2007年10月22日

ノーマン・シューの献金事件と中国疑惑

912 名前:本日のレス 投稿日:2007/09/24(月) 04:49:29
<ノーマン・シューのヒラリー献金事件と中国疑惑:
飴のブログの分析と検証>

ノーマン・シューはFBIが調査中で、彼の資金の出所は、複数のプライベート
・エクイティ
グループを騙して出資させた詐欺的なもの(マルチ商法)と報道されている。
こうした報道に疑問を持つブロガーは多くて「プライベート・エクイティが、
ろくに身元調査や過去のビジネスの実績調査、信用調査無しに数十億円の
出資をして詐欺師に騙される?馬鹿な!」

ノーマン・シューのヒラリーへの献金疑惑の背景や行動について、議論して
いるブログは
多いのだけれど、そのなかでも最もお勧めは Sutability Flip という
ブログで、書いているのは大学の経済学部卒、MBA取得の若い人らしい。
献金のデータ分析が優秀で、

http://suitablyflip.blogs.com/suitably_
flip/2007/09/hsocking-hsu-se.html

Hsocking Hsu Secrets Revealed!

この事件に興味のある人は、↑のブログを読むことをお勧め。ここから他の
ブログへの情報やリンクもあり、読者のコメントも興味深いものが;分析と
検証が進行中・・


11 名前: 投稿日:2007/09/20(木) 23:28:27
ノーマン・シュー容疑者の続報(WSJ、9、20)

http://online.wsj.com/article/
SB119029577589633799.html?mod=hps_us_
whats_news
Norman Hsu Faces Charges 
Tied to Democratic Fund-Raising
By IANTHE JEANNE DUGAN September
20, 2007 9:53 a.m.
ノーマン・シューは$60Mの詐欺的マルチ商法とキャンペーンファイナン規制
違反で起訴へ

連邦検察の関係者に拠れば、民主党のヒラリー候補等に巨額の選挙資金を
集めてきた
ノーマン・シュー容疑者は、$60Mにのぼるピラミッド・スキーム
(マルチ商法)および選挙資金規正(キャンペーン・ファイナンス規制)
違反で起訴となると見とおし。

ニューヨークのプライベート・エクイティ会社である
Source Financingは、ノーマン・シュー容疑者との契約で$40Mの
資金を詐欺的に取得されたとして提訴しており、これ以外にもカリフォル
ニア其他でシュー容疑者のマルチ商法的な詐欺事件で数十M$の資金が
シュー容疑者の為に失われ、回収できないとしている。


343 名前: 本日のレス 投稿日:2007/09/10(月) 16:47:12
http://www.opinionjournal.com/diary/?id=
110010584

JOHN FUND ON THE TRAIL:A Bundle of Trouble
You wouldn't want to be in Hsu's of Hillary
Clinton or Barack Obama.
Monday, September 10, 2007 12:01 a.m. EDT
(OPJ/WSJ)ノーマン・シューの行なった、ヒラリーやオバマ候補へ
の、政治獻金集めの問題
------------------------
WSJの購読契約なしにOpEd評論を読めるOPJに掲載されたもので、
今話題のノーマン・シューの、ヒラリー・クリントンへの(怪しげな)政治
献金集めを批判しているもの。この評論は、かなり意地が悪くて、ビル・
クリントンの1996年の中国系実業家などによる違法献金事件(John
Huang, Charlie Trie, James Riady and Michael Brown)をむしかえ
して、クリントン・ファミリーと中国ビジネスの縁の深さをチクチクやって
いる。さらに、クリントン&民主党陣営と中国人民開放軍に関連のあるビジ
ネスとのつながりにも言及していて、意味深長なものに;


527 名前: 投稿日:2007/09/11(火) 09:26:23
http://www.latimes.com/news/nationworld/
politics/la-na-hsu11sep11,1,7623157.story?
coll=la-news-politics-national&track
=crosspromo

Clinton returning $850,000 linked to Hsu 4:39
PM PDT, September 10, 2007
(LAタイムズ)ヒラリー・クリントン陣営は、ノーマン・シュー容疑者の
集めた260人の政治獻金、合計85万ドル(9600万円)を返還すると発表;

532 名前: 本日のレス 投稿日:2007/09/11(火) 11:29:22
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/
11yomiuri20070911i102/
ヒラリー氏、中国系実業家の献金返還へ…不正な迂回献金? (読売新聞)

【ワシントン=宮崎健雄】2008年の米大統領選に出馬を表明している
民主党のヒラリー・クリントン上院議員陣営は10日、投資家から資金を
だまし取ったとして重窃盗罪で起訴された中国系実業家とその紹介者から
受けた献金計85万ドル(約9600万円)を今週中に返還すると発表し
た。

実業家は香港出身のノーマン・シュー被告で、クリントン議員だけでなく、
バラク・オバマ候補や党組織委員会など民主党に多額の献金をしていたと
される。

他人の名義を使い、不正な迂回(うかい)献金をしていた疑惑も浮上し、
司法当局が調査を進めている。[ 2007年9月11日10時23分 ]

http://www.nytimes.com/2007/09/11/us/
politics/11hsu.html?ref=us
Clinton to Return $850,000 Linked to
Fugitive Fund-Raiser NYT
ノーマン・シューを「実業家」などと形容するメディアは一体何を考えて
いることやら;
NYTに拠れば、クリントン陣営はFBIの捜査が進んでいるので、その
結果が出る前に献金を返す方策に出たという。


100 名前: 投稿日:2007/09/13(木) 22:39:42
ヒラリーへの疑惑献金の中国系アメリカ人、ノーマン・シュー容疑者の続報
(WSJ)

http://online.wsj.com/article/
SB118964287463525841.html?mod=
hpp_us_whats_news
Hsu Sent Suicide Note Before Disappearance
 September 13, 2007; Page A4
シュー容疑者は、失踪前に自殺をほのめかす書置きを近親者に発想していた

シュー容疑者の書き置きは1ページのもので、何人かの近親者に送られてお
り、その一人によれば「自殺の意図を示している」という。このメモは
フェデックス(配送会社の宅配)で送られた。シュー容疑者は、その後アム
トラックの列車内で意識不明になっているところを発見され、コロラド州
グランド・ジャンクションで救急隊によって病院に運ばれている。シュー
容疑者を列車内で目撃したMs. Segaleに拠れば、容疑者の個室の床には錠剤
が転がっていたという。


931 名前: 本日のレス 投稿日:2007/09/15(土) 04:49:29
http://www.cnsnews.com/news/viewstory.asp?
Page=/Politics/archive/200709/
POL20070914d.html
Hsu Linked to Past Clinton Scandal Donor
By Fred Lucas CNSNews.com Staff Writer 
September 14, 2007
ヒラリーへの献金疑惑の中国系ノーマン・シュー容疑者の人脈に、中国への
ビジネスに関連のある防衛産業の大物が存在

1)ノーマン・シューは2007年6月、ニューヨークのNew School
Universityの評議委員会 (board of trustees)のメンバーになっている。
この地位はシュー容疑者の社会的
 地位を高く見せる為に役立った。その地位を入手したのは評議会議長の
支援による。

2)この評議会の議長はBernard L. Schwartzで、クリントン支持者で、クリ
ントン夫妻や民主党への大口献金者(25.6万ドル)を行なっている。更に
彼は防衛産業の企業であるLoral の社長(2006年まで)であった。

3)LoralとHughes Electronicsはクリントン政権時代に、中国にむけてミサ
イル技術の輸出許可を取ろうとして運動しており、その活動の中で中国
人技術者に機密漏洩したとの告発があって、両者あわせて$32Mの罰金を
連邦政府に支払っている(2003年)

935 名前: 本日のレス 投稿日:2007/09/15(土) 05:01:49
>>931
http://gothamist.com/2007/09/09/
new_school_has.php

New School Feels Hsu Pain
この記事によるとNew School大学の学長は前上院議員のBob Kerreyで、ノ
ーマン・スーの当用の直接責任は学長の判断であるけれど、この地位は年間
$25000以上の献金を大学に行なう著名人の名誉職のようなもので、
インナーサークルで名誉職のほしい金持ちをみつけて献金者として受け入れ
ていたような;

posted by 管理人 at 22:29 | TrackBack(0) | 日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/61966076
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック