってるサイトだし
普通に知ってたけど。
まだあったのかって驚いたなw

454 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:38:12 ID:yLOCf3F70
>>445
まさか。
すべてのユーザが検索デスクにアクセスする機会がほぼ対等だと仮定した上でランキングが成り立ってるのに
10月のユニークユーザがほとんど2chのスレから来ました。
ってことになったら10月のランキングはネット全体じゃなくて「Google騒動スレを覗いた2chネラの中でのランキング」になっちまう。

検索デスクのアクセス記録は9月までの記録しかないから分からんけど、
10月の記録でユニークユーザ数がどどんと増えるような事があればそれは統計として間違ってると思うぞ。


ところで検索デスクの一日あたりのユニークユーザ訪問数が200万超えてる・・・ってマジかいな?
しかもユーザが平均で一日4回も見に行くって。なんかすごい眉唾なんですけど。

455 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:38:34 ID:AWw8+P+z0
>>449
どうでもいいが、エロ画像そのものはまだそんなに多くないw

161 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)