NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は家庭のパソコンに気象庁の緊急地震速報を配信する有料サービスを始める。大きな揺れが来る直前に画面表示と音声で予想震度や到達までの時間などを知らせる。緊急地震速報はNHKや民放がテレビなどで流す仕組みを導入している。通信大手による家庭向け配信サービスは初めて。
新サービスはNTTコムのネット接続サービス「OCN」の会員を対象に24日に始める。受信するにはまずネット接続のオプションサービス「OCN IPv6」(月額315円)に加入した上で、パソコン1台当たり月525円の利用料が必要となる。(07:01)