2006年4月に結婚

頭がセンセでいっぱいでしたが
それ以外の事が増えて来て
だいぶ落ち着いてきました
結婚しました2年目
   
calendar
2007年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
前月 翌月

Entry Archive
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年01月
2005年09月
2005年08月
2005年07月

Recent Entry
○○しちゃダメですか?
ボーナスって
今は昔
専業主婦のようなこと
赤ん坊は泣くのが仕事
紋付袴
新しい冷蔵庫
寝坊そして喧嘩
元気です
指導教官だが審査員である

Recent Comment
gururugaruru/人のせいにして逃げているだけ
mami/人のせいにして逃げているだけ
gururugaruru/最近
mami/最近
gururugaruru/当たった〜^^v
かおる/当たった〜^^v
gururugaruru/早く帰ってこないかなぁ
milk/早く帰ってこないかなぁ
gururugaruru/日・月曜で・・・
milk/日・月曜で・・・

Recent Trackback
ユーキャンで資料請求し、パソコン系の資格を取得しましょう。 (ユーキャン資格資料請求(シスアド・パソコン系))
準備は大変!結婚式 (準備は大変!結婚式)
結婚式とワンピース (結婚式とワンピース)
男性も結婚したいけど社会人サークルはどうでしょう? (結婚したい!恋愛で結婚したい女は男性の職業は?30歳までには・・・・)
感謝祭 (感謝祭)
めーるの使い方が分らない!!? (それもまた誰にでも起こりえた日常にすぎないのだ)
しながわ水族館の入館料金 (しながわ水族館)
しながわ水族館の営業時間 (しながわ水族館)
胃腸弱ってませんか? (医療ナビ.comへようこそ!)
ダイエット応援隊 (ダイエット)

Category
今日の出来事(460)
結婚(24)
目標(14)
就職活動(4)
旅行(24)
健康(74)
研究とか(73)
旦那の動向(71)
その他(17)

Bookmark
スルーライフ宣言
ブログ生活
ほのぼのブログ
ECナビ

My Profile
goo ID
gururugaruru
性別 女性
都道府県
自己紹介
大学に9年目. 指導教官とうまくいっておらず,ストレスを溜めています.何があっても,この1年で大学を辞めます.

Search

goo BLOG
gooID:
パスワード:
ログイン状態を保持する
ブログの作成・編集 ブログの作成・編集

gooおすすめリンク
goo トップ
goo ブログ
教えて!goo
goo メール
ケータイサイトなび

無料 ブログ作成
ランダムブログ
トレンドランキング
好感度ランキング

このブログを自分のRSSリーダーに登録して毎日チェックしよう!ブログをリーダで読む


携帯
携帯からもアクセス

QRコード使い方
QRコード対応携帯からアクセスできます
URLをメールで送信する URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
XML
アカデミックハラスメント?そして決意
[ 研究とか ] / 2007-03-27 11:04:33
最近,うちのセンセの台詞がアカハラ(アカデミックハラスメント)なんではないかと
周りに言われるようになりました.

と言われても,今ひとつ実感が無い・・・.

何がアカハラで,何が指導なんだろうか?
その点がはっきりせず,よくわからない.


ただひとつ言える事は,私は指導されているんだろうか?

「お前は0から1を作り出せない,だから駄目なんだ」

としか,言われていない.

そりゃまぁ,作り方がわからないなら聞けと言うんだろうけれど,
聞いても,答えをもらったことはないぞ?

むしろ,がんばって考えていた私に対して
「5年考えて無理なものをは無理だ,考えるのをやめろ!」と言ったセンセです.

ハラスメントなんだか,どうなんだか.

まぁ,この議論は,よくわからないので,ほっとくとして,
はっきりわかっていること,決めたことがあります.

私は後1年で大学をやめます
誰がなんと言おうと
博士号が取れなかろうと
中退だと言われようと
私は大学をやめます


あと1年が,私にとっては限界だと感じました.
いや,鬱にはなってないですよ,まだ.

「もう限界だ」と思えていること
「旅行とかの旦那とのデート」は楽しいこと

ってことで,まだまだ元気な部類だと思いますよ.

でも,心が風邪を引く前に逃げたいんです.
後1年で大学を辞めると決めることで,
エンドレスにも思えるこの大学生活にピリオドを打とうかなと.

精神的に楽になろうかなと.

それだけです.
コメント ( 2 ) | Trackback ( 1 )
前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
 
 
アカハラは最悪です。 (arrow_tree)
2007-05-20 06:47:36
・暴言、暴力をふるわれる。
・研究指示を押し付けられ、主体性をまったく発揮
できない。
・研究を盗まれる。
・授業を受けさせてくれない。
・不満を漏らしただけで単位を認められなかったり、
報復評価される。
・就職の推薦書を書いてくれない。
・アルバイトを認めてくれない。
・週末も大学に来るように強制される。
・男性教員からしつこく食事などに誘われる。
・セクハラされる。
・自分の勉強と関係ない教官の雑用をやらさせる。
・男性教員から(女性の学生に対し)過剰なまでに
熱心な指導をされる。
・女性蔑視的な発言をされる。

等がアカハラです。
そして、
「5年考えて無理なものをは無理だ,考えるのをやめろ!」
は立派なアカハラですよ!!

私もアカハラの被害者で、学内で、指導する立場であっても、その人の思想や行動を無理に制限させるのは
人権問題ですよ!私は今、教授に謝罪を求めてます。

でも実際大学はどこでもそうですよね・・・。
教授の絶対権力の傘の下って感じで失望しています。


 
 
 
難しいですよね・・・ (gururugaruru)
2007-05-25 09:22:55
初めまして.

今回の件で,『ハラスメント』とはなんぞや?とかなり調べたりしました.

確かに,うちのセンセの発言や行動は立派な「アカハラ」にあたる部分があります.
欝状態に近いかったので,それを武器として戦おうか,などと考えた部分もあります.

しかし,うちのセンセの場合.(あくまでもうちのセンセのみ)
アカハラなれど,まぁ分からなくもないかと.
結局,子供のまま気分のまま動いているんだろうなぁと思っています.

もちろん,アカハラ自体は許されざる行為です.

実際,かなりうつ状態に追い込まれてましたし・・・.
(抜けてみるといかに異常事態だったかがわかりました)

ただ,ある程度は人間なので仕方ないかなぁと・・・.
実際,私も後輩にセクハラ(肩をもんだり)してますから・・・.

線引きが難しく,どう考えるべきなのか・・・.

ん〜・・・,まとまらなくなってきました><

目の前の学会用のポスターを仕上げてから,
週末にもう一度考えてみようと思います.
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
規約に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
 
この記事のトラックバック Ping-URL
 
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/7c726f8fb7c01ba0c31a5225d8ca14df/69

ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません
 
 
 
めーるの使い方が分らない!!? (それもまた誰にでも起こりえた日常にすぎないのだ)
しばらくして、隆後からメールが来なくなった。 私は一応論文添削のためにファイルを添付してメールを送っているのだ しかし今までは嫌味と暴言を含んでメールは来ていた。 どうやら、私が隆後の嘘に嫌気が差し、最近反論するようになったので 逃げたようだ。 でも、卒...