山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報サイトがオープン!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 昨日はバスで出て、天気がよいので本来ならもう一本、バスを乗り継ぐところをぶらぶらと二十五分ほど歩いて出社した。

 こうした通勤はマイカーに比べてどのくらい地球に優しいのだろうか。ずっと気になっていたが岡山国道事務所と県が始めた「スマート通勤おかやま」の専用ホームページにアクセスしてみて分かった。

 昨日のようなケースだと二酸化炭素の排出量はマイカーの二分の一、ガソリン消費量は八分の一以下との数字が出た。数年前、何か温暖化防止に役立つことができないかと思ってマイカー通勤をやめたが、確かに低減につながっていた。ホッとした。

 今年のノーベル平和賞の受賞者はドキュメンタリー映画「不都合な真実」に出演し世界に温暖化の危機を訴えてきたアル・ゴア前米副大統領と、国際組織「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」。

 温暖化は洪水やかんばつを招くだけでなく資源の争奪戦を起こし紛争や戦争の危険性を増大させる。わたしたちは地球号に乗っている。一人一人の行動が大事だ。今年初めに見たゴア氏の映画も省エネルギー型電化製品への買い替え、リサイクル商品の積極利用などを求めていた。

 さわやかな秋晴れが続く。少々歩いても汗が吹き出すこともなくなった。温暖化防止の通勤を楽しみながら次に自分ができることを考え実行しなければ。


(2007年10月23日掲載)
注目情報

最新ニュース一覧
ミートホープ元社長ら逮捕へ
食肉偽装事件で北海道警
(7:47)
テロ支援指定解除に期待
米ヒル次官補
(7:36)
NY、114円73−83銭
(6:42)
NY株続伸、109ドル高
米企業の好業績に安心感
(6:33)
1300棟以上消失
米カリフォルニア州の山火事
(6:04)
日本の常任理事国入り支持
米国務副長官
(6:04)
25日に米国務副長官と会談
谷内外務次官
(6:04)
捨てられた名画競売へ
メキシコの抽象画家作品
(6:03)
NY株終値13676・23ドル
(6:01)
中学生1人重体、3人軽傷
盗難車運転、津市の市道
(1:37)
PKKの活動禁止決定
トルコ圧力でイラク首相
(1:22)
スペースシャトル打ち上げ
日本実験棟の結合部設置へ
(1:04)
フィブリノゲン投与認める
国が一転、大阪地裁の原告
(0:35)
元社長ら4人を24日逮捕
ミートホープの食肉偽装
(23:45)
元社長ら4人を24日逮捕
ミートホープの食肉偽装
(23:33)
MD稼働延期をロに提案
米国防長官が明言
(23:17)
公園の変死体で無職男逮捕
「うそをつかれ立腹」
(22:57)
NY株始値13626・72ドル
(22:55)
消費税引き上げ国に提言へ
「地方税源に」関東知事会
(22:27)
停電発生は人為ミスか
都営大江戸線の変電所で
(22:19)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2007 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.