南日本新聞のウェブサイト373news.comです

メニューをとばして本文へ移動します
県内ニュース スポーツ 社  説 南 風 録 黒ヂョカ 映画案内 きょうの催し 気象情報 おかいもの
桜島ライブカメラ 動画歳時記 懐かしフォト 焼酎蔵めぐり 薩 鹿 王 国 こどものページ そいじゃが通信 母 校 便 り 見学アルバム
日本で唯一“冬の使者” カラフトワシ飛来/薩摩川内
(10/25 14:40)
樹上で羽を休めるカラフトワシ=薩摩川内市高江町(有村五男さん撮影)
 近年薩摩川内市で越冬している珍鳥カラフトワシが20日夕、同市高江町に帰ってきた。昨年より7日早く、1992年から16季連続の飛来。毎年この1羽だけで、日本で唯一越冬する“冬の使者”。4月初旬ごろまで過ごす。
 カラフトワシは本来、中国南部やインド北部方面で越冬。全身黒褐色で全長約70センチ、翼を広げると約180センチ。ワシが自宅近くの杉に来るという大重敏さん(80)、ノキさん(75)夫妻は「今年も来てくれてうれしい。家からゆっくり眺めたい」と、“遠来客”に大喜び。同市野鳥保護会の有村五男会長(56)は「音や人に敏感な鳥。優しく接して」と話している。
 




ジャンル一覧 地域一覧 ニュースカレンダー
戻る ]

ピックアップ
ニュース・コラム
情報
スポーツ
オリジナルコンテンツ
 
NEC
鹿児島市住宅公社
pico
日経平均



新聞社合同サイト
 
 
 
県内ニュース スポーツ 社  説 南 風 録 黒ヂョカ 映画案内 きょうの催し 気象情報 おかいもの
記事・画像等の一切の無断転載、二次利用をお断りいたします。これらの著作権は南日本新聞社または各情報提供者にあります。