中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 経済 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【経済】

南アルプス付近を調査 JR東海、リニア計画で

2007年10月24日 19時14分

 JR東海は24日、リニア中央新幹線計画で、関係自治体が想定しているルートからは外れている、南アルプス(赤石山脈)付近についても地形・地質調査を実施する方針を明らかにした。

 自治体の想定ルートは長野、山梨両県内で南アルプスを避けるようにカーブする。JR東海は「ルートは検討中」というが、南アルプスを貫通するトンネルを建設し、東京−大阪間をほぼ直線で結ぶルートの可能性も探っているとみられる。

 JR東海は調査について「効率的なルートにするようさまざまな可能性を検討する一環」と説明。調査場所は山梨県西部とみられており、地層や断層の様子を調べるが、具体的地点などは今後検討するとしている。

 従来の想定ルートは、関係9都府県がつくる「リニア中央エクスプレス建設促進期成同盟会」が作成したが、カーブがあるため時間のロスが大きいという指摘があった。

(共同)
 

この記事を印刷する