故人のご冥福をお祈りいたします
・ナタリーからご連絡いただきました「フィッシュマンズとの活動で知られる女性バイオリニスト・HONZI が今日9月27日、病気のため死去した。
HONZI はフィッシュマンズをはじめ、リクオや有山じゅんじ、UAのアルバムやライブに参加。またソロアーティストとしても2枚のアルバムをリリースしており、個性的なルックスと確かなテクニックで多くのミュージシャンから支持されていた。
最近彼女は病気療養中だったとのことで、2005〜6年には復活したフィッシュマンズのライブにも参加していただけに、驚いているファンも多いことだろう。故人のご冥福をお祈りいたします。」
2005〜6年のライヴツアー、FISHMANS presents 「THE LONG SEASON REVUE」それに伴う、映画の公開、DVD リリースと、昨年は FISHMANS の 「THE LONG SEASON REVUE」がマイブームだったわけなのですが、佐藤君のボーカルがなくても FISHMANS サウンドを支えていたのは、紛れもなく、HONZI の哀愁漂うバイオリンの音色で、「LONG SEASON」での怒濤のパフォーマンスには、唸らされました。まだこれからの活躍が期待されただけに残念です。故人のご冥福をお祈りいたします。
本日のレビュー
そんなことで、Apple から、各種ハードウェアのファームウェア、iWork 関連のソフトウェアアップデートが登場していましたので、ご紹介。
MacBook EFI ファームウェア・アップデート1.1(ソフトウェアアップデート経由)
「このアップデートは、Intel Core 2 Duo プロセッサの動作と信頼性を向上させます。また、MacBook コンピュータでの Boot Camp の問題を修正します。
お使いのコンピュータのファームウェアが正常にアップデートされると、ブート ROM は以下のバージョンになります:
MB21.00A5.B07
“システムプロファイラ”を使って、インストールされたブート ROM のバージョンを確認することができます。
ファームウェアのアップデート処理を完了するには、アップデータアプリケーション(/アプリケーション/ユーティリティ/MacBook EFI ファームウェア・アップデート.app)の指示に従ってください。インストーラが終了すると、アップデータが自動的に開きます。」

【Boot Camp の問題の修正が気になります】

【再起動時、パワースイッチを早く切りすぎると失敗します】

【iWork 関連もアップデート】
Pagesアップデート3.0.1(ソフトウェアアップデート経由)
「このアップデートでは、主に変更のトラッキングおよびパフォーマンスに関する問題が解決されています。」

【短いアップデートコメントながらそれぞれ微妙に違います】

【全然使ってなくて反省】
iLifeサポート8.1(ソフトウェアアップデート経由)
「このアップデートは、iLife '08 アプリケーションで共有されるシステム・ソフトウェア・コンポーネントをサポートし、全体的な安定性を向上させ、その他の小さな問題を修正し、互換性全般に関する問題にも対処します。「iLife '08」のすべてのユーザに、このアップデートを推奨します。」

【iLife はどうしよう】
|