
〜有名人と友達に〜

2006年の12/2に以前からお付き合いのあった東京の知り合いから1本の電話がありました。
急な電話だったのでなんだろうと思って出てみると
「ちょっとチョコレートについて話をしたいんだけど」という事でした。
チョコレート・・・・・・?
と思って話を聞いてみると、アメリカで特許をとった新しいチョコレートがあるという事でした。
しかもカカオを精製している時に普段なら分解されてしまう成分をそのまま含んでいるので、
今までのチョコレートと違い血圧が高い人が食べると血圧が安定したり、
糖尿病が改善されたりと効果が発揮されているという事でそれを今度日本で販売開始を始める予定にしているとの事でした。
ただ一般の販売ラインに乗せず知っている方だけで愛用者を増やすというお話でしたので
「愛用者」と聞いた瞬間「なんだ!ネットワーク系かよ!」と思ってお話を断ろうとしました。
ですが、単純なネットワークビジネスとは違うようです。
というのも今までのサプリメントや健康食品のようなものと違って
普通のチョコレートが商材なので「食品販売」という事になるようです。
で、わざわざアメリカからポールという人が来るというのです。
私は馬鹿馬鹿しいけど、まっ暇だし聞いてみるか。というような軽い気持ちで話を聞いてみることにしました。
会うのは12/5日、博多のホテルニューオータニという事で了解し、電話を切ったのでした。
余談ですが私は付き合いから年間に120前後のネットワークビジネスや新規事業の説明会に出て欲しいというようなお誘いを受けます。
付き合いなので仕方なく説明会に出るわけですが、そのほとんどがアホのようなビジネスプランでした。
中には潰れたネットワークビジネス会社の商品をかき集めて再販売するだけというような悪質な組織販売もあり、
私は正直このビジネスの商材がチョコレートであることにも少しばかり猜疑心をもって接していたのでした。
その上に何でも、この会社を日本に持ち込んでくるポールと共にくるというので「ポールって誰よ?」と思い
頭の中でシュミュレーションしてみました。
頭の中では英語でニコニコしながら話すポールのイメージが広がります。
なんとなくニコニコしながらも眼光はちょっぴり鋭そうな感じのイメージで考えて見ました。
なので私は逆にそのポールとかいう怪しげな外人がどんな方なのか、ちょっとだけ会ってみたくなりました。
どんなヤツがこの特許を取ったチョコレートを展開しているのだろうという部分にだけ興味が沸いたわけです。
そして12/5のお昼の12時頃そのお会いしてお話を聞くことにし、電話とメールでのやり取りを終えたのでした。
12/5になり博多にあるホテルニューオータニに向かうとロビーの奥にいくつもの人影が見えます。
私は携帯の番号を聞いていたので携帯電話に電話してみました。
奥の方から「ここですよ〜」という声と共に手を振る女性の姿が見えます。
「あ〜、あの人が通訳さんなのか。」と思い近づいていきました。
そして吉川さんの隣にハンサムなアメリカ人の男性が見えます。
私は通訳さんたちのすぐ、そばまで行くと軽く会釈しました。
「あなたが永里さん(私の本名)なの?」 と聞かれましたので
「はい。はじめまして」
というような当たり前のような礼節の挨拶をしました。
すると隣の男性が立ち上がって私に声をかけました。
「ポールです。よろしくお願いします。ハジメマシテ!」
なんかどっかで見たことがあるんですが、どこで会ったのかその時は思い出せませんでした。
通訳の方は吉川さん。吉川さんは事業内容もお話しされますがそれよりも前に
私たちが怪しい人間ではないことをわかって欲しいので、という事で自分たちの生い立ちや過去の話などから話し始めました。
吉川さんは帰国子女で、いろんなところに旅行に行くのが好きだとお話されました。
子供の頃から海外での生活をしていて日本と海外を頻繁に行ったりきたりしていたそうです。
そういう過去も、それはそれですごいのですが、私の中では「あのポールとどこで出会ったんだっけ」
という思いばかりが募りました。過去のいろんな場面を思い出しますが思い出せません。
絶対どこかで会っている。どこだろう?
・・・・・・・・・ 何かのネットワークビジネスだったかな?
・・・・・・ それとも、何かのイベントだったかな?
・・・・・・・ どこで出会ったいたんだろう?
そう思っていると次に吉川さんがポールのことを話し始めました。
●「ポールは実は家族全員、芸能一家なんです。」
芸能一家? でもどこで出会った?
●「もうビートルズより前の歌手ですがレターメンという歌手がいました。
そのメンバーがポールの叔父さんになります」
・・・・・・・・レターメン・・・詳しくは知らんぞ?
●「そしてポールの妹さんはアメリカのニュースキャスターや司会などで
活躍されているラリー・キングの奥さんなんです。」
レターメンもラリーキングも知っていますが、だからと言って私がポールと
どこかで出会っていると思わせる過去の記憶とはつながりません。
どこで、ポールと出会ったんだろう。
●「ポール自身も ANIMOTION (アニモーション)というバンドや
DEVICE(デバイス)というバンドを組んでボーカルとして活躍していました。」
ANIMOTION(アニモーション)?・・・・・・・・・「あああっっっ!!!」
アニモーション。そこで初めてポールと私の記憶がシンクロしました。
80'年代に好きで聞いていたアーティストだったからです。
気分は「うるるん世界」です。
「アメリカのぉ〜有名人にぃ〜アラミスがぁ〜であったぁ〜!」 みたいな。
ちなみにアニモーションはこんな歌を歌っている人たちです。
http://mickey.tv/r/Video.aspx?v=-D5ytj7_qvE&key=Animotion
顔に特徴がありますね。(笑)
それだけで私は驚きました。
最初、アニモーションを聞いたときヒューマンリーグかと思った記憶なんかがよみがえってきたのです。
映画スカーフェイス(1983)の主題歌を歌っていた人というとわかるかな?
でポールの話が始まりました。
ポールは有名になって結婚することになるのですが奥さんは女優、
ポールはアーティストという事で仕事がばらばらな時はまったく
夫婦で会えない事も多くすれ違いの生活を送っていたそうです。
そんな時に、奥さんの妊娠がわかり、アーティストを止めインテリアデザイナーに転進したそうです。
インテリアデザイナーとしても力量があったそうで様々な雑誌やメディアにも登場していたそうです。
妻や家族と少しでもそばにいたいと言う彼の思いが私にも伝わってくるような感じの話しぶりでした。
私はこの有名な歌手が、日本にどんなチョコレートを持ち込んできたんだろうと思い興味が湧きました。
次のチョコレートでダイエットへ
|