(cache) 鉄道博物館に来客5万人
ニュース詳細

鉄道博物館に来客5万人

鉄道博物館に来客5万人
 開館から1週間。鉄道ファンや家族連れでにぎわう、さいたま市の鉄道博物館=20日
鉄道博物館に来客5万人  開館1週間、埼玉の名所に

 往年の蒸気機関車(SL)などを一堂に展示した鉄道博物館(さいたま市大宮区)の開館から20日で1週間が経過した。14日のオープンからの来場者数は5万人を突破、さいたま市の新たな観光スポットとして定着しそうだ。

 1970年代まで活躍、「貴婦人」の愛称で親しまれたSL「C57」をはじめ、明治時代の電車や戦後各地を走った特急列車など36両を展示。SL「D51」の運転席を再現した運転シミュレーターも目玉施設だ。博物館は年間約100万人の来場を見込んでいる。

 オープン直後は徹夜で開館を待つなど熱狂的な鉄道ファンが目立ったが、親子連れや熟年夫婦の姿も増えた。

 D51の運転シミュレーターは館内で予約した1日約30組しか乗車できず、ファンには垂ぜんの的。機関士体験をした神奈川県横須賀市の会社員森真奈美さん(21)は「操作が難しかったが、汽笛や振動が本物のよう」と声を弾ませた。

 【共同通信】


ロード中 関連記事を取得中...
 


47NEWS参加社一覧

北海道新聞 |  室蘭民報 |  河北新報 |  東奥日報 |  デーリー東北 |  秋田魁新報 |  山形新聞 |  岩手日報 |  福島民報 |  福島民友新聞 |  産業経済新聞
日本経済新聞 |  ジャパンタイムズ |  下野新聞 |  茨城新聞 |  上毛新聞 |  千葉日報 |  神奈川新聞 |  埼玉新聞 |  山梨日日新聞 |  信濃毎日新聞
新潟日報 | 中日新聞 |  名古屋タイムズ |  中部経済新聞 |  伊勢新聞 |  静岡新聞 |  岐阜新聞 |  北日本新聞 |  北國新聞 |  福井新聞 |  京都新聞
神戸新聞 |  奈良新聞 | 紀伊民報 |  山陽新聞 |  中国新聞 |  日本海新聞 |  山陰中央新報 |  四国新聞 |  愛媛新聞 |  徳島新聞 |  高知新聞 |  西日本新聞
大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 |  長崎新聞 |  佐賀新聞 |  熊本日日新聞 |  南日本新聞 |  沖縄タイムス |  琉球新報 |  共同通信

47NEWSに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright (C) 2006-2007 Press Net Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.
サイトポリシー |  運営会社 |  著作権 |  リンク |  広告掲載 |  ヘルプ |  お問い合わせ・情報提供 |  サイトマップ