BNN [Brain News Network]

携帯からBNN[BNN携帯サイトへ]
RSS

記事検索


今すぐ!!北海道のニュースサイト
HOME ニュース スポンサー一覧



ニュース 過去の記事一覧
米海軍の空母「キティホーク」が室蘭港に入港


10月26日(金) 18時55分
文:東  写真:糸田



写真拡大

キティホーク
 退役前の“最後の寄港地”。

 米海軍第7艦隊所属の空母「キティホーク」(基準排水量8万1,788トン)と駆逐艦「フィッツジェラルド」(同8,580トン)が、26日午前、室蘭港に入港、崎守埠頭に着岸した。

 道内では、これまで米空母が小樽港に3度入港しているが、小樽港以外の入港は初めて。

 「キティホーク」は21日、母港である米海軍横須賀基地を出港、今回の寄港目的は「親善・友好」。2億6,520ドルを投じて1961年に就役した。来年8月、原子力空母「ジョージ・ワシントン」と交代し、退役する予定。速度30ノット以上、全長326メートル、幅83メートル、航空機75機以上を搭載可能な航空母艦。

 海上自衛隊の補給艦「ときわ」は、03年2月25日、テロ特措法に基づきインド洋で米補給艦「ペコス」に80万ガロンを給油、その後、「ペコス」は「キティホーク」に67万5,000ガロンを補給したが、「キティホーク」んはイラク戦争での転用疑惑が浮上、国会で与野党が論戦を繰り広げられたばかり。

 「キティホーク」は27、28日の両日、艦内の一般見学会を開く。






写真拡大

フィッツジェラルド



関連サイト

キティホーク
http://www.kittyhawk.navy.mil/

フィッツジェラルド
http://www.fitzgerald.navy.mil/






このページのTOPへ




WEBアンケート
シリーズ一括読み

お天気WEB Hokkaido

Google

有料会員ログイン

有料会員登録

会社概要
プライバシー・ポリシー
ご意見・お問い合わせ
BNN市民記者募集
メルマガ登録・解除
リンク集

当サイトは、リンクフリーです。バナーが必要な方は下のバナーをお使いください

北海道ニュース BNN [Brain News Network]



HOME | ニュース | 札幌市政 | 女性の視点 | スポーツ | BNN-TV | 催事・生活情報 | スポンサー一覧
Copyright(c) Brain News Network [BNN] Co.,ltd.All Rights Reserved.