FMいしがき掲示板


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ  
参照先
暗証キー     クッキー情報を保存
投稿キー (投稿時 6067 を入力してください)

やえやまの こどもたちへ 投稿者:やいまん 投稿日:2007/10/22(Mon) 19:06  No.250   [返信] NEW
みなさんは もう じけん の ことは しっていますね。

このかいしゃの しゃちょう が おさけに よって、
おんなのひとに えっちなことを しようとして、
つかまって しまったのです。

『 きょうせいわいせつ 』 と いいます。

しゃちょうは、

そんなことは していない 

と、いっています。

みんなも いんたーねっとで じけんを 
けんさく してみてください。

え? なにも みつからない?

それはね、

やえやま まいにちしんぶん の ホームページで、

このじけんの きじを、のせていない からなのです。

だから インターネットの けんさくにヒットしません。

ということは
 
にほんじゅうの ひとには みられないで すむ のです。

にほんじゅうの ひとに しられると 

いしがきじまの にんきが さがるからね。

だいじょうぶ。

てれびの ニュースで ながれたくらい みんな すぐ

わすれるからね。

いまは ネットの ほうが こわいのですよ。

やえやまの こどもたちよ。

どういうことか わかりますか?

こういうことです。

みなさんも おとなになったら、
どうにかして しゃちょう に なりましょう。

そうしたら、『 きょうせいわいせつ 』くらいでは、
みんな めをつぶってくれますよ。

すくなくとも にほんじゅうに しられて、
はずかしい おもいを しなくても すみます。

そして、しばらく おとなしく していれば
みんな わすれてくれるから 

また しゃちょうに なって いばれますよ。

ただし しまの そとで やっちゃだめですよ。
そとの せかいは あまくは ないからね。

それから
これは べつのおとなが したことだけれど 

こどもに えっちなことをしても
50まんえんで すみますよ。

このひとは ほんとに しちゃった みたいです。

さいしょの かいしゃの しゃちょうは
しそうになった だけです。

やられた おんなのひとに してみれば 

にたような もんだけれどね。
60.47.235.70
PC

   Re: やえやまの こどもたちへ 投稿者:常識的な大人になってね 投稿日:2007/10/22(Mon) 19:18  No.252   NEW
事件がらみは狭義の公人じゃないと出ないみたいですね。過去の傾向から言って。
211.120.87.249
PC

心よりお詫び申し上げます。 投稿者:FMいしがき社員一同 投稿日:2007/10/21(Sun) 20:48  No.227   [返信] NEW
先日から大変お騒がせしております事に、
また社員としてのコメントが遅くなりました事に、心より深くお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。

市民の皆様、リスナーの方々、そして多方面の関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

今後の対応につきましては、もうしばらくお待ち頂ければと思います。
何卒ご了承ください。

スタッフ一丸となって、これからも放送を続けて参りますで、ご理解のほどお願い申し上げます。

誠に申し訳ございませんでした。


FMいしがき社員一同
202.189.183.155
PC

   Re: 心よりお詫び申し上げます。 投稿者:わんまん 投稿日:2007/10/21(Sun) 20:54  No.229   NEW
入れ違いで、対応が出ました。失礼しました。
とりあえず、納得しました。
今後に注目します。

みなさん、頑張ってください。
58.95.224.158
PC

   Re: 心よりお詫び申し上げます。 投稿者:なんじゃこれ 投稿日:2007/10/22(Mon) 06:42  No.236   NEW
なんじゃこの稚拙な文章は。
おれが見本書いてやるから書き直せ。
ほんとにどうしようもない会社だな。

ここから見本。

10月20日付けの八重山毎日での弊社社長に関する記事におきましてリスナーの方々はじめ、石垣市民のみなさまには多大なご心配をおかけいたしております。
また、企業としての声明が遅れたことをお詫び申しあげます。

現在、新聞報道の件に関しまして事実関係を確認中でございます。
われわれは公共の報道機関として事実を皆様にお伝えすることがその使命の第一義と捉えておりますので、事実関係が判明するまでの間、いましばらくお待ちくださいますようお願い申しあげます。

FM石垣社員一同




これくらい書けないのか?子供の集まりかここは。
219.97.130.103
PC

   Re: 心よりお詫び申し上げます。 投稿者:なんじゃこれ 投稿日:2007/10/22(Mon) 06:45  No.237   NEW
ついでに言うと

>スタッフ一丸となって、これからも放送を続けて参りますで、ご理解のほどお願い申し上げます。

こんなことはあんたらが判断することじゃないんだよ。
放送を続けるかどうかは社会的な責任を含めて社長やその他関係各所が判断することであり、たかだが一社員のあんたらが声明すべきこっちゃないんだよ。
わかった?
219.97.130.103
PC

   Re: 心よりお詫び申し上げます。 投稿者:・・・。 投稿日:2007/10/22(Mon) 10:28  No.238   NEW
過ぎたことは、もういいだろ!
サンサンラジオのスタッフなりに一生懸命、謝罪文章書いてるのに、文章がどーのこーの言う前にラジオを聞かんければいいだろリスナー1人減ったところで、なにもないさ
他にはサンサンラジオを毎日楽しみに聞いてる人もいるのに、変なガンマリするな聞きたくなかったら聞かないのが1番いい!
応援する人は応援する人で暖かく見守ってあげればいい!
人生1度くらい間違ったっていいさ

ちばりよ〜サンサンラジオ
210.153.84.164
F902iS

   Re: 心よりお詫び申し上げます。 投稿者:チャンス 投稿日:2007/10/22(Mon) 10:34  No.239   NEW
文はともかく、掲示板を消さないだけでも、気持ちは伝わる。

もぅ掲示板消していいよ。見ててツラい…。
222.7.56.19
W54T

   Re: 心よりお詫び申し上げます。 投稿者:マッスル北村 投稿日:2007/10/22(Mon) 11:25  No.242   NEW
いや、しかし、なんじゃこりゃさんの文章は素晴らしい!実に理にかなっている。なかなかそこまで書ける人はいませんぜ。僕は感心しました。しかし事務的な印象は否めないですね。まだ稚拙な文章の方が伝わるかも。
210.153.84.136
D902iS

   無題 投稿者:つんだみ 投稿日:2007/10/22(Mon) 13:51  No.245  Mail NEW
チャンスさんが仰るように、この掲示板内はピリピリとした張り詰めた空気が伝わってきて、読んでいて心が痛みます。

局は、対応の遅さと言葉足らずのために、指摘を受けるのは致し方のないこと。

個人の起こした騒動が、会社全体の体制を明るみにしたのです。

事実確認が取れ次第、再度、報告をお願いしたいものです。

リスナーの方々は、局の存続を願いつつハイクォリティーな局を目指して欲しいという期待もあると思います。
公共性があるからこそ、迅速・丁寧であって欲しいと私自身そう感じます。

222.7.56.241
W41CA

   Re: 心よりお詫び申し上げます。 投稿者:常識的な大人になってね 投稿日:2007/10/22(Mon) 19:10  No.251   NEW
>リスナー1人減ったところで、なにもないさ
こういった意見には絶対に感化されないで下さい。

今は、辛い時期ですが、サンサンラジオを"無意味"に擁護する意見には流されないで下さい。あなた達は、それでは成長しません。
皆さんの意見を真摯に受け止めて、努力を積み重ね皆に愛されるラジオ局に成長してください。
211.120.87.249
PC

変わらぬ声援を送って下さい 投稿者:野球王 投稿日:2007/10/20(Sat) 22:00  No.202  Mail  [返信] NEW
どーもーDJ野球王でーす。
「FMいしがき社長逮捕」は、オレもびっくりしましたねーーー
でも、もうFMいしがきを聞かないとか言わずに、リクエストをじゃんじゃん送って下さい!!
いつまでもいつまでも変わらぬ声援を送ること(リクエスト)がFMいしがきにとっても力になるのではないだろうか?
いつまでもFMいしがきのリスナーとしてメッセージを送ってほしいと思う
                        DJ野球王
123.227.250.112
PC

   Re: 変わらぬ声援を送って下さい 投稿者:しまんちゅ 投稿日:2007/10/20(Sat) 22:24  No.203   NEW
聞かないとか言わずに、リクエストをじゃんじゃん送って下さい!!だと?。謝罪はどうするんだ?ふざけるな!
218.224.111.122
PC

   Re: 変わらぬ声援を送って下さい 投稿者:ぼんくら 投稿日:2007/10/20(Sat) 22:45  No.204   NEW
先ずは謝罪だろ。なぜそんなに人事なんだ?
サンサンラジオの底が見えたな。
210.153.84.131
D703i

   Re: 変わらぬ声援を送って下さい 投稿者:野球王 投稿日:2007/10/21(Sun) 08:19  No.213  Mail NEW
謝罪だ!謝罪だ!といっても、スタッフに謝罪をさせるのか?
スタッフはなんか悪いことしたか?
掲示板を見ているリスナーのみんなもう一度考えてくれ、頼む
123.227.250.112
PC

   Re: 変わらぬ声援を送って下さい 投稿者:名無し 投稿日:2007/10/21(Sun) 12:10  No.216   NEW
どーもーDJ野球王でーす。って馬鹿か!
"KY"DJ。少しは空気読みなさい。
KY=空気読めない・・・。
218.219.223.107
PC

   Re: 変わらぬ声援を送って下さい 投稿者:日曜日のリスナー 投稿日:2007/10/21(Sun) 12:28  No.217   NEW
今の状況で、この野球王さんのコメントは少し軽いコメントだと思います。番組を持っているDJさんならもう少し事の重大さを考えて投稿すべきではないのかと感じました。局全体が楽観的に今回の事件を捉えてる印象を持ってしまいます。
219.125.148.175
W42CA

   Re: 変わらぬ声援を送って下さい 投稿者:リスナー 投稿日:2007/10/21(Sun) 17:49  No.221   NEW
リクエストいいですか。

しまんちゅの恥、あ、失礼、しまんちゅの宝、でした。

きなしょうきちの、変なおじさん でもいいや。
60.47.235.228
PC

   Re: 変わらぬ声援を送って下さい 投稿者:どーもーDJ野球王でーす。 投稿日:2007/10/21(Sun) 21:43  No.232   NEW
ふりむん。
58.95.224.158
PC

   Re: 変わらぬ声援を送って下さい 投稿者:野球王くんへ。 投稿日:2007/10/22(Mon) 17:44  No.248   NEW
あなたのスタッフとしての対応、サイテーですね。

会社の方々や、他のスタッフの苦労は分かりますが、

あなたは、なに様?

部外者?

いいえ。

DJで、単発でも、臨時でも、15分でも、番組持つなら、
あなたはスタッフです。

会社の一員です。

客であるわれわれから見たら、あなたの言動は会社の言動です。

これだけいろいろな人に言われて、
ヒトゴトのようにスタッフの弁明だけして、
自分自身の軽はずみな言動には、
謝罪やいいわけも出来ないなんて、、。

はっきりいって男らしくない。(こんな言い方したくないけど。)

ひとこと謝罪、たとえば
ふざけてすみませんとか、、、、

いえる子がいい子なんですがねー、、、。

それともはずかしい?
60.47.230.142
PC

   Re: 変わらぬ声援を送って下さい 投稿者:常識的な大人になってね 投稿日:2007/10/22(Mon) 19:02  No.249   NEW
最低な対応をしてしまいましたね。リスナーとして非常に残念というか腹立たしいです。組織に属するということが、どういうことかわかっていないように感じられます。
この汚名を返上するには相当な努力を要しますよ。それだけは覚悟して取り組んでください。

他のスタッフにおきましては、これを機会にリスクヘッジの考え方を身に付けてください。何を勉強すればよいのかわからなければ、身近な先輩方にお勧めの書籍などを聞いて読んでみましょう。
また、過去の不祥事をうまく乗り切った企業を参考にしてみるのもひとつの手でしょう。(インターネットで調べると簡単に探せます)また、対応に失敗した企業(つぶれた企業もありましたね)についても調査してみましょう。

最後にアドバイス。この掲示板を削除などすることは、最悪の対応になります。皆さん誹謗中傷などはしていません。なにが悪かったか理由を述べています。さらに、解決策のヒントまで与えてくれている方までいます。その善意を反故にした場合どうなるかは想像つくのではないでしょうか。
211.120.87.249
PC

違うじゃん 投稿者:リスナー 投稿日:2007/10/22(Mon) 11:07  No.241   [返信] NEW
新聞見たけど強姦じゃないじゃん。酔って体に触っただけじゃん。
この掲示板見てたら強姦したのかと思うよね。
まぁどっちも犯罪に違いない。社長はクビ!
210.136.161.54
D902iS

   Re: 違うじゃん 投稿者:リスナーさんへ 投稿日:2007/10/22(Mon) 15:34  No.246   NEW
カラダニサワッタ 「 だ け 」?

だけ?
だけ?
だけ?
だけ?
だけ?

あなた、からだ、触られて平気?
60.47.230.142
PC

   Re: 違うじゃん 投稿者:リスナー 投稿日:2007/10/22(Mon) 17:10  No.247   NEW
ごめんなさい。そういうニュアンスでは言ってないです。ただ間違った情報を正したかっただけです。強姦と強制わいせつではえらい違いですから。

とか言ったら社長を擁護してるとか言われそうですが、そうじゃないです。

彼がした事は決して許される事ではない(否認してるのでまだ分かりませんが)だから「どっちにしても犯罪」ってフォローを入れたつもりなんです。

同じように不快に感じた方がいたらごめんなさい。
210.153.84.35
D902iS

無題 投稿者:サンサンラジオ応援団 投稿日:2007/10/22(Mon) 02:13  No.234   [返信] NEW
やほ−
夜遅くから書き込み、すみましぇ〜ん
おれはサンサンラジオを、いつまでも応援してます他のリスナーに、なんと言われようが、頑張ってな〜

記事を気にするリスナー、気にしないリスナー、色々いると思うけど、スタッフ一同、力合わせて、どんどん放送してください僕は、いつでも応援していますぞ
ノンちゃん、まりなちゃん、他スタッフ、頑張れ〜

時間が解決してくれるはずだから、それまでの辛抱じゃよ〜社長も信頼取り戻せるように頑張れ〜ありがとうサンサンラジオ
210.153.84.75
F902iS

   Re: 無題 投稿者:うりひゃ 投稿日:2007/10/22(Mon) 03:11  No.235   NEW
貴方は何か勘違いされてませんか?、それか酔っぱらいの独り言ですか?記事を気にする、気にしない人それぞれいるのはわかります、貴方は、この事件は気にならない方なのですね、それで本当にサンサンラジオ応援団と言えるのは、ある意味凄いです、この貴方が気にしない記事、、事件は、今後サンサンラジオが存続を危ぶまれかねない事件なのですよ、応援するのは結構な事、しかし、時間か解決するからとは、恋愛で傷付いた人を励ますのとは、わけが違う
時間が過ぎる事を待ってたら、手遅れになる、だから、会社として、心して、荒波の海への航海に出出なければならない、そして、どんな荒波にも負けない様に、しっかり舵をとり、前に進むしかないのです、社長も信頼回復頑張って下さいってのも、言えば社長は船で言えば船長さんですよ、すべての判断、責任を請け負う重責にある人なのに、この社長のミスで総てが無駄に、沈没没しかねない状況に貶めたんですよ、のんちゃん、まりかちゃん含めたスタッフもちろん頑張り時なのも確かだよ

応援団を自負するのであれば、もっと言葉考えた方がよろしいと思います
貴方の時間が解決なんて言葉は、被害受けた方にそんな事言えますか?被害受けた方の心のの傷、精神的ショックにもっと配慮してください、ちなみに、ぼくもラジオ無くなる事は避けたい人間ですよ。
222.7.56.138
W31K/II

   Re: 無題 投稿者: 投稿日:2007/10/22(Mon) 10:47  No.240   NEW
社長に直接謝れって言っても、本人は、まだ出てきてないんじゃないの?
だから今すぐとは社長からの謝罪はないさ
社長も社長なりに、この事考えているんじゃない
あんまり社員をせめたところで、なにもならんから、なにも言うな
210.136.161.239
F902iS

   Re: 無題 投稿者:うりひゃ 投稿日:2007/10/22(Mon) 12:24  No.243   NEW
一さん、貴方、日本語読めますか?
社員は一言も責めてないですよ、
意見です、それから社長個人で起こした問題だから、そりゃ考えてなければ、馬鹿だよ

応援団さんが時間が解決するなんて、あまりにもふざけてる書き込みだし、その励ましの言葉使う事件じゃないだろが!ラジオを聞きたけりゃ、聴けばいいし、応援する気持ちは素敵だと思うよ、
言っとくが、被害受けた方と近いんじゃい、この掲示板見て思うが、被害者に対しての気遣い、配慮のとかの書き込みしか見えない、何かと言えば、謝罪しろとFM責めるし、反対に、応援団さんみたいな馬鹿野郎が時間が解決する、とか、
終わった、過ぎた事だからもういい…
それを、被害受けた方に言うばぁ〜わんは、その人知ってるだけに、絶対言えないよ

FMも対応遅すぎ、こんな遅いって事は、会社は中立じゃない、社長の肩持ちたいのか?
てことは、こんな社長でも続けさせる事なんか?
222.7.56.149
W31K/II

   Re: 無題 投稿者:うりひゃ 投稿日:2007/10/22(Mon) 12:25  No.244   NEW
一さん、貴方、日本語読めますか?
社員は一言も責めてないですよ、
意見です、それから社長個人で起こした問題だから、そりゃ考えてなければ、馬鹿だよ

応援団さんが時間が解決するなんて、あまりにもふざけてる書き込みだし、その励ましの言葉使う事件じゃないだろが!ラジオを聞きたけりゃ、聴けばいいし、応援する気持ちは素敵だと思うよ、
言っとくが、被害受けた方と近いんじゃい、この掲示板見て思うが、被害者に対しての気遣い、配慮のとかの書き込みが見えない、何かと言えば、謝罪しろとFM責めるし、反対に、応援団さんみたいな馬鹿野郎が時間が解決する、とか、
終わった、過ぎた事だからもういい…
それを、被害受けた方に言うばぁ〜わんは、その人知ってるだけに、絶対言えないよ

FMも対応遅すぎ、こんな遅いって事は、会社は中立じゃない、社長の肩持ちたいのか?
てことは、こんな社長でも続けさせる事なんか?

219.125.151.207
W31K/II

大発見! 投稿者:チャット 投稿日:2007/10/21(Sun) 22:09  No.233   [返信] NEW
現在14名が閲覧中となってるのにビックリ!こんなにアクセス多いなら、みんなリ
アルタイムでガチンコ話しない?

FMいしがきのチャットを見つけたよ〜!
http://www.fmishigaki.jp/live/ch.php

222.7.56.24
W54T

無題 投稿者:くりくり 投稿日:2007/10/21(Sun) 21:26  No.231   [返信] NEW
やっと出ましたねぇ、会社としてのコメントが。僕らリスナーとしてはホッとした気持ちと、"やっと出たか"っていう気持ちが入り交じってます。が、でも遅過ぎなんじゃないですか? ここまで時間かかったのはなんでですかね?………って言われるのは、ちょっと考えればわかるはず。だから早めの対処をしなきゃですよ。いくらスローライフの習慣があるとはいえ遅過ぎですね。

トップの辞任はもちろんの事、NO.2の人もこの対応の遅さの責任をとるべきでしょう。会社なんだからNO.2がいるはずですよね? どんな企業でも、社長が不祥事を起こしたら副社長なりNO.2が出て来て謝罪しますよね? 謝罪しろとは言いません。ただ、我々リスナーは一言欲しかっただけです。こんな事も迅速に出来ないNO.2がいるなんて、パーソナリティーやディレクターの方たちがかわいそうです。特にパーソナリティーは局の顔として頑張ってるはず。だからそのバックの人がちゃんとした人じゃないとダメでしょ。

今一度、会社として、社会の道徳を考え直してみてはどうですか? NO.2が今は責任者でしょ?

222.7.56.24
W45T

やっと 投稿者:泣き虫 投稿日:2007/10/21(Sun) 21:07  No.230   [返信] NEW
サンサンラジオのスタッフ皆さん、やっと、状況についての書き込みしてくれましたね、ありがとうございます、本当に寝耳に水状況で、対応に苦慮してる事と思います、

これから、大変だと思います、頑張って下さい。
219.125.151.219
W31K/II

サンサンラジオの… 投稿者:くりくり 投稿日:2007/10/21(Sun) 18:44  No.222   [返信] NEW
全く…サンサンラジオのNO.2の人は何やってるんですかねぇ…

サンサンラジオのNO.2の人、このみんなの投稿読んでんのか? いくら加害者本人が否認してるとはいえ、皆さんのコメントにあるように、百歩譲って謝罪はないとしても"お騒がせして申し訳ありません"くらいは、最低限のレベルとして一言あるべき。あれだけ"地域密着型"ってうたってるクセに、自分たちの都合が悪くなったらこれかよ…って感じ。トップがこういう状況なんだからNO.2がしっかりしなきゃダメだろ、どう考えても。NO.2がこんなだからこの局の先は見えたね。ここまで来たらNO.2にも責任はあるな。

NO.2の人、この投稿読んでるか? リスナーの気持ちを汲み取ってるか? 汲み取ってないだろうな…ここまでダンマリ続けてるって事は。
222.7.56.25
W45T

   明日の新聞に注目 投稿者:わんまん 投稿日:2007/10/21(Sun) 20:50  No.228   NEW
ワンマンの会社で、No.2 にあたる権限とリーダーシップを発揮できる ”大人” がいない会社なのかも?

あるいはみんなで責任押し付けあっているとか、、?

いずれにしても、そろそろ対応が出るはず。
明日の新聞に注目。
58.95.224.158
PC

無題 投稿者:なんだかなぁ 投稿日:2007/10/20(Sat) 23:56  No.205   [返信] NEW
皆こんなとこであーだこーだ言わんでちゃんと結果でるまで待てんのかね今朝の新聞に載ってる事が全てじゃないでしょーよ
222.7.57.142
W51SA

   だまっていてはいけない! 投稿者:リスナー 投稿日:2007/10/21(Sun) 20:45  No.226   NEW
それだけ社会の関心が高いということでしょう。
だまっていてはいけません。

黙って待っているだけでは、「私たち市民が関心を持っていない」という誤ったメッセージを、FM石垣ほかの関係者に送ってしまうことにもなります。

私たちは強い関心を持っていて、いろいろ知りたいし、関係者の対応やコメントを聞きたがっている、ということをどんどん発信する必要があります。

それは、FM石垣にとってもメリットがあります。
「こういうときに毅然とした対応ができる企業」、「悪いことは悪いと反省し、自浄能力のある企業」ひいては、「放送業・報道業として信頼にたる企業」、という印象をアピールできるチャンスだからです。

また、それだけ注目度のある放送ならばスポンサーも付きやすいというものです。

したがって、今回の対応しだいでは、むしろFM石垣にとってプラスになると思います。

ただ、もし、事件が真実ならば、社長はもちろん退陣、これは「常識」。そこは絶対お願いします。

うまく対応して、新社長の元で、再出発を!

って、気が早すぎでしょうか?
58.95.224.158
PC

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
記事No 暗証キー


有限会社石垣コミュニティーエフエム
KENT WEB e-PAD - Modified by Tambo - cgi editing by TADA-C(B-SHOP)