ニュースジャンル一覧
■ 秋田のニュース:最新
療養病床の一部休止へ、米内沢病院 再編に向けスリム化
北秋田市米内沢の公立米内沢総合病院(252床)は、11月から療養病床の一部を休床とする方針を決めた。本年度末には一般病床の一部も休床する方針。経営難の中で人件費などの削減を図るとともに、同病院など市内3病院の再編に向け体制をスリム化させるのが目的。
現在、同病院は一般病床103床、療養病床84床を設置。それぞれ二つの病棟に分けて運営している。同病院は3階にある療養病棟24床を11月から休床とするほか、来年3月末には隣接する一般病棟38床を休床する方針。
療養病床には寝たきりの高齢者など65人前後が入院している。一部休床でベッドが足りなくなる分は、比較的重い症状の患者を一般病床に移して対応する。現在91人いる看護師の一部をJA厚生連に派遣して人件費を削減するほか、光熱費などのコスト減も見込んでいる。これにより、来年度当初の稼働病床は結核、感染の両病床を含め現在の30%減の140床となる予定。
(2007/10/24 09:00 更新)
ニュース特集
- 「比内地鶏」表示偽装
大館市の食肉加工製造会社の表示偽装問題。本県を代表する全国ブランドはどうなる。
- 秋田わか杉国体・大会
46年ぶりの本県開催となる国体本大会で、本県は見事、初の天皇杯・皇后杯を獲得。
- 藤里連続児童殺害事件
全国に衝撃を与えた事件は法廷へと舞台を移した。不可解な部分を明らかにする審理が続く。
連載企画
- 河川はんらん
県北を中心に被害をもたらした豪雨。各地に残ったつめ跡と被災地の現状は。(10/18更新)
- 素顔のカンボジア
秋田市出身のフォトジャーナリスト高橋智史さんが、カンボジアの「今」を報告。(9/27更新)
- 見わたせば 耳を澄ませば
見わたせば見えてくる人間模様。耳を澄ませば聞こえてくる街のささやき。(9/16更新)