もう9時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]レンタルサーバ 価格比較[PR]  

【印刷】「オンデマンド出版」広がる…品切れの本も1冊から刊行できます ─トーハンと凸版の共同出資[07/10/23]

1 :ホームページらぁめんφ ★:2007/10/23(火) 09:34:41 ID:???

◇「オンデマンド出版」広がる…品切れの本も1冊から刊行できます

 品切れのまま重版されない入手困難な本を、客の要望に応じて1冊からでも刊行する
オンデマンド出版が人気だ。低コストの印刷技術の発達などによるもので、
既刊本だけでなく新刊本を手掛ける社も出てくるなど、広がりを見せている。

 「求める読者に何とか本を提供したいという思いがきっかけ」。オンデマンド出版の
先駆けであるデジタルパブリッシングサービス(DPS)の野村博信社長は話す。

 DPSは印刷大手の凸版印刷と出版取次大手のトーハンが出資して1999年に設立。
DPSで出版社から提供された本の内容をデータ化し保管。同社のホームページ
「万能書店」などを通じて客から注文を受けると、データを基に印刷、製本し、
2週間ほどで客に届ける。原本とは出来上がりは異なり値段もやや割高だが、人気は上々だ。

 保管するデータは年々増えており、現在では100社を超える出版社の約5000タイトルになる。
ラインアップにない本でも出版社に出版を求めることもできるという。

 これまで本の印刷は、部数が多くなければ採算が取れなかったが「印刷技術の進化で、
従来と遜色(そんしょく)ないものが低コストでできるようになった」と野村社長は説明する。

 歴史関係の書籍出版で知られる吉川弘文館も8月から、日本書紀や徳川実紀など日本史研究の
基礎的史料を集めた「新訂増補 国史大系」(全66冊)のオンデマンド出版を始めた。研究者、
図書館などから注文が来るなど好評で、「日本随筆大成」など約20タイトルを追加した。

 同社販売部の横井真木雄部長は「読者は欲しい本をいつでも入手でき、出版社は在庫を抱える
リスクを回避できる。オンデマンド出版は双方にメリットがある」と語る。

 新刊本をいきなりオンデマンドで出版する動きも出てきた。横浜市の野毛印刷社は
昨年5月に事業を開始した。今年6月に刊行した詩人・評論家の吉本隆明さんの「心的現象論」は
一部書店での取り扱いも含め、普及版(2万1000円)が約140冊、愛蔵版(4万8000円)も
約40冊を売り上げるなど好調だ。

出典:FujiSankei Business i. 2007/10/23
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200710230015a.nwc

ON DEMAND 万能書店(デジタルパブリッシングサービス公式サイト)
http://www.d-pub.co.jp/

関連スレッド:
【公取委】凸版印刷に「営業顧問」警察庁OB3人─保管標章独占受注問題[07/10/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192852933/l50

2 :名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 09:38:49 ID:ighpSNcR
>>2なら>>3-1000は一生童貞

>>3-1000なら俺は一生童貞

3 :名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 09:47:56 ID:sgCVXJh6
コミックパークのオンデマンド印刷したコミックは
既刊本をスキャンした原稿使ってるから画質?が悪い
スクリーントーンが飛んでたり線が太ったりガタガタだったり

初版からそういう用途を見越してデータ作成しとけば
そういうことも無くなるんだろうな…

4 :名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 09:48:14 ID:haZFmNLg
ネットワークの自由には価値がある。
ネットワークの自由は古い制度に縛られている。
ネットワークの自由を主張し擁護する組織的主体がない。
だから作ることにした。

それがMIAUだ。
http://miau.jp/index.phtml?genre=MIAU%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
http://miau.jp/


4 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)