 |
2007年10月22日(月) 12:10 |
|
 |
観音寺市で花火が海に流失
観音寺市で、花火大会のため防波堤に装てんされていた花火が海に流失し、37個がまだ回収できていないことが分かりました。
20日午後6時過ぎ、観音寺市有明町の財田川河口で防波堤に装てんされていた花火400個が、強風による高波にさらわれて海に流出しました。このうち363個は22日朝までに回収されましたが、37個はまだ見つかっていません。 花火は近くにある琴弾八幡宮の花火大会のために準備されていたもので、風が強いため1時間後の午後7時からの打ち上げを延期するかどうかを協議していたさなかの出来事でした。 香川県危機管理課によると、花火は接触して直ちに爆発する危険性は無いということですが、花火玉を見つけた場合は連絡して欲しいとしています。
|
|