2007年10月24日

コメント用2

前のやつがコメントつきすぎて、追いつかなくなったのでスレたてました!
前のやつはもうコメントした人が見てるかわからないので、また来たらこっちにお願いします!!
あと、できるだけちゃんと名前を書いてくださぃ!!
通りすがりとかじゃなく・・・・

tamakivvvstory at 16:47コメント(27)日常   この記事をクリップ!

コメント一覧

1. Posted by さな    2007年10月24日 17:01
あなた反省する気さらさらありませんよね
2. Posted by むぅ    2007年10月24日 17:03
ブログ閉鎖するんじゃなかったの?
3. Posted by ボブ    2007年10月24日 17:04
コメントをした人は見ています
ちゃんと前のに返事をしてから新しいのを立てたらどうですか
4. Posted by みゆぅ    2007年10月24日 17:06
親御さんは何しているんでしょうか?
知らないところで挑発的なコメントしているのは御存知なのでしょうか?
それを知らない状態は監督不行き届きとしかいえませんね
5. Posted by ななし    2007年10月24日 17:12
何故被害者さんのHPを「お世話になったHP」などといいリンクを貼っているのですか?
被害者さんはとても迷惑していると思いますよ。本当に反省していないんですね。
6. Posted by 美嘉    2007年10月24日 17:12
反省してないね。
閉鎖しないのですか?
さ・い・あ・く ですね
通・報 されたいなんて、マゾなんですね!
7. Posted by なな    2007年10月24日 17:13
Linksにあるお世話になったHPへのリンクも消してください。
お世話になったんじゃなくて、あなたが一方的に騙り、迷惑をかけたんでしょう。
しかも、この件はまだ終わっていないのに何を白々しく「お世話になったHPです!」ですか。
8. Posted by めりん    2007年10月24日 17:14
私のコメント消すなら、最初の2つも消してください。
都合の悪いコメントだけ消されると、私がまだアンタのこと良く思ってるみたいになるじゃないですか。
ムカつくんですよ、正直。

反省もしてないみたいだし、どんな育てられ方したんだか。
9. Posted by キサラギ    2007年10月24日 17:14
ここを閉鎖するというのは嘘なんですか?

10. Posted by めりん    2007年10月24日 17:15
ほんとだ。。。
まだリンクしてるなんて、どんだけストーカー入ってんだよ。
ありえないんですけど。
11. Posted by まゆき    2007年10月24日 17:16
まずは反省してください。
そしてきちんとした謝罪をしてください。
自分が何をしたのか、何が悪かったのか。
今現在、それをどう思っているのか。今後どうするつもりなのか。
それらすべてを、真摯に書かないことからはじめてください。

  そしてあなたが管理人だとかたり、脅し、あらしを依頼してとても迷惑をかけたサイトにまたリンクを張るとはとても反省してるとは思えません。

もし、ここを見ているご友人がいるのでしたらたまきちさんのご両親に「きちんと監視するように」伝えてください。ことを軽くみずに、娘さんが起こしたことはハンザイであること。多くのひとに迷惑をかけた行為であり、その謝罪すら行なっておらず、更に挑発を繰り返していると伝えてください。
12. Posted by びぷ    2007年10月24日 17:17
あなたは被害者さんにどれだけ迷惑をかけたかまだわからないようですね。被害者さんの温情を無視し、閉鎖するといった直後にこの有様ですか。呆れるを通り越して何といっていいのか言葉が見つかりません。

「お世話になった」ではなく「多大な迷惑をかけた」の間違いではありませんか?また同じ過ちを犯す前に、即刻被害者さんに付きまとうのをやめ、ブログを閉鎖することをすすめます。

あなたにどう見えるのかはわかりませんが、これは荒らし行為ではなく助言です。どうか現実を見てください。
13. Posted by みゆぅ    2007年10月24日 17:20
親御さんは何しているんでしょうか?
知らないところで挑発的なコメントしているのは御存知なのでしょうか?
それを知らない状態は監督不行き届きとしかいえませんね
14. Posted by まゆき    2007年10月24日 17:20
真摯に書くことからはじめてください。が正しいです。タイプミス失礼しました。
15. Posted by むぅ    2007年10月24日 17:21
Gardenはギャルゲじゃなくて18禁のエロゲですよ?
16. Posted by ゆぅき    2007年10月24日 17:22
ギャルゲーじゃなくて反省したほうがいいよ・・・
しかもその興味のあるギャルゲーっていうのもすごく迷惑をかけた相手が好きなゲームなんでしょ?
たまきちさんは、人を不幸にしてそんなに幸せ?
17. Posted by りゆ    2007年10月24日 17:24
よくもまあ抜けぬけとあれだけ管理人さんに迷惑かけといて何事も無かったかの様にリンク貼り付けられますね
自分のした事を何もお分かりになられていないようで色んな意味で可哀想になってきました
監視されてるって言うのも結局嘘でしたか
18. Posted by A.S.A.P.    2007年10月24日 17:28
コメント用のエントリーを作る前に
もらったコメントには全員にレスした方が管理人らしいですよ
19. Posted by は・ん・ざ・い・し・ゃたまき    2007年10月24日 17:28
犯・罪・者 が 他・人の小説を読まないでください。
どうせ マ・ル・パ・ク でもする気でしょうか?

被・害・者 さんに擦り依ろうとしても無駄だよ
20. Posted by さーや    2007年10月24日 17:33
1 分かりやすいコメントばかりだと思うのですが、あなたは何も分かっていないんですか?

あなたがやってきたことは、被害者への迷惑行為の数々でしょう?
これ以上被害者さんに関わりを持てる立場じゃないんですよ?
21. Posted by mi    2007年10月24日 17:41
おそらくこの人、この状況を楽しんでいるのでしょうね。そうとしか思えない。
わざと騒ぎを起こして、怒ったり諭したりと書き込みする人の反応を見て、PCの前で笑っているんでしょう。
そう考えれば、これまでの奇妙で病んだ行動の数々が納得できる。
それでも病んでいる可哀想な人なのは変わらないですけど。
22. Posted by あきれる    2007年10月24日 17:48
もうやだよ、やんなってきた
こいつの脳みその中の回線イカれてんじゃねえのか
そうじゃなきゃ理解不可能だ
23. Posted by なな    2007年10月24日 18:07
あなたがしなくてはいけないことは、ブログの更新やギャルゲーではなく、病院に行くことです。
早く入院すること、携帯を取り上げられること、ネット上からいなくなるようお祈りしてます。
24. Posted by ゆでたまご    2007年10月24日 18:24
親御さんは一体何をしているのでしょうか?
親の監視のもとというのが全く守られていないんですけど・・。

そうして、この後に及んでおすすめゲームを聞いたりとか。エロゲーがやりたいんですか?

パソコン、携帯を捨てる事をおすすめします。
25. Posted by pippi    2007年10月24日 18:44
親の監視のもとでパソコンをやらなきゃいけないなら、
エロゲーを親の見ている前でやらなきゃいけないということになるんですが・・。
26. Posted by くー    2007年10月24日 18:46
18禁ゲームというのは、戸籍上18才になればやって良いというものではありません。
・物事の善悪の判断ができる
・自分の行動に責任が持てる
最低でもこの2点をクリアできなければ、プレイしてはいけません。
どちらもできない貴女は、絶対にやってはいけませんよ。
どうしてもやりたければ、親御さんの許可を得て、なおかつプレイ中は親御さんにずっと横に付いていて頂き、ゲーム内での行動を、逐一「現実でやって良い事か悪い事か」の判断を仰ぎながらにして下さい。
27. Posted by のりこ    2007年10月24日 18:57
くーさん
大丈夫ですよ。
どうせ、人様のプレイ記録やレビューを盗んでまた貼りつけるんでしょうから。
自分で何かを作ったり遣り遂げたりできないんですよ。
猿でも出来る反省すら出来ないたまきですから。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Profile
たまきち★
おお振り、ブリーチ、戦国BASARA大隙ですvv
特に今はヘタリアにハマっています!!大和撫子な日本受け大好きですvvv
read_me
訪問者数
Blog内検索
QRコード
QRコード
Recent Comments
コメント用2 (のりこ)
コメント用2 (ゆでたまご)
コメント用2 (あきれる)
コメント用2 (さーや)
コメント用2 (は・ん・ざ・い・し・ゃたまき)
コメント用2 (A.S.A.P.)
Links
最新記事
Archives
Categories
  • livedoor Readerに登録
  • RSS
  • livedoor Blog(ブログ)