2007年10月22日

板の件/成長

まとめサイト丸ごと消そうかと思いました。
皆さんに迷惑が掛かるのでそんな事はしませんが、それだけ憤りを感じています。

先に申し上げるとこれは一部に対してのみの事象であり、この一部以外の物に対する事柄ではありません。度が過ぎた物に対してのみ。該当しない皆さんは、これまで通り掲示板をお使い頂き、意見や感想、提案などがございましたらお願いいたします。


で、色々言いたい事はあるけど、そこは親御さんや社会に揉まれて覚えてもらうしかないと思うので、ここでは端的にかつネタ的に。

『知っているが、お前の態度が気に入らない。』

板のIP上では2人ですね。
いや、やっぱ端的にとか無理w この際なのでハッキリ言って置きます。





お前ら何様なん?
『注文?』だの『してくれませんかね?』だのそりゃ依頼主が言う台詞だろ?応えたら何かくれんの?そんな安請け合いした覚えねーぞ?

『意味がない?』勝手にてめぇで意味決めんな。
『ニコ動と同じように』言って1時間も過ぎぬ間に『ニコ動とは違う事をしろ』だ?自分の言った事に責任持てや。

あとよ、『も』ってなんだ?ついでレベルか?
簡単に出来るもんだと思ってんならてめぇで作ってみろ。

代表してシリーズ背負ってやってる事を個人の意見で曲げられちゃたまんねぇ。それにくだらん揉め事起こさん為に概要まとめてんだ。それ変えて起こった事に責任取れんのか?先を見越してから物を言え。


こっちは親でもサンタでも足長おじさんでもなんでもねぇ。
欲しいとか言うレベルで言われてやるほどの義務も時間もねーよ。



君ら個人の所有物じゃない。
そして、残念ながら君らのは、βではやらずに先送りになった物ばかり。
その場の思い付きだけでどうにかなるもんじゃないって事。
なんにでも過程ってモンがあるんだよ。
何人も集まって話し合ってから、やるやらないを決めるほど慎重にやってるし、少なくとも数百人の期待を背負ってるし責任もある。


他の意見を見てみ、何か情報を集めてから提案したりして頑張ってるから。あれやってこれやってじゃない。みんなの物だから、みんなで考えようってやってくれてる。

そういう気持ちや努力を無駄にしない為にも、そんなわがままは聞けない。それでも何かあるのなら、まずオレらじゃなくみんなに提案してくれ。それで認められたのならこっちも応じられる。


最後に。
敬語じゃない、敬意と配慮ってもんを学んで、
自分の行動すべてに自分で責任を負えるようになってから出直せ。
話はそれからだ。

以上。

  



はい、怖いのは終了〜。
ここからはいつもの長い語りですw

使いたくは無いけど、いわゆる『ゆとり』ってヤツですよね。

ゆとり教育と呼ばれる物を受けたからゆとりという訳ではない。
途中下車の作者やコメントを貰った人たちを見る限りでも、
学生たちはしっかりしているし、年齢的な意味では成り立たない。

個人の問題。

『敬語が使えない』『敬意が持てない』に始まり、『気を遣えない』『周りが見えない』『空気が読めない』が出てきて、『自己否定が出来ない』『自己犠牲が出来ない』あたりで人の評価に差が出ると思います。


野球板でも同様に、野次を飛ばす事や選手を卑下する事に大きな否定を打ち付けました。自分で出来ない癖に口だけは達者だなという意味で。要は何様だと言う事。


自分は、自分の言葉に説得力が無いと思えば、やって示します。
何に関しても、絵空事では何の意味も持たせられないので、言えるだけの努力や労力をして、その中で得た物も含めて意見を言う。
それを積み重ねた分、色々な事が出来るようにもなりましたし、やらずとも実績から認めてもらえるケースも多くなりました。

野球の話も出ましたが、スポーツの面でも同様。
幼稚園の頃から器械体操をやっていて、運動神経と大会での実績もつき、中学からは他のスポーツに切り替えても体育などではその競技の部活に所属する面々とも張り合っていましたし、時には勝って認めさせたりとやってた事は一緒。そう出来るような努力はしていました。


だからこそ、自分からは言いません。
思う事はあっても、人それぞれ努力を重ねて来た物にとやかく言うのは、努力を踏みにじる事になるとわかっているので。

その分、努力や苦労をしていない物で自分や周りに矛先が向いた物には色々と言います。それで肩を並べようなんざ10年早いと言う気持ちもあるからです。

とやかく言う部分では、やって示すと言う事で自分もやってきた事になるので、その大変さを知っている所で表立った手抜きを見ると自分や周りの努力が水の泡になるような感覚になります。





余談ではありますが、勉学はちょっと変なので別ですw
面白いと思った物だけやってました。
哲学に出会って国語の成績がトップになったり、その分興味のない授業は寝ていたので赤点取ったり。

一応、偏差値で言うと60弱くらいの大学にも受かって結果は残し、自己推薦で受かっていた大学へ行きました。仕事の邪魔になった上にモグリで知り合いの居る大学のゼミとかに潜入したりもして教授を論破出来たりしたので、あまり魅力を感じず1年で辞めました。

その時点でもう仕事してたので行くのが面倒だったのもあります。
今ではその4年間と言う猶予が凄く羨ましかったので後悔も少し…w

ここはちょっと変わり者ですが、勉強しておけ損はないからと言えるくらいの事はしました。上も下も同時に味わっているので余計に思いますw それに学歴で見ると物足りないので実力勝負の場でしか生きられなり苦労も味わっています。だからこそこれもそれなりに努力したとは言えます、色々普通じゃない方向ですがw





話を戻すと、まだ、自分の物ならいいんです。
責任も自分だけの物だし、意見は人それぞれだと言う事に出来るので心に余裕が持てます。何と言われようと自我は保てるし、それすら言えなくしてやろうというレベルまで持っていくのも面白いと思えるので。

ただ、周りの人が絡むと時には本人以上に憤慨し、強く反発します。今回もその例です。まぁ、反発する相手にも精神的な成長を促したいと言う部分もありますが。





そのうち、言うだろうなとは思ってました。
他動画のコメントを見たりする内に。


別に動画上の悪い評価のコメントについては、その人はそう思うんだろうし、たまに自分も共感するのでなんとも思いません。むしろそれを糧に成長出来るもんだと思う。

そう言われない、いい評価が多くなる物を作るのが作者の目標だし、常に未完成と言う意識が保てるので、むしろ無ければ盛り上がらないと思う。

自分がそうぐうを出した辺りでは、逆にアンチが付く事を目標にしていました。アンチが付くと言う事は、大きな力を持つライバルが居てその脅威となるからアンチになる訳で、ある種認められている事になります。



ただ、そういう方向にも持って行けないコメントも結構見かけるようになってるんですよね。否定するのは面白いんだろうけど、自分が何か頑張った末にそうされたらどうなん?と。

まぁ、言う人間は僻みの場合を除けば、大抵はそこまでも辿り着いていないので、気にするほどの事でもないとは思います。僻みは自分を基準に考えるから、何かしらのプライドがある訳です。だから気持ちは理解できます。ただ、何もしないで何も理解しないで文句をつけるのはよくわかりませんし、わかろうとも思いません。


ミスにつけ込まれるのは仕方が無いこと。ミスをした方も悪い。
開き直ったり直したりして取り返せばいいと思う。

今回の件は、そのつもりと言う気もしなくはないのですが、普通にミスではないですしね。まぁ、何より言い方に疑問を感じた上で、とどめの発言が出たのでいい加減、丁寧に言ってもわかんねーだろうなと思ってキレたんですが。




なんというか、ニコ動上ではそれすら楽しめ、見たくないならコメントで生めて流せという風潮があるのでそれに身を任せます。ただ、これはその外の問題です。


別に反論するなと言う訳ではないし、さらに言えばご機嫌取りをしなくていいとも思う。気を使い合い過ぎるような間柄になってしまってもそれ以上のものは出てこないと思うので。

ただ、それはあくまで議論上であって、会話の中ではない。
慣れ親しんだ友人でも先輩後輩の間柄でもクライアントとサービス提供者でもない仲でそんな口調のやつ居るか?と。しかも、今回のは議論じゃなく一方的な物。気を使うとか文句をつける以前の問題。

同じ壇上に上がるのなら、それなりの物がなければこっちも壇上には上がらない。これまでにない発想だとか、分析結果を出されるとか、足りない部分を補うだとか、そう言った物があって、初めて成り立つ物でないかなと。あとは、数ヶ月間使った感想だとか。


少なくとも、たった数日間使った程度であれつけろ、これが欲しいなんてレベルの物で出したつもりはないですし、その程度の期間で思った物が本当に必要になるかと考えれば今はない。実用に耐えうるレベルになったからこそ出した訳だし、そう思うならやってみろというレベルの物。


はっきり言えば、今のオレには出来ない。
これだけに専念して作るとすれば、この知識がある状態でも、おそらく最低でも3ヶ月は必要。PHPの勉強から入るので。ただ、そんな時間も取れなければ、何度挑戦しても理解に至らないので、あっきぃさんに任せています。

そして、あっきぃさんに注文をつける分、自分とpgelaさんは、あっきぃさんには出来ない事や面倒だろうなと思う事をやってきました。

あっきぃさんに無理をさせて喧嘩にもなりました。だからこそ、余計にこっちの作業は意地でも終わらせなければと、仕事を一時放棄してでも決めた期限に間に合わせました。


それを意味の無い物と言われれば、そりゃキレます。
ドミノ倒しの準備中に倒されて、一瞬でもキレない人が居るなら尊敬に値すると思う。で、そのドミノ倒しに色々な想いが掛かっていると考えるとわかりやすいかなと。
条件としては、無給でドミノを買うのも撮影も全部自費。ただし期待を裏切れば、今後一切誰も見向きもしてくれなくなるというプレッシャー付きで。





まぁこれで、該当者以外から自分への文句が出てくるなら仕方ないと思ってます。これまで言葉を選んできた分、いきなりこれでは驚かれた方も多いでしょうし、言葉も汚いし、自分の汚い部分も出しましたし。


文句を言えば、その分何かが返ってくる。
それを受け止められないのなら、文句を言う資格もないでしょうし、それを跳ね返せる力があるようになるまで文句を言うべきではないというのが自論です。

今回の件は、既に跳ね返せる力が形としてあるので文句をつけました。このままじゃいかんと思うので。


おそらくこんな記事では、ここまでも読んでもらえないだろうなとは思いますが、気分を害された方へは謝罪申し上げます。





これだけ言ったので、変わろうと思ってくれたようなら責めるのはよしましょう。そうなってくれたなら、それでいいので。変わらないようであれば、アク禁などそれに応じた対応を取ろうと思います。そこまでは責任持ちきれないし、そもそも最初から知った事ではない。なのでこれを最終警告とします。


もうね、この時点で変わらないなら知りません。
どこに行ってもそうなるでしょうし、周りが気を使っている事にも気付かずに生きていくんでしょう。実際そういう大人もいますが、ある程度試みて結局見捨てています。で、しばらくした後に、別の場所へ行ったその行く末を見ると、大体一人で空回りしてるのが見受けられます。外からだとそう見えるようです。

大人になると変われないんですよね、そういうの。
そもそも、変われる人間はそうはならないので。

大人同士の付き合いになると、喧嘩くらいテンションが上がらないと言えないから真に受けないし、冷静に言った所で、間違った解釈をされて突き進まれるか、一貫性のない反論で無視されるかです。
そこまで行くと、もう外からは無理です。


自分が正しいとは言わないけど、少なくともそれは飛びぬけた個性じゃなく、飛び出して他人の迷惑になってるんだから、少しは考えて改めてくれと思ったりします。


変わると言うのも難しい事ですが、それが出来れば大抵のことは乗り越えられるんじゃないかなと思います。すぐに変われる事でもないし、すぐに変わられても信用なんて付いてきません。ハッキリ言えばそれこそ、誰からも何様?と言われます。しばらくは自分を見つめ直してくれると嬉しいです。


今回の件の方々が変われる事、そして変わってくれる事を祈ります。
posted by naru at 07:53| 神奈川 ????| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
全文読ませて頂きました。
…正直いい、この調子でnaru様が運営を続けるのなら、私はそのまとめサイトの運営に大きな不安を抱かずにいられません。

このような注文や無理難題な文句も、かならずや大きな規模のサイトを運営をするとつくものだと私は思っています。
ですので、このような事があっても「貴重なご意見ありがとうございました」といった事務的な調子で続けていかないと、運営次第大変不安定なものになるのではないかという不安が大きくあります。

私も中-大規模のサイト運営を今現在も続けていますが、このような「些細なこと」でこのように反応するのであれば、少々厳しい言い方をしますがあなたは大規模サイトを運営する適正がないのではないかと思います。

「まとめサイト」という、提供する側はあくまで利益を生むことを目的とせず、利用者の需要にこたえるため無利益で設置されるものなので、「欲しいとか言うレベルで言われてやるほどの義務も時間もねーよ。」というのはかなり矛盾した発言だと思います。

もともとまとめサイトなんてやる義務はないのですから。
Posted by えきぐぅ at 2007年10月22日 23:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/61843692

この記事へのトラックバック