〜なんのこと?〜 |
ハイドライドシリーズ最終作。グラフィック、ストーリー、ゲーム性、どれをとってもシリーズ中最高傑作。今遊んでも十分楽しめる。ウインドウズ版でリメイクされたので、その記念に攻略。 |
パラメータの説明 Life-体力。 Attack Point-攻撃力。 Magic Point-魔力。 Armor class-防御力。 Time-時間。13時に食事、17時で夕方になり、18時にまた食事、19時に夜になる。 Status-主に敵のLifeゲージが表示される。 他にもいろいろあるけど多すぎて説明したくない。最も重要なのは重量で、このゲームにはすべての持ち物に重さがある。自分の持つことのできる重量をオーバーすると歩くのが遅くなっていく。さらに扱える重量をオーバーする武器を使うことはできない。 |
これが夕方状態。「五時になったらかえってくるのよ〜」という言い付けを守れない人はこの後で非常に苦しむ。 これが夜。ハーベルの塔からギリギリ状態でかえってくると、今までダメージを受けなかった食人樹あたりにあっさり殺される。 夜になるとモンスターが狂暴化するんだってさ。 さらに徹夜すると主人公の攻撃が当たらなくなってくる。情けないやつ。 食事を怠ると、腹が減って体力が減りはじめる。1食抜いたぐらいで死なないでほしい。つくづく情けないやつ。 各マップで経験値稼ぎのベストポジションを紹介している。 右の絵のように武器は壁を通過することができる。アヌビス神のスタンドか? 序盤で壁ぬけができる武器は短剣、長剣、光の剣など。こん棒でも通過できるが、 横方向に通過できない。 シリーズ初の飛び道具があるが、これは武器の攻撃力がそのまま自分の攻撃力になるので弱い。 序盤、修道士や僧侶で体力が低い時、マッドドラゴンを倒す時などは便利。 |
このゲーム、スタート時に職業を選択する。職業は四つあり、戦士、盗賊、僧侶、修道士。それぞれ、攻撃力が高い、俊敏性が高い、魔力が高い、戦士と僧侶の中間といった特徴がある。まぁ、戦士か修道士がオススメ。
隠し職業に怪物というのがあるが、これは職業選択の時に128分の1の確率であらわれる。体力がべらぼうに高く、初心者向きだが、ラスボスのガイザックの××××に弱いという欠点があるが、ガイザックはハイドライド2のイビルクリスタルについで最弱ボスなので、何も困ることはない。
各パラメーターはランダムで決定されるので、持てる重量が1800gのキャラができるまで何度も作りなおす。 レベルアップ時の成長もランダムなので同様に。 エミュで遊ぶ場合、最も問題になるのがセーブ方法。まずテープに対応してなければダメ、パナアミューズメントカートリッジに対応してるエミュはない。WinのfMSX98ならテープ対応なので(よくしらんけど)宿屋にとまると保存され、スタート画面でESCキーでテープ保存できるハズ。それ以外ではリアルタイムセーブの出来るエミュしかない。WinならBrMSX、MacならFreeMSX1.0bセーブ機能付きで保存できる。こっちの方が楽。 |