カビが多い家ほど「うつ病」になりやすい
USA TODAY
09/06 22:01

トラックバックURL: http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/82865/TrackBack/

 ブラウン大医学部のエドモンド・シェナッサ医師らの調査で、湿気やカビの多い家の住民は鬱病(うつびょう)にかかりやすいことが分かった。
 欧州の8都市に住む6000人の男女を対象に不眠、自尊心の低下、食欲不振、気力不足などの症状があるかどうかををたずねた。
 その結果、平均して57%が湿気やカビが少ない住宅に住んでおり、ポルトガルでは80%と高かった。逆にスロバキアでは25%にとどまった。

 鬱病と分かったのは全体の9%。シェナッサ医師は「カビの多い住宅では鬱病の人の割合が40%高くなる。欧州と米国のカビが同じ種類だと仮定すると、米国でも同じ比率で発病率は高くなるだろう。ただし、カビが多いことが鬱病の直接的原因かどうかはさらに調査が必要」という。
 米国では居住環境におけるカビの基準を定めていない。しかし、米疾病対策センター(CDC)は「生死にかかわらず、カビの胞子を体内に吸入すると、呼吸器系の障害の原因になり、最悪の場合は肺疾患に至る」と警告している。(ワシントン アラン・モーゼス)

 

もっと見る

 

ブログイベント
エスプリライン
奇跡の教材!
聞き流すだけで英語が話せた
 
47CLUB
全国の名産
舌をうならせる名産品特集
 
岡三証券
マネーの達人
株の売買タイミングって?
 
有楽土地販売
いい家を探す
有楽土地住販の買うナビへ
 
大手町銀座
大手町銀座
お得な情報がいっぱい
 
仕事探し
仕事探し
仕事探しのポータルサイト
 
H.I.S.
かんたん検索
格安海外航空券はおまかせ
 
宝石広場
ウォッチ選び
ジュエリーも多数ご提供!
 
FX
FXの魅力は
山根亜希子FXを語る
 
ギャザリング
ショッピング
デジからブランドまで激安
 
高校生ファッションデザインアワード2007
ファッション
高校生デザインアワード
 
終戦記念日対談
終戦記念対談
阿含宗・桐山管長、柳田邦男氏
 
 
女子部(仮)

ニュース特集

映画『象の背中』

囲碁棋士六段の小林泉美さん

 働き盛りの会社員が肺がんで余命半年と宣告されたら…。作家、秋元康の初長編小説を映画化した「象の背中」(…

 

亀田3兄弟

浪速の闘拳こと長男・興毅、次男・大毅、三男・和毅…ボクシング界に新しい風を巻き起こす亀田3兄弟の特集

 
 

もっと見る

 
3000mの風産経PODCASTSSANKEI EXPRESSロボット大集合イザ!ペーパー記事募集ほうき星ブログSuono Dolce大手町GINZA象の背中芸能サンスポモバイルエイト