ブログのトップへ

2007年07月27日

日本のコメを食べた中国人「こんなにおいしい米は食べたことがない」と感動

1 名前: 塗装工(東京都) 投稿日:2007/07/26(木) 12:44:17 ID:7Eo81SUJ0 ?PLT
日本産コメ、中国で発売再開…価格は現地産の20倍
中国の北京、上海で26日、輸出が解禁された日本産コメが2003年以来4年ぶりに発売された。価格は現地産より大幅に高いが、日本側は味と安全性を売り物に、中国の富裕層を中心に売り込んでいきたい考えだ。政府は世界的な日本食ブームも追い風に、2013年までに農林水産物の輸出額を現行の約2・6倍の1兆円規模とする「攻めの農政」を進めており、中国へのコメ輸出再開に、大きな期待がかかっている。

◆贈答用にも
北京市のイトーヨーカドー亜運村店では、午前9時の開店と同時に、新潟産コシヒカリと宮城産ひとめぼれの2品種が発売された。2キロ・グラム入りの袋を9袋も購入した一番乗りの会社員・銭盛利さん(50)は、「上海で日本のコメを食べ、とてもおいしかったので買いに来た。
全部自分で食べるつもりだが、おいしければ知人や親類にも贈りたい」と満足気だった。
店頭では炊きたてのご飯も提供され、試食の輪が広がった。円年妹さん(94)は
「こんなにおいしいコメは食べたことがない」と感想を述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070726itw3.htm

価格はコシヒカリが2キロ・グラムで198元(約3200円)、ひとめぼれが同188元(約3008円)。これに対し、中国産は安いもので同8元程度と、価格では20倍以上のハンデがある。
しかし、中国のコメの年間消費量は2億トン超と、日本(約900万トン)の20倍以上。
都市部では富裕層が急速に増えており、高級食材や贈答用として受け入れられれば、
潜在的な市場規模は大きいと関係者は期待する。
前日には北京の日本大使館で、中国の関係者を招いての試食会も開かれ、スシなどの
和食が振る舞われた。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070726itw3.htm


12 名前: 二十四の瞳(東京都)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 12:46:38 ID:y23iNvg40
>円年妹さん(94)は「こんなにおいしいコメは食べたことがない」と感想を述べた。


なんかいいなこういうのは

26 名前: 酪農研修生(東京都)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 12:49:45 ID:HNd3YNGL0
そりゃダンボールばっかり食ってるんだからな・・・中国産米は何でできてるんだろか

29 名前: ニート(宮城県)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:50:01 ID:txqS5DgO0 ?PLT(12073)
なんで中国人は自前でうまい米つくんねーんだよ

60 名前: 留学生(catv?)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:53:37 ID:LIz0EyJA0
>>29

支那では水稲ができない
きれいな水が絶対的に足りてない


31 名前: 桃太郎(山形県)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:50:13 ID:+G6P4Xji0
普段どんな米食ってんだ

34 名前: 養鶏業(大阪府)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:50:19 ID:O+ZmzqjA0
94歳のばあちゃんが言うと説得力あるな

37 名前: 電話番(樺太)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:50:38 ID:Ri2OGYLtO
違う違うそりゃあんた薬がかかってるかかかってないかの差だ

42 名前: ひよこ(樺太)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:51:19 ID:07WvzgluO
>中国産は安いもので同8元程度と、価格では20倍以上のハンデがある


その八元の米を食ってみたい

43 名前: チャイドル(茨城県)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:51:35 ID:W1cZGwD50
良い釜と良い水となきゃダメなんだぞ。

44 名前: 建設会社経営(アラバマ州)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:51:52 ID:RX/tp/bX0
おい中国で日本米が高騰したら日本でも高騰するじゃねーか。
つかなんでこんな高いんだ?


45 名前: 事情通(長屋)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 12:51:57 ID:ReZH2fav0
日本米のおいしさが世界に広がったら日本人は日本米高くて食えなくなるんだろうね
でタイ米を食わされると


46 名前: 看護士(大阪府)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 12:52:06 ID:/oolmuNX0
中国で日本の米食うやつなんか全体の5%ぐらいだろ

75 名前: 建設会社経営(アラバマ州)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:54:58 ID:RX/tp/bX0
>>46

5%でも日本の人口の半分以上だぞ。

47 名前: 調理師見習い(東京都)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 12:52:32 ID:AZ7/U+qW0
円年妹さん(94)は94年間も中国の食品を食べ続けて生きてきたわけか。

50 名前: しつこい荒らし(大阪府)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:52:46 ID:RQWEuf5c0
中国の米のまずさは異常
まずいってか臭い
異常


52 名前: 美容師見習い(東京都)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:52:51 ID:3uD8iWBT0
人気が出ると他の安い米が混じる・・・
というか偽物が出回るだろうから食うなら今のうちだな


63 名前: パート(樺太)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 12:53:56 ID:mByeaKhM0
支那人が俺よりいい米を食うのか...orz

71 名前: 社会保険庁入力係[バイト](東京都)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:54:30 ID:UYB/SDAi0
品種改良には気の遠くなるような時間と労力がかかるから、
特アの人たちには、うまい米は作り出せないって研究所のおっさんが言ってた。


80 名前: 金田一(長屋)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 12:55:34 ID:JFq8XyxN0
>>71

てか日本人の米に掛ける情熱がハンパ無さ過ぎるだけじゃw

74 名前: 共産党幹部(愛知県)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 12:54:46 ID:EHjtyPyY0
土が違うのか?

88 名前: チャイドル(茨城県)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:57:05 ID:W1cZGwD50
農業こそ中国行ってやればいいんじゃね。
まだ環境が綺麗な所はあるだろ。そこで日本人と資本が行って米作ったら


97 名前: コレクター(岡山県)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 12:58:55 ID:iQpsbx0H0
>>88

苦労して環境作ったところで
乗っ取られて終了
追い出すために作られた悪い噂つき


94 名前: 建設会社経営(アラバマ州)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:57:59 ID:RX/tp/bX0
中国でコシヒカリとか栽培した日にゃ収穫寸前に泥棒が刈り取っていくんだろうな。
だからあっちでは高級な農作物は作れないと思う。


104 名前: 理学部(静岡県)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:59:48 ID:nbUrk9au0
>>94

なんか妙に納得してしまう

96 名前: イラストレーター(長屋)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:58:11 ID:zVD5dj4/0
その内絶対に
苗ごとよこせって言ってくるぞ


99 名前: Webデザイナー(アラバマ州)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:59:02 ID:GdQyVPPz0
>>1

そりゃそうだろ
海外で米食うと本当に不味くて日本米の美味さを実感する


101 名前: 練習生(愛知県)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 12:59:32 ID:qKQhYXKG0
中国のコメってボッソボソだよね
あれ好きで食べてるのかと思ってた


109 名前: 情婦(USA)[] 投稿日:2007/07/26(木) 13:01:23 ID:w8s8C6/b0
韓国のご飯はネチョネチョしすぎ
中国のご飯はボソボソしすぎ
タイのご飯はパサパサしすぎ


111 名前: 国会議員(東京都)[] 投稿日:2007/07/26(木) 13:02:06 ID:chvMvKOJ0
中国のコメはうまいまずい以前に、小砂利が混入していて、
まさに砂を噛むような思いだったな。


115 名前: プレアイドル(樺太)[] 投稿日:2007/07/26(木) 13:04:10 ID:MCH+7TW7O
あいつらニセ日本米とか作りそうだな

123 名前: 選挙運動員♀(京都府)[] 投稿日:2007/07/26(木) 13:06:07 ID:z2/7aqva0
どうせ中国の水で炊くんだろ…

129 名前: 留学生(catv?)[] 投稿日:2007/07/26(木) 13:07:36 ID:LIz0EyJA0
>>123

富裕層は日本から輸入したミネラルウォーターで炊く

米なんて輸出しないでミネラルウォーターをガンガン売ればいいのにな
元手はタダみたいなもんだんだから


131 名前: 踊り隊(千葉県)[] 投稿日:2007/07/26(木) 13:08:22 ID:8Y+Lwdfa0
中国人も食の安全を気にするなら先ず国内の問題解決しろよ。

133 名前: 恐竜(愛知県)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 13:08:57 ID:jPdDAqeI0
どうせ偽装米で市場が混乱して商売にならなくなるのが目に見えてる。
毎回毎回、色々な分野で失敗して何も学ばないのには感心するよ


144 名前: 動物愛護団体(高知県)[] 投稿日:2007/07/26(木) 13:13:47 ID:w9Q0NilD0
これで、種やら技術やらを持ち出しされるんですね。

154 名前: 電話番(dion軍)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 13:16:42 ID:e9uv7BbC0
中国で、日本米のブームがくると、日本各地で米泥棒が増えそうな悪感

177 名前: 留学生(catv?)[] 投稿日:2007/07/26(木) 13:23:15 ID:LIz0EyJA0
コメに関しては支那で栽培される心配はあんまりないと思うよ
風土にべったりの作物で水稲栽培のうえ、小まめなケアが必要という
ものすごくデリケートな作物だから
むしろテケトーな米を日本の米として諸外国に売られるのが困る


178 名前: パーソナリティー(コネチカット州)[] 投稿日:2007/07/26(木) 13:23:51 ID:gGREzEA9O
何でもかんでも油で炒めるチャンコロ料理に、
旨い米など勿体無いは。


187 名前: タレント(東京都)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 13:25:23 ID:Qr9vD2JF0
古米を安めの価格でガンガン売ればいいのに。
倉庫で積んでおくよりは食べてもらった方がいい。

むしろ日本人にも安く売って欲しい気もするが。


196 名前: また大阪か(神奈川県)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 13:27:25 ID:6L6HXXpx0
うまい米をうまいご飯に変えるために
うまい水、電気炊飯器もセットで売るべし


226 名前: 映画館経営(樺太)[] 投稿日:2007/07/26(木) 13:33:45 ID:AUJw8shlO
炊飯器メーカーとタイアップして富裕層が多い場所で試食会をすれば一気に消費が
高まりそうだな

米も炊飯器も


234 名前: 国連職員(樺太)[] 投稿日:2007/07/26(木) 13:37:34 ID:ocZSHs5xO
94歳は白米を食べたことがないのではないだろうか

247 名前: 社会保険庁入力係[バイト](樺太)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 13:42:24 ID:zEh2vKFVO
外国でこの味をコピーするのは難しいんだろうな。。
本当に勝負できる技術や環境ってのは末端が持っているんだな。


250 名前: fushianasan(香川県)[] 投稿日:2007/07/26(木) 13:43:01 ID:t8XPMmHB0
あんま味教えんな。世界の食料がなくなる

252 名前: チーマー(コネチカット州)[] 投稿日:2007/07/26(木) 13:43:41 ID:IN57hQDAO
94歳だと味覚がかなりアレだと思うが。

274 名前: 予備校講師(東京都)[] 投稿日:2007/07/26(木) 13:59:13 ID:2I4Q6Vsn0
昨日トンカツ屋にいた中国人家族も「美味い、美味い」って大騒ぎしてた。
確かにトンカツは美味いに決まってると思ったが、あいつら全然カツ食う前に
白飯だけ食べておかわりしてたw
結局、家族全員が白飯と味噌汁、キャベツ、緑茶をおかわりしてやんの。
でも帰ったら、廃油で揚げた豚耳段ボール・カツだからな。そらぁ必死になるわな。


276 名前: 浴衣美人(神奈川県)[] 投稿日:2007/07/26(木) 14:00:30 ID:yxT3jSbt0
>>274

なんかコピペになりそうな文章だなw

283 名前: インテリアコーディネーター(長屋)[] 投稿日:2007/07/26(木) 14:02:10 ID:vIAYrD/Y0
>>274

明日樹海なんだぜ

278 名前: 光圀(埼玉県)[] 投稿日:2007/07/26(木) 14:01:06 ID:piodMxxW0
新たな米戦争の幕開けなのであった・・・

285 名前: エヴァーズマン(京都府)[] 投稿日:2007/07/26(木) 14:02:48 ID:qLoJ0LZo0
中国人に日本の米の味を覚えさせるなよ
マグロの悲劇を忘れたのか


288 名前: 作家(北海道)[] 投稿日:2007/07/26(木) 14:04:27 ID:A79uE/WW0
日本人の米消費が下がる一方だからしょうがない

318 名前: 貸金業経営(catv?)[] 投稿日:2007/07/26(木) 14:23:33 ID:Jti9Tka+0
将来は日本の低所得者が中国産の米を食べることになりそう。
牛肉みたいな構図ね。


322 名前: とき(神奈川県)[] 投稿日:2007/07/26(木) 14:26:51 ID:L6P61po50
あっちの金持ちはいくらでも持ってるだろうから
金ならいくらでも出すだろうな


323 名前: おやじ(東日本)[] 投稿日:2007/07/26(木) 14:27:39 ID:lvKtT3f00
輸出する分があるなら国内の米に輸入米混ぜんな

331 名前: 40歳無職(大阪府)[] 投稿日:2007/07/26(木) 14:33:09 ID:WVwLKS6S0
>約3200円


結構安いな

って2キロかよ
日本人ぼったくりすぎだろコレ。


343 名前: ピアニスト(アラバマ州)[] 投稿日:2007/07/26(木) 14:45:42 ID:iskN+k+S0
この価格差で売れるってのが心配。
国内流通分が値上がりするんじゃね?
オーストラリア米のCPには勝てないから大丈夫か?


358 名前: 現職(樺太)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 14:55:26 ID:qeHnXV9EO
コメなんてどこも変わらないでしょ

385 名前: ネットカフェ難民(大阪府)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 15:11:48 ID:gvS+AD8c0
>>358

こういう発言が出来るくらい日本の米はレベルが高い

373 名前: 犯人(樺太)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 15:05:31 ID:fp6dlnUOO
あいつら絶対日本産ってラベルつけて20倍で売りつけてるだろ

376 名前: 国会議員(東京都)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 15:06:41 ID:tbLljDQ20
なんで自給率低いのに中国に売ってるの?

378 名前: 支援してください(愛知県)[] 投稿日:2007/07/26(木) 15:08:01 ID:zmDEA+bG0
>>376
こと米に関しては高いでしょ
100%超えてなかった?


384 名前: 国会議員(東京都)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 15:11:15 ID:tbLljDQ20
>>378

米だけあまってんのか・・・

393 名前: 支援してください(愛知県)[] 投稿日:2007/07/26(木) 15:17:28 ID:zmDEA+bG0
>>384

米だけはずっと100%近いらしい

1

391 名前: 整体師(catv?)[] 投稿日:2007/07/26(木) 15:16:13 ID:AGePrZK20
どうせ来年には中国企業が勝手にコシヒカリとか商標登録して
中国産の米を半値で売り始めるんだろ


396 名前: ネットカフェ難民(大阪府)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 15:18:45 ID:gvS+AD8c0
>>391

中国・アジア/「コシヒカリ」「ひとめぼれ」ピンチ!! 中国での商標取得
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200707090034a.nwc

J( 'ー`)し「お前は昔からすこし遅かったね」

407 名前: 踊り隊(コネチカット州)[] 投稿日:2007/07/26(木) 15:25:30 ID:Wr1oe+M2O
また偽物が出回るなぁ

412 名前: ゆうこりん(大阪府)[] 投稿日:2007/07/26(木) 15:28:31 ID:+oYFIBLD0
こりゃ国内価格も暴騰必死だな

421 名前: 会社員(大阪府)[] 投稿日:2007/07/26(木) 15:41:35 ID:wtdPoBKz0
中国って人口が日本の10倍ぐらいなのに米の消費量が20倍ってそうとう米好きなんだな。

429 名前: 大道芸人(東日本)[] 投稿日:2007/07/26(木) 15:48:35 ID:tskoNHF50
毒が入って無いだけだってw
ゴミを片付ける、無断な薬を使わない、綺麗な水を使う。
これだけで美味くなる。

中国人にはムリかw


433 名前: 栄養士(ネブラスカ州)[] 投稿日:2007/07/26(木) 15:52:19 ID:2We3MGFPO
日本は真似出来ない物を売れば良いと気付いたはずだよね
技術や著作権は所詮、支那やチョンに真似されて終わりだ


441 名前: 職業訓練指導員(東日本)[] 投稿日:2007/07/26(木) 15:53:43 ID:LNdDSxeH0
中国の農民って原始的な種籾直播で、苗を作る事も知らないそうだ
最近やっと日本の農業指導員の技術援助で苗を作る事を憶えたとかw

中国四千年って言っても知恵が有る訳じゃないんだと思た。


468 名前: 土木施工”管理”技師(静岡県)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 16:06:25 ID:IVWObPdN0
日本人の味覚にあわせて品種改良したのに他国の人にも受け入れられるって
なんか不思議。


475 名前: ギター(長屋)[] 投稿日:2007/07/26(木) 16:10:46 ID:WVJgRtpo0
>>468

外人は色々混ぜて味付けして食すけれど、日本人は刺身にしてもなんにしても、
食材そのものの味を楽しむんだよね。その辺の違いかも


491 名前: こんぶ漁師(京都府)[] 投稿日:2007/07/26(木) 16:22:01 ID:310YRYb40
当たり前だろ。日本人が丹精込めて作ってんだよ。中国人が作った糞米と一緒にすんな

493 名前: ブリーター(チリ)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 16:24:39 ID:iTWZFk4X0
そもそも中国産なら本当の米かどうかもあやしいだろ

499 名前: マジシャン(東京都)[] 投稿日:2007/07/26(木) 16:27:13 ID:d5kzZS2O0
不味い以前に、工業廃液入りだろ。中国米は…。

513 名前: 船長(アラバマ州)[] 投稿日:2007/07/26(木) 16:34:55 ID:Ie+qkHcV0
日本人で良かったよなぁ・・ほんと。

545 名前: 僧侶(茨城県)[] 投稿日:2007/07/26(木) 16:51:42 ID:tQa5XaNN0
今頃中国では日本産と書かれた袋を一生懸命作ってるだろうな

557 名前: 果汁(栃木県)[] 投稿日:2007/07/26(木) 16:57:43 ID:aACM7Uok0
まあ何だかんだ海外で日本の物が評価されるのはいい事だ

561 名前: ゆうこりん(大阪府)[] 投稿日:2007/07/26(木) 16:59:17 ID:+oYFIBLD0
>>557

米の国内価格は間違いなく上がるけどな




コシヒカリ物語―日本一うまい米の誕生コシヒカリ物語―日本一うまい米の誕生
酒井 義昭

中央公論社 1997-05
売り上げランキング : 400142

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 今日の気になったニュース  [ シンの部屋 ]   2007年07月27日 14:51
「視聴者をなめてる」 NHKの“受信料50円値下げ”で、識者ら怒り 50円て。勘弁してください ルパン最強の敵を演じるのは中村獅童!ルパン三世〜霧のエリューシヴ〜会見 今年もルパンの季節がやってきた カプコン、AC「戦国BASARA X」新情報を公開 「援軍システ...
2. マグロと同じ道をたどる日本米?  [ 何だい、それ? ]   2007年07月27日 15:02
やべ、日本の 魚沼産コシヒカリとか結構買い占められるんじゃねーか? あっちの裕福層ぜってぇ狙ってそうだし。
3. 面動画:メントスをビールに入れると大変な事に(2007.07.27のニュース)  [ ニュースレ倉庫 ]   2007年07月27日 15:11
国内 ・【光市・母子惨殺】 被告の元少年「僕は死刑後、来世で弥生さんの夫になるかも」「弥生さんは、洋さんが怒っているのを喜んでいないと思う」 ・【光市・母子殺害事件】「判決時に法廷でガッツポーズした等と匿名の中
4. 玉木宏から略奪?加藤ローサ 赤西仁 熱愛!ドラマ「女帝」の濡れ場!!  [ 玉木宏から略奪?加藤ローサ 赤西仁 熱愛!ドラマ「女帝」の濡れ場!! ]   2007年07月27日 15:27
7月から始まる「女帝」(テレビ朝日)で加藤ローサのドラマ初主演が決まった。 「映画版での小沢真珠も、乳房をもまれ、腰を激しくふる、ぎりぎりの濡れ場を演じた。ドラマでも、そのあたりが売りのシーンになり、加藤ローサも拒否は出来ないはず。」(ドラマ関係者) ...
5. 星野真里@さよならみどりちゃん非公開シーン!  [ 星野真里@さよならみどりちゃん非公開シーン! ]   2007年07月27日 15:27
金八先生などに出演している星野真里。まじめな印象の彼女が、なんと映画で衝撃ヌード&濡れ場を披露!!ストーリー…初めてユタカとセックスした日、ゆうこ(星野真里)は、ユタカ(西島秀俊)に“みどりちゃん”という彼女がいることを知る。それは、切ない片思いのはじまり...
6. 美尻女王!秋山莉奈 オシリーナ 美尻出しすぎてまるみえポロリーナ!  [ 美尻女王!秋山莉奈 オシリーナ 美尻出しすぎてまるみえポロリーナ! ]   2007年07月27日 15:27
写真集などでお尻を披露するアイドルが増えてきているが、その先駆け的な存在として知
7. 松嶋菜々子 お蔵入り全裸入浴CMでまるみえ!ソープ嬢だった噂は本当だった?  [ 松嶋菜々子 全裸入浴CMでまるみえ!ソープ嬢だった過去… ]   2007年07月27日 15:28
松嶋菜々子 妊娠, 松嶋菜々子 画像, 松嶋菜々子 cm, 松嶋菜々子 ブログ, 松嶋菜々子 壁紙, 松嶋菜々子 髪型, 松嶋菜々子 とんねるず, 松嶋菜々子 第二子, 松嶋菜々子 やまとなでしこ [画像] '95年に放送された日産車のCM「アベニール・サリュー」で全裸入浴シーンを披...
8. 中野美奈子アナ&平井理央アナ 盗撮被害!噂の盗撮ビデオ!  [ 中野美奈子アナ&平井理央アナ 噂の盗撮ビデオ! ]   2007年07月27日 15:28
人気女子アナが盗撮団に撮られた…!! フジテレビの平井理央アナ(24)と中野美奈子アナ(27)の盗撮ビデオが流出している!! きょう、発売のアサヒ芸能によると、今年、マニアの間で話題になったのは、フテレビ局内の女子トイレを撮ったとされるもの。そこにナント、平...
9. リア・ディゾン やりすぎ手ブラで乳首ポロリした海外直輸入映像  [ 放送事故外伝 ]   2007年07月27日 15:39
海外で起こったパプニングを直輸入!! 美乳具合も黒船級の衝撃!!海外は数が違う。 画像はコチラ ?? ?? 動画をご覧になりたい方はコチラ *その他の放送事故をご覧になりたい方
10. とうとう後藤真希フルヌード流出  [ 解禁!後藤真希フルヌードSEXシーン!公開と同時にヘアーヌード写真集も販売予定(一部始終入手) ]   2007年07月27日 15:40
歴史の1ページとなるのはブロードバンド放送「Gyao」で年内放映予定の日本版「ラマン」。原作は1992年にフランスで公開され、富豪男性と愛人女性の過激な性描写が話題となった。 流
11. リア・ディゾンの“局部”が見えた!週刊ポスト に掲載された写真で大騒動(画像あり)  [ リア・ディゾンの“局部”が見えた! 週刊ポストに掲載された写真で大騒動 ]   2007年07月27日 15:40
「グラビア界の黒船来航」とも言われ、注目を浴びているタレントのリア・ディゾンさん(20)が、思わぬ大騒動に巻き込まれている。 「週刊ポスト」の07年6月22日号(首都圏では6月11日
12. フィギュアスケート安藤美姫を襲った悲劇、ジャンプして転倒した瞬間…  [ フィギュアスケート安藤美姫を襲った悲劇、ジャンプして転倒した瞬間… ]   2007年07月27日 15:40
ご覧になりたい方はこちら 安藤 美姫(あんどう みき、ラテン文字:Miki Ando、1987年12月18日 - )は、日本の女性フィギュアスケート選手。愛知県名古屋市出身。愛称は「ミキティ」。トヨタ自動車所局Ū??
13. 94歳の発言は説得力あるなー  [ 話題を求めて ]   2007年07月27日 15:48
日本のコメを食べた中国人「こんなにおいしい米は食べたことがない」と感動 あんまりやりすぎると俺が食う米がいろんな意味で危うくなるからほどほどにしてくれとか思うオレガイル 偽米とか余裕でやるだろうし、盗むとか黒○と中○人の特技だから100%やるだろうし ...
ドイツ東部の小さな町デーミッツのガソリンスタンドに、ミステリアスな金髪女性が訪れた。彼女は金色のハイヒールとブレスレットのほかには何も身につけていない姿だった。 [ ソース ] exciteニュース(JP) 2007年07月24日  いつも裸で買い物!? 謎の金髪女性 ドイツ ...
15. ヘア・乳首見えちゃった!中村みうチャンの未発表過激映像2本公開!  [ ヘア・乳首見えちゃった!中村みうチャンの未発表過激映像2本公開! ]   2007年07月27日 17:03
ローティーンとは思えないほどの際どい水着で多数の過激なポーズを披露している今話題
16. 猛毒は入ってませんので。  [ CELESTIAL FORTUNE-21st wayイラスト投稿者東陽子の雑記帖 ]   2007年07月27日 17:03
日本のコメを食べた中国人「こんなにおいしい米は食べたことがない」と感動 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1009315.html  ・・・って、普段は一体どんな米食べてるんだ?おい・・・。  日本の悪口・非難には気違いみたいに熱心なのに、食べ物となると...
17. 気になるニュース5  [ 癒しTube ]   2007年07月27日 17:05
■【PS3/Xbox360】 カプコン、バイオハザード5の最新映像を公開 (痛いニュース(ノ∀`)) ■【やりたいシゴトanにある】職種にこだわってシゴトを探すならanレギュラー (PR) ■ほしい能力はなに? (カナ速)
TOPニュースひろゆき「僕が管理人をやめれば『2ちゃんねる』はなくなりますよ」>> 「2ちゃんねる」が存続しているかぎり、日本のネット上での災厄は「2ちゃんねるのせい」にできるのだろうし。|かーずSP さん|TEXT| ニュース織田信成逮捕wwwwwwwwちょ...
19. お前らがやった最悪のいたずらって何よ?  [ 越えられない壁( ゚д゚) ]   2007年07月27日 18:14
1 名前: 牛(福島県)[] 投稿日:2007/07/26(木) 18:30:17 ID:gLfn+tq00 ◎公園荒らし、後絶たず遊具に落書き、紙燃やす かほく市、警備会社と契約へ かほく市内の公園で二十四日、大量のトイレットペーパーが燃やされているのを付近住 民が発見し、市を通じて津幡署に届け...
1 名前:かしわ餅φ ★[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:28:55 ID:???0 おぼれた女児助かる 柏の小学校屋外プール 校長見つけ応急措置 二十五日午前十時十五分ごろ、柏市増尾台三の市立増尾西小の屋外プールで遊んでいた同校五年の女子児童(10)が、水中に沈んでいるのを...
21. 日本のコメを食べた中国人「こんなにおいしい米は食べたことがない」と感動  [ 越えられない壁( ゚д゚) ]   2007年07月27日 18:17
1 名前: 塗装工(東京都)[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:44:17 ID:7Eo81SUJ0 日本産コメ、中国で発売再開…価格は現地産の20倍 中国の北京、上海で26日、輸出が解禁された日本産コメが2003年以来4年ぶりに発売された。価格は現地産より大幅に高いが、日本側は味と....
 こちらの記事より。  まあ、日本の米は日本人の占有物ではありませんし、自由貿易を推進していくなら日本の米が中国に行ってもおかしくない。  金持ちが買っていくそうですが(というより金持ちしか買えませんが)、それもまた結構。お金持ちがお金を吐き出して経済が....
23. 【動画】 新風のせと弘幸が朝鮮総連&創価学会前で抗議演説!【参院選】  [ ニコニコ学校〜教養シリーズ〜まとめ ]   2007年07月27日 19:18
今回の参院選に出馬する維新政党・新風が朝鮮総連前・創価学会前・歌舞伎町で抗議を含めた街頭演説を行った。在日朝鮮人に対し「うじ虫」「北朝鮮に帰れ!」「拉致被害者を返せ!」と主張しました。
24. 【加藤ローサ】KAT??TUN赤西と割切りセフレ交際!17時間張り込み寝室盗撮!!  [ 【加藤ローサ】KAT??TUN赤西と割切りセフレ交際!17時間張り込み寝室盗撮!! ]   2007年07月27日 19:34
女優加藤ローサが人気アイドルグループ「KAT??TUN」の赤西と熱愛交際が浮上した
25. 安倍なつみが待ちに待ったヌード写真集9月28日発売予定!メイキングがありました!  [ 安倍なつみが待ちに待ったヌード写真集9月28日発売予定!メイキングがありました! ]   2007年07月27日 20:31
安倍なつみが待ちに待ったヌード写真集9月28日発売予定!メイキングがありました!
26. 日本農業再生の予感 農家の収入を増やす水稲直播有機栽培(お布団農法)  [ 団塊世代に大東亜戦争の真実を伝えたい戦史家の便利屋 ]   2007年07月27日 21:52
新風から出馬される瀬戸弘幸さんが、お忙しい間を縫い、朝から田んぼの除草作業を為されたそうです。ご苦労様です。瀬戸さんの生命力には頭が下がります。本当に凄いです。 ・ブロガーに執筆意欲を与える一日一押人気ブログランキングをクリック願います。
27. 【中川翔子】芸能界の怖さを知る!仕事と体の交換条件を受け入れハメ撮りされる!!  [ 【中川翔子】芸能界の怖さを知る!仕事と体の交換条件を受け入れハメ撮りされる!! ]   2007年07月27日 21:58
現在タレント・アーティスト・漫画家として活躍してる彼女だが、ある時を境に仕事の幅
28. 【速報】リアディゾン緊急引退で帰国!最後にアソコも見せる大胆ストリップ映像!  [ 【速報】リアディゾン緊急引退で帰国!最後にアソコも見せる大胆ストリップ映像! ]   2007年07月27日 21:58
日本のグラビア界に衝撃を与えたリアディゾンだが緊急引退が決まった! 現在理由につ
29. お米の国  [ 脳内新聞(ソース版) ]   2007年07月27日 22:18
日本のコメを食べた中国人「こんなにおいしい米は食べたことがない」と感動(痛いニュース) 「米国か!?」 どうも数日休んだら、切れが悪くなった。
30. 他では真似できないもの  [ 真流の日記帳 ]   2007年07月27日 22:58
 まあ、狭い土地を最大限に生かして、長い年月の末、改良に改良を重ねてようやく味が実った米なんですから、そこらの国の米とは違うわけです。  修学旅行で台湾に行った時でも米の料理とか食べましたけど、どうも台湾のご飯って、粘り気が少なくて美味しくなかったなとい....
1 :死にかけ自営業φ ★:2007/07/12(木) 14:11:34 ID:??? 中国産のヒジキを使った食品に「長崎産」とうその表示をして販売したなどとして、 佐賀県は12日、同県小城市の海産物加工・販売会社「磯屋」に対し、 日本農林規格(
32. つか、チャンコロなんかに喰わせるな!  [ ヲタクオヤジのゆるぬるモモブロ ]   2007年07月27日 23:50
痛いニュース(ノ∀`):日本のコメを食べた中国人「こんなにおいしい米は食べたことがない」と感動 もったいない!なんでも油でいためれればいいと思っているチャンコロなんぞに喰わせるなら犬に喰わせろ!
33. [食]おいしいご飯を食べましょう  [ DTP+営業メモ ]   2007年07月28日 00:12
おいしいご飯を食べましょうって、最近思う。 うまい米をうまいご飯に変えるために うまい水、電気炊飯器もセットで売るべし 痛いニュース(ノ∀`):日本のコメを食べた中国人「こんなにおいしい米は食べたことがない」と感動 うまい水は残念ながら家にはないけど、米は新潟米
34. [加護亜衣]ソフトオンデマンドのAVデビュー作サンプルあり!!5億円契約は事実だった!!  [ [加護亜衣]ソフトオンデマンドのAVデビュー作サンプルあり!!5億円契約は事実だった!! ]   2007年07月28日 00:28
先日アサヒ芸能さんの記事で加護亜衣が5億円の契約でAV出演が決まったと記事にされ
35. パンよりご飯の方が腹持ちがいいよ  [ もちつけblog ]   2007年07月28日 00:32
日本のコメを食べた中国人「こんなにおいしい米は食べたことがない」と感動 (from 痛いニュース) 日本の米を中国の富裕層に向けて売り出したらしい。日本の食料自給率のうち米そのものは100%近い水準のままなのだから、自国はそのまま他国に輸出して、外貨を稼ぐかなん...
36. 痛いニュース  [ 痛いニュース大好き女子高生の痛いニュース ]   2007年07月28日 07:24
スケートの織田信成選手、酒気帯びで検挙1 名前: ジャンボタニシ(神奈川県) 投稿日:2007/07/27(金) 06:31:47 ID:/6GNB8mz0 ?PLT 27日午前1時前、大阪府高槻市の路上で行われていた飲酒検問に、関西大学の3年生でフィギュアスケートの織田信成選手が、ミニバイク...
37. 「ほしのあき」とセックスを楽しめる動画を公開中!  [ ほしのあきとリアルにセックスを楽しめる動画公開 ]   2007年07月28日 12:34
人気グラビアアイドルのほしのあきとセックスを楽しめる動画を公開ただいま人気絶頂のグラビアアイドルほしのあきちゃんとリアルにセックスをしているかのよううな超過激動画を集めてみまシタ!!むしろやりすぎて、あれ!?見えてんの?なんてカットもありますファンには...
38. 宇宙から海までダイブする動画  [ センスの良い商品の紹介と感想とよた話 ]   2007年07月28日 12:55
今日の『気になるニュース』 ~今日あったニュースの中から、注目ニュースをPickUp~ [一覧] ・カメラを乗せた風船を飛ばしたら成層圏まで行ってきた [GGAZINE] すごいですね。 でもこの記事に興味を持たれた方はニコニコ動画で「宇宙から海までダイブする」で....
39. 青木りん 水着に入りきらないKカップ画像  [ 女優・アイドル画像庫 ]   2007年07月28日 13:01
プロフィール ○名前 青木りん ○フリガナ アオキリン ○誕生日 1985年2月28日 ○出身地 山形県 ○性別 女 ○血液型 B型 ○身長 158cm ○スリーサイズ B108(K) W59 H86 ○趣味 歌 写真 作詞 ○特技 炭酸イ??.virtu9
40. 加護亜依 遂にAVデビュー決定!サンプル動画・画像あり!  [ 加護亜依 遂にAVデビュー決定! ]   2007年07月28日 13:14
喫煙騒動で所属事務所を解雇された元モーニング娘。の<b>加護亜依</b>(19)のAVデビューが遂に決定した。以前からヘアヌードやAV出演などが噂されていた加護だが、遂にソフト・オン・デマンドでの出演が確定した。ソフト・オン・デマンドではこれまでにも範田紗々、荒井美恵...
41. 【辻希美 ガチAV出演】妊娠ファック中出し21連発【またモー娘。】  [ 【辻希美 ガチAV出演】妊娠ファック中出し21連発 ]   2007年07月28日 13:14
あのハロプロアイドル辻希美が衝撃のAVデビュー!19歳デキちゃった婚で話題の芸能人に中出し21連発!!拘束電マ・連続潮吹き・ぶっかけ、とまさかの衝撃映像!!
42. 日本の米は世界的に評価?中国富裕層にも売れまくり?  [ YUU MEDIA TOWN@Blog ]   2007年07月28日 21:41
★日本のコメを食べた中国人「こんなにおいしい米は食べたことがない」と感動(痛いニュース) 昔、冷夏か何かで日本の米が足りなくなった時期に海外から輸入してしのいだ時がありましたけどあの時はいろいろな国の米が入ってきていましたよね。主に食ったのがなんだったかな...
43. 菅野美穂のヌード写真集会見の時の涙はこれが本当の原因!画像公開!  [ 菅野美穂のヌード写真集会見の時の涙はこれが本当の原因!画像公開! ]   2007年07月29日 14:26
菅野美穂が20歳の誕生日の時に出版されたヌード写真集「NUDITY」ですが、会見
44. さとえりSEX映像流出!事務所が止める前に入手!  [ さとえりことが佐藤江梨子がAV出てたとは!証拠ビデオあります! ]   2007年07月29日 14:26
パーフェクトボディの持ち主【佐藤江梨子】だが実はAVに出演していたとのこと! 実
45. 【緊急速報】飯田圭織、切迫流産!届いたFAX公開!??おまけ画像あり??  [ 【緊急速報】飯田圭織、切迫流産!届いたFAX公開!??おまけ画像あり?? ]   2007年07月29日 14:26
飯田圭織が先日行われたハロー!プロジェクトの10周年公園に出演した際“できちゃっ
46. 【安田美沙子】AV出演時のお宝画像、お宝動画を公開!  [ 【安田美沙子】AV出演時のお宝画像、お宝動画を公開! ]   2007年07月29日 14:38
安田美沙子といえば誰もが天使のような笑顔を連想し、誰もが癒されるアイドルとして有
47. 【安田美沙子】AV出演時のお宝画像、お宝動画を公開!  [ 【安田美沙子】AV出演時のお宝画像、お宝動画を公開! ]   2007年07月29日 15:34
安田美沙子といえば誰もが天使のような笑顔を連想し、誰もが癒されるアイドルとして有
48. http://blogs.yahoo.co.jp/himawarihiroron/trackback/943563/34960826  [ 【蛯原友里】水着姿でぽろり!メイキングビデオで出しちゃいました! ]   2007年07月29日 15:34
えびちゃんの一部始終追ってる人なら知ってるでしょうがCMのメイキングの中でおっ
49. 【速報】リアディゾン緊急引退で帰国!最後にアソコも見せる大胆ストリップ映像!  [ 【速報】リアディゾン緊急引退で帰国!最後にアソコも見せる大胆ストリップ映像! ]   2007年07月29日 15:34
日本のグラビア界に衝撃を与えたリアディゾンだが緊急引退が決まった! 現在理由につ
50. 市川由衣ちゃん乳首大胆露出!細いスタイルなのにおっぱいは大きいですね!  [ 市川由衣ちゃん乳首大胆露出!細いスタイルなのにおっぱいは大きいですね! ]   2007年07月29日 15:34
グラビアから女優、歌手としても活躍している市川由衣ですが、過去に映画やグラビアで
51. ゴマキ噂のGカップ豊乳モロ出し映像ついに入手!お宝画像も満載です!!!  [ ゴマキ噂のGカップ豊乳モロ出し映像ついに入手!お宝画像も満載です!!! ]   2007年07月29日 16:45
大人になるにつれドンドンおっぱいが大きくなっていくゴマキ。さすがと思わせるよう
52. 安倍なつみが待ちに待ったヌード写真集9月28日発売予定!メイキングがありました!  [ 安倍なつみが待ちに待ったヌード写真集9月28日発売予定!メイキングがありました! ]   2007年07月29日 16:45
安倍なつみが待ちに待ったヌード写真集9月28日発売予定!メイキングがありました!
53. [加護亜衣]ソフトオンデマンドのAVデビュー作サンプルあり!!5億円契約は事実だった!!  [ [加護亜衣]ソフトオンデマンドのAVデビュー作サンプルあり!!5億円契約は事実だった!! ]   2007年07月29日 16:45
先日アサヒ芸能さんの記事で加護亜衣が5億円の契約でAV出演が決まったと記事にされ
54. お天気お姉さん1位【皆藤愛子】顔では想像つかない本気SEX映像流出(元カレ)!!!  [ お天気お姉さん1位【皆藤愛子】顔では想像つかない本気SEX映像流出(元カレ)!!! ]   2007年07月29日 16:45
お天気お姉さん1位【皆藤愛子】顔では想像つかない本気SEX映像流出(元カレ)!!
55. ≪NEW≫新垣結衣が初めて見せたぽろり画像!恥ずかしってる表情も激写!!  [ ≪NEW≫新垣結衣が初めて見せたぽろり画像!恥ずかしってる表情も激写!! ]   2007年07月29日 18:11
ポッキーのCMやドラゴン桜でお馴染みの新垣結衣ですが、最近になってお宝画像が回り
56. 【加護亜衣】&【矢部美穂】同時出演AV独占入手!!レズ??3Pまでやる大胆AV!!  [ 【加護亜衣】&【矢部美穂】同時出演AV独占入手!!レズ??3Pまでやる大胆AV!! ]   2007年07月29日 18:11
最近になって加護亜衣のAV出演の話が出たが、更に矢部美穂もAVデビューしていたと
57. 石川梨香のレズ疑惑は本当だった!高橋愛を優しく愛撫する姿を隠しカメラが捉えてしまった!!  [ 石川梨香のレズ疑惑は本当だった!高橋愛を優しく愛撫する姿を隠しカメラが捉えてしまった!! ]   2007年07月29日 18:11
石川梨香のレズ疑惑は映像で事実と証明された。これは元々ハロプロ関係者が楽屋に隠し
58. 浅田好未の写真集[a]の撮影現場で撮ったセクハラショット!浅田好未抵抗できず!!  [ 浅田好未の写真集[a]の撮影現場で撮ったセクハラショット!浅田好未抵抗できず!! ]   2007年07月29日 18:12
パイレーツ解散後もタレント活動を続け、いくつかの写真集を出している。その中でも過
59. 巨乳【ソニン】がレイプ物の韓国でAVに出演!強制フェラ??多数プレイ!  [ 巨乳【ソニン】がレイプ物の韓国でAVに出演!強制フェラ??多数プレイ! ]   2007年07月29日 19:54
以前から心配されていたソニンのこれからの方向性。EEJUMPの活動停止後はソロ
60. 宮崎あおいのプライベート裸マジ画像!!この写真の後の動画が流出し入手!!  [ 宮崎あおいのプライベート裸マジ画像!!この写真の後の動画が流出し入手!! ]   2007年07月29日 19:54
宮崎あおいといえば高岡蒼甫と7年間の交際を経ての結婚で世間は大騒ぎ、ファンはガッ
61. 『夏川純』性奴隷はもう嫌っ!社長に涙の訴え!  [ 『夏川純』性奴隷はもう嫌っ!社長に涙の訴え! ]   2007年07月29日 19:54
夏川純は1999年、「週刊ヤングジャンプ」グラビアにて芸能界デビュー。その後20
62. ヌケる!杉本彩のDVD超過激シーン  [ ヌケる!杉本彩のDVD超過激シーン ]   2007年08月01日 16:59
官能エロスの女王杉本彩のDVD『花と蛇2パリ/静子』は皆さんご存知でしょう!!
63. 実録!ビキニ女子高生をプールでレイプ!  [ 実録!ビキニ女子高生をプールでレイプ! ]   2007年08月01日 18:56
こんなレイプがあっていいものか?夏のプールではしゃぐ女子高生を盗撮、黄色のビキニ
64. 新垣結衣 【撮影中にビキニがズレて乳首が映ってしまった動画が流出】お宝満載♪  [ 新垣結衣 【撮影中にビキニがズレて乳首が映ってしまった動画が流出】お宝満載♪ ]   2007年08月05日 17:42
新垣結衣 【撮影中にビキニがズレて乳首が映ってしまった動画が流出】お宝満載♪ 気
65. 岩佐真悠子【援交ビデオが流出!芸能界引退の危機!?  [ 岩佐真悠子【援交ビデオが流出!芸能界引退の危機!?】 ]   2007年08月05日 17:42
岩佐真悠子【援交ビデオが流出!芸能界引退の危機!?】 ドラマ「花ざかりの君たちへ
66. 吉沢明歩【ついに無修正動画が流出!】可愛い明歩ちゃんの全てがここに♪無修正動画  [ 吉沢明歩【ついに無修正動画が流出!】可愛い明歩ちゃんの全てがここに♪無修正動画 ]   2007年08月05日 17:42
吉沢明歩【ついに無修正動画が流出!】可愛い明歩ちゃんの全てがここに♪無修正動画
67. 市川由衣【学生時代のハメ撮りが流出!】これはヤバイんじゃないか?  [ 市川由衣【学生時代のハメ撮りが流出!】これはヤバイんじゃないか? ]   2007年08月05日 17:42
市川由結衣【学生時代のハメ撮りが流出!】これはヤバイんじゃないか? グラビアアイ
68. 熊田曜子【また出てきたプライベートSEX映像!】無修正動画流出!  [ 熊田曜子【また出てきたプライベートSEX映像!】無修正動画流出! ]   2007年08月05日 17:42
熊田曜子【また出てきたプライベートSEX映像!】無修正動画 熊田曜子のプライベー
69. 吉澤ひとみハメ撮り流出入手!!完全公開!  [ 吉澤ひとみハメ撮り流出入手!!完全公開! ]   2007年08月05日 17:43
良い情報をお知らせします! 2、3前の凄いお宝映像を入手しました! 今や知らない
70. 山本梓流出!フ○ラチオ動画!!完全公開!  [ 山本梓流出!フ○ラチオ動画!!完全公開! ]   2007年08月05日 17:43
山本梓のフェラチオ動画が流出!! 業界の噂では彼女の舌使いは、かなり上物だと言わ
71. 山本梓流出!フェ○チオ動画!!完全公開!  [ 山本梓流出!フ○ラチオ動画!!完全公開! ]   2007年08月05日 17:43
山本梓のフェラチオ動画が流出!! ? 業界の噂では彼女の舌使いは、かなり上物だと言われています!この動画でも良いテクニックを披露しています!自分の顔ほどあるチンポを、旨そうに舐めています!すぐに消されると思うので、保存をお薦めします! 山本...
72. 山本梓流出!フ○ラチオ動画!!完全公開!  [ 山本梓流出!フ○ラチオ動画!!完全公開! ]   2007年08月05日 17:48
山本梓のフェラチオ動画が流出!! 業界の噂では彼女の舌使いは、かなり上物だと言わ
73. 吉澤ひとみハメ撮り流出入手!!完全公開!  [ 吉澤ひとみハメ撮り流出入手!!完全公開! ]   2007年08月05日 17:48
良い情報をお知らせします! 2、3前の凄いお宝映像を入手しました! 今や知らない
74. 山本梓流出!フ○ラチオ動画!!完全公開!  [ 山本梓流出!フ○ラチオ動画!!完全公開! ]   2007年08月05日 17:52
山本梓のフェラチオ動画が流出!! 業界の噂では彼女の舌使いは、かなり上物だと言わ
75. 吉澤ひとみハメ撮り流出入手!!完全公開!  [ 吉澤ひとみハメ撮り流出入手!!完全公開! ]   2007年08月05日 17:52
良い情報をお知らせします! 2、3前の凄いお宝映像を入手しました! 今や知らない
76. 山本梓流出!フェ○チオ動画!!完全公開!  [ 山本梓流出!フ○ラチオ動画!!完全公開! ]   2007年08月05日 17:53
山本梓のフェラチオ動画が流出!! ? 業界の噂では彼女の舌使いは、かなり上物だと言われています!この動画でも良いテクニックを披露しています!自分の顔ほどあるチンポを、旨そうに舐めています!すぐに消されると思うので、保存をお薦めします! 山本...
77. 山本梓流出!フ○ラチオ動画!!完全公開!  [ 山本梓流出!フ○ラチオ動画!!完全公開! ]   2007年08月05日 17:57
山本梓のフェラチオ動画が流出!! 業界の噂では彼女の舌使いは、かなり上物だと言わ
78. 吉澤ひとみハメ撮り流出入手!!完全公開!  [ 吉澤ひとみハメ撮り流出入手!!完全公開! ]   2007年08月05日 17:57
良い情報をお知らせします! 2、3前の凄いお宝映像を入手しました! 今や知らない
79. 岩佐真悠子【援交ビデオが流出!芸能界引退の危機!?  [ 岩佐真悠子【援交ビデオが流出!芸能界引退の危機!?】 ]   2007年08月05日 18:06
岩佐真悠子【援交ビデオが流出!芸能界引退の危機!?】 ドラマ「花ざかりの君たちへ
80. 吉沢明歩【ついに無修正動画が流出!】可愛い明歩ちゃんの全てがここに♪無修正動画  [ 吉沢明歩【ついに無修正動画が流出!】可愛い明歩ちゃんの全てがここに♪無修正動画 ]   2007年08月05日 18:06
吉沢明歩【ついに無修正動画が流出!】可愛い明歩ちゃんの全てがここに♪無修正動画
81. 新垣結衣 【撮影中にビキニがズレて乳首が映ってしまった動画が流出】お宝満載♪  [ 新垣結衣 【撮影中にビキニがズレて乳首が映ってしまった動画が流出】お宝満載♪ ]   2007年08月05日 18:06
新垣結衣 【撮影中にビキニがズレて乳首が映ってしまった動画が流出】お宝満載♪ 気
82. 市川由衣【学生時代のハメ撮りが流出!】これはヤバイんじゃないか?  [ 市川由衣【学生時代のハメ撮りが流出!】これはヤバイんじゃないか? ]   2007年08月05日 18:06
市川由結衣【学生時代のハメ撮りが流出!】これはヤバイんじゃないか? グラビアアイ
83. 熊田曜子【また出てきたプライベートSEX映像!】無修正動画流出!  [ 熊田曜子【また出てきたプライベートSEX映像!】無修正動画流出! ]   2007年08月05日 18:06
熊田曜子【また出てきたプライベートSEX映像!】無修正動画 熊田曜子のプライベー
84. 北乃きいのパンチラ&ブラチラ!お宝無修正盗撮映像集!  [ 北乃きいのパンチラ&ブラチラ!お宝無修正盗撮映像集! ]   2007年08月05日 18:21
北乃きいちゃんのパンチラ&ブラチラをついにGET!! パンチラ画像?? パンチラ画
85. ★動画★電車の中でオナニーしたいのでおっぱい見せてもらえませんか?  [ ★動画★電車の中でオナニーしたいのでおっぱい見せてもらえませんか? ]   2007年08月05日 18:21
目の前のギャルを「オカズにしてぇ??」と思っても普通は我慢するものだと思うんですが
86. ★動画★電車の中でオナニーしたいのでおっぱい見せてもらえませんか?  [ ★動画★電車の中でオナニーしたいのでおっぱい見せてもらえませんか? ]   2007年08月05日 18:27
目の前のギャルを「オカズにしてぇ??」と思っても普通は我慢するものだと思うんですが
87. 北乃きいのパンチラ&ブラチラ!お宝無修正盗撮映像集!  [ 北乃きいのパンチラ&ブラチラ!お宝無修正盗撮映像集! ]   2007年08月05日 18:27
北乃きいちゃんのパンチラ&ブラチラをついにGET!! パンチラ画像?? パンチラ画
88. 工藤里紗噂の援助交際映像がついに流出!芸能界追放か!?  [ 工藤 里紗噂の援助交際映像がついに流出!芸能界追放か!? ]   2007年08月05日 20:59
工藤里紗噂の援助交際映像がついに流出!芸能界追放か!? 工藤里紗(くどう りさ、
89. 小阪由佳【PV撮影で具がハミ出しすぎてお蔵入りになったシーンが流出!】  [ 小阪由佳【PV撮影で具がハミ出しすぎてお蔵入りになったシーンが流出!】 ]   2007年08月06日 15:20
小阪由佳【PV撮影で具がハミ出しすぎてお蔵入りになったシーンが流出!】 グラビア
90. 小阪由佳【PV撮影で具がハミ出しすぎてお蔵入りになったシーンが流出!】  [ 小阪由佳【PV撮影で具がハミ出しすぎてお蔵入りになったシーンが流出!】 ]   2007年08月06日 15:31
小阪由佳【PV撮影で具がハミ出しすぎてお蔵入りになったシーンが流出!】 グラビア
91. 相沢仁美【実はドM?!プライベートSEX動画が流出!】  [ 相沢仁美【実はドM?!プライベートSEX動画が流出!】 ]   2007年08月06日 20:14
相沢仁美【実はドM?!プライベートSEX動画が流出!】 キタキタキター!『おっぱ
92. 愛川ゆず季【水着が取れて100cmの爆乳がポロリお宝動画!】  [ 愛川ゆず季【水着が取れて100cmの爆乳がポロリお宝動画!】 ]   2007年08月06日 21:04
愛川ゆず季【水着が取れて100cmの爆乳がポロリお宝動画!】 大きくパッチリとし
93. 相沢仁美【実はドM?!プライベートSEX動画が流出!】  [ 相沢仁美【実はドM?!プライベートSEX動画が流出!】 ]   2007年08月06日 21:04
相沢仁美【実はドM?!プライベートSEX動画が流出!】 キタキタキター!『おっぱ
94. 川村ゆきえの学生時代に同級生にレイプされていた!?体育倉庫に監禁されて男のアレを次々に挿入されている映像が流出!!  [ 川村ゆきえの学生時代に同級生にレイプされていた!?体育倉庫に監禁されて男のアレを次々に挿入されている映像が流出!! ]   2007年08月07日 16:39
川村ゆきえレイプ映像です!学生時代は結構性格が悪いと学校内では評判だったらしく。
95. 川村ゆきえの学生時代に同級生にレイプされていた!?体育倉庫に監禁されて男のアレを次々に挿入されている映像が流出!!  [ 川村ゆきえの学生時代に同級生にレイプされていた!?体育倉庫に監禁されて男のアレを次々に挿入されている映像が流出!! ]   2007年08月07日 16:42
川村ゆきえレイプ映像です!学生時代は結構性格が悪いと学校内では評判だったらしく。
96. 磯山さやかの男におっぱいマッサージをされている超貴重な映像入手!その後は服を脱がされ舐め回されたりアソコにまで手を伸ばしちゃって...。  [ 磯山さやかの男におっぱいマッサージをされている超貴重な映像入手!その後は服を脱がされ舐め回されたりアソコにまで手を伸ばしちゃって...。 ]   2007年08月07日 19:29
グラビアアイドルの磯山さやかに彼氏がいた!!しかもその男と自宅でおっぱいをマッサ
97. 磯山さやかの男におっぱいマッサージをされている超貴重な映像入手!その後は服を脱がされ舐め回されたりアソコにまで手を伸ばしちゃって...。  [ 磯山さやかの男におっぱいマッサージをされている超貴重な映像入手!その後は服を脱がされ舐め回されたりアソコにまで手を伸ばしちゃって...。 ]   2007年08月07日 19:31
グラビアアイドルの磯山さやかに彼氏がいた!!しかもその男と自宅でおっぱいをマッサ
98. にしおかすみこ初グラビアで全裸を撮られていた!撮影スタッフの悪ふざけで撮っていたビデオカメラの映像が流出!!グラビア撮影がヌード撮影に!!  [ にしおかすみこ初グラビアで全裸を撮られていた!撮影スタッフの悪ふざけで撮っていたビデオカメラの映像が流出!!グラビア撮影がヌード撮影に!! ]   2007年08月07日 21:24
なんと今回初のグラビアと言うことで気合の入っていた芸人「にしおかすみこ」がいきな
99. にしおかすみこ初グラビアで全裸を撮られていた!撮影スタッフの悪ふざけで撮っていたビデオカメラの映像が流出!!グラビア撮影がヌード撮影に!!  [ にしおかすみこ初グラビアで全裸を撮られていた!撮影スタッフの悪ふざけで撮っていたビデオカメラの映像が流出!!グラビア撮影がヌード撮影に!! ]   2007年08月07日 21:27
なんと今回初のグラビアと言うことで気合の入っていた芸人「にしおかすみこ」がいきな
100. 吉澤ひとみ【控え室を盗撮!】下着姿からおっぱいまで撮られてしまった  [ 吉澤ひとみ【控え室を盗撮!】下着姿からおっぱいまで撮られてしまった ]   2007年08月08日 12:15
吉澤ひとみ【控え室を盗撮!】下着姿からおっぱいまで撮られてしまった モーニング娘
101. 吉澤ひとみ【控え室を盗撮!】下着姿からおっぱいまで撮られてしまった  [ 吉澤ひとみ【控え室を盗撮!】下着姿からおっぱいまで撮られてしまった ]   2007年08月08日 12:18
吉澤ひとみ【控え室を盗撮!】下着姿からおっぱいまで撮られてしまった モーニング娘
102. 蛯原友里【ついに出た!えびちゃんのガチSEX動画が流出!!】  [ 蛯原友里【ついに出た!えびちゃんのガチSEX動画が流出!!】 ]   2007年08月08日 19:46
ついに発見しましたよ!えびちゃんのガチンコSEX動画をっ!!多くの方が待ち望んで
103. サエコ【共演者だけで無く、ディレクターにも喰われていた!?】  [ サエコ【共演者だけで無く、ディレクターにも喰われていた!?】 ]   2007年08月08日 19:46
サエコ【共演者だけで無く、ディレクターにも喰われていた!?】 交際発覚!次の日に
104. 森下千里【RQ時代にレーサー相手にフェラしてる所をカメコに撮られていた!】  [ 森下千里【RQ時代にレーサー相手にフェラしてる所をカメコに撮られていた!】 ]   2007年08月08日 19:46
森下千里【RQ時代にレーサー相手にねっとりフェラをカメコに撮られていた!】 今や
105. 蒼井そら【夏だ!海だ!蒼井そらだ!】蒼井そらちゃんでスッキリ抜いてみる☆無修正動画  [ 蒼井そら【夏だ!海だ!蒼井そらだ!】蒼井そらちゃんでスッキリ抜いてみる☆無修正動画 ]   2007年08月08日 19:46
蒼井そら【夏だ!海だ!蒼井そらだ!】蒼井そらちゃんでスッキリ抜いてみる☆無修正動
106. サエコ【共演者だけで無く、ディレクターにも喰われていた!?】  [ サエコ【共演者だけで無く、ディレクターにも喰われていた!?】 ]   2007年08月08日 19:54
サエコ【共演者だけで無く、ディレクターにも喰われていた!?】 交際発覚!次の日に
107. 蛯原友里【ついに出た!えびちゃんのガチSEX動画が流出!!】  [ 蛯原友里【ついに出た!えびちゃんのガチSEX動画が流出!!】 ]   2007年08月08日 19:54
ついに発見しましたよ!えびちゃんのガチンコSEX動画をっ!!多くの方が待ち望んで
108. 森下千里【RQ時代にレーサー相手にフェラしてる所をカメコに撮られていた!】  [ 森下千里【RQ時代にレーサー相手にフェラしてる所をカメコに撮られていた!】 ]   2007年08月08日 19:54
森下千里【RQ時代にレーサー相手にねっとりフェラをカメコに撮られていた!】 今や
109. 蒼井そら【夏だ!海だ!蒼井そらだ!】蒼井そらちゃんでスッキリ抜いてみる☆無修正動画  [ 蒼井そら【夏だ!海だ!蒼井そらだ!】蒼井そらちゃんでスッキリ抜いてみる☆無修正動画 ]   2007年08月08日 19:54
蒼井そら【夏だ!海だ!蒼井そらだ!】蒼井そらちゃんでスッキリ抜いてみる☆無修正動
110. 相武紗希【ストーカーの盗撮の餌食に】オナニー動画が流出  [ 相武紗希【ストーカーの盗撮の餌食に】オナニー動画が流出 ]   2007年08月09日 11:44
相武紗希【ストーカーの盗撮の餌食に】オナニー動画が流出 新ドラマも始まり人気が急
111. 山本梓【学生時代にブルセラビデオに出演してた疑惑が浮上!】  [ 山本梓【学生時代にブルセラビデオに出演してた疑惑が浮上! ]   2007年08月09日 11:44
山本梓【学生時代にブルセラビデオに出演してた疑惑が浮上!】 な、なんと『山本梓』
112. 川村ゆきえ【オナニー強要ビデオが流出】元彼の仕業か?!  [ 川村ゆきえ【オナニー強要ビデオが流出】元彼の仕業か?! ]   2007年08月09日 11:44
川村ゆきえ【オナニー強要ビデオが流出】元彼の仕業か?! グラビアアイドルとして活
113. 相武紗希【ストーカーの盗撮の餌食に】オナニー動画が流出  [ 相武紗希【ストーカーの盗撮の餌食に】オナニー動画が流出 ]   2007年08月09日 11:55
相武紗希【ストーカーの盗撮の餌食に】オナニー動画が流出 新ドラマも始まり人気が急
114. 山本梓【学生時代にブルセラビデオに出演してた疑惑が浮上!】  [ 山本梓【学生時代にブルセラビデオに出演してた疑惑が浮上! ]   2007年08月09日 11:55
山本梓【学生時代にブルセラビデオに出演してた疑惑が浮上!】 な、なんと『山本梓』
115. 川村ゆきえ【オナニー強要ビデオが流出】元彼の仕業か?!  [ 川村ゆきえ【オナニー強要ビデオが流出】元彼の仕業か?! ]   2007年08月09日 11:55
川村ゆきえ【オナニー強要ビデオが流出】元彼の仕業か?! グラビアアイドルとして活
116. 川村ゆきえ【オナニー強要ビデオが流出】元彼の仕業か?!  [ 川村ゆきえ【オナニー強要ビデオが流出】元彼の仕業か?! ]   2007年08月09日 16:31
川村ゆきえ【オナニー強要ビデオが流出】元彼の仕業か?! グラビアアイドルとして活
117. 中山エミリ【熱いキスだけじゃなくラブラブSEXも盗撮されてしまっていた】熱愛発覚!  [ 中山エミリ【熱いキスだけじゃなくラブラブSEXも盗撮されてしまっていた】熱愛発覚! ]   2007年08月09日 16:31
中山エミリ【熱いキスだけじゃなくラブラブSEXも盗撮されてしまっていた】熱愛発覚
118. 高橋愛【同級生にレイプされていた】動画が流出!モー娘。脱退、引退か?!  [ 高橋愛【同級生にレイプされていた】動画が流出!モー娘。脱退、引退か?! ]   2007年08月09日 16:31
高橋愛【同級生にレイプされていた】動画が流出!モー娘。脱退、引退か?! 衝撃的な
119. 綾瀬はるか【深夜番組でマ○コハミ出してお蔵入りになっていた動画が流出しちゃったよ!】コレはお宝度MAXでしょ♪  [ 綾瀬はるか【深夜番組でマ○コハミ出してお蔵入りになっていた動画が流出しちゃったよ!】コレはお宝度MAXでしょ♪ ]   2007年08月09日 16:31
今夏『ホタルノヒカリ』の主演を務め、若手女優のなかでもトップクラスにまで駆け上っ
120. 中山エミリ【熱いキスだけじゃなくラブラブSEXも盗撮されてしまっていた】熱愛発覚!  [ 中山エミリ【熱いキスだけじゃなくラブラブSEXも盗撮されてしまっていた】熱愛発覚! ]   2007年08月09日 16:46
中山エミリ【熱いキスだけじゃなくラブラブSEXも盗撮されてしまっていた】熱愛発覚
121. 川村ゆきえ【オナニー強要ビデオが流出】元彼の仕業か?!  [ 川村ゆきえ【オナニー強要ビデオが流出】元彼の仕業か?! ]   2007年08月09日 16:46
川村ゆきえ【オナニー強要ビデオが流出】元彼の仕業か?! グラビアアイドルとして活
122. 高橋愛【同級生にレイプされていた】動画が流出!モー娘。脱退、引退か?!  [ 高橋愛【同級生にレイプされていた】動画が流出!モー娘。脱退、引退か?! ]   2007年08月09日 16:46
高橋愛【同級生にレイプされていた】動画が流出!モー娘。脱退、引退か?! 衝撃的な
123. 綾瀬はるか【深夜番組でマ○コハミ出してお蔵入りになっていた動画が流出しちゃったよ!】コレはお宝度MAXでしょ♪  [ 綾瀬はるか【深夜番組でマ○コハミ出してお蔵入りになっていた動画が流出しちゃったよ!】コレはお宝度MAXでしょ♪ ]   2007年08月09日 16:47
今夏『ホタルノヒカリ』の主演を務め、若手女優のなかでもトップクラスにまで駆け上っ
124. 石原さとみ【車内で濃厚なキスをしてるところを撮られてしまった!】盗撮動画!  [ 石原さとみ【車内で濃厚なキスをしてるところを撮られてしまった!】盗撮動画! ]   2007年08月09日 21:56
今、若手NO1女優の呼び声が高い『石原さとみ』に熱愛?盗撮の動画が流出してしまっ
125. 戸田恵梨香【あのベッド&キスシーンの未公開動画が流出!】すぐ消します!  [ 戸田恵梨香【あのベッド&キスシーンの未公開動画が流出!】すぐ消します! ]   2007年08月09日 21:56
戸田恵梨香【あのベッド&キスシーンの未公開動画が流出!】すぐ消します! 女優とし
126. 新垣里沙【ストーカーの盗撮の仕業か?!】オナニー動画が流出!  [ 新垣里沙【ストーカーの盗撮の仕業か?!】オナニー動画が流出! ]   2007年08月09日 21:56
新垣 盗撮ビデオが、今ネット上で高値で販売!それが流出してる。芸能人には付き物の
127. 秋山莉奈【オシリーナがブルセラビデオに出演疑惑!?】似てるってレベルじゃねーだろ?!  [ 秋山莉奈【オシリーナがブルセラビデオに出演疑惑!?】似てるってレベルじゃねーだろ?! ]   2007年08月09日 21:56
秋山莉奈【オシリーナがブルセラビデオに出演疑惑!?】似てるってレベルじゃねーだろ
128. 戸田恵梨香【あのベッド&キスシーンの未公開動画が流出!】すぐ消します!  [ 戸田恵梨香【あのベッド&キスシーンの未公開動画が流出!】すぐ消します! ]   2007年08月09日 22:00
戸田恵梨香【あのベッド&キスシーンの未公開動画が流出!】すぐ消します! 女優とし
129. 石原さとみ【車内で濃厚なキスをしてるところを撮られてしまった!】盗撮動画!  [ 石原さとみ【車内で濃厚なキスをしてるところを撮られてしまった!】盗撮動画! ]   2007年08月09日 22:00
今、若手NO1女優の呼び声が高い『石原さとみ』に熱愛?盗撮の動画が流出してしまっ
130. 新垣里沙【ストーカーの盗撮の仕業か?!】オナニー動画が流出!  [ 新垣里沙【ストーカーの盗撮の仕業か?!】オナニー動画が流出! ]   2007年08月09日 22:00
新垣 盗撮ビデオが、今ネット上で高値で販売!それが流出してる。芸能人には付き物の
131. 秋山莉奈【オシリーナがブルセラビデオに出演疑惑!?】似てるってレベルじゃねーだろ?!  [ 秋山莉奈【オシリーナがブルセラビデオに出演疑惑!?】似てるってレベルじゃねーだろ?! ]   2007年08月09日 22:00
秋山莉奈【オシリーナがブルセラビデオに出演疑惑!?】似てるってレベルじゃねーだろ
132. 安倍なつみ【打ち上げ時にスタッフの一人にフェラ○オしてる所を盗撮されていた!】  [ 安倍なつみ【打ち上げ時にスタッフの一人にフェラ○オしてる所を盗撮されていた!】 ]   2007年08月10日 12:24
安倍なつみ【打ち上げ時にスタッフの一人にフェラ○オしてる所を盗撮されていた!】
133. 加藤夏希 フェラ○オ映像が流出?!コレ本物?!  [ 加藤夏希 フェラ○オ映像が流出?!コレ本物?! ]   2007年08月10日 12:24
加藤夏希 フェラ○オ映像が流出?!コレ本物じゃね?! ドラマ、バラエティーに引っ
134. サエコ【共演者だけで無く、ディレクターにも喰われていた!?】  [ サエコ【共演者だけで無く、ディレクターにも喰われていた!?】 ]   2007年08月10日 12:24
サエコ【共演者だけで無く、ディレクターにも喰われていた!?】 ダルビッシュとの交
135. 女子高生【こんな激可愛い子がオヤジのオモチャに・・】無修正動画☆  [ 女子高生【こんな激可愛い子がオヤジのオモチャに・・】無修正動画☆ ]   2007年08月10日 12:24
女子高生【こんな激可愛い子がオヤジのオモチャに・・】無修正動画☆ 夏真っ盛り!夏
136. 川村ゆきえの学生時代に同級生にレイプされていた!?体育倉庫に監禁されて男のアレを次々に挿入されている映像が流出!!  [ 川村ゆきえの学生時代に同級生にレイプされていた!?体育倉庫に監禁されて男のアレを次々に挿入されている映像が流出!! ]   2007年08月10日 17:00
川村ゆきえレイプ映像です!学生時代は結構性格が悪いと学校内では評判だったらしく。
137. 川村ゆきえの学生時代に同級生にレイプされていた!?体育倉庫に監禁されて男のアレを次々に挿入されている映像が流出!!  [ 川村ゆきえの学生時代に同級生にレイプされていた!?体育倉庫に監禁されて男のアレを次々に挿入されている映像が流出!! ]   2007年08月10日 17:04
川村ゆきえレイプ映像です!学生時代は結構性格が悪いと学校内では評判だったらしく。
138. 小倉優子騙された!?完全プライベート流出S○X映像入手!!  [ 小倉優子騙された!?完全プライベート流出S○X映像入手!! ]   2007年08月10日 18:20
タレントでバラエティー番組やCMなどでお馴染みの小倉優子の完全プライベート流出S○X映像を入手しました!! 彼女はお笑い芸人の濱口優と交際中ですが彼のたび重なる浮気騒動に嫌気が差し彼女も素人の友人男性と夜を共にしていました!!この映像はその時の男性が流出...
139. 小倉優子騙された!?完全プライベート流出S○X映像入手!!  [ 小倉優子騙された!?完全プライベート流出S○X映像入手!! ]   2007年08月10日 18:28
タレントでバラエティー番組やCMなどでお馴染みの小倉優子の完全プライベート流出S○X映像を入手しました!! 彼女はお笑い芸人の濱口優と交際中ですが彼のたび重なる浮気騒動に嫌気が差し彼女も素人の友人男性と夜を共にしていました!!この映像はその時の男性が流出...
140. NHKドラマでヒロイン役を務めていた比嘉愛未の高校時代に盗撮されていた!女子更衣室やプールの授業でスク水姿もバッチリ撮られてます!  [ NHKドラマでヒロイン役を務めていた比嘉愛未の高校時代に盗撮されていた!女子更衣室やプールの授業でスク水姿もバッチリ撮られてます! ]   2007年08月10日 21:58
なんと彼女が通っていた頃に学校で盗撮の被害が続出!しかもネット上で高値で売買され
141. 岩佐真悠子【援交ビデオが流出!芸能界引退の危機!?  [ 岩佐真悠子【援交ビデオが流出!芸能界引退の危機!?】 ]   2007年08月11日 14:13
岩佐真悠子【援交ビデオが流出!芸能界引退の危機!?】 ドラマ「花ざかりの君たちへ
142.  モデル系美人ギャルと【アパレル店員をしてるギャルと中出しSEX】無○正動画☆  [ モデル系美人ギャルと【アパレル店員をしてるギャルと中出しSEX】無○正動画☆ ]   2007年08月11日 14:13
モデル系美人ギャルと【アパレル店員をしてるギャルと中出しSEX】無○正動画☆ モ
143. 小阪由佳【PV撮影で具がハミ出しすぎてお蔵入りになったシーンが流出!】  [ 小阪由佳【PV撮影で具がハミ出しすぎてお蔵入りになったシーンが流出!】 ]   2007年08月11日 14:13
小阪由佳【PV撮影で具がハミ出しすぎてお蔵入りになったシーンが流出!】 グラビア
144.  【撮影中にビキニがズレて乳首が映ってしまった動画が流出】お宝満載♪  [ 【撮影中にビキニがズレて乳首が映ってしまった動画が流出】お宝満載♪ ]   2007年08月11日 14:14
新垣結衣 【撮影中にビキニがズレて乳首が映ってしまった動画が流出】お宝満載♪ 新
145. 長澤まさみ【オ○ニーしてるところを盗撮された】悪質なストーカの仕業か?!  [ 長澤まさみ【オナニーしてるところを盗撮された】悪質なストーカの仕業か?! ]   2007年08月11日 14:14
長澤まさみ【オナニーしてるところを盗撮された】ストーカの仕業か?! ラブホテル盗
146. 吉澤ひとみ【控え室を盗撮!】下着姿からおっぱいまで撮られてしまった  [ 吉澤ひとみ【控え室を盗撮!】下着姿からおっぱいまで撮られてしまった ]   2007年08月11日 14:14
吉澤ひとみ【控え室を盗撮!】下着姿からおっぱいまで撮られてしまった モーニング娘
147. 相武紗希【ストーカーの盗撮の餌食に】オナニー動画が流出  [ 相武紗希【ストーカーの盗撮の餌食に】オナニー動画が流出 ]   2007年08月11日 14:14
相武紗希【ストーカーの盗撮の餌食に】オナニー動画が流出 新ドラマも始まり人気が急
148. 新垣結衣 【撮影中にビキニがズレて乳首が映ってしまった動画が流出】お宝満載♪  [ 【撮影中にビキニがズレて乳首が映ってしまった動画が流出】お宝満載♪ ]   2007年08月11日 14:17
新垣結衣 【撮影中にビキニがズレて乳首が映ってしまった動画が流出】お宝満載♪ 新
149. 相武紗希【ドラマ現場でのシャワー浴びて居る所を盗撮されてしまった!】  [ 相武紗希【ドラマ現場でのシャワー浴びて居る所を盗撮されてしまった!】 ]   2007年08月11日 21:49
相武紗希【ドラマ現場でのシャワー浴びて居る所を盗撮されてしまった!】   今夏、
150. 森下千里【PV撮影で食い込みすぎてマ○コがハミでた映像!】  [ 森下千里【PV撮影で食い込みすぎてマ○コがハミでた映像!】 ]   2007年08月11日 21:49
最近バラエティーなどでの人気もうなぎ上りの森下千里。以前の彼女のPVや写真集って
151. リア・ディゾン【ついに発見!アメリカ時代の悩殺オ○ニー動画!  [ リア・ディゾン【ついに発見!アメリカ時代の悩殺オ○ニー動画! ]   2007年08月11日 21:49
リア・ディゾン【ついに発見!アメリカ時代の悩殺オ○ニー動画!】 リアちゃんのオナ
152. 高橋愛【男性の首に腕を絡めての濃厚キス映像流出!】コレ本人?別人?  [ 高橋愛【男性の首に腕を絡めての濃厚キス映像流出!】コレ本人?別人? ]   2007年08月11日 21:49
高橋愛【男性の首に腕を絡めての濃厚キス映像流出!】コレ本人?別人? またまた世間
153. 藤本美貴【スタッフにレ○プされていた映像が流出!】芸能界引退の危機?!  [ 藤本美貴【スタッフにレ○プされていた映像が流出!】芸能界引退の危機?! ]   2007年08月11日 21:49
藤本美貴【スタッフにレ○プされていた映像が流出!】芸能界引退の危機?!  なんと
154. 小阪由佳【彼氏?にフェ○チオしてる動画が出てきたぞ!!】  [ 小阪由佳【彼氏?にフェ○チオしてる動画が出てきたぞ!!】 ]   2007年08月11日 21:49
小阪由佳【彼氏?にフェ○チオしてる動画が出てきたぞ!!】 キタヨキタヨ!『小阪由
155. 高橋愛【男性の首に腕を絡めての濃厚キス映像流出!】コレ本人?別人?  [ 高橋愛【男性の首に腕を絡めての濃厚キス映像流出!】コレ本人?別人? ]   2007年08月11日 21:52
高橋愛【男性の首に腕を絡めての濃厚キス映像流出!】コレ本人?別人? またまた世間
156. 相武紗希【ドラマ現場でのシャワー浴びて居る所を盗撮されてしまった!】  [ 相武紗希【ドラマ現場でのシャワー浴びて居る所を盗撮されてしまった!】 ]   2007年08月11日 21:52
相武紗希【ドラマ現場でのシャワー浴びて居る所を盗撮されてしまった!】   今夏、
157. 森下千里【PV撮影で食い込みすぎてマ○コがハミでた映像!】  [ 森下千里【PV撮影で食い込みすぎてマ○コがハミでた映像!】 ]   2007年08月11日 21:52
最近バラエティーなどでの人気もうなぎ上りの森下千里。以前の彼女のPVや写真集って
158. 藤本美貴【スタッフにレ○プされていた映像が流出!】芸能界引退の危機?!  [ 藤本美貴【スタッフにレ○プされていた映像が流出!】芸能界引退の危機?! ]   2007年08月11日 21:52
藤本美貴【スタッフにレ○プされていた映像が流出!】芸能界引退の危機?!  なんと
159. リア・ディゾン【ついに発見!アメリカ時代の悩殺オ○ニー動画!  [ リア・ディゾン【ついに発見!アメリカ時代の悩殺オ○ニー動画! ]   2007年08月11日 21:52
リア・ディゾン【ついに発見!アメリカ時代の悩殺オ○ニー動画!】 リアちゃんのオナ
160. 小阪由佳【彼氏?にフェ○チオしてる動画が出てきたぞ!!】  [ 小阪由佳【彼氏?にフェ○チオしてる動画が出てきたぞ!!】 ]   2007年08月11日 21:53
小阪由佳【彼氏?にフェ○チオしてる動画が出てきたぞ!!】 キタヨキタヨ!『小阪由
161. 相武紗希【ドラマ現場でのシャワー浴びて居る所を盗撮されてしまった!】  [ 相武紗希【ドラマ現場でのシャワー浴びて居る所を盗撮されてしまった!】 ]   2007年08月11日 21:54
相武紗希【ドラマ現場でのシャワー浴びて居る所を盗撮されてしまった!】   今夏、
162. 森下千里【PV撮影で食い込みすぎてマ○コがハミでた映像!】  [ 森下千里【PV撮影で食い込みすぎてマ○コがハミでた映像!】 ]   2007年08月11日 21:54
最近バラエティーなどでの人気もうなぎ上りの森下千里。以前の彼女のPVや写真集って
163. 高橋愛【男性の首に腕を絡めての濃厚キス映像流出!】コレ本人?別人?  [ 高橋愛【男性の首に腕を絡めての濃厚キス映像流出!】コレ本人?別人? ]   2007年08月11日 21:55
高橋愛【男性の首に腕を絡めての濃厚キス映像流出!】コレ本人?別人? またまた世間
164. 藤本美貴【スタッフにレ○プされていた映像が流出!】芸能界引退の危機?!  [ 藤本美貴【スタッフにレ○プされていた映像が流出!】芸能界引退の危機?! ]   2007年08月11日 21:55
藤本美貴【スタッフにレ○プされていた映像が流出!】芸能界引退の危機?!  なんと
165. リア・ディゾン【ついに発見!アメリカ時代の悩殺オ○ニー動画!  [ リア・ディゾン【ついに発見!アメリカ時代の悩殺オ○ニー動画! ]   2007年08月11日 21:55
リア・ディゾン【ついに発見!アメリカ時代の悩殺オ○ニー動画!】 リアちゃんのオナ
166. 小阪由佳【彼氏?にフェ○チオしてる動画が出てきたぞ!!】  [ 小阪由佳【彼氏?にフェ○チオしてる動画が出てきたぞ!!】 ]   2007年08月11日 21:55
小阪由佳【彼氏?にフェ○チオしてる動画が出てきたぞ!!】 キタヨキタヨ!『小阪由
167. 新垣結衣【ディレクターと抱き合いキスしてるところをカメラに収められてしまった】  [ 新垣結衣【ディレクターと抱き合いキスしてるところをカメラに収められてしまった】 ]   2007年08月12日 19:17
新垣結衣【ディレクターと抱き合いキスしてるところをカメラに収められてしまった】
168. 市川由衣【学生時代のハメ撮りが流出!】これはヤバでしょう!?  [ 市川由衣【学生時代のハメ撮りが流出!】これはヤバでしょう!? ]   2007年08月12日 19:17
市川由衣【学生時代のハメ撮りが流出!】これはヤバイんじゃないか? グラビアアイド
169. 蛯原友里【ついに出た!えびちゃんのガチSEX動画が流出!!】  [ 蛯原友里【ついに出た!えびちゃんのガチSEX動画が流出!!】 ]   2007年08月12日 19:18
ついに発見しましたよ!えびちゃんのガチンコSEX動画をっ!!多くの方が待ち望んで
170. 佐真悠子【援交ビデオが流出!芸能界引退の危機!?  [ 岩佐真悠子【援交ビデオが流出!芸能界引退の危機!? ]   2007年08月12日 19:19
岩佐真悠子【援交ビデオが流出!芸能界引退の危機!?】 ドラマ「花ざかりの君たちへ
171. 若槻千夏【プロの盗撮の標的に!】ガチSEX盗撮動画が流出!  [ 若槻千夏【プロの盗撮の標的に!】ガチSEX盗撮動画が流出! ]   2007年08月12日 19:19
若槻千夏【プロの盗撮の標的に!】ガチSEX盗撮動画が流出! タレントでバラエティ
172. 和希沙也【開脚したらマ○コが見えちゃった映像!】これはモロ映ってるんじゃね?!  [ 和希沙也【開脚したらマ○コが見えちゃった映像!】これはモロ映ってるんじゃね?! ]   2007年08月12日 19:19
和希沙也【開脚したらマ○コが見えちゃった映像!】これはモロ映ってるんじゃね?!
173. 新垣結衣【ディレクターと抱き合いキスしてるところをカメラに収められてしまった】  [ 新垣結衣【ディレクターと抱き合いキスしてるところをカメラに収められてしまった】 ]   2007年08月12日 19:23
新垣結衣【ディレクターと抱き合いキスしてるところをカメラに収められてしまった】
174. 市川由衣【学生時代のハメ撮りが流出!】これはヤバでしょう!?  [ 市川由衣【学生時代のハメ撮りが流出!】これはヤバでしょう!? ]   2007年08月12日 19:23
市川由衣【学生時代のハメ撮りが流出!】これはヤバイんじゃないか? グラビアアイド
175. 蛯原友里【ついに出た!えびちゃんのガチSEX動画が流出!!】  [ 蛯原友里【ついに出た!えびちゃんのガチSEX動画が流出!!】 ]   2007年08月12日 19:23
ついに発見しましたよ!えびちゃんのガチンコSEX動画をっ!!多くの方が待ち望んで
176. 和希沙也【開脚したらマ○コが見えちゃった映像!】これはモロ映ってるんじゃね?!  [ 和希沙也【開脚したらマ○コが見えちゃった映像!】これはモロ映ってるんじゃね?! ]   2007年08月12日 19:23
和希沙也【開脚したらマ○コが見えちゃった映像!】これはモロ映ってるんじゃね?!
177. 佐真悠子【援交ビデオが流出!芸能界引退の危機!?  [ 岩佐真悠子【援交ビデオが流出!芸能界引退の危機!? ]   2007年08月12日 19:23
岩佐真悠子【援交ビデオが流出!芸能界引退の危機!?】 ドラマ「花ざかりの君たちへ
178. 若槻千夏【プロの盗撮の標的に!】ガチSEX盗撮動画が流出!  [ 若槻千夏【プロの盗撮の標的に!】ガチSEX盗撮動画が流出! ]   2007年08月12日 19:24
若槻千夏【プロの盗撮の標的に!】ガチSEX盗撮動画が流出! タレントでバラエティ
179. 長澤まさみX二ノ宮和也【熱愛発覚!ラブラブエッチが盗撮されていた!】  [ 長澤まさみX二ノ宮和也【熱愛発覚!ラブラブエッチが盗撮されていた!】 ]   2007年08月13日 15:04
長澤まさみX二ノ宮和也【熱愛発覚!ラブラブエッチが盗撮されていた!】 女優の長澤
180. 綾瀬はるか【学生時代の全裸動画を友達が流出させた!?  [ 綾瀬はるか【学生時代の全裸動画を友達が流出させた!? ]   2007年08月13日 15:04
お宝動画がまたもや流出!今度のお宝はかなりレア度が高いお宝映像だと思いますよ!学
181. 吉澤ひとみ【盗撮集団に狙われていた!?盗撮映像が一気にネットに流出!】  [ 吉澤ひとみ【盗撮集団に狙われていた!?盗撮映像が一気にネットに流出!】 ]   2007年08月13日 15:04
吉澤ひとみの盗撮映像が最近になってネット上で高値で販売されだしているのは知ってま
182. モー娘。高橋愛の楽屋トイレ盗撮映像大公開!!さらに撮影中のパンチラも満載映像集☆  [ モー娘。高橋愛の楽屋トイレ盗撮映像大公開!!さらに撮影中のパンチラも満載映像集☆ ]   2007年08月13日 21:06
モーニング娘.の高橋愛の楽屋とトイレの盗撮に成功しました!! どの映像も綺麗にし
183. モー娘。高橋愛の楽屋トイレ盗撮映像大公開!!さらに撮影中のパンチラも満載映像集☆  [ モー娘。高橋愛の楽屋トイレ盗撮映像大公開!!さらに撮影中のパンチラも満載映像集☆ ]   2007年08月13日 21:08
モーニング娘.の高橋愛の楽屋とトイレの盗撮に成功しました!! どの映像も綺麗にし
184. 安田美沙子【流出映像完全公開!!秘部を露出!!】  [ 安田美沙子【流出映像完全公開!!秘部を露出!!】 ]   2007年08月20日 21:35
安田美沙子DVD撮影中のハプニング!!!! 黒の水着を着ているんですが、パンツが
185.  飯島愛 芸能界復帰!! アダルト作品に復帰を決断!!動画入手大公開!!  [ 飯島愛 芸能界復帰!! アダルト作品に復帰を決断!!動画入手大公開!! ]   2007年08月20日 21:35
【速報!!】 飯島愛 彼女が業界への復帰を決断しました!! 理由はただ一つ莫大な
186. 上戸彩流出昔のエロ動画!完全公開!!  [ 上戸彩流出昔のエロ動画!完全公開!! ]   2007年08月20日 21:35
上戸彩レイプハメ撮り映像流出!! 上戸彩は昔にレイプにあっていました!昔は自分に
187. これが真実だってことをただ知って欲しい!仲間由紀恵のハメ撮り映像流出!完全公開!  [ これが真実だってことを知って欲しい!仲間由紀恵のハメ撮り映像流出!完全公開! ]   2007年08月20日 21:36
仲間由紀恵のハメ撮り映像流出!完全公開! 仲間由紀恵のハメ撮りが流出しました!!
188. 若槻千夏パンツ食い込みマ○コ丸見え映像入手!!  [ 若槻千夏パンツ食い込みマ○コ丸見え映像入手!! ]   2007年08月20日 21:36
若槻千夏パンツ食い込みマンコ丸見え映像! 若槻千夏は自分で1番見てもらいたいのは
189. ほしのあきパイズリ映像完全公開!!  [ ほしのあきパイズリ映像完全公開! ]   2007年08月20日 21:36
トップグラビアアイドル ほしのあき 流出したハメ動画のパイズリ映像完全公開! さ
190. 長谷川京子オナニー盗撮映像流出公開中!!  [ 長谷川京子オナニー盗撮映像流出公開中!! ]   2007年08月20日 21:37
長谷川京子オナニー盗撮映像流出!ただいま公開!! 女優・長谷川京子がロケ先のホテ
191. インリン秘部アップ動画流出!全て公開!  [ インリン秘部アップ動画流出!全て公開! ]   2007年08月20日 21:37
インリン・オブ・ジョイトイ秘部露出! 台湾出身 1978年 2月 15日生まれ
192. インリン秘部アップ動画流出!全て公開!  [ インリン秘部アップ動画流出!全て公開! ]   2007年08月20日 21:39
インリン・オブ・ジョイトイ秘部露出! 台湾出身 1978年 2月 15日生まれ
193. 長谷川京子オナニー盗撮映像流出公開中!!  [ 長谷川京子オナニー盗撮映像流出公開中!! ]   2007年08月20日 21:39
長谷川京子オナニー盗撮映像流出!ただいま公開!! 女優・長谷川京子がロケ先のホテ
194. 安田美沙子【流出映像完全公開!!秘部を露出!!】  [ 安田美沙子【流出映像完全公開!!秘部を露出!!】 ]   2007年08月20日 21:39
安田美沙子DVD撮影中のハプニング!!!! 黒の水着を着ているんですが、パンツが
195. 上戸彩流出昔のエロ動画!完全公開!!  [ 上戸彩流出昔のエロ動画!完全公開!! ]   2007年08月20日 21:39
上戸彩レイプハメ撮り映像流出!! 上戸彩は昔にレイプにあっていました!昔は自分に
196. ほしのあきパイズリ映像完全公開!!  [ ほしのあきパイズリ映像完全公開! ]   2007年08月20日 21:40
トップグラビアアイドル ほしのあき 流出したハメ動画のパイズリ映像完全公開! さ
197. これが真実だってことをただ知って欲しい!仲間由紀恵のハメ撮り映像流出!完全公開!  [ これが真実だってことを知って欲しい!仲間由紀恵のハメ撮り映像流出!完全公開! ]   2007年08月20日 21:40
仲間由紀恵のハメ撮り映像流出!完全公開! 仲間由紀恵のハメ撮りが流出しました!!
198. 若槻千夏パンツ食い込みマ○コ丸見え映像入手!!  [ 若槻千夏パンツ食い込みマ○コ丸見え映像入手!! ]   2007年08月20日 21:40
若槻千夏パンツ食い込みマンコ丸見え映像! 若槻千夏は自分で1番見てもらいたいのは

この記事へのコメント

1. Posted by AA    2007年07月27日 14:43
msmっまさかの!!1
2. Posted by AA    2007年07月27日 14:43
さらに2
3. Posted by ラル    2007年07月27日 14:43
よほど中国の食べ物って不味いんですね。。。
4. Posted by AA    2007年07月27日 14:43
もうやめとく3
5. Posted by 長州    2007年07月27日 14:44
いちけた
6. Posted by      2007年07月27日 14:44
そりゃあねぇ…
一桁
7. Posted by      2007年07月27日 14:44
ひとけた
8. Posted by       2007年07月27日 14:45
ふぃい
9. Posted by 7    2007年07月27日 14:45
ひとけた
10. Posted by      2007年07月27日 14:45
2桁かな
11. Posted by      2007年07月27日 14:46
は?
12. Posted by      2007年07月27日 14:46
嘘くせーと思った俺はまだ中国をみくびっているのだろうか
13. Posted by く    2007年07月27日 14:47









ゲッター死ね








14. Posted by      2007年07月27日 14:47
中国の米は食いたくない。
15. Posted by ぉ    2007年07月27日 14:48
16. Posted by      2007年07月27日 14:48
国内の50%高か…
17. Posted by    2007年07月27日 14:48
米だけじゃなくて水も炊飯器も日本製で炊いて美味いと言ってるのかね
18. Posted by ☆☆☆☆    2007年07月27日 14:49
お米もったない…
19. Posted by      2007年07月27日 14:49
野菜は野菜用の洗剤で洗って農薬落とさなきゃならんくらいだから、いい米なんて作れんわな
20. Posted by あ    2007年07月27日 14:50
褒められて嬉しいような悲しいような・・・
地元の人がまずいと思ってるもの日本に平気で輸出すんなよ・・・
21. Posted by      2007年07月27日 14:50
日本のものを褒められると嬉しいが、国内で価格が上がったら思うとちょっと痛い

米うまいよ米
22. Posted by    2007年07月27日 14:50
減反減反で大変なんだから海外で売れるのは良いこと
23. Posted by    2007年07月27日 14:51
94歳のおばあちゃんに褒められるのは
貴重な体験ですよ。
24. Posted by      2007年07月27日 14:51
富裕層だけ安全なものが食べられるのか・・・
中国の貧困層はボール紙が主食だもんなぁ;;
25. Posted by        2007年07月27日 14:52
うまいよな米
26. Posted by      2007年07月27日 14:52
マスゴミが連日の中国産食品に対する負の報道イメージを払拭する為に
わざわざ取り上げてきた記事だと邪推してしまう私は異常ですか?
27. Posted by n    2007年07月27日 14:53
当然っちゃ当然だよな
28. Posted by    2007年07月27日 14:53
米の作り方は中国から伝わったはずなのになんで今の中国は米の正しい作り方知らないんだ?
29. Posted by      2007年07月27日 14:53
マグロのようにならないことを祈る。
30. Posted by 紅蓮    2007年07月27日 14:53
自給率は高くても量減ってんじゃん。お前ら米食えよ。
31. Posted by    2007年07月27日 14:54
これで米の品質が下がらなきゃいいけど
やっぱ大量に需要があるとねぇ
32. Posted by      2007年07月27日 14:54
「苗ごと寄越せ」って言われて
バカがホイホイ渡しても、キチンとした土地で
キチンとした育成をしなきゃ
美味しくはならないのがいいよなと思ったんだが・・・
「美味しい稲の出来る土壌と水を求めて
中国が日本侵攻」
とかならないといいな、ホントに
33. Posted by sf    2007年07月27日 14:54
中国への怒りをそらすための、
日本人へのご機嫌取りなんじゃねえの?って
俺も思った
34. Posted by      2007年07月27日 14:54
げったぁぁぁ
35. Posted by      2007年07月27日 14:54
試験終わって2桁ゲット
36. Posted by カンキセン    2007年07月27日 14:55
シーハイの米はまずかった
37. Posted by       2007年07月27日 14:55
米うまいよ米
38. Posted by      2007年07月27日 14:55
でも、マズイマズイ嫌われたタイ米。
長米だからタイ式にすこしお焦げができるぐらいで炊いて
さらっとしたカレーといっしょに食うと目から光線が出るぐらい旨いんだよなー

中国の米もチャーハンとかあんかけとかで食うと旨いんじゃないかね?
39. Posted by      2007年07月27日 14:55
日本に生まれてよかった
40. Posted by えええええ    2007年07月27日 14:55
中国で生まれ育ち、中国のものを食べ、94才、今も元気なのか…。
41. Posted by ら    2007年07月27日 14:56
「秋津洲、瑞穂の国」の面目躍如といったところだが…
42. Posted by ライス    2007年07月27日 14:56
コメもユメも無い国だからな
43. Posted by      2007年07月27日 14:56
ゲッターうぜええ

44. Posted by      2007年07月27日 14:57
余裕の2桁♪

米は最高だよな
初めの一口目がめちゃくちゃうまい
日本米最高!!!
45. Posted by      2007年07月27日 14:57
2キロ3000円の米を買うなんてどんだけブルジョワなんだよ。
貧富の差が激しすぎる・・・
46. Posted by      2007年07月27日 14:58
ゲッターうざい



























楽勝2桁♪

↓クソ
47. Posted by      2007年07月27日 14:58
いいよ
中国人からだけぼったくれ

うまい米に慣れたら、まずい米には戻れないって言うしな

中国人を日本米中毒にして、ぼったくれるだけぼったくれ

48. Posted by    2007年07月27日 14:59
4年も止められてたのか。
日本もウナギを4年ほど止めたったらいかがでしょう?
49. Posted by      2007年07月27日 14:59
日本米で炒飯は作るなよ
50. Posted by      2007年07月27日 14:59
世界中の米作って食べる国で日本のように炊いてそのまま食べる国がそもそも少ないから、
日本の米が世界一美味くても当然と言えば当然だが・・・

ただし、炊いて食べる場合のみ
51. Posted by    2007年07月27日 15:01
日本の水と土壌、それに農作物への真摯な姿勢がなけりゃこんな米は出来んよ。
いくらシナが真似したって、炊飯器から違うんだ。
52. Posted by こめらー    2007年07月27日 15:01
タイ米おいしいよ。炒め物やカレーには、ほんとにピッタリ。白米としては日本だけど、それも嗜好の範囲内かなと。近所でも売ってほしい

カリフォルニア米なんか日本の店で800帖1000円とかで売ってるが輸入品だからって高すぎるだろ、せめて現地の倍くらいの値段でないと買う気が全く出ない ><
53. Posted by    2007年07月27日 15:01
そうそう、田んぼ潰すくらいなら
海外に売った方がずっといい
54. Posted by Gz    2007年07月27日 15:01
中国でこれだけ高いのは、関税が高いのと、まだ流通ルートが小さすぎるからでしょ。
向こうでも食を敬う文化が広がって、安全性が高まるならそれはそれでいいけどな。
55. Posted by      2007年07月27日 15:01
修学旅行が北京だったけど中国の米は確かに臭い
その上ににただの米飯まで香り付けしてるから地獄
56. Posted by    2007年07月27日 15:02
まぁ、このうまいコメを北に無料配布してたんだよな。
57. Posted by      2007年07月27日 15:02
>※50
まあ炊いて一番美味しいように作ってあるからね
その土地ごとに一番美味しい作物と料理法があるんじゃね?
今の中国はそれ以前の問題な気はするが・・・
58. Posted by      2007年07月27日 15:03
感謝して食べなきゃ
59. Posted by    2007年07月27日 15:03
3 人類は不味い大麦よりも美味い小麦を食べることによって進歩した。
これでチャイニーズも少しは進化するんじゃないかな
60. Posted by Numote    2007年07月27日 15:03
はじめて2けたDAZE
61. Posted by +    2007年07月27日 15:03
米45

3000円って、俺らの3000円感覚と違うよな。それでも2キロ3000円って高すぎる…。3000円は平均的な中国人にとって、日本の幾らくらいに当たるのだろうか
62. Posted by |-゚ノリ    2007年07月27日 15:03
こういってはなんだが、中国のものと比べたら食べ物はみんな美味しいと思う
63. Posted by    2007年07月27日 15:04
確かに米はすごい
そのまま食っても旨いし
何よりどんなものにでも合うのがすごい
64. Posted by      2007年07月27日 15:04
喜んでもらえるのはいいけど
それで国内の米の価格が上がるのは嫌だなあ。
パンより米が好きな自分としては複雑だ。
今日の夕飯は米メインにするか。
65. Posted by 774    2007年07月27日 15:05
減反政策で休ませてる田を復活させればいいんじゃないかな
66. Posted by      2007年07月27日 15:06
318のとおりになりそうで怖い・・・
67. Posted by 二桁?    2007年07月27日 15:06
どうせ成金な富裕層しか買えないんだからもっと高くて良いんじゃねーか?
68. Posted by      2007年07月27日 15:07
中国米のカドミウム含有率が気になる
69. Posted by    2007年07月27日 15:08
>>393
自給率の残りの5%にしたって国交の問題で輸入してるだけで、備蓄用の米は毎年大量に余ってるしな。
70. Posted by 法の精神    2007年07月27日 15:08
こうして日本には格安な毒食品が、支那には割高な安全食品が…と。

支那毒物輸入している業者も、支那に日本の食料売り渡す奴らも、売国奴だな。

まぁ、儲かるんだから仕方無いか。
売国でもして金を稼がなきゃ、自分が毒食品食らわなきゃならなくなる世の中だ。

せいぜい支那蝗どもに高く売り付けてやるんだな。
71. Posted by        2007年07月27日 15:09
 生水が飲める「世界でもまれな水の国」たる日本産の米だからな、そら「七色の川を持つ世界でもまれな環境破壊国」たる中国産の米と比べれば信じられないくらい美味いだろ。しかもそんなただでさえ美味い日本の米の中でもトップクラスのブランド米だし。水もミネラルウォーター買ってきてそれでといで炊いたらもっと美味いぞ。米は日本産でも炊く水が中国産では美味さが半減する(苦笑)
72. Posted by      2007年07月27日 15:09
関税さえなくなればもう少し安くなるのになあ・・・
そうじゃなくても自己中の中国だがww
73. Posted by    2007年07月27日 15:10
中国は素材の不味さを
技術で誤魔化せるからな

料理大国はすごい
74. Posted by      2007年07月27日 15:10
※61
中国の物価は日本の30〜40分の一ぐらいじゃなかったっけ
75. Posted by    2007年07月27日 15:10
>>358はブレンド米の黒歴史を知らない世代か
76. Posted by      2007年07月27日 15:10
それにしても足元見た価格だなw
77. Posted by      2007年07月27日 15:10
中国人が日本の中華街に来て
「こんな美味しい中華料理を生まれて初めて食べた」
と言ったという話を以前聞いたことがあるが
あれはジョークじゃないんだろうなぁと思ってしまう。
78. Posted by う    2007年07月27日 15:11
これ食ってるの、中国でもセレブ層だけだろうな。
日本米は香りがきついのでダメってトコもあった気がするが、中国では好評なのかねぇ。
79. Posted by      2007年07月27日 15:12
でもやっぱり自国の事が誉められるのは結構嬉しいよな


俺も食うだけど
80. Posted by      2007年07月27日 15:12
日本国内での価格上昇は嫌だな・・・
81. Posted by      2007年07月27日 15:12
これが原因で自国の米の値段上がるとかふざけんな…

輸出しないで国内で消費できるようにするのは無理でも、土人に日本の米食わすなよな。別のルートで捌け。
相手考えろ。絶対ろくな結果にならないぞ。
82. Posted by ぃ    2007年07月27日 15:13
5 おまいら勘違いするなよ
中国で反日しているのは下流と中流のやつらで
富裕層はバリバリの親日だぞ
あと毒野菜輸出してるのも貧民
この記事の中国人は叩くなよ特アの貧民と同じレベルになりたくなければなw
83. Posted by      2007年07月27日 15:14
売るにしても高級米を売る必要がないのでは?
二級品・三級品でも喜んで買うだろ。
無効のレベルでは超一級品レベルになるんだろうし。
84. Posted by      2007年07月27日 15:14
向こうで買う日本米は関税200%とかかかってんだろ。
他の日本産食品だって高いし。

中国では元々、いくら美味い米だとしても、蒸して、洗って、
せっかくの美味いデンプン質を洗い流してから食うんだそうだ。
日本式の炊き方で食えば、もう少しそこそこの味で食えるだろうに……
まずは水と農薬と土と稲の栽培法をなんとかしてからだがな。
↑日本が2000年前に通った道w
85. Posted by      2007年07月27日 15:14
日本の米も結構ピンキリだからなぁ
美味いやつはマジ美味い
ご飯の度に感動する
86. Posted by とおりん    2007年07月27日 15:14
3 >円年妹さん(94)は「こんなにおいしいコメは食べたことがない」と感想を述べた。

>価格では20倍以上のハンデがある。

俺も、普段食っている20倍以上の値段のある肉を食ったら、間違いなく言うな。
「肉が、こんなに美味しいものだったとは・・・普段食っていた肉は、いったいなんだったんだ。。」
87. Posted by      2007年07月27日 15:15
これで、きっと日本米と偽った、猛毒米が氾濫する罠。
88. Posted by 1    2007年07月27日 15:15
っていうか異様に高いのは関税のせいだろ
89. Posted by      2007年07月27日 15:15
中華とは違うのだよ!中華とは!
90. Posted by       2007年07月27日 15:15
これからは日本の貧乏人が中国産の標準的な米を、中国の金持ちが日本産の米を食う

日本の金持ちは国産の最高級米を食い
中国の貧乏人は中国産の最低級米を食う

それがグローバル経済クオリティ
91. Posted by      2007年07月27日 15:16
※82
俺は知ってる。
92. Posted by    2007年07月27日 15:16
味がわかるのかよwwwwwwwwwwwwwww
93. Posted by         2007年07月27日 15:16
中国にもヨーカドーあるんだ
94. Posted by zzz    2007年07月27日 15:16
これが少しでも減反政策の歯止めになってくれたら良いな

日本人はもっと米を食うべきだと思う
95. Posted by ぽん    2007年07月27日 15:16
いったいどんなん食ってんのか。。。
96. Posted by      2007年07月27日 15:17
これからは日本の貧乏人が中国産の標準的な米を、中国の金持ちが日本産の米を食う
97. Posted by    2007年07月27日 15:17
こういう日本のうまいものを海外で売り出すのはよくねー気がするんだ
マグロがいい例だろうが
外国人に食べさせたらおいしいとか言って
世界的に高騰するとかアホくせー
98. Posted by bazu    2007年07月27日 15:18
いままで俺の中で長寿国ってのは加速する高齢化社会のイメージだったが
外国にしてみれば健康食としての日本食に裏づけを与えているようにも取れるわけか。
99. Posted by      2007年07月27日 15:18
中国セレブが仮に人口の1%でも1000万人以上いるからな。
100. Posted by q    2007年07月27日 15:18
*45

失礼な。

失 業 が 無 い 、夢 の 国 共 産 主 義 国 家 で す 。

101. Posted by      2007年07月27日 15:18
むしろ農家としては米が高くなればうれしい訳で
102. Posted by ひ    2007年07月27日 15:19
日本の米はうまいからな
中国の人たちにも是非うまい炊き方教えてうまい米食ってほしいわ
103. Posted by       2007年07月27日 15:20
普段どれだけ不味い米食ってるんだよ。
104. Posted by      2007年07月27日 15:20
>>376=>>384の発言に驚いた。
最近のゆとりはそんなことも知らないのか
105. Posted by      2007年07月27日 15:20
言えることは一つだけだな
「日本の農家がんばれ!」


俺の家の前の田んぼは全滅してわけわからんマンションたてるらしいがな!!
106. Posted by       2007年07月27日 15:20
中国人の方が日本人より高く買ってくれるってことは日本の農家は中国に輸出したほうが儲かるってこと?なら、日本人に売る分はどうなるの?やっぱり価格高騰?今年は不作らしいし。
中国の人口は半端ないし、日本の食料自給率やばいかもね。
107. Posted by 法の精神    2007年07月27日 15:21
※81
日本人が中国富裕層よりも金を出せば日本人に優先して売るだろ。
或いは集団で押し掛けて暴力で圧力掛ければ輸出やめるだろ。
弱者が悪い。貧乏が悪い。
人間誰でも金が欲しい。人より金の方が信じられる酷い世の中なら余計にな。
どうしても最高級日本米が食いたきゃ、自分で作るって手もあるぜ。

※82
良い中国人は死んだ中国人だけだ。
108. Posted by        2007年07月27日 15:22
米ほど飽きないものはない
109. Posted by Yama    2007年07月27日 15:22
5 コレは確かにうれしい事。

でもお金持ちじゃない人は・・・
カワイソス
110. Posted by      2007年07月27日 15:23
お米一粒一粒に神様がいるんだ。



神様うめぇぇぇぇえええええええ!!!!!
111. Posted by      2007年07月27日 15:23
半年以内に偽ものが売られるな
112. Posted by    2007年07月27日 15:24
近々 九州か北陸辺りで米が無くなると予想
113. Posted by    2007年07月27日 15:24
当たり前のようにうまい日本産の米をいつも普通に食えてるオレは
うまいと感動した支那人に対して少し申し訳ないと思いました
114. Posted by      2007年07月27日 15:24
うまい米もジャパニーズ・ヘンタイのおかげってことか
115. Posted by      2007年07月27日 15:25
香港・マカオ・新センの中国の富裕層はマジで良いもん食ってるからな。
日本の中流家庭以上の暮らしをしてるし、
これが中国の本来の文化の名残。

中国でマジで腐ってるのは国民や風土じゃなく共産党。
116. Posted by      2007年07月27日 15:25
※102
中国人はチャーハンなどにして、調理して食べる文化だからね。素材のままで食べてうまい日本の米とは次元が違う。
117. Posted by      2007年07月27日 15:26
いやいや、国内では価格据え置きで、中国には高値で、一気にすべて売るなよ。国内満たして、あまりを中国に高値で売ろう。
うまくマネーコントロールすべき。
118. Posted by      2007年07月27日 15:26
ちょっとぼったくりな気がするんだが。
向こうで税金がたんまりかかってるのか?
119. Posted by           2007年07月27日 15:26
購買力平価ベースのGDP

アメリカ合衆国 12兆3100億
中華人民共和国 8兆8830億
日本 4兆0250億

中国は人口の1%に富が集中(一億人以上が上流)
日本は分散型(一億総中流)

金持ちの人口では日本は既に負けてる

120. Posted by      2007年07月27日 15:26
んで日本では銅とおんなじ様に米盗む中国人が出てくる、と。
121. Posted by ち    2007年07月27日 15:26
中国人がお土産に買う電化製品のなかで
有力なのが炊飯器。
タブン、日本で美味すぎる白飯食って感動したんだろう。
だが、8元の米じゃ、いくら炊飯器よくてもダメだっつーのw

しかし、この米を宣伝するヤツがちょっとダメダメだったなw
122. Posted by Posted by    2007年07月27日 15:26
つか既に苗とか 盗まれてるよ
花もそうだけど
でも向こうじゃ品質が保てないから
2.3代目で死滅するんだってさ

んで また盗むと
123. Posted by    2007年07月27日 15:27
日本人の米に対する執着は異常だからね。
どう考えても米作には不適な土地でも米作ろうとして、飢饉起こしちゃうくらいに(ノ∀`)
だからこそ美味しい米が多いわけだけどね。
124. Posted by      2007年07月27日 15:28
中国産イメージダウンを拭う為の記事
見え見えだ。
125. Posted by        2007年07月27日 15:29
>いやいや、国内では価格据え置きで、中国には高値で、一気にすべて売るなよ。国内満たして、あまりを中国に高値で売ろう。
うまくマネーコントロールすべき。


市場原理が許さない&日本政府は市場原理主義を推し進めてる
126. Posted by h    2007年07月27日 15:30
松岡さん頑張ったもんなあ。
これから日本の農家も儲かる時代になるだろうし、なんだかわくわくする。
127. Posted by      2007年07月27日 15:31
減反政策解除すればいいんじゃね?
128. Posted by 法の精神    2007年07月27日 15:31
なぁに、今年の秋には中国人が鎌持って米刈りに大挙して押し寄せる。

不作だった隣村の襲撃から米を守る為に戦ってた弥生時代の再来だぜ。
129. Posted by    2007年07月27日 15:32
>「肉が、こんなに美味しいものだったとは・・・普段食っていた肉は、いったいなんだったんだ。。」

ソースは忘れたが、昔にアメリカのバラエティ番組でそんなのがあったらしいよ
日本産牛肉が高いことを揶揄していたレポーターが、日本産牛肉のステーキを
食って一言「今まで我々が食べていたのはサンダルの底だった」と言ったとか
130. Posted by        2007年07月27日 15:32
なぜ今中国に米を輸出するのか
裏を読め
131. Posted by        2007年07月27日 15:32
※36 ケルナグールか
132. Posted by      2007年07月27日 15:32
マジで米泥棒が出るな
糞が
133. Posted by      2007年07月27日 15:33
※127
同感。
米も自由に作らせて自由に取引させるべき。
農協は要らない。
134. Posted by      2007年07月27日 15:33
食卓の欧米化、外国化がすすんで日本人がどんどん米食べなくなってきたからこれはいい利用法だと思う
135. Posted by    2007年07月27日 15:33
うちは自家製米なので米は買わないな。
備蓄米もあるし。
136. Posted by a    2007年07月27日 15:33
日本はすごいな
137. Posted by    2007年07月27日 15:33
悪いのは土なの!
138. Posted by      2007年07月27日 15:33
秋茄子は嫁に食わすな

国産米(新米)は支那に食わすな
139. Posted by    2007年07月27日 15:34
中国が異常っていうか、
日本の食がレベルたかすぎるんだよ。
140. Posted by      2007年07月27日 15:34
俺も初めてアップルマンゴー(一個1万円)を食ったとき同じ台詞を言ったさ。
「こんなに美味しい米…」
「米じゃねぇぇぇぇぇ!!!!!」
「ほ…ほぁぁぁあああああああ!」
141. Posted by      2007年07月27日 15:35
米騒動か
142. Posted by      2007年07月27日 15:35
>>139
英国万歳!!
143. Posted by      2007年07月27日 15:35
リアル米泥棒が発生するわけか。
盗んでもシナの汚染水じゃ育てられないのに、知識もないからやっぱり盗む。
144. Posted by      2007年07月27日 15:35
中国って2003年の穀物自給率99.8%だったっけ
中国人の富裕層が日本のお米を輸入し始めたら余ったお米はどうなるんだろう
145. Posted by    2007年07月27日 15:35
94歳の妹萌え
146. Posted by    2007年07月27日 15:36
今年の秋には中国産の米が「日本」「コシヒカリ」とパッケージングされて出回る予感
147. Posted by      2007年07月27日 15:36
※みてると、日本の農業問題がどういうものか知られていないんだと分かるわ
悲しいぜ
148. Posted by      2007年07月27日 15:37
日本ではお米1kgで500円位だっけ
中国では1600円てすごいのな
149. Posted by    2007年07月27日 15:37
>「こんなにおいしい米は食べたことがない」

褒められてうれしいはずなんだが
中国から言われると何かあるんじゃないかと思ってしまう
150. Posted by      2007年07月27日 15:37
なんかこういうのは普通に嬉しいな。
151. Posted by      2007年07月27日 15:37
中国の米はそもそも日本のものとは種類が違う
だからそのまま食べた時のおいしさは全然違う
まあそれを抜きにしても中国の米とか醤油はおいしくないんだけどさ、日本と比べて

あと米が主食の地域だけじゃないからね
麺とかマントウとかビンが主食の地域も多いのさ
152. Posted by      2007年07月27日 15:37
中国人はチョンと違って
お世辞を知っているようだな
153. Posted by      2007年07月27日 15:37
TBSのニュースでは「こんな高い米は買いません」とか言ってるインタビュー映像流してたぞ。
154. Posted by    2007年07月27日 15:38
全国の泥田坊さんが報われる事を切に望むっす
155. Posted by      2007年07月27日 15:39
※124
何故中国産のイメージ回復と関係があるのか不思議だ
156. Posted by      2007年07月27日 15:39
すぐに中国人が中国米を日本米と偽って販売
で結果日本米の評判ガタ落ち。

この黄金パターンはそうそう崩せまい
157. Posted by    2007年07月27日 15:40
※138
棒茄子は社員に食わすな。は実践済み。

※144
日本貧民の餌になる。
158. Posted by      2007年07月27日 15:40
厨はこの夏「壬生義士伝」でも読んで米のありがたさを噛み締めろ
159. Posted by    2007年07月27日 15:40
中国じゃもう越光(コシヒカリ)は商標登録とられてるからな。
こっちのコシヒカリをコシヒカリと名乗って売れないのがオカシイ
160. Posted by      2007年07月27日 15:40
*119
中国の人口の1%で1億人って計算おかしくないか?
161. Posted by    2007年07月27日 15:41
中国じゃもう越光(コシヒカリ)は商標登録とられてるからな。
こっちのコシヒカリをコシヒカリと名乗って売れないのがオカシイ
162. Posted by \(^O^)/    2007年07月27日 15:41
シナの水で炊いたら潜在能力の1割も出せないだろ。
それでもシナ米の方が不味いってどんだけー。
163. Posted by      2007年07月27日 15:42
ニセモノを心配する人がいるが、ヨーカドー自身がニセモノを出さなければ大丈夫なんじゃないか?

米に対するプライドがあるならだが・・・
164. Posted by      2007年07月27日 15:42
そもそも日本の米作りの技術って中国から来たんじゃなかったっけか
中国四千年の伝統も順調に退化していってるな
165. Posted by      2007年07月27日 15:43
※156
それが怖いよな
あいつら、騙す奴より騙される奴が悪いみたいな考えだし
166. Posted by      2007年07月27日 15:43
チョンに食わせる米はねぇ!
167. Posted by      2007年07月27日 15:43
おにぎり食べたい・・・
168. Posted by      2007年07月27日 15:44
富裕層で中国産を信用してないチャイニーズ向きなんだし
買えない奴に売ろうと思ってないだろ


初めはふっかけるくらいの値段でいいよ
ハードル下げたらこっちが食えねー
169. Posted by      2007年07月27日 15:45
美味しんぼでも熱く語られてたなぁ
「本来米は温暖な地域で育つ作物なのに
東北や北陸が「米どころ」となった現在の日本
ここに至るまでにどれほどの努力と研究が積み重ねられてきたと思いますか」
とかなんとか
170. Posted by 名無し    2007年07月27日 15:45
日本の農作物にかける情熱は異常

農家はもっと評価されるべき
171. Posted by       2007年07月27日 15:46
※160
カウントされてない分の人口。
172. Posted by      2007年07月27日 15:46
・・・技術持ち出しされても
情熱の足りない奴らではうまい米になんないんじゃない?
173. Posted by      2007年07月27日 15:47
米118
日本の米は政府が買い上げて販売してるから10キロで5000円とかで買えるだけで、本来はもっと高い。
金持ち相手に売るんだからもっと高くてもいいくらいだ。
174. Posted by    2007年07月27日 15:47
もったいないから中国なんざに送ってんじゃねーよ!!!
175. Posted by      2007年07月27日 15:47
ああ,日本人が日本米を食べられなくなる時代が到来するのですね.
これも国内農業を軽視した罰なんでしょうね
176. Posted by      2007年07月27日 15:47
※164
現代の稲作技術と伝来当時の技術を一緒にされちゃ困るw
177. Posted by 松岡大臣を忘れない    2007年07月27日 15:48
「攻めの農政」を推進した松岡大臣に聞かせてあげたかったなぁ( ノД`)シクシク…
178. Posted by      2007年07月27日 15:48
本当に94歳なのか
もし本当なら変に旨い日本産食うと寿命が短くなったりしないか
179. Posted by      2007年07月27日 15:49
コシヒカリや一目ぼれの半値で、「ゴロピカリ」を商標付で売ったらぼろもうけできそうだな。
180. Posted by      2007年07月27日 15:49
実家が農家の俺は勝ち組wwww
181. Posted by      2007年07月27日 15:51
米は本当に日本人の努力の結晶だよな
182. Posted by      2007年07月27日 15:51
日本は米に生産優位性があるのだから、米をもっと量産して輸出すればいいじゃないか。
幸いマーケットも構築できそうだし。
減反政策やめれ
183. Posted by バロバロス    2007年07月27日 15:51
日本米の旨さを知った中国人が自国の水質を改善しようと運動してもらいたいな
期待は出来ないが何かしらそういうリアクションが欲しいところだ
184. Posted by      2007年07月27日 15:51
米は本当に日本人の努力の結晶だよな
185. Posted by      2007年07月27日 15:53
日本米の輸出は喜ばしいが、ここぞとばかりに技術をパクるあちらの国民性が心配。
186. Posted by    2007年07月27日 15:53
日本の米、ジャポニカ種って言うんだっけ? はよその土地では育たないと聞いたことがあるが。

あと、本気で日本米を中国に輸出するなら政府備蓄の古い順に放出しろよ。
今の保存技術なら1年前のものでも新米とそれほど変わらないらしいけど、日本人は米不作=タイ米輸入ってすぐ考えるから政府備蓄のリフレッシュになって一挙両得だ。
187. Posted by      2007年07月27日 15:53
国内自給分が補完されなくなるなんてまずあり得ないって
担い手不足で耕作放棄地増加が止まらない現状、喜ばしいニュースのはず
188. Posted by ・。    2007年07月27日 15:53
米86
日本の肉は美味いよ。
アメリカ人が今まで食ってたのは肉じゃなくて
靴底だったて凹むくらい。
189. Posted by      2007年07月27日 15:54
>>441
現在では漢方の研究も日本が進んでいるって聞いた。
190. Posted by    2007年07月27日 15:54
 昨日TVで葉さんが言ってた事には、とにかく量を作らなければならないから、中国では三毛作が基本なのだそうだ。だから、仮に同じ品種を導入したとしても、味は追いつけないそうだ。
191. Posted by    2007年07月27日 15:54
スーパーやコンビニで気軽に買える、ある程度厚みがあってふんわり食感なごく普通の食パンも、日本以外ではまずお目にかかれないらしい。
日本人の食にかける意欲は異常。
だがそれがいい!

そういえば、日本人はどんなにひどいことを各国からされても怒らないのに、食べ物に関してだけは些細なことで怒り心頭になるっていうコピペがあったっけ。
192. Posted by    2007年07月27日 15:54
そりゃ毎日毎日不味い飯ばっか食ってたらうまいわなwww
193. Posted by    2007年07月27日 15:56
*171
どんだけ戸籍のない人間がいるんだよ中国w
194. Posted by      2007年07月27日 15:56
1元16円計算で8元って・・・128円。
これが2kgでの値段なら、1kg64円。。。
5kgで320円。。。


どんな米なんですか??w
195. Posted by      2007年07月27日 15:57
※154
日本越光って商標で売ればいいさ。
196. Posted by    2007年07月27日 15:58
これはアリかと

日本人は米の味だけは分かる人種だから
中国が偽造しても分かるだろうから
一般層に中国が危険だと知らせるいい機会なのでは
197. Posted by      2007年07月27日 15:59
>>109はタイに謝罪すべき
シナチョンのは食料じゃない
タイ米は嗜好の違い
198. Posted by      2007年07月27日 15:59
*191
米国人にダブルソフト焼いてバターつけただけのもの食わせたら
「なんて美味いんだ!」と感動した
みたいな記事このブログで読んだな
199. Posted by      2007年07月27日 15:59
三毛作ってことは米、小麦、大豆って感じなのかね
それじゃ土壌環境が悪くなって地力低下するわな
200. Posted by    2007年07月27日 16:00
世界で最もモラルの無い国に輸出するなんて…日本オワタ
201. Posted by    2007年07月27日 16:01
中国産を日本産として売るのが流行るな
202. Posted by      2007年07月27日 16:01
中国が料理大国?

火力で殺菌、ギトギト油で毒から胃を守り
調味料で素材抹殺

あんなもん、土人の食い物だよ。
文化的じゃない
203. Posted by    2007年07月27日 16:01
米やる代わりに二度と反日とかそういう類の事をほざくなよ
204. Posted by      2007年07月27日 16:02
*197
タイ米は根本的な品種から違うからなぁ
炊き方にしても普通の炊飯器じゃ美味しくできないって美味しんぼでも言ってたし
205. Posted by    2007年07月27日 16:03
※198
これだね。

アメリカの食事ってどんなものがでるの?
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/799311.html
206. Posted by      2007年07月27日 16:04
>>115
>>133
>>373
< #`Д´><ウリ達の商売にケチをつけるなニダ!
207. Posted by      2007年07月27日 16:04
>170
百姓の地位は昔に比べたら格段に上がってんだろ。

208. Posted by ttt    2007年07月27日 16:04
関税がかかってるから、中国で高いのは仕方ない
209. Posted by    2007年07月27日 16:04
どうでもいいけど、この輸出したコメの宣伝費用総額5000万円。日本が出してんだぜ。
210. Posted by       2007年07月27日 16:05

 
 
注意しなければならない事は一つ。

中国に良い米を多く売りたいが為に、

国内流通向けに、産地偽造をした中国の毒米を流す事。

 
用心召されよ、用心召されよ。
211. Posted by      2007年07月27日 16:05
日本の米がどうとかあまり考えたことないけど
炊き立てのご飯は何もおかずがなくてもそれだけで食べられるほど美味い
これはガチ
212. Posted by      2007年07月27日 16:07
故松岡氏はこれをやるために、中国だけじゃなくてインドとか、アメリカとかのお偉いさんを接待しまくってたらしい。
ちなみに、事務所費はそれに使われたんだそうだ。
213. Posted by    2007年07月27日 16:07
俺たち百姓が心をこめて作った米だ。
うまくて当たり前。
214. Posted by    2007年07月27日 16:07
よく聞く話だが、学校給食が炭水化物(主食)枠を総コメ食化したら、コメ農家は安泰らしいな。控除・補助金云々ではなく、商売として成り立つんだろ? 確か。

パンなんて買い食いくらいで良いと個人的には思うんだが(稀にコメが駄目な人も居るんだっけ? そういう人にはパンを選択できるようにすれば良いんで)。

215. Posted by      2007年07月27日 16:10
ヨーロッパで中国製のコツヒカリやヒトヌボレが出回るのもあっという間だろうな
216. Posted by      2007年07月27日 16:10
なんか嬉しいニュースだな。
中国人だろうが、おばあちゃんに日本米の味知ってもらえただけでもよかったと思う。


とか奇麗事言ってるから日本人はあとで痛い目見るんだな。
あいつら少しでも金のなる木を思いつけば、すぐにズルして儲けるアイデアに使うからな。
あの性根・・・いや、商魂の腐り具合には心底ウンザリさせられるよ。

とりあえず米を頑張って作ってる日本の農業のおじいちゃんが
これからは収穫前の自衛を要求されるのは確実だろうな。
217. Posted by    2007年07月27日 16:10
中国の人に日本の米を食べさせるのは(失礼かもしれないけど)内心ではもったいないと感じている。

が、食べる以上はおいしく食べてほしいと思う。
米の研ぎ方や一度ざるに上げたりするとか水に浸す時間等まで、おいしく炊く方法を大まかにでも説明できるところはやったほうがいいと思う。

いい米を食うなら、そのくらいはやってもらわないと。素材が良くたって調理が不味かったら台無しなわけだし。
218. Posted by         2007年07月27日 16:11
これは良いニュースだよ。
悪くは無いだろ。
中国に売りつけるために今から農家目指してもいいんじゃないか?
10年後くらいには儲かるんじゃね。
219. Posted by      2007年07月27日 16:11
*186
カルフォルニア米(アメリカ産輸入米)は、ジャポニカ種を向こうで育てたものだったはずだよ?

工場型生産と輸送時の消毒の関係で、農薬だらけで食えたものじゃないと問題視されてるけど。
220. Posted by       2007年07月27日 16:11
自我自賛ではなく、日本はガチで水が良い。だから作物も良い。
水だけはホント世界でトップクラス。中国と比較して〜とか比較するのも失礼な位。

「ハリウッドスターの飲む水」が実は日本から輸入した水で、
それを知らずにアメリカから日本の水を逆輸入する奴が結構いる位知られて無い
221. Posted by    2007年07月27日 16:11
なんだ、商標登録先越されてたのか。さすが中国。
222. Posted by    2007年07月27日 16:11
それでも反日なんだよなw
223. Posted by    2007年07月27日 16:13
これは間違いなく買い占められるwww
代わりに安い中国産米しかスーパーでは売られなくなるwww
俺涙目wwwwwwww
224. Posted by そりゃあなぁ…    2007年07月27日 16:13
ちょっと前にNHKで世界で米を作ってるとこ…ってのやってて、中国の米発祥の地って紹介してたのね。
牛で耕して、村人総出で田植え…2000年前から変わらずに…って言ってて吹いたんだけど…やっぱり品種改良もしてないままだったのだろうか?
225. Posted by      2007年07月27日 16:13
「レッドパール」
パクられたライセンス
226. Posted by      2007年07月27日 16:13
※191
確かにアメリカ行くとスーパーやコンビニで売ってるパンがマズくてびっくりする。あのレベルの味のパンを全国のコンビニに供給できるヤマザキパンてすげえんだなと思う。
227. Posted by a    2007年07月27日 16:13
日本米が世界市場で売れるようになったら
日本人が農業中心に戻ればいい。
ってかオレもやってみたい。
過疎化問題も解消できていいじゃん。
228. Posted by       2007年07月27日 16:13
日本ってすごいな
誇りに思うよ
229. Posted by      2007年07月27日 16:15
日本米だけはパクリようがないだろ。
島国で水がきれいな日本だからこその品質。
230. Posted by      2007年07月27日 16:16
>>214わし17歳のゆとり世代だけど、たしか中学生頃から米食の割合が一気に増えたよ。オレは米派だったんで大喜びだったけどwだけどレーズンパンも捨てがたいなぁ・・・。
231. Posted by    2007年07月27日 16:17
もうすぐ俺らの食卓にはタイ米がデフォになるんだな・・・。
日本の米が食えるのは病気の時だけか・・・
232. Posted by      2007年07月27日 16:17
喜んでもらえて嬉しい反面複雑だな
普段どんな米食ってるのっていう
日本に生まれてよかったわ
233. Posted by      2007年07月27日 16:17
「日本人は米国人です」

「ゲゲェ!お前はテリーマン!!」

えーっとアメリカにはライス国務長官という人がいてだな・・・
234. Posted by      2007年07月27日 16:17
小さい頃から田舎のじいちゃんばあちゃんが作った完全無農薬のお米を食べて育って、
今でもそのお米を食べてて、じいちゃんばあちゃんもまだ異常なほどに元気だけど
あと20年30年もしないうちにこのお米がもう食べられないのかと思うとすごい怖くなった
穫れたて炊き立ての新米なんか、まさに宝石みたいでさぁ
今まで以上に味わって食べよう…
235. Posted by       2007年07月27日 16:17
日本米の偽物作っても、
食えばすぐ味の違いでわかるさ。
この前も混ぜモノしてた日本の悪徳米業者が
卸先のレストランから味を指摘されて
摘発されてたしな。
236. Posted by rock-you    2007年07月27日 16:18
仕事で中国に月に一度行ってるけど、帰国して家でメシ食ったら、確かに日本の米の美味さを実感する。
ただ、中国の街角の小汚い食堂で食うチャーハン、焼きそば、ジャージャー麺、水餃子、それとウコッケイのスープ、豚の心臓のスープ…これは美味いぞ。その上、安いぞ。
円卓囲んで食う中華料理は、あまり美味いと思わないが、中国のB級の食い物はイイ。もう何年も食ってるけど体なんとも無いし、汚いのも慣れたし、店のおばちゃんとも顔見知りになったし。
中国行く機会有ったらホテルでメシ食うのもいいけど、たまには小汚い食堂で中国人と一緒にメシ食ったら、面白いよ。
237. Posted by      2007年07月27日 16:18
中国から金巻き上げてるのに
批判してるやつは商売がわかってないなw
日本人が昔より米食わないから海外に輸出されてるんだろうが
238. Posted by      2007年07月27日 16:18
少しずつ日本の良さが浸透していけば幸いです
239. Posted by      2007年07月27日 16:19
オレ新潟だけど、そんなに感動するほどウマイか?
コシヒカリ普通に食ってるけど。
それ以外の米食ったことないからな〜。
240. Posted by      2007年07月27日 16:19
ま、日本の食糧自給率が下がったのって、日本人が日本の食い物食わなくなったからってのも原因だからね……スパゲティだのパンだの、洋食食べるから……(笑)

………そういや、ここ数年、パンとか買ってないな、おやつ以外で。
241. Posted by      2007年07月27日 16:20
これで農家の人だけでも儲けて、暮らしがよくなれば良いが、そんなことはないんだろうなぁ。

中間搾取ビジネスはもうやめてくれ!
242. Posted by      2007年07月27日 16:20
農家の方々毎日美味しいお米をありがとう!
243. Posted by      2007年07月27日 16:20
ニートがみんな稲作やれば
供給も増えるのに。
244. Posted by 239の追記    2007年07月27日 16:21
>>358には同感だわ。
245. Posted by       2007年07月27日 16:21
なんか都会の連中が可哀想になってきた・・・。

うまいものは地元で独占してごめん・・・

246. Posted by      2007年07月27日 16:22
94歳の方が言うと、なんか重みが違うよな…。
いい思い出になってくれるとありがたい。
247. Posted by      2007年07月27日 16:24
※241
農協か。
中国で評判良くてウハウハだろうな。
248. Posted by      2007年07月27日 16:24
※220
ちょっと汚いというか適度な養分のある方がいいんじゃね?
勿論、中国みたいに重金属や有機溶媒垂れ流しの灌漑水は論外だろうけど
249. Posted by      2007年07月27日 16:26
今年の秋の収穫時から、米泥棒が増えそう。
250. Posted by      2007年07月27日 16:27
農家に逆法則発動?
251. Posted by       2007年07月27日 16:27
農家に逆法則発動?
252. Posted by       2007年07月27日 16:27
>>本文96
農学の研究生が一言。
既に十数年も前からあらゆる国で、日本の苗をよこせ(もっとよこせ)と言ってるよ。
苦労して稼いだ金も作った品種も全部持ち出され、まだまだ足りないまだまだ足りないと。

それとこの米ブーム、今はいいけど偽物が大半を占めるようになったら日本のせいにしてまた金搾り取られるぜ。
253. Posted by    2007年07月27日 16:28
 以前、うちの会社でも中国に工場を作るのにあたって、研修生を日本に呼んで
会社の寮に住まわせて飯を食わせていたけど、あいつらただの白米だけでも「うまい、うまい」っていって食べていたものなぁ・・・(ちなみに寮では朝と晩は食堂で用意してくれる)
 来たときにはガリガリにやせていたのに
帰るときになるとみんながみんな太っていたっけ・・・
 
254. Posted by      2007年07月27日 16:28
日本の米の偽物が出たら如何しようって言ってるけどさ、
実は中国の直ぐ脇にある韓国で流通してる日本の米は85%が偽物なんだぜ?
絶対既に中国まで流入してるよ、偽米。
255. Posted by 名無し    2007年07月27日 16:28
1 悪いが俺はこの記事をみてイライラしてきた
俺は純粋な日本人だがこの記事は明らかに中国人を下に見ている
ここのサイトにいる資格はないかもしれないけどどうせいつかは日本人が下に見られるんだぜ

拙い文章でごめん
256. Posted by    2007年07月27日 16:29
日本に生まれてよかった、と思ったけどよく考えてみたら
コシヒカリとか高い米はあんま食ったことないや
257. Posted by      2007年07月27日 16:29
米239
俺の友人(新潟出身)も同じ事言ってる。
やっぱり地元にいるとありがたみがわからないのかな。

・・・それはともかく、どんな形であれ中国との結びつきを強めるのには反対だな。
輸出も輸入も特ア以外の国とのパイプを太くするべきだと思う。
258. Posted by      2007年07月27日 16:29
※216
「商人」の語源知ってるかい?
「商の国のドグサレ詐欺野郎」って感じだぜw
(古代商王朝が滅んだのち、その国の人間は土地を追われ、詐欺商売で食うしかなかった)

士農工商どころか、中国では
「商人=えたひにん」という教育が何千年にわたって施されており
商業モラルという概念がひとかけらもございません。
259. Posted by    2007年07月27日 16:30
偽者防止なら「南京大虐殺は捏造です」を中国語で印刷しとけばOK
260. Posted by      2007年07月27日 16:30
外国の米だしな
口にあわないのは当然だろ
って思ってたらおいしいのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
261. Posted by      2007年07月27日 16:31
減反政策のおかげで休耕田がいっぱいあるはずだから日本でももっと増産できる。海外で人気が出ても増産する余力は土地の面から見ればある。
が、農業継承者が少ないからどうしようって話になるんだがな。国の礎だからなんとかしてほしいが…
262. Posted by      2007年07月27日 16:32
>>96

韓国は日本が開発した品種の苺を無許可で栽培してる。
んで、それが市場の85%を占めてる。

そんな国の宗主国なんだから、『苗の権利ごと寄こせ』なんて絶対言わない訳が無い。
263. Posted by      2007年07月27日 16:32
※243
黙々と根気のいる仕事をやるのが得意なオタクニートなら、たぶんいい米が作れる。
でも、農家も一応商売はしなくちゃいけないから、そのへんで適性から落ちるんじゃね。
264. Posted by あ    2007年07月27日 16:33
農学部出身なんだが
中国の留学生が異様に多いのは気のせい?
265. Posted by      2007年07月27日 16:34
いくら人気でも単価が安いからなぁ。
ビジネスとしては微妙。
266. Posted by あ    2007年07月27日 16:34
>>262
国内で苗ごと強奪事件が多発しそうだな。
267. Posted by      2007年07月27日 16:35
※253
なんか微笑ましいなw
268. Posted by      2007年07月27日 16:35
なんぼなんでも高すぎる気がするが…
まあ、喜んで食べてくれるのはいいことだ
269. Posted by      2007年07月27日 16:35
減反政策で農家は泣いてるんだよ。
有効活用出来るなら中国にどんどん輸出したらいいと思うんだけど、俺は間違ってるか?
あと日本人が食う米が中国米・タイ米になると言ってる奴等、日本で米の消費量が激減していることわかってんのか?
結局は日本人が米離れして需要が減ったので、その分を中国に輸出しようということでしかない。
食べたければ高くなっても日本米買えよ。
270. Posted by ●    2007年07月27日 16:36
これはあんまいいニュースじゃないだろ
確実に米の値段が高騰するし
271. Posted by      2007年07月27日 16:36
農家はじまったな
272. Posted by    2007年07月27日 16:37
休耕田耕す馬鹿は居ないよ
やったら取れただけ儲るならやるが
取れるだけ安くなって買い叩かれちゃたまらん
つか耕さなければ助成金出るんだからやんね
273. Posted by      2007年07月27日 16:37
※252※262
「繁栄の花」を思い出した。
つまり

苗を渡さない:日本ウハウハ
苗を渡す:日本オワタ\(^o^)/

って事だな。
まあ、いくら防ごうとしてもハニトラで流出するだろうけどな。

…で、土壌相性無視して栽培してあぼーんw
⇒謝罪と賠償(ry
274. Posted by 名無しちゃんねる    2007年07月27日 16:38
農家の人に感謝だな
275. Posted by 越後人    2007年07月27日 16:38
※257
修学旅行ではじめて県外の米を食ったとき、あまりの不味さに卒倒した。
さすがに、今ではだいぶ美味しくなったみたいだが。
276. Posted by      2007年07月27日 16:39
*217
すまん俺日本人だけど研いだ後ザルに上げてないわ…
277. Posted by       2007年07月27日 16:40
*266
国策で他国から泥棒を推進してる国だしな。
278. Posted by ザ・農学部マン    2007年07月27日 16:40
米255

はいはいワロスワロス。
見下してるって言うのと相応の扱いをするって言うのは別な物なんだよ?
実際、技術環境の両面から見ても日本の方が遥かに優れてるのは間違いないし。
中国が日本より農業で優れているのは、精々農地の広さ位だろ。

それに、何で日本が中国の下になるのが確実って分かるの?
そもそも、共産主義で一党独裁でパクリばっかでモラルに欠けてて犯罪者の対日輸出が韓国とワンツーフィニッシュなあの国が俺達を超えられるの?
279. Posted by      2007年07月27日 16:42
まあこれで日本国内に中国米が来ることは確定だな。

いままでの農家保護のお題目も中国の富裕層に売ったほうが儲かるということで
輸出入解禁になるわけだ。
安物はより安く、いいものはより高くと商品の格差も広がるだろう。

生活費は下がるだろうからいいけどね。
280. Posted by      2007年07月27日 16:42
そもそも高いとか言ってるやつら…

輸入関税が掛かってるとかは考えてもみないのか…
281. Posted by      2007年07月27日 16:42
中国ねたの割には心温まるニュースだった
282. Posted by       2007年07月27日 16:43
米278
近いうちに中国が日本を追い抜きそうなくらい日本のトップのモラルが低下してる件。
あながち冗談じゃないぜ。
283. Posted by      2007年07月27日 16:43
※269
米価がムチャクチャ安くなって、全然採算が取れなくなってるもんなぁ。
高値で売れるんだったら、悪魔にでも売りたいぐらいだよ。
284. Posted by      2007年07月27日 16:43
米の味わかるんだwwwww
285. Posted by      2007年07月27日 16:44
金と物と情報の流れが自由であるほどその国の
技術と経済レベルが高いのは言うまでもない。
286. Posted by f    2007年07月27日 16:45
1
悪いが俺はこの記事をみてイライラしてきた
俺は純粋な日本人だがこの記事は明らかに中国人を下に見ている
ここのサイトにいる資格はないかもしれないけどどうせいつかは日本人が下に見られるんだぜ

拙い文章でごめん
287. Posted by      2007年07月27日 16:45
ミニマムアクセスの米を送ってやればいいのに。
288. Posted by      2007年07月27日 16:45
ニート曰く

専業農家になるのはやだけど、農業法人の社員として週5で雇ってくれるなら喜んで就職するよ。
もしくは農閑期全休でも給料はくれるなら、田起こしから刈り入れ出荷まで全拘束でもよし。
289. Posted by      2007年07月27日 16:47
※286
分かったから何度も書くな。
290. Posted by      2007年07月27日 16:47
これは日本終了フラグ
291. Posted by      2007年07月27日 16:47
※282
おまい、年間10兆円以上が汚職に消える中共と数百万の小銭稼いで喜んでる日本のトップを一緒にすんなよ。
292. Posted by      2007年07月27日 16:49
つーかキロ1万円ぐらいのレートで売ればいいのに・・・
293. Posted by      2007年07月27日 16:49
東楚の項王がいうに
「楚人は米だ!」
294. Posted by      2007年07月27日 16:50
※286

お前が何を言いたいのかさっぱり分からんが、食品について日本が中国を見下すのは仕方ないのでは?

それとも、昨今の食料事情ご存知ない?
295. Posted by      2007年07月27日 16:51
※288
じゃあ、無理だな。
農業の法人化なんてトンデモない話だからね。
日本は家内制農業で、丹精込めて作るからいいものが作れるんだから。
296. Posted by    2007年07月27日 16:52
※286
まあ痛いニュースじゃあないよな。
297. Posted by      2007年07月27日 16:52
※286
いつもの反発精神乙
PS3とXBOX360の話題の中で
「妊娠涙目wwwww」とか言ってた子が
何言っても話にならんわ
298. Posted by       2007年07月27日 16:53
米273

警告!! 星新一の作品のネタバレあり






あれ?
繁栄の花って、宇宙人から贈られた花が素敵に無敵で地球を埋め尽くしまくるって話だろ?
んで、宇宙人が駆除する為の虫を高値で売り付けられて儲けられる花だから『繁栄の花なんだよ』ってオチの筈だが。
299. Posted by      2007年07月27日 16:53
日本で一番美味い米は、妻有の米。広域で流通してないから現地に行かないと食えないけど、あれ食べたら腰抜かすだろうな。
300. Posted by      2007年07月27日 16:54
※191
※191
日本:「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北 「いってらー」
中国:「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国:「独島を占拠しても怒らない」
ロシア:「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮:「おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国:「それは昔俺がやった」
米露韓中北:「一体どうすれば…」
中・韓:「日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出したら、逆にビザ免除に動いてくれてる」
米国:「あ、でも、牛肉に脊柱いれたら日本国民が激怒したな」
露韓中北:「それは、おまい怒るよ」
中国:「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国:「生ゴミ餃子も怒った」
米露韓中北:「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
301. Posted by      2007年07月27日 16:54
※293
項王は米食いたさに天下を失った御方だからねw
302. Posted by      2007年07月27日 16:55
敵対視してくる中国人に米食わすな、勿体ねぇよ。
友好的な方々はいいけど。
303. Posted by      2007年07月27日 16:55
>日本米だけはパクリようがないだろ。

泥棒ならできるぞ。
304. Posted by      2007年07月27日 16:56
輸出品目が増えるのは嬉しい事だ
減反政策で荒れた村が復活するかも
305. Posted by が    2007年07月27日 16:56
こめの輸出で儲かれば、他の食材も可能性がでてくる。
よいことじゃん。生産力をつけとけば実質的な自給率があがるってことだしね
306. Posted by      2007年07月27日 16:56
※303

種苗泥棒もな。
307. Posted by      2007年07月27日 16:56
写真のオバサンをみてなんで日本も中国も経緯は違うはずなのに
オバサンファッションなんだよ、と驚きをもって
写真を良く見たんだが、

右側のオバハンの靴ってクロックスのサンダルじゃねえの?
すげえな、中国の速度。
308. Posted by    2007年07月27日 16:56
偽物が出回るな
309. Posted by    2007年07月27日 16:57
米は日本ブランドとして、海外輸出用も含めて作った方が良い
余ったお米を捨てさせられるのはちょっと……
310. Posted by あ    2007年07月27日 16:58
何年も休ませてる田なんて水がダダ漏れで田として機能しません。その前に水不足が深刻な問題になってる。山の杉・檜(水を吸い上げるばかりで保水力が無く吸い上げる量も多い)をもっと間引いて雑木林を増やす事から始めないとな。
311. Posted by      2007年07月27日 16:59
※303
大雑把な支那人じゃあ、種苗があってもいい味を出すのは無理。
312. Posted by      2007年07月27日 17:00
ゴミばっかり喰ってる土人には、日本の米はうますぎるだろ!
土人はゴミでいいんだよ!
313. Posted by      2007年07月27日 17:01
※310
それ大賛成。
花粉アレルギーの防止にもなるしな。
政府にはもっと林業予算を増やしてほしいぜ。
314. Posted by      2007年07月27日 17:02
※312

土人に失礼。
315. Posted by    2007年07月27日 17:02
※307
ほんまや。
よく見りゃクロックスじゃん。
この形はメリージェーンかなあ。
さほど高い物じゃないけど、中国じゃ入手が困難だろうに、本当に富裕層なんだね。

もちろん、真っ赤な偽物っていう可能性もあるけどw
316. Posted by      2007年07月27日 17:02
あーあ、
また高騰するよ
日本国内の米の需要をまかなえなくなるよ

ばかだなぁw
317. Posted by Posted by    2007年07月27日 17:03
わかったか!
318. Posted by    2007年07月27日 17:04
日本米の値段が高すぎてさすがに中国が可哀想になった
まあ富裕層しか買わないとしても
319. Posted by      2007年07月27日 17:05
※310

でも、雑木林にすると林業の利益が思いっきり低下するんだが?

※313

現在、杉や檜花は粉を出さない品種を開発してるって話じゃなかったっけ?
320. Posted by (´・ω・)    2007年07月27日 17:05
さて、余剰で輸出するとして
これが日本農家の振興となれば良いがなぁ
321. Posted by …    2007年07月27日 17:05
これは中国のパフォーマンスだろ
日本の米などを輸入しますから
中国産ウナギとかも買え!とっても安全よ!ってな


減田政策だけの問題で輸出できると楽観視してると足元すくわれるぞ

農業の問題は山積みなのだから
322. Posted by       2007年07月27日 17:06
 米300の例えが面白くて思わず吹いた(´゜ω゜):;*.':;

 確かにこの日本米も含めて日本食は美味いわな。それに普通に生活しているだけなら太らないし、ついでに健康にもいい。そんな俺は和食スキー。
 日本食の美味さが広まるのは嬉しいが、食材の劣化コピーはよしてもらいたいものだ。
 もちろんパクリとか泥棒とかも全力でやめて頂きたいがな。泥棒なんぞされたら、努力が報われることのない農業のおじいさんやおばあさんが可哀相過ぎる……。
323. Posted by      2007年07月27日 17:06
しかし、これも「新潟県」産かww

特アじゃ、新潟ばっか有名になってくな。
どうせ厨なんかわかりゃしないんだから、茨城産あたりのを新潟県産とでもしとけよ。

もったいない。。
324. Posted by      2007年07月27日 17:06
ロシアでも日本の米は高値で取引されているらしいし、
果物に関しては世界中で重宝されているそうだ。
ちなみに、松岡大臣が音頭をとった「日本食レストラン認証制度」は、
その流れをさらに推進させるという狙いがあった。
どうりで、朝日や毎日や中日がこの制度と松岡農相を叩くわけだよ。
325. Posted by 日本人では駄目なの?ミンスさん?    2007年07月27日 17:06
みんす党の代議士秘書の石田日記

 しかい、丸川珠代のポスターの「日本人でよかった」というコピーは何なんだ。
見るたびにムカつく(あ、ムカつくことがもう一つありましたね)んだけど。
 何故、海外まで行って広い世界を見てきた人が、そういう偏狭なナショナリストみたいになるのだろうか。そこがわからん。
もし、僕らがイギリスにいて、イギリスの総選挙で候補者が「イギリス人でよかった(I'm happy being English!)」
とか書いてたら、絶対に爆笑するぞ。アメリカでもそう、「アメリカ人で良かった」とかかかれてたら、ぷぷぷ・・・。日本人が良くて、韓国人や中国人やインド人やタイ人はダメなのか?

続く・・・
326. Posted by      2007年07月27日 17:06
続く・・



大体、海外(欧米)へ行ったら、アジア人なんて皆一緒にしか見られない。アフリカの国の人なら不幸なのか?日本人でもクソな奴はクソ。他国人でもいい奴はいい奴。肌の色や国籍の何が関係あるのだろうか?
http://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/
327. Posted by      2007年07月27日 17:07
あー。また米泥棒が増えるのか…orz
勘弁してくれYO!
328. Posted by Posted by    2007年07月27日 17:07
高級農作物つくらせたら
日本は世界一です
間違いなく!
329. Posted by な    2007年07月27日 17:07
食の格差は、ホントの格差

しかし、これを食べてうまいと感じられるまで中国は成長したってこと
330. Posted by      2007年07月27日 17:07
※315

>真っ赤な偽物

共産主義国家なだけに?
331. Posted by      2007年07月27日 17:08
あー。また米泥棒が増えるのか…orz
勘弁してくれYO!
332. Posted by      2007年07月27日 17:09
※324
それは知らなかった。
どうりで、マスゴミも毎日松岡農想をを叩く訳だ・・・・。
333. Posted by      2007年07月27日 17:09
記事読んですっごい和んだのに中国で既に「コシヒカリ」商標とられてるって……
やっぱ中国なのかorz
334. Posted by       2007年07月27日 17:09
中国人またなんか調子こいたような行動とるだろうから、変に味覚えさせない方がいいだろうに。
335. Posted by      2007年07月27日 17:09
つーか2chのレスは本当にひどいな
中国は年収50万で裕福層っていう世界なんだぜ
都心の人間はわりとマトモだし親日で稼いでいる
ここに来て両国とも低所得は相手を見下したがる構図が出来上がったな

日本人の収入感覚で換算するなら、コシヒカリが2kgで3万とか6万とかいう感覚だ
それが量にして半月ももたないとはなかなか日本人もすごい値段設定するよな
336. Posted by    2007年07月27日 17:11
中国の米は美味い不味いの問題じゃないだろ
337. Posted by Posted by    2007年07月27日 17:12
中国の富裕層1%は
1000万人ですから
結構やばい
338. Posted by      2007年07月27日 17:12
今まで残飯レベルのもん食ってたんだからな
そりゃちゃんとしたもん食ったら驚くだろ
339. Posted by      2007年07月27日 17:14
米の値段が高いのは関税とか輸送費とか中間に金の掛かることがいっぱいあるからじゃねぇの?
340. Posted by      2007年07月27日 17:15
みんす党の代議士秘書の石田日記

しかい、丸川珠代のポスターの「日本人でよかった」というコピーは何なんだ。
見るたびにムカつく(あ、ムカつくことがもう一つありましたね)んだけど。
 何故、海外まで行って広い世界を見てきた人が、そういう偏狭なナショナリストみたいになるのだろうか。

http://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/

http://megalodon.jp/?url=http://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/27_1f9c.html%23comments&date=20070727150406


日本人で良かったと考える事さえ駄目だそうです。民主党が勝てばどうなるやら・・。
次の記事で取り上げて欲しいですね。
341. Posted by      2007年07月27日 17:15
中国は水が不味いのが致命的だよな…
マジで水売ったほうが儲かるんじゃね?
342. Posted by    2007年07月27日 17:16
兼業ながらも農家生まれ農家育ちの自分としては
こういうニュースはうれしい素直に
343. Posted by      2007年07月27日 17:17
他の農作物も輸出して日本で農業ブーム起こして
自給率上がれば万々歳なんだがな。
344. Posted by    2007年07月27日 17:19
※324
そういえば、日本は果物も種類を問わず全般的にものすごく質がいいんだってね。
もちろん世界レベルで。
で、しかもそういうものが普通に見えるところに生ってても盗まれないってことに中国人が驚愕したっていう話題をどっかで読んだことがあるけど、最近は韓国人が苗や実を盗んでいくからなあ。(´・ω・`)
345. Posted by    2007年07月27日 17:19
金属盗難みたく盗難米の国外流通ルートが確立されたら
日本の米農家壊滅かもな。

ま、その前に日本米→中国人、外国米→日本人なんて日が来るんだろうケド
肝心の日本人が米食わなくなってるからなぁ。
346. Posted by な    2007年07月27日 17:19
昨日今日で輸出できるわけないと考えると松岡大臣は偉人とは言い過ぎとしてもちゃらんぽらんにやってた歴代の大臣よりよい人材だったみたいだね


田沼おきつぐみたいだな
347. Posted by 1    2007年07月27日 17:20
日本人にも安く売れだの、日本の米が高くなるだの、馬鹿か。
作り過ぎないように生産調整されている米をこれからはガンガン作ればいいではないか。
生産量が上がれば、安定供給にも繋がり、生産者も、消費者も万々歳だ。
問題は、中国政府が手のひらを返すことかな。
日本からの輸入米には農薬が散布されてるとか言いそうだ。
348. Posted by      2007年07月27日 17:20
まぁ普段から毒食って生きてるような民族だからなw
349. Posted by      2007年07月27日 17:22
米おいしいよ
350. Posted by    2007年07月27日 17:23
誰もわかってねぇな。馬鹿麦価

日本米は日本式の炊き方をしねぇとうまくねぇんだよ。最近中国でも炊飯器が売られ始めたからその影響だろうな。

炊飯器でタイ米なんか炊いたらやばいがタイ式の炊き方したら日本米よかうめぇぞ。

チャーハンとかだと更に差が出る。

まぁ、成金チャイニーにはちょうど良いだろ。


日本でも中国でも、本物を分かるやつがいねぇってのは悲しいことだな。

351. Posted by       2007年07月27日 17:23
米344
> そういうものが普通に見えるところに生ってても盗まれないってことに中国人が驚愕した
 ↑が真実ならどんだけ……普通ならば盗まないし盗まれないというのがデフォルトだろうに。
 なんで盗まれるのが前提なんだろう。
352. Posted by    2007年07月27日 17:24
間違いなく偽物が出回るな
袋だけコシヒカリで中身は汚染米みたいな
353. Posted by ・    2007年07月27日 17:24
中国じゃ富裕層ぐらいしかまともな炊飯器使ってなさそうだな

354. Posted by      2007年07月27日 17:25
※351

国民性の違い
355. Posted by 法の精子    2007年07月27日 17:25
炊飯器を買い換えたら安物の米でもめっさ美味くなった。
日本の炊飯器メーカーも海外にもっと出たほうがいいと思う。
356. Posted by      2007年07月27日 17:26
コメ消費の減少によって減反減反で苦しめられ続けてきた
米農家にとって、光明になるといいなあ。
俺の田舎でも休耕田や、仕方なく転作してる田んぼが
多くて、可哀想なんだよ。
また昔にみたいにいっぱいササニシキを植えられる
ようになってほしいな。
357. Posted by      2007年07月27日 17:26
米なくなるとか言ってるけど減反調整とかで水田減らされまくってるから農家は助かるだろ。
ちなみに使わなくなった水田は畑作とかに変えずほとんど放置してんだぞ。
米はちゃんとしたとこ通さないと売れないから勝手に作れねー、米足りないどころか作ることもできねーんだよ。
農地だから家建てて売ることもできねーし。
米足りなくなるかやめろとか言ってるやつ中国のことなんかいいからマジこそちょっとは日本のこと学べよ。
358. Posted by    2007年07月27日 17:26
米の味の違いって、かなり分かり辛いじゃなかったけ?

それ程、中国の米と日本の米は違うのか……一度、食べてみたいが色々と怖いな
359. Posted by    2007年07月27日 17:27
※351
そう考えるあなたは典型的日本人です。(誉め言葉)
むしろ他国では盗まれるのがデフォなので、日本の方が世界から見たら異常とも言えるのでは?
360. Posted by      2007年07月27日 17:28
関係ないけど、今日の夕飯はたこ飯。
361. Posted by      2007年07月27日 17:28
日本の富裕層より稼いでる中国の富裕層は2000万人以上いるからな
日本米高くなるかな?
362. Posted by 二級小坊主    2007年07月27日 17:29
アレだろ?
オリンピックに向けて日本国内の腐れ支那の犬どもが中国の汚点を少しでも隠蔽すべく日本の食材を送り込む計画の一部だろ?

攻めの農政はいいから日本国内に流れ込んでくる中国の毒性食物をさっさと(まあ、実際のところ省が違うが)規制しろ、無能どもが。

支那相手にどんな施しをしたところでゴミ無視以下の腐れ支那人がどんな反応を示すかなど容易に想像できるだろうに。
技術などは盗めるだけ盗み、盗めなければ日本国内で直接現物を強奪し、尚且つ中国産を日本産と偽りそれによって発生した被害を日本に転化する。

いい加減、学習しろや。
363. Posted by       2007年07月27日 17:29
なんか嬉しいな
364. Posted by      2007年07月27日 17:29
麦飯好きな俺って邪道なのだろうか
365. Posted by 米310の「あ」    2007年07月27日 17:31
山を雑木林ばかりにすると確かに林業の利益は下がるが、杉・檜を植えてはいけないと昔から言われている尾根や谷にまで植えているのが問題になってる。土砂崩れや台風で木が倒れたりする危険性が高く、風で倒れた木は材木としての利用価値が殆ど無い。また野生動物が里に下りてくる原因にもなっている。
366. Posted by    2007年07月27日 17:33
農家の人に聞いたことがあるが、日本は米がいいのもさることながら、土がいいらしい。だから、他のアジアの国で日本の米を再現するのは無理だそうだ
367. Posted by kome    2007年07月27日 17:34
>>358
中国留学してたことがあるが、
中国の米はマジで不味い。
しかも日本のミネラルウォーターで
吸水、炊飯しても硬くてまずい。
368. Posted by      2007年07月27日 17:35
別に

カルフォニアのジャポニカ米でいいじゃん

ファイレスに出回ってんのに

知らないやついるし

369. Posted by      2007年07月27日 17:37
つまようじにまでカドミウムついてるほどだし
日本米以上にカドミウム含まれてるんだろうなぁ
370. Posted by       2007年07月27日 17:38
米354
 国民性の違い……やっぱりそれしかないのか_| ̄|Σ・∵'、 -=≡○


米359
> むしろ他国では盗まれるのがデフォなので、日本の方が世界から見たら異常とも言えるのでは?
 そ、その考えはなかった……! そうか、そう考えればなんか納得いくような……。
371. Posted by      2007年07月27日 17:39
>344

そうですね
日本のイチゴの苗ぱくって生産して訴えられたら
わぁたぁしぃのぉくにぃでつくりぃましたぁ
だから関係ありません だもんなぁ
372. Posted by      2007年07月27日 17:40
※354
環境や文化もそうだが、遺伝子的にもなんかあるらしいもんね
373. Posted by      2007年07月27日 17:44
※351
海外から見たら自販機が外に置いてあることが異常だからな

それにしてもこれを期に国は減反政策を見直すべき
自分の首を絞めてるせいでどんどん第一次産業の従事者が減っているんだからアホだよな
国内市場が飽和気味なのはわかるが、これからはシナやインドなどの食料大消費国に輸出して外貨を稼ぐべきだろう
幸い、どちらも米食文化があるしな
374. Posted by      2007年07月27日 17:44
ははははは。
日本米の実力だ!
375. Posted by      2007年07月27日 17:46
日本の米の美味しさは最高
376. Posted by       2007年07月27日 17:46
ニートどもが働かないせいで稲作にどれだけシナどもが日本で働いてるんだろう・・・
そうやってニートは一日働かず在日は一掃しろと2ちゃんねるに書き込む
377. Posted by      2007年07月27日 17:46
日本の米の名前パクって、勝手に登録商標してるくせに。
378. Posted by      2007年07月27日 17:48
中国で商標したって、中国人ってコシヒカリとかブランド米知らんやろに。
日本産表示しか見ていないだろ
379. Posted by    2007年07月27日 17:49
※372
よく言われることだけど、日本は災害が多いから、周りの人間と上手くやっていかないといざという時に助けてもらえなかった。
あと、いわゆる村社会文化なので、協調性がなにより重要だった。
そして、お天道様が見てる、罰が当たるという神道的考え。
これらがうまく融合して日本人の民度の高さというのが出来てきたんだと思う。
ずっと継承していきたいもんだけど、最近は間違った個性教育のせいで、とにかく自分が一番っていうDQNが増えてるからなあ…。
380. Posted by ピッピ    2007年07月27日 17:49
これで日本の農業に明るい未来が生まれれば、願ってもないのさ。
今まで、農業は年寄りしかやらない魅力のない産業だった。
いわば、日本の農業は、『絶滅危惧産業』
ところが、もしも農産物が高値で海外に売れるとなれば、事業として取り組む若者も出てくるんじゃないか?
これからの全地球的飢餓の時代を考えれば、国内の自給率を高め、農業をさかんにすることは国益にかなう。
みんな、松岡元大臣や赤城大臣のスキャンダルばっかで騒いでるけど、
もっと農業の未来を真剣に語ろうよ。
餓死はツライぜ〜〜〜
381. Posted by      2007年07月27日 17:50
標準価格米だけ作ってても採算取れなくなってる日本の米農家にとっては
朗報だな
382. Posted by      2007年07月27日 17:50
褒めるだけ褒めといて、結局偽造するんだろ('∀`)
383. Posted by      2007年07月27日 17:50
8元の米のクオリティは、タイ米よりも、はるかに下だと思う。
384. Posted by    2007年07月27日 17:50
チャンコロの言うことなぞ信用できない。

甘言で日本の米作を輸出体質にしてから全面禁輸で日本の農業を壊滅させる計画なのだ。
385. Posted by な    2007年07月27日 17:51
農薬散布されてるから日本のもの食うなってネタはもう中国政府一回やったよな

またやんのかね
386. Posted by      2007年07月27日 17:51
ぼったくってるのはまだいいんだが


  売る相手は選べよ・・・?


387. Posted by      2007年07月27日 17:51
とりあえず派遣でヒィヒィ言ってる人は
農村に行って米作りの手伝いでもしてやってくれ

ネットカフェにいるよりずっと良いだろ
388. Posted by        2007年07月27日 17:52
ドイツに旅行に行ったときにチャイナ・レストランで食べた米はしみじみまずかった。
あまりの日本米とのギャップに周囲にいる人に断りを入れてスープをかけて「ねこまんま」として食べだしたら回りも同じことをしだした。
ツアーコンダクターさえ、顔を引きつらせて食べていた。
その料理よりも最終日のフリータイムでサラダ専門店で食べた海鮮サラダのほうがうまかった・・・。
日本の米はおいしいとしみじみ感じた瞬間だった。
389. Posted by 法の精子    2007年07月27日 17:53
米376
働き口があれば働くっつーの。
勿論人に頭下げるのイヤだし給料も家が建てられるくらい欲しいけど。
390. Posted by …    2007年07月27日 17:53
中国で日本米がブームになったらヤバイぞ
夜中に中国人窃盗団が田んぼにある米を盗んだコンバインでねこそぎ刈り取って行くだろう
ヤクザと手を組んで日本中の米を狙ってくると思う

マンホールや鉄板、電線、ステンレスを盗んで行く民族だぞ、忘れるな!

中国で日本米ブームのおかげで農家が田んぼで寝ずの番をする時代がくるかもしれない
391. Posted by 351    2007年07月27日 17:54
米373
> 海外から見たら自販機が外に置いてあることが異常だからな
 そ、そこまでΣ(・ω・´)!?
 そ、そうか……外に置いてあると簡単にハンマーとかでぶっ壊されてお金とかジュースを盗まれる危険性があるのか……。
 でもいやいやそこまではないだろう、と信じたい……けど、世界は広いもんなぁ。どちらにしても色々な意味で衝撃が強い。
392. Posted by    2007年07月27日 17:55
この輸出拡大の貿易黒字を埋める為更に中国産農作物が輸入されるんだろうなぁ…
393. Posted by      2007年07月27日 17:57



  『米1kg当たりのカドミウム含有量』 (平成9、10年度)

    【国名】 【分析点数】 【含有量(mg)】
    アメリカ   116     ■ 0.01
      〃      51     ■■ 0.02
   ベネズエラ   66     ■■■■■■■■■■.... 0.20
   クロアチア   210    ■ 0.01
   インドネシア  51    ■■■ 0.03
      〃     116    ■■■■ 0.04
   マレーシア   97     ■■■ 0.03
     台湾    104    ■■■■ 0.04
     中国    218    ■■ 0.02
      〃     100    ■■■■■■■■ 0.08
     日本    37250   ■■■■■■ 0.06



394. Posted by    2007年07月27日 17:58
支那に『産地表示』で農産物を売るとは、馬鹿じゃねーのか。
次の収穫期から『産地』に作物ドロボーが押し寄せるだろう。
新潟宮城はこの秋気をつけろ。
395. Posted by ※    2007年07月27日 17:58
あの…中国で栽培した『コシヒカリ』も『あきたこまち』も、日本に輸入されているよ?
日本がそれぞれの品種の苗を持っていって農業指導し、現在では契約農場で苗からつくっているはず。
値段はバカ安ってわけじゃなく、輸入するには政府の管轄だから、日本の業者が入札して値段が決まるんだよ。

すでに皆が口にしている可能性はある。食堂とかでね。
396. Posted by      2007年07月27日 17:58
米389
じゃあ農家に頼み込んで農業できない?
求人広告でも最近農家の手伝い募集なんてザラにあるし

なのに全然働く人が来ないから長崎のとある村では
村に中国人を500人呼び寄せて野菜作りなんてやってる訳だが
397. Posted by チワワ昨日殺してヨークシャーテリアに変える    2007年07月27日 18:00
3ケタげっと!
398. Posted by      2007年07月27日 18:01
実際に農協と減反政策潰したら農家は儲かるの?
農家の人は商人ではないからかえって貧しくなりそうな気がするんだけど。
399. Posted by …    2007年07月27日 18:01
それから農家に働きたいとか言ってる人
時給600円出れば良い方だと思ってくれ
あんまり高いと外国人研修生使ったほうが安いからな

日本で高くて困るものは税金と人件費だよ、これが経営を圧迫するんだ
覚えておいてね〜
400. Posted by      2007年07月27日 18:01
そういえば中国行ってたアカギ大臣腹壊したよな。
401. Posted by 、    2007年07月27日 18:01
一町二反の田んぼがあるオレは、一生、米に不自由しない
402. Posted by チワワ昨日殺してヨークシャーテリアに変える予定    2007年07月27日 18:02
3ケタげっと!
403. Posted by      2007年07月27日 18:02
水田あっての日本。
カエルもトンボもホタルも清流と水田と治水の整った環境があってこそ。
それに加えて美味い米が食えるってのに・・・

シナに売るには勿体無い日本米だが、これで米農家がやっていきやすくなって耕作放棄する田が一つでも減ってくれる事を願う。
404. Posted by    2007年07月27日 18:02
※391
いや、そのとおりだよ。
外人から見ると、自動販売機は路上に貯金箱が置いてあるに等しいんだとさ。
そういえば、ハリポタの主役の子が初めて来日した時も自販機に夢中になったんじゃなかったっけ。
405. Posted by      2007年07月27日 18:03
米391
ドイツに住んでいた者だが、
自販機のガラスが割られる事なんてしょっちゅうあった。
だからガラスを割れば取り出せるタイプの自販機には全て鉄の網がかけられてる程

酔っぱらいが蹴るなんて日常茶飯事だったし、
おかげで自販機自体稼働していないのも多数あった


つくづく日本は治安良いなと思ったよ
406. Posted by    2007年07月27日 18:03
※391
いや、そのとおりだよ。
外人から見ると、自動販売機は路上に貯金箱が置いてあるに等しいんだとさ。
そういえば、ハリポタの主役の子が初めて来日した時も自販機に夢中になったんじゃなかったっけ。
407. Posted by      2007年07月27日 18:04
なんか、もったいねぇ。
408. Posted by にゃ    2007年07月27日 18:04
日本の農家や農業試験場の人たちが頑張って作り上げてきたお米を褒めてもらえて嬉しい。
あと、日本の炊飯器は芸術品だと思う。もちろん、土鍋で炊いたのも美味しいし。

国内の米価、上がるかなあ?日本人ほど米にお金をつぎ込める人ってそうはいないと思うんだけど。カリフォルニア米も、有機栽培の良い物が、日本のちょっと高めのオーガニックじゃない米と同じくらいの値段。それでも「うわー、高いね。」って言われるよ。
409. Posted by      2007年07月27日 18:07
中国の流通がボッタクリすぎなんじゃね?

登録商標しておいて、ブレンド米の偽米売るか、白い何かを混入させて売るか・・・。
410. Posted by a    2007年07月27日 18:07
相変わらずこういうスレは中国へのひがみがすごいな。

米ごときうまくつくれてよかったでつね
411. Posted by       2007年07月27日 18:08
日本の貧しい奴等
こう考えるんだ
毎日中国の米の20倍以上の米を食べている
なんてリッチだろうってな
412. Posted by      2007年07月27日 18:08
どうやったところで、チャイニーズに日本の米は作れない

米の盗難が増えそうだな・・・・
413. Posted by      2007年07月27日 18:09
米408
「今は」国内で米の値段が高騰する事も無い。
国内で必要な生産量が100%近くて輸入もほとんどいらないから。
(それも元々米だけに補助金が出るからなんだが、他の野菜、肉に輸入がやたら多いのはそのせい)

でも政府が調子に乗って自給率60%近くになってしまうまで輸出しちゃったら
日本本格的に終わるな。
414. Posted by      2007年07月27日 18:09
※399
婿養子になれば問題ない

どっちかっつーと嫁候補は引く手数多だがな
体験ツアーと称して強制見合を仕組むほどだし
415. Posted by 413    2007年07月27日 18:10
米403の間違いだた
416. Posted by      2007年07月27日 18:11
日本のコメが外国人に合うのかってのはちょっと心配だったんだけど、良かった。
417. Posted by      2007年07月27日 18:12
普段米を全く食べない他国ならともかく
正直中国で評判良くても「うわっ・・・」としか思えんな
また偽者が作ってまわすのか?
418. Posted by      2007年07月27日 18:13
昔の朝鮮とかソ連みたいに飢餓輸出にならなければいいが。
農業の大規模化、集団化を達成するための策なんだろうか。
419. Posted by 351    2007年07月27日 18:15
米404
 貯金箱……じゃあ、神社の賽銭箱なんかも貯金箱のように見えるかもしれないのか。
 ってダニエル・ラドクリフも夢中に? その話は聞いたことはなかったが、日本人にとっては普通のことでも外国人にとっては普通じゃないのか_| ̄|Σ・∵'、 -=≡○


米405
> 自販機のガラスが割られる事なんてしょっちゅうあった。
 ぎゃー、割られる!? し、真実だったのか……嘘だったらいいなと思っていたのに。日本でもガラスとかを割るような極一部のDQNがいるけど、そこまで外国の治安って悪いものなのか?
 ……本当に日本じゃどれも考えられないことだなぁ。
420. Posted by    2007年07月27日 18:15
中国人がこれに目をつけて国内外でブランド米盗み事件が多発するかもな
421. Posted by      2007年07月27日 18:16
バーチャンが感動してくれるっつーシチュは
個人的に好ましく感じる
422. Posted by      2007年07月27日 18:18
これはどう考えても第二のイギリスフラグじゃね?
423. Posted by      2007年07月27日 18:18
豊葦原瑞穂国
424. Posted by      2007年07月27日 18:18
※420
そういえば一時期シジミ(貝)の盗難が多かったな
あれも中国人じゃなかったっけ
425. Posted by      2007年07月27日 18:18
米419
外国の人に対して誤解しないように言うけど、
外国の治安が悪いんじゃなくて日本の治安が良すぎるだけ

あれだけDQN増えてもまだ犯罪発生率は世界の中でもトップクラスの低さだからな
426. Posted by    2007年07月27日 18:18
勘弁してくれ…
マグロの次は米かよ…('A`)
中国イラネ
427. Posted by      2007年07月27日 18:19
褒められるのは嬉しい




けれどパクられるのはもう嫌や
428. Posted by    2007年07月27日 18:20
半年後、日本産と書かれている袋の中身は、実は中国産の米で、それに怒った中国人たちが日本政府に対して賠償請求
429. Posted by    2007年07月27日 18:21
政府は「程々に」輸出するようにな
もし米の輸出大国になったら一度物を禁輸されたら食うものもなくなって
ABCD包囲網の再来だお
430. Posted by      2007年07月27日 18:21
友達の中国人留学生に言わせると、
中国の米はなんか緑がかっているらしい。

で、日本の米を食ったら、中国の米は二度と食えない、って言っていたな。
431. Posted by      2007年07月27日 18:22
古米 古古米 古古古米

支那専用がよろし。
432. Posted by      2007年07月27日 18:23
>>419
野菜の無人販売所とか、日本人の俺でも「大丈夫か?」と不安になるよ。
433. Posted by           2007年07月27日 18:24
これで米の値段上がったらまじで洒落なんねぇorz
434. Posted by 今木田    2007年07月27日 18:26
全然嬉しくない。
下手にブームになったら俺たちの食う米が無くなるじゃねーか。
クスリまみれの中国産米でも喰ってろ土人。
435. Posted by 中国に米を輸出するな    2007年07月27日 18:29
あーあ、バカなことやっちまったなあ
こんなことすると米泥棒とか出てくるんじゃねーの?
あの国に関わると金属盗まれたりいい事無いのに。
日本の米食いたければ観光でくればいいだろう。
436. Posted by      2007年07月27日 18:29
あっという間にタネもってかれて栽培されるのがオチ。
だが気候の差が理解できず、虫害も防げず、仕方がないので大量の農薬を使った偽コシヒカリが世界に出回るのだ。
437. Posted by       2007年07月27日 18:30
中国人叩いてるニートどもが沢山いるけど
日本の介護業務と農業、どこの国のひとが支えてると思ってんの?
おまいらが働かないせいで最近は近所のコンビニまで中国人が働いてるぞ
438. Posted by (=゚ω゚)    2007年07月27日 18:31
>円年妹さん(94)
大往生前に本物食べれて良かったね。
439. Posted by    2007年07月27日 18:32
美味しんぼでは「世界中の食材を食う中国人が日本の米だけは食わない」って言ってたが。つまり日本の米はまずいって言ってたんだけど
440. Posted by      2007年07月27日 18:34
>>437
犯罪者がわざわざ中国から来るのが問題なんだろ
441. Posted by      2007年07月27日 18:34
米あまってるし。
むしろつくり過ぎないように規制されてる。
442. Posted by       2007年07月27日 18:35
>>437
中韓以上にニートはガンだよな。
うだうだ言わずに仕事無いなら農村行けよ。
443. Posted by    2007年07月27日 18:36
微妙だな
美味いって言ったポジティブなコメントだけピックアップしたんだろ
読売の言うことだし話半分って所だろうな
ヨーカドーから金でも貰ったんじゃねーの
444. Posted by    2007年07月27日 18:36
確か中国って米は蒸して食べるんだよね
日本米蒸して食べてもうまいのか?
445. Posted by      2007年07月27日 18:36
結構前だけど農家じゃ米余りまくりで困ってるってニュースでやってた
これはむしろ良いニュースなんじゃないかな
米が中国人窃盗団の標的になるかもしれないけど
446. Posted by    2007年07月27日 18:36

「こんなにおいしいコメは食べたことがない」


そりゃあそうでしょww
世界一、地球で一番お米に命かけてる国のお米さんだぜ♪
当たり前のことです

生きてるうちに食べられてよかったね、おばあちゃん


(^〜^) ウメェ !

ってかwwww

447. Posted by      2007年07月27日 18:37
豆知識
炊飯器は売ってる地域ごとに調整がなされている。基本的に現地で最も好まれる食い方を現地の米でやったときに最強になるように設定されている。
ちなみに、家庭用パン焼き機も同様に調整されている。日本人のこだわり好きは異常。
448. Posted by       2007年07月27日 18:37
米440
その犯罪者が労働者のふりして入国できるのは
日本の労働力が足りないからだろ
449. Posted by      2007年07月27日 18:37
共産党幹部の赤い貴族だけが本当の日本の米を食べる。
大多数の中国人は偽の日本の米を食べて暴動を起こす。
450. Posted by      2007年07月27日 18:39
古米は、凶作時に備え保存しておいて
古々米や輸入米を、支那に高く売ればいいんじゃね?
それでも、安全で美味しいと喜ぶからw
451. Posted by 351    2007年07月27日 18:39
米425
 あ、俺は別に外国人に偏見があるわけじゃないぞ。知り合いの外国人は気が良くていい人だし、個人的にドイツとイギリスが好きだったりするからドイツに住んでいたという事が実はかなり羨ましかったりするし。(笑)
 そうか……世界的に見ればそれが普通で、当たり前なのか。
 日本の治安は良すぎるとは思っていたがそこまでとは思っていなかった。


米432
 野菜の無人販売所か……アレは確かに「大丈夫か?」とは思うけど、ちゃんと機能しているところが日本人たる所以なのかもしれないな。
 思えばすごいなぁ。
452. Posted by       2007年07月27日 18:40
>>1
しかし、日本のスーパーの米は混ぜ物多いからいらね。
自分とこで精米と販売してると、米の糖度検査もできるし差がよく判るよ。


※442
個人なら、良い奴結構いるんだけどね。
その集団で何かするときや、扇動する奴は非常に性質が悪いけどね。
政府の犬としか考えれん。
453. Posted by        2007年07月27日 18:40
古米や古古米をどう処理するか考えないとな
備蓄用が足りてれば後は使っていかなきゃ
454. Posted by    2007年07月27日 18:40
今は米離れが深刻とか言ってるけど
中国で米が売れて価格が高騰しだすと
みんななぜか急に米を食いたがるんだろうな
将来そうなりそうな気がする
455. Posted by    2007年07月27日 18:41
今現在、米は生産調整の作付け割り当ては大体70%(地域によって差はあるが)
普通に全面積を作付けすると、日本国内の消費の2倍強の量ができると言われている。
だから、中国である程度の需要ができるのは、正直ありがたい。
生産調整の達成って大変なんだよ。。。
と農政課のオレが言ってみましたよ。
456. Posted by      2007年07月27日 18:41
米448
どういうことだ?
戸締まりをしない家のおかげで泥棒が大挙して押し寄せて来る
だから戸締まりしない家が悪い
そう言いたいのか

だとしたらよくわからん理論だな
457. Posted by      2007年07月27日 18:42
日本の関係者が必死の努力と多くの資金を投入して開拓した市場は、すべて中国の偽の製品で席捲されていく。
日本製品の評価・品質の信頼だけを中国製品は盗用するのだ。

しかし、彼らはそれを当然としている。
戦争犯罪の国日本、当然の報いだからだ。
458. Posted by       2007年07月27日 18:44
米456
お前は中卒か?
459. Posted by       2007年07月27日 18:45
日本嫌いなくせに米は食うのか
460. Posted by      2007年07月27日 18:45
もうすぐ新米の季節
やっぱり自分で作ったコメがうまい

しかしコメ買取価格暴落中
日本人もっとコメ食え。
日本米食えなくなってもいいのか!
461. Posted by aaaa    2007年07月27日 18:47
意外だな・・・
中国人にとっては日本の米は変に感じると思ってたんだけど
462. Posted by      2007年07月27日 18:47
*204
タイ米を炊飯器で食うなら、熱湯を入れて炊き始めるといいぞ。

そもそも炊飯器を使わずにパスタみたいに茹でてザルにあけて水切る方式がオススメだが。
463. Posted by      2007年07月27日 18:48
やっぱ田舎の綺麗な土壌で作った米は格別だもんな

しかしあっちの米は一体どんな味なんだよ
464. Posted by      2007年07月27日 18:50
この政策、前の農水大臣が積極的だったんだよ
努力の分だけ見返りがある農業

支持母体が欲しいから助成金ばらまいて
農民をパチンコ漬けにしようとしてる民主との差
465. Posted by    2007年07月27日 18:52
発泡スチロールをくずして加工して
日本米に混ぜて売ったりするかも
466. Posted by      2007年07月27日 18:53
米460
正直、パン食って腹は膨れるけど、なんか力は出ないんだよなぁ〜・・・(´・ω・`)
俺だけかも知れんが・・・
やはり日本人なら米でしょ。
467. Posted by      2007年07月27日 18:54
カップヌードル(カレー)に米をぶち込むと死ぬほど旨い。
468. Posted by      2007年07月27日 18:55
米は大陸から伝わったのに・・・
469. Posted by …    2007年07月27日 18:57
農協が手数料等を安くすれば少しは良くなるかも
経済連が金を吸い取るので収入は少ない
かと言って商人ではないので自分で売って利益を出せる農家は少ないだろうね

ちなみに米だけで食べて行くには40ha(40丁)以上の水田がないと無理
これでギリギリ食べて行けるらしい
それが今の政策、それ以下の米農家は切り捨て

どうなる日本?!
470. Posted by       2007年07月27日 19:00
ここにいるニートどもにお国のためになる農業のお仕事探してきたぞ
ネットウヨなら農業だろ
アメリカじゃ農家やってるウヨ保守どもを日焼けした肌レッドネックっていうほどだからなwww
http://www.volubeit.com/info/info2.html
471. Posted by       2007年07月27日 19:02
あぁ、「例え日本産でも中国で加工された物は腹をこわすぞ」と農水大臣が自ら体をはって教えてくれたヤツか。w
472. Posted by      2007年07月27日 19:03
日本の白米は世界一イイィィィ!
473. Posted by おすぎ    2007年07月27日 19:03
本スレ88 
実は行ってんだけどもよ。
乗っ取られるのが怖いので、大々的に発表も宣伝もしていない。
あとサッポロビールのホップは20年かけて畑も作り人脈も作った中国産。
内陸よりは安全なところで作っている。
カゴメのケチャップもそうだ。世界シェア20%だったかな?
474. Posted by    2007年07月27日 19:04
*344
俺は国民性の違いだけじゃなくて
日本人て農作物にどれだけの手間がかかってるか知ってて
それを盗むのは外道中の外道だという意識が少なからずあるからだと思うな
昔から米泥棒とかは大罪だからな
でも最近ではさくらんぼとか盗むやつも出てきたから
タブー意識は無くなってきたのかな
475. Posted by    2007年07月27日 19:04
素直に美味い言ってくれているのだから、
こちらも素直に気に入ってくれた事を喜ぶ
べきなのだろうが、複雑な心境になるのは
俺だけなのだろうか?
476. Posted by おすぎ    2007年07月27日 19:05
本スレ88 
実は行ってんだけどもよ。
乗っ取られるのが怖いので、大々的に発表も宣伝もしていない。
あとサッポロビールのホップは20年かけて畑も作り人脈も作った中国産。
内陸よりは安全なところで作っている。
カゴメのケチャップもそうだ。世界シェア20%だったかな?
477. Posted by おすぎ    2007年07月27日 19:05
二重投降すまん。
478. Posted by 仙台県民    2007年07月27日 19:07
他の国の人がこっちの米をおいしいって言ってくれるのはうれしいな。
479. Posted by    2007年07月27日 19:09
産業を握られ、食料を握られ、思想を握られ、日本は終了します
480. Posted by ●    2007年07月27日 19:09
おにぎりだけでしあわせですわ
481. Posted by      2007年07月27日 19:10
2キロ3000円の米か……
1個1万円のでんすけスイカみたいなものか?

でもなんだかんだいって日本の農産物って値段も高いけど品質も高いよな。
エリザベス女王が来日されたときに日本のメロンの味に驚いておみやげに持って帰ったって話をどこかで読んだことあるよ。
482. Posted by    2007年07月27日 19:10
※475
散々悪い事してきたチャンコロだからな。
むしろ普通。
483. Posted by      2007年07月27日 19:10
※444
おまえ米炊いたことあるのか?

※451
無人販売所も最近はDQNに持ち逃げされてるようだ
484. Posted by 、    2007年07月27日 19:10
腹減ってきたな……
485. Posted by FM-ZX    2007年07月27日 19:13
※467

つ【シーフードでもウマイ】
486. Posted by 351    2007年07月27日 19:16
米483
 げげ!? やっぱりそういうことが増えてきているのか_| ̄|Σ・∵'、 -=≡○
 昔もあったかもしれないが今よりは圧倒的に少なかっただろうしなぁ。
 これもゆとり教育の弊害なのかと思ってしまうが、昔の日本人の美点が少しずつなくなっていることは悲しいことだと思う。
487. Posted by    2007年07月27日 19:17
*483
>おまえ米炊いたことあるのか?
意味不明・・よく読め
488. Posted by 酢酸    2007年07月27日 19:18
これを機に中国の人達も食の事を真面目に考えてくれるといいんだけど
結局は他人の事だからどうでもいいって思うんだろうな…。
もしそうでなかったら中国をほんの少しだけ好きになりそう。

>>109
タイ米はピラフやチャーハンに最適なんです。
489. Posted by    2007年07月27日 19:18
そのころ北九州


「死ぬ前におにぎりが食べたい」
490. Posted by (    2007年07月27日 19:20
むしろ、こちらがあちらの胃袋掴む、という戦略なのだが。
米がバカ売れすれば、農家を補助金漬けから解放出来るので、その分のお金が浮くと思うよ。
491. Posted by      2007年07月27日 19:22
米食いたくなってきたwww
492. Posted by 483    2007年07月27日 19:23
※487
>確か中国って米は蒸して食べるんだよね
>日本米蒸して食べてもうまいのか?

↑だと「日本米は蒸して食べない」と読めるが違うのか?
炊飯ってのは「蒸す」んだぞ?
煮てるとでも思ってたのか?
493. Posted by    2007年07月27日 19:23
大和民族が体格を除いた
すべての面で
世界最優秀ってことが証明されたな
494. Posted by      2007年07月27日 19:23
油断してると政府がらみで
捏造日本バッシングの材料にされるぞ
495. Posted by      2007年07月27日 19:24
江戸時代に白米ブームすぎて
脚気もブームになるくらい美味い
496. Posted by      2007年07月27日 19:25
中国人カワイソス。メチャクチャな国に生まれたせいで苦労するんだな・・・。
まともな中国人もいるだろうに。
497. Posted by    2007年07月27日 19:26
2k約3200円

これ5キロのケアレスミスだよな?
498. Posted by      2007年07月27日 19:27
この米が売れ行き順調だと
中国での高級ブランド米が売れないのは
ジャップのせいだ!
経済制裁として無料で技術供与汁!
とか言い出だすぞ
499. Posted by      2007年07月27日 19:28
日本の米を買える層ということを忘れずに。
500. Posted by      2007年07月27日 19:28
これで世界的に日本米需要が高まって、農家の人たちが少しでも報われれば良いけどな
501. Posted by    2007年07月27日 19:29
※474
さくらんぼ泥棒は韓国人の仕業では?
日本でごっそりさくらんぼが盗まれてすぐ、韓国のスーパーで出産地不明のさくらんぼが大量に売り出されてたし。
韓国でさくらんぼが採れるって聞いたことないしね。
502. Posted by    2007年07月27日 19:29
*492
大意では一緒でも炊飯器で炊くのと蒸籠で蒸すんじゃ全然違うだろ
中国人が日本米蒸して食ってるの俺も食ってみたが悪くはないけど炊いた方がうまい
503. Posted by      2007年07月27日 19:30
 以前何かで読んだが、外国の人は生卵を食わないらしい。外国の卵は衛生管理がなってないから、生で食うと食中毒起こすんだと。
 世界最高品質の美味い米に、世界最高水準の安全性を誇る卵をかけて食う。
 ひょっとして、俺らそんじょそこいらの金持ちより贅沢な物食ってんじゃね?
504. Posted by    2007年07月27日 19:34
*492
おいおい 炊くと蒸すは全然違う料理法だぞ
米を炊く過程で蒸らすという行程はあるが
米を煮たうえで出てきた蒸気で最後に蒸すのが米を炊くということだぞ
だから煮ながら蒸してるんだよ
蒸すという料理法は蒸気だけで熱を与えるものだ
505. Posted by    2007年07月27日 19:37
あーあ気持ち悪い世の中になってきたな
どんだけ発展しても物好きな外人以外は見向きもしなかった日本が急に持ち上げられれて・・・
506. Posted by あ    2007年07月27日 19:37
>円年妹さん(94)は「こんなにおいしいコメは食べたことがない」と感想を述べた。

94て・・・すげえな
なんでみんなつっこまんの?w
507. Posted by    2007年07月27日 19:38
*501
そもそも韓国人は桜を毛嫌いしてる
理由は言わなくても分かるな
508. Posted by    2007年07月27日 19:39
あ、嫌な予感が
深夜の田んぼに出没する中国窃盗団…

509. Posted by    2007年07月27日 19:41
蒸すならもち米だな、うるち米蒸してもあんまりおいしくない。
大量にご飯作るなら蒸した方が早いんだけどね。

やっぱり日本としては、米と大豆だけは国内でまかなえるようにした方がいいと思うんだ。
米と大豆があれば幸せに暮らせる民族だしな。
510. Posted by    2007年07月27日 19:41
日本人は米に対する情熱が半端ないからなw
認めてもらえると正直なところ嬉しい
511. Posted by    2007年07月27日 19:42
食べさしたら日本の米がなくなっちゃうよ...
512. Posted by      2007年07月27日 19:42
中韓がらみだとまた某社が絡んでいるのか気になってしょうがない。
513. Posted by げ    2007年07月27日 19:42
たんぼにセキュリティないよう
それに、おじいちゃんじゃ撃退できな(´・ω・`)ウッ…
514. Posted by    2007年07月27日 19:43
※507
でも、ソメイヨシノの起源は主張してるよねw
515. Posted by      2007年07月27日 19:43
米509
白米と豆腐入り味噌汁で結構満足できるなあ、確かに。
516. Posted by      2007年07月27日 19:44
与党、100%の自給率を目指す野党案に、余ったらもったいないと。

輸入がストップしたときとか、輸出するとかぜんぜん考えていません。
517. Posted by           2007年07月27日 19:45
実際に日本の米がうまいし、
それに向こうは日本以上に見栄っ張りが多いから、
ブランド物的に結構売れるだろうな
518. Posted by    2007年07月27日 19:45
※492
>煮てるとでも思ってたのか?
そうだよ、煮てるんだよ大部分の時間を煮てるんだけど何か? 
519. Posted by      2007年07月27日 19:49
日本米最強!日本人として鼻が高い!!
520. Posted by    2007年07月27日 19:49
中国なんかで需要が高まると需要の低いところからなくなるぞ
521. Posted by           2007年07月27日 19:50
>516
日本料理屋や、アジアのブルジョア層に売れば、
少しあまっても消費は十分に見込めると思うんだけどな
農水族の多そうな自民なのに珍しい
522. Posted by      2007年07月27日 19:51
もち米蒸して塩振って食うと旨すぎ。
523. Posted by    2007年07月27日 19:51
日本の米
バンザ━━━━∩(*・ω・)∩━━━━イ!!
524. Posted by      2007年07月27日 19:53
米513
 大丈夫だ。農業で鍛えられた田舎の爺さんは恐ろしく元気だぞ。山の中で襲われでもしたら剣鉈持ってても勝てるかどうか分からん80代がいくらでも居る。
525. Posted by    2007年07月27日 19:53
窃盗団っていっても
夜 稲刈り機がんがん動かして米を刈るのか?
まさか鎌でちまちま切らないだろ
さくらんぼとか野菜ならできるけど田んぼの稲じゃなー
あ、そうか米蔵から盗むのか、それだったら有り得るな
526. Posted by      2007年07月27日 19:55
日本米はほんとにおいしい
でも12、3年前に日本が米不足になった時、
タイの人たちがお米をくれたことは忘れない
ありがとうタイの人たち
527. Posted by      2007年07月27日 19:55
輸出も輸入もするな
国内安定してからすべて始めろよ
528. Posted by      2007年07月27日 19:56
米508
それは思ったわwww
そんなことがなければいいけど
529. Posted by      2007年07月27日 19:56




【はじめチョロチョロなかパッパ】



530. Posted by      2007年07月27日 19:58
もち米は蒸して食う、うるち米は炊いて食う、ポン菓子にして美味いのは白米より玄米w
米ってそんなもの。

日本人、米と味噌と醤油があれば生きていける、大丈夫。
…大阪民国人としては、鰹節と昆布も欲しいけど。
531. Posted by      2007年07月27日 19:59
日本のコメを食べた中国人「バイオハザード5の最新映像を公開」と感動
532. Posted by    2007年07月27日 20:04
中国以外の米ならどこでも美味く感じるだろうよ
いまの中国産食料評価は世界最低だ
533. Posted by      2007年07月27日 20:07
美味い米ってそれだけで感動できるからなー。
昔、祖父ちゃんの家で食べた、米、鮎の塩焼き、味噌汁は思い出すだけでよだれが……
534. Posted by      2007年07月27日 20:07
>攻めの農政

バカ言ってないで他の作物の自給率上げやがれ
535. Posted by    2007年07月27日 20:07
中国にも炊飯器売ってるよ
だから日本米を蒸して食ってるのはほとんどいないんじゃないか
でも中国の炊飯器って日本のより粘りが出ないように出来てる
日本のメーカーが中国人向けに開発したらしい
536. Posted by    2007年07月27日 20:10
ここ数年は農水産物輸入拡大→日本農業ボロボロで農水省ピンチ→米の輸出して中国での好評価強調して日本国内の農家の誇りをくすぐりつつ、関税として中国共産党に輸出額の3倍の金が入るので農水省も中国の役人もニッコリ握手…日本米ウマー

ってトコまで妄想中…
537. Posted by      2007年07月27日 20:11
米がうもうてたまらん
538. Posted by      2007年07月27日 20:12
※526
本当だよなぁ…
あの頃はタイ米も食ってたっけ…
ありがとう、タイの人。

タイ米は美味くないって言う人もいるけど
炒飯とかピラフとかカレーに使うと全然いける。
あのパサパサ感が逆に美味い。

まぁ、日本米の美味さは尋常では無い訳だがw
539. Posted by    2007年07月27日 20:13
※536
いや、もうそれ妄想じゃなくて明日にも現実になるだろ
540. Posted by      2007年07月27日 20:13
*530
バカ野郎!
納豆を忘れてんじゃねえ!
541. Posted by    2007年07月27日 20:14
日本の米にケチつける気はまったく無いが中国で好評というのは意外だった
「日本人には外米は不評だからその逆もあるかも」とか思ってたからナー
542. Posted by 高いのは    2007年07月27日 20:14
輸送や保管やなんやの手数料もあるけど、
一番の障壁は関税や現地法人のボッタクリじゃないの?
中国じゃ嫌でも介入受けるシステムだからな。
543. Posted by      2007年07月27日 20:16
日本の米が、婆さんが94年生きてきた中で一番美味い米だった
嬉しいことじゃないか
544. Posted by      2007年07月27日 20:17
米540
自分で「大阪民国人」て言ってるじゃないかww
大阪の人間にそれを言うのは酷と言うものだwww
545. Posted by      2007年07月27日 20:17
農林水産省は阿呆か。
まずは余ってる標準価格米を売れよ。それでも中国産よりはるかに美味いんだから。
546. Posted by    2007年07月27日 20:19
おいお前ら 白米に醤油ドバーっとかけて食ってるアメ公とか欧州の奴を許せるか?
俺は許せんな
そしてそうやって食わせてるフランス辺りの偽日本食屋の支那チョン経営者も許せんな
547. Posted by      2007年07月27日 20:22
コシヒカリとかブランド米が美味いと思ってるヤツは素人。
確かに最高の条件をそろえれば頂点なのは間違いないが、
精米してスーパーで売ってるヤツなんかはノンブランドと大差無い。(混ぜ物もあるし)

米作農家の知り合い作って新米をモミでもらって食う直前に脱穀してみろ。
マジで次元の違うスゲェ飯が食える。
絞りたてのストレート果汁と濃縮還元100%ぐらい違う。

収穫時期限定の旬の味だから年中味わうのはムリだけどな〜
548. Posted by      2007年07月27日 20:23
まぁ、七色の川で汲んだ水で米作ればまずくなるわな。
てか、支那糞共に日本米食わせるなよ。もったいない。
549. Posted by    2007年07月27日 20:25





鉄の次に今度は米が盗まれる可能性が高い




550. Posted by    2007年07月27日 20:26
米が無いと我慢できない俺には嫌なニュースだが、
農家の人たちにとっちゃ良いニュースか。
商標関連はなんだが。

とりあえず、毎日、美味しいお米をありがとう。
551. Posted by      2007年07月27日 20:28
※546
支那チョンの出す白米なんざ醤油漬けにせんと
食えたもんじゃないんだろう。
白人は許すが、支那チョン経営者は死ね。
552. Posted by      2007年07月27日 20:28
米食文化を伝えるだけで4千年も進化しなけりゃ、マズイ米のままだわなw
553. Posted by    2007年07月27日 20:29
米じゃないけどみかんも売れると思う
初めて食ったアメリカ人が絶賛してた
「これ輸出したらsunkistやdoleなんて圧倒できるのに何故しないんだ?」
って驚いてた
554. Posted by あ    2007年07月27日 20:30
今度は米泥棒かぁ(´ω`)
555. Posted by    2007年07月27日 20:31
日本が高値で売ってるというよりかは
中国が高関税かけてるだけだと思うのだが…
556. Posted by      2007年07月27日 20:32
「海外で米人気が高まると国内価格が上がる」ってほんとなのかな。

極端に不作の年じゃなければ、たいていは価格維持のために生産調整してるんじゃないのかな。
557. Posted by      2007年07月27日 20:32
まあ日本の自然環境は世界一恵まれてると言っても過言じゃないからなあ。

真っ白な紙に川の形を描いていくだけで日本列島の形になるぐらい川が多い。
これだけ水が豊富でしかも基本的に急流で流れが速いから、水が澱まず清流のまま。

このきれいで豊かな水が日本の米作を支えているんだよな。
「豊葦原瑞穂の国」とはよく言ったもんだ。
美乳で巨乳だしやばい!!
559. Posted by      2007年07月27日 20:33
向こうの富裕層でもIHジャーとかあんのか?
ガスかIHじゃないと意味無いだろ
560. Posted by    2007年07月27日 20:34
これのせいで米の値段が上がったり、米泥棒が増えないか心配
米は日本の宝だよ、ホント
561. Posted by      2007年07月27日 20:35
米作りの本家なのにな・・・
赤い大国も、墜ちた物だな。
562. Posted by      2007年07月27日 20:37
米の価格安定させるために政府が無理やり米買い取ったり、米農家減らしてるんじゃなかったっけ?
その無駄な部分を売りにだせばいいだけじゃね?
563. Posted by    2007年07月27日 20:39
本当は漢字表記でこしひかり(越光)とひとめぼれ(一目惚)で売り込みたかったんだよな。
でもあっちに先に登録商標されてしまっていたから名前使えないんだよな。
もちろん中国産の偽米なんだが・・・
まぁ奴らにとっては日本米というブランドだって事のほうが大事なんだろうけどね。

「喜多方」とか「青森」とかもぱくられてるみたいだし・・・どこで使うんだよそんなもん 
564. Posted by    2007年07月27日 20:40
>>1
中国産の食品は人間の食べ物じゃないですから
565. Posted by    2007年07月27日 20:41
とりあえず米の備蓄倉は連邦準備銀行並みのセキュリティが必要だな
一般農家の米蔵も警備強化しないとな
566. Posted by    2007年07月27日 20:43
※563
ラーメン、りんご
567. Posted by ぅぅ    2007年07月27日 20:43
Amazonは『究極超人あ〜る』と思った俺はオッサンかい?
568. Posted by      2007年07月27日 20:44
米騒動が起こるわな
569. Posted by       2007年07月27日 20:45



中国の米がまずいのは、余りにも大きい需要に答えるために遺伝子組み換えをして成長を早くしているから。3期作だったかな?


570. Posted by 名無し娘。    2007年07月27日 20:46
これで松岡さんも浮かばれるだろう…
571. Posted by .    2007年07月27日 20:47
どうせ自作自演で、日本から輸出した米に農薬混ぜて

「本当は日本米は危険、中国米が安全」

とかアピールするんだろうな。

展開は見えてる。
572. Posted by    2007年07月27日 20:47
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1004475.html
確かにこんな米と比べられたらな
日本米はさぞウマいし安全だろ
でも本当カビとか漂白剤とか有り得んな
573. Posted by      2007年07月27日 20:47
な〜る
574. Posted by f    2007年07月27日 20:51
チャイナ「日本の米は中国からの輸入品アル」

でFA
575. Posted by    2007年07月27日 20:55
田舎の奴ならわかるとは思うが
今は稲作が規制されてて休田だらけ。勝手に作れば怒られる。
元々米余りなんだから休田動かせば輸出による値上がりなんて回避出来るだろ

中華から金も吸い上げられるんだし良い事づくめ。
576. Posted by      2007年07月27日 21:00
中国は米が不味いから、なんでもチャーハン
味付けて誤魔化さないと食えない
577. Posted by 滞在したから言えるが    2007年07月27日 21:02
国が蓄めてる古米で値段を落として売っても中国米より美味いから絶対売れる。
578. Posted by      2007年07月27日 21:02
米576
それでも不味いのが、なんとも(ry
579. Posted by      2007年07月27日 21:05
農家の長男の俺狂喜wwwwwww
ワーキングプアのおまいら涙目wwwwwwww
580. Posted by    2007年07月27日 21:06
農家の人に感謝して米を食べようと思った。
581. Posted by      2007年07月27日 21:08
なんかTVで、中国の食品がまずいのは、日本の開発者が教育した農家は農耕のノウハウを聞き実行するからいいモノ作れるんだけど、それを近くで見ていた他の農家が見よう見まねで真似するからいけないんだと。
作り方は似ているから表面上はいいんだけど、衛生や農薬に関しての知恵は全く無いから、とにかく中身適当でも作ろうとばっかりするんだって。
で、それが中国内部の露店街で販売されるわけだな。

とりあえず日本は他社製品をパクルにしたって、適当だと後から痛い目見るから、成分から何から細かく検分した後、1アイテムプラスしてオリジナル商品として作るから不味い物はあんまりないしな〜

582. Posted by    2007年07月27日 21:11
そもそも、中国の米と日本の米は品種がちがうんでね?

日本のはジャポニカ種だべ?

中国のはインディカ種じゃねーの?

そりゃ断然違うでしょ。
583. Posted by    2007年07月27日 21:12
これで無意味な減反が減るといいな。
農協も危機感持って欲しい
584. Posted by      2007年07月27日 21:13
ましてや、ジャポニカ種を炊く様にできてる電気炊飯器で炊こうものなら、インディカ種は駄目駄目になるんじゃね?
585. Posted by      2007年07月27日 21:14
米泥棒にマジ注意。
586. Posted by      2007年07月27日 21:14
×カネカネキンコ
○コメコメソウコ
587. Posted by      2007年07月27日 21:18
安倍叩きばっか見てたもんで

日本を褒めるニュースがあるとビックリしちゃう俺ですよ
588. Posted by 774@水稲農家    2007年07月27日 21:19
水稲農家の俺が言う。
うはwwww米の輸出万歳wwwww
これで米の値段が鰻のぼりwwwwwwww

中国の鰻は輸出停止だけどwwwwwwwwww
589. Posted by honyaraka    2007年07月27日 21:21
下衆どもに日本の米は合わねえ
590. Posted by 名無しさん    2007年07月27日 21:26
日本の米がおいしいんじゃなくて、中国の米がまずすぎるんだと思う
591. Posted by    2007年07月27日 21:27
中国人はキライだが
自国の食品をウマイといわれて悪い気がするものなどいない
うまかろ?あたりまえた〜い!これが日本のコメばい
恐れ入ったか!
592. Posted by ご飯がススム君    2007年07月27日 21:28
大躍進や文革を何とか乗り越えて生きてきた
お婆ちゃんの言葉って思うと、ちょっと悲しくなるな。
94年間、中国の激動の歴史の中で、不味い安物ばかり食べて、何とか生きてきたんだろうなあ。
593. Posted by さざなみ    2007年07月27日 21:29
 やっぱり僕も、複雑な気持ち。
 日本の誇り・米が大人気なのは嬉しいし、日本の農業も復活するかもしれない。
 だけど、
・中国に日本の米が買い占められるのか?
・米価が高騰するのでは?
・米泥棒が起きるのでは?

なんて考えると・・・・
594. Posted by       2007年07月27日 21:30
日本は休田が多いので多いに作るべしよ。
食糧難になったら輸出を停止して
国内消費に回す事もできる。

日本の農業は国際的に弱いので
ぜひ推進して欲しいね。
ただし、卸先はデパートとか
信用のおける場所のみでやるべきだ。
595. Posted by      2007年07月27日 21:31
上手い米は売れる。
儲かるという事は素晴らしい事だ。
人も増えるんじゃね?
596. Posted by      2007年07月27日 21:32
ど素人だけど、これで休耕地?になってる水田とか復活すると良いな
高級農業品を輸出する日本になるんだろうか
597. Posted by        2007年07月27日 21:33
農家が食えるようになると、
過疎化の問題や、都市への人口集中の
問題も改善されるんだよな。

国際競争に晒されない
国内での仕事も増えるわけで
ワーキングプアの改善にもなる。
598. Posted by    2007年07月27日 21:33
あの中国人が素直にほめたんだ、素直に受け取ったらいいのに、ひねくれた奴らばっかりだな

まあ、そういう風にさせたのも中国人自身なわけだが

599. Posted by      2007年07月27日 21:33
俺が生きてきて今まで食ったメシで一番美味かったのは何か?と聞かれたら
新米の炊きたてご飯に旬の秋刀魚の塩焼き!と迷わず答える事が出来るw
シンプルな豆腐の味噌汁と白菜の浅漬けが加わればマジパーフェクト。

フレンチ?中華?話にならんね。
フリーザ様とヤムチャ…いや、拳王様と村人Aぐらいは差があるな、俺的にw
600. Posted by      2007年07月27日 21:33
よーしパパホルホルしちゃうぞー
601. Posted by        2007年07月27日 21:34
日本の米が美味いのはガチだな。
アメリカと中国行ったけど、どっちも不味かった(アメリカ>中国)。
>588
日本の米を輸出するにしても、オーストラリアなんかだと、日本の米を研究して、広大な土地を使った効率的な栽培して輸出しようと頑張ってるそうだから、今回の話が美味い話だとして、向こうは日本より安く輸出しようとするだろう。
嫌な話だけど(オーストラリアから日本への穀物輸入についての規制緩和強要とか、ほんとね・・・)、そういう事もありえるってこと忘れちゃダメだぜ。
602. Posted by       2007年07月27日 21:41
稲作って規制されてんの?
食べ物作る土地はあるのに輸入しなけりゃならないっておかしいよな
603. Posted by      2007年07月27日 21:42
米は日本でも誇れるうちの一つとはいえ、
なんかやたらと中国に対して威張ってるのがいて気持ち悪いな。
604. Posted by    2007年07月27日 21:42
同じようなこと言ってるやつがいるけど、大陸ではどう足掻いてもおいしい米はできないって聞いたことあるな。
何故なら常に水を循環させることが出来ないかららしい。だからアメリカとかの大陸では水をほとんど必要としない麦が一般化したんだそうだ。
日本はそういう点で恵まれているよ。
605. Posted by      2007年07月27日 21:43
美味さもあるけど
日本産ってブランドは安全性も保障してるからな
これからの日本は農家始まるんじゃね?
606. Posted by    2007年07月27日 21:44
間違いなく米のドーナツ化現象が起こる
607. Posted by    2007年07月27日 21:44
>601
アメリカには滞在したが、日本米とほとんど区別がつかないくらいの美味しさだったよ。
店じゃなく、家の鍋で炊いたということもあるかも。

あとオーストラリアは薬や化学物質に対して厳しいから、向こうで米を作ったら日本より美味しくなるかもしれない。
向こうの政府が規制緩和要求をするまでもなく、日本の冷凍食品業者がオーストラリア米で冷凍ピラフやサトウのご飯を作ると思う。

中国は…味以前に身体に悪そうだからパス
608. Posted by 7KING    2007年07月27日 21:45
米に限ったことじゃないけど、感謝して食べないといかんね。
609. Posted by      2007年07月27日 21:46
数年前、出荷直前の米がトラックごと盗まれた事件があったので 人気が出過ぎるのも正直不安。
610. Posted by @    2007年07月27日 21:47
2chも終ってるな、、、。差別的、侮辱的ではない事実を書き込もうとしてもエラーで出来ない、いつから情報統制始めたんだ?
611. Posted by    2007年07月27日 21:52
減反してる農家は救われるのかのでしょうか?
612. Posted by      2007年07月27日 21:54
米609
それどころか、農協の(元)職員が米盗んだ事件もあったじゃないか。
613. Posted by      2007年07月27日 21:54
水って大事だよね
614. Posted by      2007年07月27日 21:55
できれば米だけじゃなく、小麦や大豆もたくさん国内の農家に作って欲しいな。
中国産やアメリカ産なんて怖くて。

615. Posted by @    2007年07月27日 21:55
>>610
中国のサイトでは日本と日本人をぼろ糞OKで日本人はダメですか、、、。ふ〜、終ってますね、在日批判、韓国朝鮮批判のワードはOKなのに、ここの管理人は差別主義者ですね、本物の、あ!ビビッただけか隣のヤクザ国家に、ヘタレ!
616. Posted by      2007年07月27日 21:57
※615
日本語でおk
617. Posted by    2007年07月27日 21:58
実家でコシヒカリ作ってる。そんな自分は勝ち組。
だから米を買ったことは一度も無い。
家族にとても感謝している。
618. Posted by    2007年07月27日 21:58
つーかね、
日本の米に対する研究心や、遠い昔からの長年の稲作への絶え間ない努力、そして徹底した安全性の確保。
お米についてあげたらキリがないよ。

どこの国もどうあがいたって日本米には勝てん。
619. Posted by      2007年07月27日 21:58
まるで自分が作ってるかのように吠えるなこいつ等は。

まぁ日本米は確かにクオリティ高いけど、食文化の影響が強いから東南アジアだと受け入れあんま良くないんだよな。
620. Posted by ほげ    2007年07月27日 22:01
多少値段が上がっても国内の農家に行くなら払うよ
621. Posted by      2007年07月27日 22:03
日本人の米へのこだわりは異常。
622. Posted by @    2007年07月27日 22:04
>>616
事実です。
623. Posted by       2007年07月27日 22:04
如何みても冷涼気候の東北・北海道ですらワインのローマ人のように米作る人種ですからw
624. Posted by sss    2007年07月27日 22:04
食ってるの実家で作ってる米だし…どうでもイイヤ
625. Posted by 609    2007年07月27日 22:05
612>日本の農業経営の縮図そのまんまですね。
我が家の米は、低い等級で買い叩かれてばかりです。
減反のため、飼料稲を植えるよう指導されますが…
買い取り価格は雀の涙。

   
626. Posted by      2007年07月27日 22:07
>624
安く売ってくれ
627. Posted by      2007年07月27日 22:08
ほんとに日本語がわからないくさいぞw
628. Posted by      2007年07月27日 22:09
>>622
事実とかそういう問題じゃなくて、日本語がおかしいだけだと思います。
629. Posted by    2007年07月27日 22:09
そういえば中国の米って食ったことないな。
まあ知らない内に口に入ってたりするのかもしれないが。
630. Posted by い    2007年07月27日 22:09
3 これで米の需要が伸び、農家の人が元気になれば日本の先行きは色々明るい^^
631. Posted by    2007年07月27日 22:09
>円年妹さん(94)は
「こんなにおいしいコメは食べたことがない」と感想を述べた。

やばい泣けてきた。中国産って思ったより酷いんだな〜。
632. Posted by @    2007年07月27日 22:09
>>616
一つだけわかりました、管理人は在日、韓国、朝鮮人には屈しないが中国には三跪九叩頭OK、靴もなめると言う事です。
56番目の少数民族誕生も近いですね、すぐに根絶やしでしょうが。
633. Posted by      2007年07月27日 22:11
農業始まるんじゃね?ってどんだけこの記事のみでモノ言ってんだか
日本の農業問題は凄く複雑なんだぜ
儲かりゃ好転するとは言い切れない
634. Posted by    2007年07月27日 22:11
犬HKのニュースでは、現地のバアさんが
「中国の米よりはうまいけど云々」とか
コメントしてたけど実際どうよ

むしろ在庫腐れしてるアメリカ米を売りさばいた方が早くね?
635. Posted by    2007年07月27日 22:12
犬HKのニュースでは、現地のバアさんが
「中国の米よりはうまいけど云々」とか
コメントしてたけど実際どうよ

むしろ在庫腐れしてるアメリカ米を売りさばいた方が早くね?
636. Posted by      2007年07月27日 22:13
>>610
何を書いたか遠まわしに教えてクレ
637. Posted by @    2007年07月27日 22:13
>>628
禁止された(以下略)でエラーと表示されたのです。
638. Posted by      2007年07月27日 22:14
上海では輸入食品を扱っているスーパーやデパ地下なんかで中国産のコシヒカリとあきたこまちを売っているよ。
確か5kgで800円くらいだったと思う。

日本メーカーの炊飯器を使ってミネラルウォーターで炊くと結構おいしい。
でも水が悪いので水道水で炊くと最悪。臭くて食べられない。
639. Posted by @    2007年07月27日 22:16
>>636
色々、特定不能、幾つかの単語の字を入れ替えてみましたが、エラー状態が固定され特定できなかったので、、、。
640. Posted by 中国在住    2007年07月27日 22:16
上海では輸入食品を扱っているスーパーやデパ地下なんかで中国産のコシヒカリとあきたこまちを売っているよ。
確か5kgで1,000円くらいだったと思う。

日本メーカーの炊飯器を使ってミネラルウォーターで炊くと結構おいしい。
でも水が悪いので水道水で炊くと最悪。臭くて食べられない。
641. Posted by  コメがどうというより    2007年07月27日 22:16
中国で94年間も生きてきた人が、今も元気に暮らしてると思うと、日本で「栄養価は」、とか「衛生管理は」、「フードサプリメントは」なんて考えるのが無意味に思えてくる……
642. Posted by 飼い犬    2007年07月27日 22:19
美味しいお米をありがとう農家のみなさん
あなたがたは日本の誇りです
643. Posted by       2007年07月27日 22:19
生産調整やってんのに米価が上がるわけねーだろ・・・あほか

農家は減反して補助金貰ってんだぜ
644. Posted by      2007年07月27日 22:26
※640
それ偽物だろ。
>>396の記事参照

※641
ヒント:日本の米を買えるのは富裕層
645. Posted by      2007年07月27日 22:26
※641
栄養価と衛生管理は非常に有意でしょ
フードサプリメントは馬鹿馬鹿しいと思うけどね
それに中国の環境汚染は近年顕著化してきてんだぜ?
婆さんの長生きあんま関係ないっしょ
にしても畸形の発症率高いし、どんだけ有機溶媒やら何やら垂れ流しているんだ...
646. Posted by    2007年07月27日 22:27
嫁の実家から米送ってもらってるんでもう何年も米買ってないな…いくらくらいするんだっけ
647. Posted by      2007年07月27日 22:27
>@
お前の契約プロバイダにバカが居たからそこ全体がアク禁食らっただけだw
2chの仕組みも知らずにカキコなんざ10年早いわ、半年ROMってろ夏厨
648. Posted by @    2007年07月27日 22:27
>>636
思い当たる事は中華主義について
649. Posted by @    2007年07月27日 22:31
>>647
ありがとう、まだPCをかって一月もたたないので、が、それは管理人と合意の上では?
650. Posted by      2007年07月27日 22:31


\< `A´>/中国だけにいい米を輸出するとはけしからんニダ!!謝罪と賠償を要求するニダ!!


651. Posted by      2007年07月27日 22:32
俺ん家の周り全部田んぼだぜ。他人の家のだが。

なんか誇らしい
652. Posted by @    2007年07月27日 22:34
>>647
プロバイダが押さえられてては状況はもっと深刻なのでは?
653. Posted by      2007年07月27日 22:34
こいつらに釜で炊いたオコゲ食わせてみろ。
美味すぎて悶絶失神するぞ。
654. Posted by      2007年07月27日 22:36
米653
おこげって聞いたら、土鍋でご飯炊きたくなったなぁ・・・・
655. Posted by      2007年07月27日 22:36
※646
魚沼産や無農薬米は高いけど、1等米10kgで4000くらい?
ディスカウント店にある屑米が多い物なら2000程度でもあるよね
やっぱ食味が悪いけど
656. Posted by      2007年07月27日 22:36
※649
このブログと2ちゃんの規制は関係ない。
2ちゃんの規制は※647の言うとおり。
その内解除されると思うから大人しく待っとけ。
このブログの禁止された単語ってのは何かは分からんが、
どうしてこの単語が? てのが禁止されてるのを報告してる奴がいたな。
ここは中国に関する記事も多いから、中国の犬ってのは無理がある。
657. Posted by 中国在住    2007年07月27日 22:41
※644

中国産コシヒカリ、表記上の品種としてはコシヒカリってなってるな。
偽物かどうかは解らないけど、
そこそこ美味しいのは確かだぞ。
日本の標準価格米より数段上だ。

反面、市中のレストランで出てくるご飯はそこそこのクラスの店でも大抵はまずい。
白飯だと食べれたもんじゃない。炒飯にすると美味しいんだけどね。
658. Posted by    2007年07月27日 22:42
むしろ普通に売ってる米の2kgで8元(120円)とかどんな生産方法か気になるがね…
人件費が安いったって異常な水準じゃね?
659. Posted by      2007年07月27日 22:42
@は何なの?
日本語が不自由なのは夏休みになった小学生だから?
それとも特亜人なの?
660. Posted by    2007年07月27日 22:45
資源ない日本が国際競争で生き残るには、日本人にしか持っていない繊細な感覚を生かした産業だけに特化すべきだ。ITは日本語できる外人に任せよ。

ところで外国で日本の食い物のクオリティ出すのって難しいの?
661. Posted by @    2007年07月27日 22:45
>>656
ありがとうございます、無知から管理人に対し失礼な言葉を吐いた事を心からお詫びします。
ネットでの中国批判の現状はどんなものなんでしょう?韓国、朝鮮、在日については見ていてわかりますが。
662. Posted by      2007年07月27日 22:47
2キロ3000円!?俺は2キロ780円と言うのに…
完璧に負けた…でも日本だったら安いのでも十分うまいよね
663. Posted by      2007年07月27日 22:48
 俺ら慣れてるから忘れがちだけど日本の米はガチだからな。中国だからとかいうより。
 凄い努力の結晶なんだぜ・・?
 おまいら知ってるかい・・?


 これは感動すべき記事だよ
664. Posted by      2007年07月27日 22:48
農家として言うが日本は米の自給率だけは異常…
おかげで作っても元が取れないのに田んぼを荒らさない為に作り続けるしかない。

国内で消費出来なくて価格も頭打ちなんだから海外で売れるなら出来るだけ輸出すれ。
665. Posted by @    2007年07月27日 22:50
>>659
その手の決め付け、思い込みはやめられたほうがいいですよ、何度もみてきましたが貴方も私にはT3に見えます、T3の思う壺でしょう?
666. Posted by      2007年07月27日 22:50
中国人叩いてるニートどもがいるけど
日本の介護業務と農業、どこの国のひとが支えてると思ってんの?
おまいらが働かないせいで最近は近所のコンビニまで中国人が働いてるぞ
667. Posted by      2007年07月27日 22:51
※666
いや、それ中国人が出稼ぎに来てるだけだから。
中国人いなけりゃバイト空くのになぁって奴も当然いる。
668. Posted by      2007年07月27日 22:53
実家が農家の俺は米代タダウマー毎年新米ウマー
669. Posted by    2007年07月27日 22:58
※660
それは食材の生産なのか調理方法なのか
生産なら、露地栽培だと環境条件が日本と違えば難しいだろうね
ただ、野菜等の施設園芸作物なら日本産に近い高品質ものも作れないことはない
中国で緑色食品だったか、そんな高品質野菜を作ってる話を聞いた事がある
ま、最近の報道で売れねぇとは思うけどw
670. Posted by           2007年07月27日 22:59
>665
あの文を見たら、ほとんどの人が
非日本人か小学生といったような
まともな日本語を使えない人と思ってしまいますよ
671. Posted by      2007年07月27日 23:01
今のうちに新米買い占めて保管しておくか.....米騒動にならん内に
672. Posted by      2007年07月27日 23:01
@は小学生じゃなきゃ中学生だな
673. Posted by           2007年07月27日 23:02
>>671
新米も 一年たてば ただの古米
674. Posted by      2007年07月27日 23:02
中国で丹誠込めて作ろうとしても土と水と空気がなぁ
675. Posted by      2007年07月27日 23:02
※674
あと人もな
676. Posted by uona    2007年07月27日 23:03
みんな知っていることだがあえて言っておこう

「中国四千年」というのは
「四千年前からほとんど変わらない」ことを自慢する言葉だ

つまり近代国家ではないことを高らかに謳うものであり
そうした国に新しい技術は決して生まれない

677. Posted by    2007年07月27日 23:04
日本は借金がすごいから輸出もっと頑張った方がいいかと。アメリカとかに輸入を強制されて貧乏になっていくのはイカンしねぇ。
678. Posted by      2007年07月27日 23:05
円年妹さんってミュータントかなんかじゃね?
679. Posted by      2007年07月27日 23:07
そういえばタイ米は輸入されたことがあるけど、
中国米の輸入って聞いたことないなぁ
680. Posted by      2007年07月27日 23:10
>672
始めから荒らす気満々だったように思える。
エラー云々の話もガセの匂いが…
「管理人に失礼な暴言を吐いた」の表現が何ともはや稚拙で、謝罪文になっていない。
681. Posted by    2007年07月27日 23:10
普段ちねった米ばかし食ってるから・・・
682. Posted by           2007年07月27日 23:10
富裕層は米も水も輸入し
貧民層はダンボールを食べる

中国にこそ、社会主義革命を起こすべきだ!

・・・あれ?
683. Posted by    2007年07月27日 23:13
>>386って、社会科を学んでいないのかな?
米だけは、ほぼ100%の自給なんだよね
昔、不作で輸入をしたことがあるけどさ。
これも実は備蓄されている古米より、新米を食べたいというニーズから輸入したんだけど、やはり海外米は不味かったということだったんだよね
684. Posted by       2007年07月27日 23:14
中国の米作りは、水田ではないよ
畑に種を撒いて、作る方法が主流
日本の水稲技術はもう中国に輸出はされているよ
中国でも日本から提供されたコシヒカリ米等は作られてるが、水稲には水を大量に使うし、水自体が汚れてたら、米もその汚れを吸収するから味は落ちるし、いい米作るなら土も水とで決まるし、温度・気候等環境で適切な米ってあるから
日本でも地域別に米の品種が違うのと同じ、大陸だと気候等が違うから、その気候に合う品種を自ら作らないとね
685. Posted by      2007年07月27日 23:14
農業も技術
水上汚染の改善も技術。

もしかしたら人の教育も技術でなんとかなるんでないの?
686. Posted by      2007年07月27日 23:15
※欄読んで、ご飯食べたくなってきた。
ちょっとご飯炊いてくる。
687. Posted by    2007年07月27日 23:17
で、国内で米泥棒が増えるんだろ?
まじ勘弁
688. Posted by      2007年07月27日 23:17
中国人よ、おまいらの食卓では、
ダンボール入りの肉まんや発がん性物質
が入ったうなぎを食べているんだろう。
それに比べたら、どんなものでも
おいしく感じるだろうさ。
689. Posted by      2007年07月27日 23:18
米667
実際、農業とか介護系は日本人向けに結構求人やってるぞ
それでもシナの手も借りたいほど人が足りない
690. Posted by      2007年07月27日 23:19
土人に日本の米なんてモッタイナイ!
新風ガンバレ!!
チョンコと一緒に、この土人どもも一緒に駆逐して下さい!
691. Posted by           2007年07月27日 23:20
米なんて輸送している間に結構質が落ちると思うんだが、
それでも、日本米のほうがうまいってことは、
よっぽど中国米がまずいってことなんだろうな
692. Posted by    2007年07月27日 23:20
米盗んでも加工とか大変そう
693. Posted by      2007年07月27日 23:22
たとえ先にコシヒカリとかを標商登録しても
中国の糞コピー会社に無断使用されるんだろうな
登録とらなかったらとらなかったでそんな糞会社に金払うわけで
大陸行ってもいいこと少なそうだな
694. Posted by    2007年07月27日 23:22
商標登録って日本のやくざがやらせたんじゃね?
695. Posted by      2007年07月27日 23:23
タイ米はタイ人好みの味
中国米は中国人好みの味

と思ってたけど違うんだな、ちょっとびっくり
696. Posted by           2007年07月27日 23:23
中国人が日本米を盗む→でも保存悪くて蟲わく→日本米まず〜
ってなりそうな気がする・・・
697. Posted by      2007年07月27日 23:24
中国人はグニャとかグチャグチャという感じの食感が好き。
麺もコシがなくて日本人は不満になる。
698. Posted by      2007年07月27日 23:26
値段が高いのは、関税に加えて、
運送費もかなり掛かってるかららしい。

TVのニュースでやってた。
699. Posted by      2007年07月27日 23:28
中国人でも米の美味さが分かるものなのか
いや、分かるのは裕福層だけか
700. Posted by      2007年07月27日 23:29
>銭盛利さん

この名前がなんかね。
701. Posted by      2007年07月27日 23:34
※667
言葉の壁と移住の壁というハンデを背負った中国人に負けるような日本人なんか逝ってよしだ。


とりあえず、このコメ輸出というのは"農業政策"についてのイシューだから。
何のために農水相が中国まで出かけてると思ってんだ。
やる気のある農家は世界を相手に競争してもらい収益をあげてもらう。
そして補助金カット。
生産性の低い兼業農家や小規模農家は消え、優秀な農家だけが残り、国家の財政も改善するって寸法だ。

コメの味だの、アルツハイマーなんてのはどーでもいいんだよ。
702. Posted by .    2007年07月27日 23:41
中国で日本の作物栽培したら盗まれるとか言ってる奴、間違ってるぞ。
奴らは日本にやってきて、既に果物の苗とかガンガン盗んでる。
703. Posted by      2007年07月27日 23:45
所詮農業なんてGDPの数%だし、国家の財政改善はどうだろうね
やっぱ補助金節約が主な狙いなのかな?
優秀な農家に伸びてもらうのは個人的にも良い事だと思うけど、
一方で景観が失われるとか、耕作放棄地増加が提起されるんだよな
何にせよ零細農家は国の補助に頼るんじゃなく、共同体を本気で考えないとやっていけねぇわ
704. Posted by      2007年07月27日 23:46
米農家の俺の家ハジマタ\(^o^)/のか…?
外国で良い評価をもらうったのは嬉しいが
やっぱり国内の人に食べてもらいたい
705. Posted by    2007年07月27日 23:46
※700
ゼニサカリ……いやいや、ゼニモリ……
中国読みは知らんけど、親が付けたのか案外自分で改名したのか、どっちにしろ付けた奴の凄まじい商魂だきゃー垣間見えるな。
あ、「銭」は姓か
御開祖様乙
706. Posted by      2007年07月27日 23:50
てか2キロ3000円は高いなぁ。
俺は安いところで5キロ2000円以内で買ってるがなぁ。
やっぱ輸出すると高いもんだ。

でもこれで国内の米の値段上がったらまた民主じゃなくて自民が叩かれるんだろうなw
707. Posted by      2007年07月27日 23:51
鉄の次は米が盗まれる
708. Posted by にほんずぃん    2007年07月27日 23:54
さすが、日本。
一応日本に生まれてよかったわ。
709. Posted by      2007年07月27日 23:55
※666
中国人を雇う為に首切られた俺が来ましたよっと
工場長、日本人1人よりも中国人4人を選んだんだorz
710. Posted by      2007年07月27日 23:59
これで日本の農業が盛り返せばいいんだがな
711. Posted by    2007年07月28日 00:02
日本には石油とか無いし海低資源は厨国に持ってかれるし…
いまこそ日本の農家を支援してやるんだ!きれいな水に技術もあるんだし。
跡継ぎは居ないが…
712. Posted by      2007年07月28日 00:03
日本人が米食えるくらいは残しておいてくれよ。
外国で高く米売って外国の米安く輸入してくるなんてことにならないことを祈る。
713. Posted by      2007年07月28日 00:05
※711
まず財界をどうにかしないとな
奴等が今日の衰退の発端とも言えるし
714. Posted by      2007年07月28日 00:12
※701
>>言葉の壁と移住の壁というハンデを背負った中国人

※709通りだと同じ給料で中国人の四倍以上働けって事になるんジャマイカ?
「安くておk」と言う強みも計算に入れてくれよ。連中、滞在中の出費除いて、稼いだ分は日本より物価の安い自国で使うんだぜ
715. Posted by      2007年07月28日 00:12
米UMEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
夜中だが、今食べてきた。

米農家の人たちに感謝!
716. Posted by    2007年07月28日 00:14
>>701
日本レベルで「並の」農家でさえ、世界的に見れば相当優秀なレベル。
なのに補助金がなきゃやってられない。

補助金なしでやっていける農家だけになったら、
食料自給率は20%を切る。
そうなると、中国の食料品を買うために国内資産が中国に一方的に流出する。
なぜなら、米国も豪州も食糧生産が停滞しており、
さらに有機農業を推進しており生産量減は確実で、
10年先には輸出量がそうとう落ちている見込み。
日本の主要農産物の買い先は中国しかない。
717. Posted by    2007年07月28日 00:14
>>701
農地の売買について勉強しなおした方がいいのでは・・・
農家減らそうぜは馬鹿の意見だぞ
718. Posted by        2007年07月28日 00:16
こしひかソ、とか
ひとぬぼね
719. Posted by      2007年07月28日 00:19
世界の2大主食は麦と米。
その米をここまで洗練させた日本は優秀な物づくり国家。

720. Posted by の    2007年07月28日 00:20
これで米売れたら減反とかしなくていいじゃん。食料自給率あがっていいんじゃない?
721. Posted by      2007年07月28日 00:20
日本人の食に対する情熱は異常。
もっと外交とかにもその情熱使ってよ・・・
722. Posted by      2007年07月28日 00:21
日本の米は、世界中の米と比べてもかなり旨い方だと思いますよ、だから日本人以外の人が食べると、旨いと感じるんだろうな
723. Posted by    2007年07月28日 00:25
米721
まあ、仕方ないんじゃない
総理大臣が阿部ちゃんだしね
それにしても日本の食への情熱は異常だね
もう匠の壁飛び越えて
食のマッドサイエンティストになっちまってる
724. Posted by 714.    2007年07月28日 00:25
×同じ給料で四倍以上

○(合計すると)同じ給料で中国人四人分
725. Posted by    2007年07月28日 00:26
偽者予告多いね
まあ、当然の予想だけど
726. Posted by      2007年07月28日 00:28
せっかく旨い米食えんだから、
日本人はもっと米食べるべきだな。
727. Posted by    2007年07月28日 00:35
米 うまいよ 米 (*´д`)
ホント、日本に生まれて良かった。
加護ちゃんが予想通りマジAV出演!!おっぱいに感動します!
729. Posted by    2007年07月28日 00:41
おかしいな。外国人に日本の米の味は分からないと思っていたんだが。
730. Posted by    2007年07月28日 00:43
93年だっけ?
冷夏での米騒動時の吉野家のタイ米牛丼、
アレは酷かった・・・・

731. Posted by 中国在住者    2007年07月28日 00:46
俺は毎日中国の米食ってるけど、米よりも炊飯器の問題が大きいと思うよ。
中国製の炊飯器で炊く米はマジでまずい!!一回使って、すぐ日本製に買い換えたね
732. Posted by       2007年07月28日 00:46
中国米は美味しい不味いじゃなくてあれが中国の米だから日本米と比較すんのはまた違う気がするんだよなぁ…
料理とか場所によって不味くも美味しくもあるし。
学食とかの米はぼそぼそしてなんだこれ状態だけど、
街中の大衆中華料理屋とか全然おいしいし。


まあ日本米が一番だけどw
733. Posted by      2007年07月28日 00:46
米・・・・
米といえば奇跡の酒 日本酒。

日本酒一つ見ても日本の食文化の
異常さ加減がわかる、もう変態の域だなww
日本に生まれてよかった・・・・
734. Posted by      2007年07月28日 00:48
裕福層はバリバリの親日……
あ、思い当たる件、あるわ。
735. Posted by 元中国在住者    2007年07月28日 00:49
>>731
わかる。炊飯器に左右されるよね。
最初90元くらいの買って後悔したよ…
次に400元くらいの買ったら全然美味しくご飯炊けた。
736. Posted by s    2007年07月28日 00:51
>701
の行き着く先にまた小作農と地主の時代に後戻りしないといいですね。
生産財を奪われ、労働力に堕した農家は悲惨らしいし。
「門外漢なんでよーしらんが季節事の需要変動が激しく、ないときは全く仕事がない」
というのが農業だと聞いてるんだけど。
そのへんどうなの?
とはいえ日本の農家が小規模すぎるってのはよくきくな。
737. Posted by    2007年07月28日 00:52
日本の米はおいしいお!
738. Posted by      2007年07月28日 00:57
日本人が麦食だったら最高の麦が出来たんだろうなあ
739. Posted by      2007年07月28日 00:57
中国の富裕層は日本の電化製品に日本のアニメに日本の野菜を買い安全に暮らしてます
740. Posted by .    2007年07月28日 01:03
やがて九州では作物が育たなくなる
741. Posted by    2007年07月28日 01:03
国内価格が上がる〜って話多いけど
向こうで高くなってるのって関税吹っかけられてるからじゃないの?
742. Posted by      2007年07月28日 01:06
お前等知ってるか?


青森リンゴとか秋田コマチとか
向こうで勝手に商標登録取られてるぞ?w

つまりどういう事か


   わ か る よ な ? w

743. Posted by       2007年07月28日 01:16
おまえらもっと米食え
744. Posted by      2007年07月28日 01:17
インタビュー受けてたオバハンが口に米入れたまましゃべって、更にはこぼしならがら答えてた姿にげんなりした。
おいテレビ局!ありゃあグロだろ。自重しろ!
745. Posted by      2007年07月28日 01:17
米だけでなく日本は変態
変態という言葉が一番しっくりくる
746. Posted by      2007年07月28日 01:18
今日ニュースで見たよ。

中国の米は390円。
日本の米は7500円。

ホントに痛いニュースだ。
売れないっつーの、、、。
747. Posted by       2007年07月28日 01:24
ふっ
おばあちゃん、よかったな…
748. Posted by    2007年07月28日 01:29
それにしても高いな。
関税きついんだろうが。
749. Posted by da    2007年07月28日 01:29
もう冷害の時の中国とタイ米の恐怖は味わいたくないなw
750. Posted by      2007年07月28日 01:30
一度に何十万円分の日本産米買った人も居るんでしょ
なんでそんなに買ったのか気になる
751. Posted by       2007年07月28日 01:36
※750

中国の都心部には金持ちも一杯いる。
そういう奴等は外国食品専門のスーパーとかで日常の食料を調達する訳だが、米なんてのは大量に買い置きしておいても大丈夫な食料だからな。
確実に出回る偽物や入荷不足を回避する為に大量に買っていく奴もいるだろうよ。
752. Posted by ニコニコ    2007年07月28日 01:39
そういえば昔、美味しんぼで「世界中から美味い物を集めてくる中国に日本米はありません。日本の米は世界では評価されてないんですよ」的な話があったが、やっぱりデタラメなのか。
753. Posted by      2007年07月28日 01:44
外国の米は不味いとかよく言われてそんなに違うもんなのと思ってたが
こういう話もあるんだな
754. Posted by すぎした    2007年07月28日 01:44
URL: http://z.z-z.jp/?rabbit-train
(´∀`)ノ{ヤッホー、みんな元気ですか?お暇な方、見に来て下さいな♪
755. Posted by    2007年07月28日 01:47
人口が多い分金持ちも多いからな。
ただ、それ以上に純粋培養された様な阿呆も山奥には一杯いるがな。
756. Posted by    2007年07月28日 01:52
米746
いや間違いなく売れるよ。奴ら自国の食材を全く信用してないから、安全で美味い日本産ってのはかなり魅力的なブランドなはず。
しかもターゲットにしている層はその位の値段差はないも同然の金銭感覚の連中だからな。むしろ高い方が売れるんじゃね?
日本側もそれを念頭に置いてのこのぼったくり価格だろ。
757. Posted by      2007年07月28日 01:53
※752
そもそも積極的に輸出してなかったからなぁ
中国への輸出も前農水大臣がようやく道筋作った話だしな
758. Posted by    2007年07月28日 02:01
ボッタ杉だろ、いくらなんでも

せめて2500円くらいにしてやれよ、2kgだぞ2kg
759. Posted by    2007年07月28日 02:02
こういうとこから日本と仲良くなればいいのにねぇ
760. Posted by !!    2007年07月28日 02:05
仲良くなる必要ない!あんな
761. Posted by       2007年07月28日 02:05
むしろキロ一万円くらいぼったくってやれwwww
たまにはチャンコロから金を絞っても罰はあたらんだろ。
762. Posted by    2007年07月28日 02:12
味もわからん土人が生意気な事言ってるな。
七色の田んぼで育った米でも食ってろよ、それがお似合いだ。
763. Posted by      2007年07月28日 02:12
中国じゃ水稲は作れないんかもねぇ…。
水不足が非常に非常に深刻らしいからな。

北京が都市で消費する水を供給するために、上流のダムや湖を利用してるんだが、湖畔や流域の農民は一切汲んではいけないそうだ。

なみなみとした水がすぐソコにあるのに、村人がわずかばかりのスイカを育てるための水を汲むことすら厳禁されとる。


村人は、オリンピック成功のために涙を呑んでスイカを諦めたそうな。
…でも、その水は北京で水洗便所に使われてるんだよ。
764. Posted by f    2007年07月28日 02:13
中国米を日本米として世界中にばら撒かれるような
気がしてならない。あの国ならやりかねない
765. Posted by      2007年07月28日 02:15
ん?中国産の〜倍ってこと?

美味しい物食べて食の品質クオリティーが
上がってくれるといいな。


コシヒカリ2キロ・グラム
198元(約3200円)
ひとめぼれ同
188元(約3008円)。
766. Posted by      2007年07月28日 02:15
ん?中国産の〜倍ってこと?

美味しい物食べて食の品質クオリティーが
上がってくれるといいな。


コシヒカリ2キロ・グラム
198元(約3200円)
ひとめぼれ同
188元(約3008円)
767. Posted by .    2007年07月28日 02:50
知ってる人がいるかわかんないけどさ。
昔、燃える!お兄さんってマンガがあってさ。主人公は牛さんと友達だとかいうワケだよ。

それでスキ焼きの肉が牛肉だと言われて「絶対食べない!」となっちゃうワケだ。

そこで怒った親父が無理やり食べさせたら

牛肉大好きになっちまって親父は自分の牛肉が食われてしまうことにスゲー後悔するわけだよ


なんかその話を思い出した。それだけ
768. Posted by      2007年07月28日 02:55
(´;ω;`)
輸出が解禁されてよかったな
おいしく食べてくれ
誰にでも美味しいものを美味しく食べる権利はある
769. Posted by 三途    2007年07月28日 02:56
・・・偽物と米泥棒が大量に出そうな予感。
770. Posted by    2007年07月28日 03:03
>>499
テカリを出すためにプラスチック混ぜるとか
その程度だ
771. Posted by    2007年07月28日 03:17
米742
中国であきたこまちが売れなくなるだけだろ
憎っくきチャンコロの成金が死ぬまで偽物食いつづけるだけじゃん

何 か 問 題 あ る ?
772. Posted by    2007年07月28日 03:19
南京大虐殺を捏造するチャンコロ共にうまいもの食わす必要はないんだよ

米もさっさと輸出禁止しとけ
773. Posted by    2007年07月28日 03:21
何だかんだいって日本の米は他国のとは比べ物にならないからな
高くても売れてるってことは相当おいしく感じたんだろうな
まあ高いといっても向こうの米が安過ぎるだけなんだが

でもまた偽者が出るんだろうな
コシヒカリとかのブランド名は
すでに向こうの国で登録されてたから
今回の輸出米には使えなかったらしいし
774. Posted by _    2007年07月28日 03:25
10Kg2500円ぐらいのブレンド米でも十分美味いのにな国産なら。
コシヒカリは確かにガチで美味いが高いしな。
775. Posted by      2007年07月28日 03:27
うまいものをうまいと言って食うのはいいことだろ
米くらいでなにを〜とか言う腐った日本人に食わせるよりまし
776. Posted by    2007年07月28日 03:29
昔の(あるいは今も)日本人は、関税で10倍に値の釣り上がった外車をありがたがって買う。
似たようなもんだろうな、これ。
777. Posted by      2007年07月28日 03:30
結局、タイ米騒動の頃に言われてた、日本の米をうまいと思うのは日本人だけってのも、大嘘だったんですね
778. Posted by      2007年07月28日 03:41
日本の米が美味い?
冗談だろ?

中国人にそんな味覚が備わってるわけねーだろwww
779. Posted by      2007年07月28日 03:50
なに?中国人にそんな味覚が備わってるはずが無い?
逆に考えるんだ
「ダンボールに旨味を感じることが出来るなら、何を食べても旨いはずさ」と
考えるんだ
780. Posted by saba    2007年07月28日 03:54
ま、素直に嬉しいぜ。
価格もいろいろ言われてるが、当面関係ないと思う。
781. Posted by      2007年07月28日 03:57
※778
※779
お前らみたいなのが同じ日本人だと思うとゲロが出るわ
782. Posted by      2007年07月28日 04:12
ああ…
なんか飯盒で炊いた米食いたくなってきた。
あの旨さは異常。
783. Posted by みの    2007年07月28日 04:21
日本米が好評なのはいいことだが、頼むからおれらの分まで取らないでくれよ
784. Posted by      2007年07月28日 04:21
普段何気なく食ってる米に再度感謝を覚えるな。
白いご飯は本当に偉大だぜ。
785. Posted by       2007年07月28日 04:25
クマが人肉の味を覚えたのと同義であることを理解していないのか?
786. Posted by    2007年07月28日 04:41
そんなことより、もう一回、大躍進政策やってくれんかね
787. Posted by      2007年07月28日 05:31
加藤「伊藤〜ヾ(・д・` )」
伊藤「よう!加藤'(゚д゚)/」
788. Posted by      2007年07月28日 05:49
白米ウマー(゚Д゚)だよな
789. Posted by      2007年07月28日 05:50
中国に輸出して外貨を稼ぐことも大切だが、保存技術の進化を促進し、食料の過不足や食糧危機に備えて欲しい。
790. Posted by    2007年07月28日 06:21
なんか
喜んでもらえて良かったな
791. Posted by    2007年07月28日 06:52
故松岡農水相の功績。
792. Posted by      2007年07月28日 07:16
良い米の玄米を圧力釜で炊くと旨いぞ!
793. Posted by トラバうざい    2007年07月28日 08:15
ここはトラバ禁止にすればもっといいサイトになるんだけどな。
794. Posted by    2007年07月28日 08:16
中国でブームになると国際的に価格が高騰する
からなぁ。売れば売るだけ買ってもらえるし、
国内で売るのが馬鹿馬鹿しい状態にならなきゃいいが。
795. Posted by ゆー    2007年07月28日 08:20
お米だけは逆輸入したらちょうどいいかも知れませんね。
796. Posted by    2007年07月28日 08:38
まず、マジレス。
日本米が海外でも売れるようになれば日本での生産価格を下げられるし、減反もやらなくていいようになるかもしれない。よって日本人も恩恵を受ける。情けは人のためならず(回りまわって自分に返ってくるのだよ)ということ。

あと、年妹さんは女性なのでしょうか?わくわくするような年齢ではないけど。それに妹子は男だったけど。
797. Posted by    2007年07月28日 08:38
中国出身者が日本の米だけでも生活できるとほどウマイと断言していました
台湾の米も微妙だったけど、本土はもっと酷いとか
10年前に上海へ旅行したことあったが、ご飯を出されなかったからなぁ……
798. Posted by    2007年07月28日 08:44
中国人よ俺が教えてやる

米を炊く前に小石は取り除け

うまいご飯が食いたいならまずそれが先だ
799. Posted by コメスキー    2007年07月28日 08:45
なあそもそも何でコシヒカリやひとめぼれがシナに先に商標登録されてるんだ?
800. Posted by    2007年07月28日 09:35
昔、某有名グルメ漫画で
「日本の米は香りもなくて、世界一まずいと言われてる」
って話があったと思うんだけど…。
環境汚染とかで中国の米の品質が落ちてる、ってのもあるのかね。
関係ないが、自分は日本米も好きだが
タイのジャスミンライスも好きだ。
52500円くらいなんだけど、もっと安くなんないかな。
801. Posted by    2007年07月28日 09:40
これで日本の米農家も復活するかもな。

日本人はあんまり米食わなくなったけど、お隣にはとんでもない需要があったってんだ。
あるいは完全に中国のハイエンドクラスだけを意識した輸出専用の大型ライスファームなんて作っても良いかもな。
国内流通価格の何倍もの値段を付けてもなお需要があるって、おいしすぎでしょ。

なんか中国のおかげで日本の農業が見直されてきたみたいな感じだなwww
まあ悪い話じゃない。
802. Posted by もっと突っ込め!    2007年07月28日 09:40
オマイら、二ポーンがほめられると、簡単に舞い上がっちゃうのナ。普段はマスゴミなんて言ってるくせに。。。なんでわざわざ94歳のババのコメントなの? 94年間も中国食材食ってたら、舌の機能がどんな風になってるかわかったもんじゃない。亜鉛がちょっと不足しただけで、人間は味覚障害にならからナ
803. Posted by       2007年07月28日 10:20
※799
中国は先願主義を採用しているため、
他人が使用者よりも先に商標登録をしてしまうことがある。
更に本来の使用者は当該商標の使用権を失う。
悪意で本来の使用者の商標を先取ったこと判明した場合、出願を拒絶することも出来るが、
多くの場合悪意の立証が難しい。

・・・と、ちょっとウェブサイト調べてたら載ってました。
こういうの見越して中国の業者が予め登録してるんだろうな。
凄いな。
804. Posted by      2007年07月28日 10:40
そのうちニセ日本米が出てくっから。
805. Posted by vin    2007年07月28日 11:30
>804
>そのうちニセ日本米が出てくっから。
言ってるそばから、もう出てるかもねw

日本のお米は、多分、世界一美味いよ
806. Posted by ひえ    2007年07月28日 12:26
中国じゃ青森産のりんごの試食会の時も、こんな美味しいりんご食べたことがないと言ってたな
807. Posted by       2007年07月28日 12:34
日本米終わってんのか始まってんのかわからん.
808. Posted by    2007年07月28日 12:37
俺さ、つい最近気づいたんだけど

米は炊飯器で炊くより火を使って鍋で炊いた方が数段うまいんだ。

もう炊飯器は窓から投げ捨てるぜ。
あんなのはただの米保温器だ。
809. Posted by あ    2007年07月28日 13:09
2 そのうち魚沼産を中国人が買いまくる予感
810. Posted by    2007年07月28日 13:16
先日何かの番組でやってたけど、日本・イギリス・アメリカで物価を比較した中で、
日本の米が飛び抜けて高かったな(米は各国の現地米な)
811. Posted by    2007年07月28日 13:21
田んぼ休耕してた農家歓喜の流れ?
また日本の農家増えるといいなぁ
農村風景よ再び
812. Posted by      2007年07月28日 13:22
チャーハンにはボソボソの米のが良い気もするが、
現状の中国の場合土壌も水も汚染されてて、まともな米が出来る訳が無い。
813. Posted by    2007年07月28日 13:57
>>808
炊飯器の目指す所がカマド炊きの御飯だしな。
さもありん。
しかし日本の食へのこだわり(てか執着)はやっぱ凄いと思う・・・
814. Posted by 農家    2007年07月28日 13:59
日本は農家そのものが減ってきてるので
10年20年先には後継者不足で
日本人が中国米を食べることになる可能性が
あるな・・・

今、農業やってる人も子供には継がせない
ってのが多い
815. Posted by      2007年07月28日 14:01
どっかの究極のめぬー漫画で

日本の米なんか糞。「美食」で世界中からおいしいものを集める中国人も日本の米は食わない。あんなモン喜んで食うの日本人だけ。

っていってた記憶があるが
816. Posted by    2007年07月28日 14:03
マグロの次は米か。
俺の大好きな鉄火丼が高くなっちまうな
817. Posted by      2007年07月28日 15:50
まぁ向こうは現在昔の日本なんだよね
イタイイタイ病とか水俣病とかあるらしいし
今や日本では禁止された農薬も使ってるし
爺さんが中国の川の写真見せたとき
昔の日本もこんな感じだったよっていってた
其れを長い年月かけて水を綺麗にしたわけだが
まぁ水をきれいにしても黄砂がある限り無理だろうな

あの究極のメニューマンガは日本人が嫌いなんじゃないかと思うことがあるな
と言うか生まれ育ちが大陸だから美化したいんじゃねえか?
818. Posted by    2007年07月28日 16:23
これで次はチョンから米泥棒が潜り込んで来るな
819. Posted by      2007年07月28日 16:53
米食って感動が…
アカに染まらなきゃそもそも普通に食えてたものだもんな…カワイソス
820. Posted by      2007年07月28日 16:56
※791
松岡大臣が海外で日本食を頂いたところ、非常においしくない。
なぜか調べてみたところ、海外では日本の質のいい食材が手に入りにくいからということがわかった。
そこで、思いついたのが日本の質の高い食糧を海外に輸出しようという「攻めの農業」政策。
そして、それを推進するために考え出されたのが「日本食レストラン認証制度」であった。
しかし、これは誰かの怒りを買ってしまったようで、松岡大臣はスキャンダルにまみれ悲運の最期を遂げることになってしまった。
821. Posted by      2007年07月28日 17:07
※701の世間常識の無さにびっくりした。
日本農業は家内制で、手間暇かけて育てるからいいものが作れるんだがな。
しかも、農業補助金なんて、EUでもアメリカでも普通に出している。
アメリカの補助金なんて、あんまり多すぎるから減らせってWTOで文句言われてんだがな。
それから、賃金の安い中国人を雇うために、能力のない日本人は死んでいいってのは政府の存在否定をしているみたいなもんだ。
おまいは財界の手先か。
822. Posted by      2007年07月28日 17:15
農家バブルくるぞー
823. Posted by      2007年07月28日 18:01
日本は食品を輸出するなよ
824. Posted by      2007年07月28日 18:09
これはいいニュース。

じっちゃん曰く「政府からあまり作りすぎるなと言われてるからこの2枚の田んぼには稲は植えられないんだ」っていってた。
休耕田ってやつだな。

休耕田の制度なくしてガンガン作って輸出しまくれば農家が潤っていいと思うよ。
コメの価格も輸出の影響で上がって米作がウマーな産業になれば地方が潤ってバンザイじゃないか。
そのためなら多少、俺の買うコメが高くなってもいいと思う。

# 2kg3000円はちょっとアレだが10kg10000円くらいまでなら・・
825. Posted by      2007年07月28日 18:25
日本の品種改良能力は異常
826. Posted by        2007年07月28日 18:45
中国は素材の味を消し去ってるからなぁ。
827. Posted by      2007年07月28日 19:04
単に中国米が食いモンじゃないだけじゃ
828. Posted by @    2007年07月28日 19:30
これはマジらしい。
同僚の中国人もそう言ってた。
同じ中国でも東北地域は日本式のコメつくりが伝わっていて、そこそこまともらしいが。
829. Posted by    2007年07月28日 19:47
俺ガキの頃からブラジルに住んでるんだけど(日本人)

ブラジルで作られたブラジル米を買うより、
ブラジルで作られた日本米のほうがうまい。

タイ米食ったことないけど多分ブラジル米もあんな感じ。
なんか米同士がくっ付かないんだよ。そしてノドも渇く。

で、最近はふりかけとか納豆とかそんなのしか食べない。

あ〜…日本産日本米が食いて〜。でも、どんな味なの?
830. Posted by      2007年07月28日 19:58
※828
もしかして、満州国の遺産?
831. Posted by    2007年07月28日 20:03
北京市にイトーヨーカドーがあることに感動。
832. Posted by      2007年07月28日 20:04
こと米に関しては日本は「豊葦原、
瑞穂の国」ですからな。
日本のお百姓さん、誇りに思っていい。
833. Posted by      2007年07月28日 20:51
コメがうまいのはあたりまえじゃないか
834. Posted by    2007年07月28日 21:06
>>800
米がうまいまずいの前段階で
精米技術と米洗わないで炊くからまずいと評判w
835. Posted by      2007年07月28日 21:23
※802
釣りだろうがあえて答えるとするなら、中国ってだけで叩く方がどうかしてる。
中国にもまともな人はいるし、2chのイメージ通りの中国人もいる。
836. Posted by 835    2007年07月28日 21:25
× 中国にもまともな人はいるし、2chのイメージ通りの中国人もいる

○2chのイメージ通りの中国人もいるけど、まともな中国人もいる

順番違うだけで印象変わるからね
837. Posted by       2007年07月28日 21:39
友人にキャッチに捕まった赤の他人の心配までするやつがいる。
というか、心配しすぎて途中で止まって「あの子が無事逃げられたか確認したい」とまで言うほどのお人よし。
その子にすら中国旅行に行ったあと、「もう二度と中国には行きたくない」と言わしめるほどの国民性。
838. Posted by      2007年07月28日 22:48
中国で日本のコメが高く売れる>中国人が日本の農家からコメを強奪密輸>日本から米が無くなる>米暴騰・・・・素敵シナリオを一つ置いときますね
839. Posted by      2007年07月28日 22:53
中国の記事に褒められて喜んでるやつって単純だよな。
赤城大臣が米をアピールしにきたから、その人脈作りのお礼の記事なのに・・・
リップサービスで有頂天になってんじゃねーの
840. Posted by      2007年07月28日 23:23
なんていうか・・・幸せだな美味い米食えて
841. Posted by 釣られてくださりどうもです    2007年07月28日 23:26
835の方釣られて下さりありがとう。
オイラが言いたいのは
”畸福中国人の判断能力に疑問を持たれている2チャーンの方々が、今回の件ではその判断能力に疑問のある中国人の「美味しい」という判断に何の疑問を抱かず、素直に喜んでいるという不・思・議
⊂絣い世韻1000万人移譲の人口がいるにもかかわらず、なぜ、あえて94歳のババの声を載せたか? 50歳や30歳の人の声があったっていいじゃない。その人たちは美味しいって言ったのかしら? マスコミの取材方法に大いに疑問あり!!!
さぁ、もう一回釣られていただけるかしら・・・      
842. Posted by      2007年07月28日 23:33
94歳の妹キャラに萌えた。

ねーよwww
843. Posted by    2007年07月28日 23:43
すぐ日本米と偽って売る業者ばっかになるだろうな
844. Posted by      2007年07月28日 23:52

今のまま休耕田が増えすぎるのはやばい。

水田はダムの役割も果たしているから、

田んぼが機能していないと洪水が起こりやすくなるぞ。

845. Posted by 841    2007年07月28日 23:53
「移譲」じゃなくて「以上」でした。
ここに謹んでお詫び申し上げます。
846. Posted by    2007年07月29日 00:45
3米政策……米国・米欄・米騒動
847. Posted by      2007年07月29日 00:51
中国で米売れれば減反せずに済むね。

余った(売れない)米は中国へ。
848. Posted by      2007年07月29日 01:04
※839
ロシア台湾でも日本のお米はおいしいと重宝されているが何か?
ちなみに、販路を開拓したのは赤城のボンボンじゃなくて前の人。
まあ、これで米価が高騰して日本農業が復活したら、松岡神社を作らなあかんね。
849. Posted by 爺    2007年07月29日 03:07
稲作は稲があっても、土地と水と手間をかけないと駄目。
子供の頃実家の手伝いでやったのを思い出したよ。
今、天日干しで稲乾かしてる所少ないんだろうなぁ。因みに、乾燥機で乾かした物より断然美味いぞ。
おっさんが遠い昔を懐かしんでみる。
850. Posted by -●●●─だんご    2007年07月29日 04:04
そのうち銘柄米の苗を何らかの形で輸入して違法培養して、中国南東部で栽培するんだろうな。
しかし、日本の土は酸性だが中国は塩基性だし、水質も石灰の多い硬水だから苗が
その環境に耐えられるか……それが問題だな。
というか、WTO加盟の中国が特許のある植物を違法培養すると世界的に非難を受けるよね。
この前は麒麟麦酒が開発したカーネーションを違法培養して問題になったけど。
851. Posted by      2007年07月29日 04:09
※847
今回の輸入は特例だそうで、本来のきまりでは
狷 本 米 の 輸 入 は 禁 止
ということです。
852. Posted by      2007年07月29日 07:07
旅行で来る中国人の米の食いっぷりは異常だったが、
これで合点がいった。
853. Posted by      2007年07月29日 09:30
すげー。ゆとりってすげー。
ゆとりは米の自給率が100%近いってことすら知らないのか‥‥

炊き方が悪いだけ?中国産は農薬だらけ?自然に育てれば旨い米になる?
バカも休み休み言えよ‥‥
日本の米は品種改良しまくって海外とはそもそも品種が全然違うし、徹底的に品質管理するという名目で農協と農薬会社が癒着してるから、面積当たりの農薬使用料は日本が世界一だ。

日本の市場に出回ってる米は全部農薬だらけ。
農薬使わないと農協が認めないからな。
ほんとに旨い米ってのは農家が自家用に無農薬で作ってる米だけ。
多くの農家が自家用と出荷用は分けて作っているのが現実。
都会じゃ安心して食べられる物が皆無に等しいが、味覚破壊が完了している現代人は気にもしてないみたいだな。
854. Posted by あt    2007年07月29日 13:42
黒いお盆に米を広げ、割れたりひびの入った米粒は全て取り除く。そのあとに釜戸で炊けばうまーいご飯が出来上がる。海原雄山はこれで泣いた。
855. Posted by      2007年07月29日 14:46
※853
自家用に無農薬ってそうとうだな
無農薬で作った米なんか今じゃ、普通の米よりも高価値で売れるってのにそれって売らないもんなのか?よほど時代遅れの奴らだな。そもそも自分達で食べるためだけに他の田んぼとは違う手法で米を育てるもんなのか?
まぁ、安心安全を求めて収入が減ってもいいと思う農家はそういう苦労を惜しまないかもしれないけどな
とはいえ、自家用と出荷用に分けているってところが詳細な調査を行った結果なのかどうかわからないわけで、その辺については詳しくは言及できないが、一つ事例を出すと静岡では江戸時代自家用と出荷用のお茶を作って農民は安い番茶を飲んでいたようだとさ
856. Posted by      2007年07月29日 15:30
まずは農協の役割を知れ。

自分でコンバインやトラクターなど数百万する機材を持っている農家は少なく、多くの農家は農協から高価な農具を借りている。
また、農協はライスセンターなどを提供し、精米、出荷などを取りまとめている。

今はネットの普及で農協を通さない取引も増えてはきたが、未だ農協を通さないと農業が成り立たない農家が圧倒的に多い。
そして都会に流通している米や野菜はほぼ農協を通したものだ。

農協は農薬会社と癒着しているため、無農薬米を安全性が保証できないと言って出荷したがらない。
また、野菜等については更にひどく、穴があいた物、形が悪い物は出荷できない。

農家はそんな農協が認める「商品」を作るためだけに未だに農薬を使いまくっているのだ。

自家用なら虫が少しぐらい食おうが、形が悪かろうが、安全・旨いを優先できるからな。
個人取引でもしない限り、都会で旨い米を食べるのは難しい。
857. Posted by      2007年07月29日 15:57
日本の米よりインドの米の方が美味しいと思う私は異常ですか?
858. Posted by 農家    2007年07月29日 16:16
※853
お前は美味しんぼの見すぎw
ただでさえ、土地改良で田んぼの面積が最低でも0.5ヘクタールとか馬鹿みたいに広くなってんのに、
どうやって出荷用と自家用を分けて栽培すんだよww
ちなみに、稲などの針葉植物は農薬を吸収しないんだぜ。
だから、お米が農薬まみれになるなんてありえないんだけど、ゆとりはそんなことも知らんらしいwww
859. Posted by      2007年07月29日 16:21
農協がなかったら、食料メジャーに日本の農業が乗っ取られる。
日本は安全保障や石油ばかりでなく、食料までも完全にアメリカに依存することになる。
860. Posted by    2007年07月29日 16:56
新潟県人として一言言わせてくれ。
新潟米はセカイイチィィィィィィ!
861. Posted by      2007年07月29日 17:11
> 円年妹さん(94)

円年兄or姉は幾つなんだろう
862. Posted by    2007年07月29日 17:22
今に偽装米が出回るな。
863. Posted by        2007年07月29日 17:51
家は自米だからいいけど、偽者米が出回ったら食いたくねえな
いつまで食えるかわからんね・・・
864. Posted by      2007年07月29日 18:20
※857
あれは日本の米とだいぶ違う食い物だろう。
うどんとそーめんぐらい違う。
865. Posted by      2007年07月29日 20:43
日本の米は世界一ィィィィ!
866. Posted by w    2007年07月29日 23:42
中国嫌いだが中国人は可哀想だと切に思った
今までどんな米食ってきたんだ…米がおいしいなんて意識した事なかったよ
867. Posted by      2007年07月29日 23:44
※853
俺農家の息子だが無農薬米は普通に出荷してるぞ。
自分達で食うのは無農薬減農薬半々くらいだな
868. Posted by      2007年07月30日 02:11
支那人は米を研がないからな
マズイのあたりまえ
10年位前の米不足の時、タイ米ってあったろ?あれを一切研がないで炊いた飯想像してみ?

869. Posted by      2007年07月30日 02:40
※867
お米が農薬まみれという発想自体が斜め上すぎるよなww
870. Posted by あ    2007年07月30日 08:10
ある意味でほんとかもしれないけど、食材って料理次第だからな。
あと中国の方々は雰囲気にながされやすいとこがある気がする。
871. Posted by      2007年07月30日 08:13
同じ米なんだからほんとはそんな極端には味かわんねーんじゃね?食べ比べしたい
872. Posted by    2007年07月30日 09:17
ここじゃ評価の低い美味しんぼ情報なんだが
タイ米の炊き方は日本米とは全然違うみたいだな。
「赤子泣いても蓋取るな」は米炊きの決まり文句だが
タイ米の場合粘りを取らないとまずくなるから
沸騰したお湯を一旦捨てる。その後は軽く蒸して出来上がり。
米の性質上日本料理に向かないのは明白なんで
中華好きな人はやってみれ。
873. Posted by      2007年07月30日 09:18
1980年代後半まで国内でも余裕でそゆ事あったな-ン年前製造の廃棄すべき黄色い米よゅうで売ってたしな-中国人の「こんなにおいしい米があったとは」て気持ちわかるデ。
874. Posted by    2007年07月30日 11:39
こういう技術の海外進出は
短期的には日本の技術レベルの向上の表れでよくみえるが
長期的には技術流出や低価格帯における自給率の低下みたいな影響がありそう 高価格帯でしか生存できない国内家電とか
モラルの低い中国なしでは成り立たない日用雑貨

遠い外国なら棲み分け分担できるけど
あらゆる技術を中国にコピーされたら日本なんてカスでしかない まだ中国がバカで助かってるだけでは?
875. Posted by    2007年07月30日 11:53
>>561
米の国内価格は間違いなく上がるけどな

それだけはご勘弁。
876. Posted by 鷹    2007年07月30日 13:18
思うんだが。
国策でニートに対して徴兵制ならぬ徴農政を作ればいいと思う。
稲作の義務化w
877. Posted by      2007年07月30日 14:55
※872
タイ米のような長粒種は炊くというよりも煮る・炒め煮る、といった調理法の方が合ってるからな
チャーハンだけじゃなくてピラフやパエリヤもタイ米のような長粒種の方が美味しく作れる
878. Posted by あ    2007年07月30日 16:14
この場合米農家の俺は勝ち組なのか?
879. Posted by Posted by    2007年07月30日 19:16
12.3年前の米不足のときタイ米を混ぜたものを
お上の指導でムリヤリ売ることになったが
あのときバッシングはすごかったな
後で別々の袋に入れて抱き合わせ販売可になったが
高くても日本米しか要らんとつっかえされたもんな
880. Posted by      2007年07月30日 20:12
米は日本人の命。聖域。
天皇陛下のご公務にも稲を植える儀式がある。
881. Posted by      2007年07月31日 01:13
俺は収穫の時期になったらやって来て
勝手に持っていかないかが何より心配なんだが(´・ω・`)
882. Posted by      2007年07月31日 05:24
日本人のお米にかける愛着はすごいからな。日本人好みになるように品種改良をし続けてきてるだけのことはある。
日本のおかずはいかにご飯をおいしく食べるかってことのためにあると思うよ。

>>米872
インディカ米は別の食べ物。あれはパスタの一種みたいな感じ。
塩水でゆでて、アルデンテになったら水切りして蒸らすといいよ。
日本米がうま味たっぷりなのに対して、香りが良くて、あっさりした味わい。
タイ料理とか、南インド系のあっさりしたカレーには劇的に合う。
883. Posted by      2007年07月31日 05:44
94年も中国産食って生きてるってこの婆さん凄いな
884. Posted by      2007年07月31日 13:10
日本人が米を食べなくて余ってるから輸出してんだよな

この前農政局の人が大学で長々とコレについて講義していったがあまりにも長すぎて内容なんて忘れたわ
885. Posted by      2007年07月31日 15:36
今後中国国民の1割近くが億万長者になろうとしている。
1割=日本の人口
日本人よか中国人のがよっぽど裕福になるという事。
日本人全員が億万長者でつよ?

ただ、富裕層に限らず中国人のマナーの悪さは
世界進出とともにネックになる事間違いない。
だがしかし、マネーの強さはほぼ最強
人心以外お金で買えないものはほとんど無いからね・・・
今ニートしている浮浪者予備軍はそのうちバカにしている中国人にアゴでこき使われるときが来る日もそう遠くは無い。
886. Posted by      2007年07月31日 18:06
一割とかwwwお前、虚言も程々にしろよ
しかも億万長者ってアホ過ぎるだろ
1億4千万以上が億万長者になったらアメリカのGDPの10倍以上は確実だろが

富裕層が1%じゃねぇーの?それでも微妙だぜ?
887. Posted by      2007年07月31日 19:07
今月台湾に行ってきたけど、台北のレストランで台湾産の「海南(中国海南省)島米」を食べたんだ。

あれは旨かったよ。
日本のお米にはない独特の味だった。
888. Posted by    2007年08月01日 00:32
※884
でも、日本の米の国内自給率は100%じゃなかったよな・・・・・?

そういや、
日本の米がうまいのは 終戦後の配給のコッペパンがまずかったからじゃねぇのか?
どこぞの、マンガに、そんなことを書いてあったぞwwwww

誰か、この元ネタがわかる奴 情報よろしく
889. Posted by      2007年08月03日 16:54
そりゃ支那の毒野菜と比べられてもな。
売り切ったんなら次回出荷時は倍の値段だな。
利益は国内流通分の価格に反映、と。
890. Posted by      2007年08月05日 07:10
だから中国人は日本にきたら帰らないのか・・・

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて。




このブログについて
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
Archives
Categories
おすすめ