渡部 伸(わたなべ しん)
1973年福井県生まれ。広告デザイナー。1999年に友人数名と『全国童貞連合』を発足し、初代会長を務める。現在の会員数は354人(7月1日現在)。童貞喪失を目指した活動はもちろん、モテない男たちとの交流を通し、「少子化問題は童貞問題」と持論を訴え続けている。著書に『中年童貞~少子化時代の恋愛格差~』(小社)がある。
e-mail:kaicho@cherrybb.jp皆さんお元気でいらっしゃるか、全童連会長である。
すっかり秋であるな。会長は元気であるが疲れ切っておる。秋は働かされるのである。会長が働く会社は実にひどい会社で、この時期は本当に夜も昼もない。今月もすでに会社で5回は徹夜した。焼き芋も芋煮会もできないでいる。こんな状況でどうやって合コンに誘われるというのだ。もしかしたら労働時間の短縮こそがもっとももてない男女を救うのではないかと本気で考えたりもしている(実は作家の石田衣良氏がそういうことを言っているらしい)。
さて、先月はプレジデント誌にて童貞と学歴の関係について簡単にコメントを寄せた。また先日はNHKと毎日新聞の方がいらして童貞と社会の色々な関係についての話に花が咲いた。つくづく様々な問題意識をお持ちの方がいらっしゃるのだなと素直に感心させられた会長である。
そういえば童貞と学歴と言えば、小谷野敦氏がこんなことを書いていると知人が教えてくれた。
https://www.chikumashobo.co.jp/pr_chikuma/0710/071006.jsp
うーん、なんというか、悲しいなあ。彼が当方の書籍に対して「低学歴臭」がするという発言をしていることについても初めて知った。「臭」という言葉に良い意味があるはずはないだろう。実にショックであるし、残念である。私はもてない男の先輩としてある意味で尊敬していたんだけどな。まあ、励ましの言葉と受け取らせて頂くことと致しましょう。
私としては、悩んでいる童貞が高学歴であったり低学歴であったりするのはどうでもいいことであるような気がする。それは道行く人々が高学歴だったり低学歴だったりするのと同じである。
そりゃ学歴や収入、職種によって人々の行動や志向、性行動が変わってくるのは当たり前のことだろう。もちろん傾向の違いもあるかもしれない。しかしそれがいったいどれほどの問題なのだろうか? 当団体には高学歴の会員も低学歴の会員もいるが、仲のいい会員同士にとってはもちろん、私にとっても、ひとまずそういう要素は問題の本質に関係がない。
ともあれ当団体に限らず、世間一般に於いても、高学歴者や高収入者が低学歴者や低収入者に対しておまえは学歴・収入が低いから云々といきなり言い出すのであれば、それはまあ殴られても仕方のないことなのではあるまいか。
それは単純に、東大の非常勤講師が、東大教授にあんたはそもそも非常勤講師なんだから黙ってろと言われたり、やっぱり貧乏で身分保証もないからか非常勤講師の行動や学識は目先の利益や俗っぽい価値観にとらわれたものが多いと言われたり、貴方の論文や書籍はどれも実に非常勤臭がするなどと言われたりしたらやっぱり嫌なんじゃないかなあということと同じである。
確かに、それは“いくら差別だと言われても、(常勤職と非常勤職という)階層による性行動(を含む思考や行動)のあり方は厳然と違うのだから仕方がない”、ことなのかもしれない。しかし、そのことをこのような形で表明するのはやっぱり真理を追求する学者の態度ではない気がするし、単純に、無礼であるとも思う。
そもそも私個人が問題にしたいのは、そういう属性を超えた問題であるはずなのだが、どうも別な方向・意図のもとに読まれてしまっているようで、実に残念な話であった。
うちの元会員達にも似た傾向があるが、(一度セックスを経験した)もてない男って、なんでみんなこんなに攻撃的なんだろう? 寂しいものである。
むしろ『ちくま』10月号に書いた文章を見て欲しいのですが、私が問題にしているのは、第一に、全国童貞連合のHPに、サクラだらけの出会い系サイトの広告を置いているのはどういうことかということで、このことの方がよほど重要です。
次にあなたは学歴を隠しているが、それはなぜか。
おっと、コメントありがとうございます、と言いたいところですが、
やっぱり失礼かつあまりに身勝手であるように思われて残念至極です。
私は本当に小谷野さんの書籍で勉強させて頂いていたつもりだったのですが。
ともあれ失礼なかつ身勝手な質問をされ、
答えない限りそれをなじるという貴兄のやり方は
非常勤講師というよりもヤクザのやり方にとても近く思われるので、
どうも、正面からお答えする必要が感じられません。
私にとって問題にすべきなのは、
そもそも貴兄は道行く人(無関係な他人)に
嫌な思いをさせるような顔や風采はまあともかく、
その言動についてあまりにも無配慮であるのは
どういうことかということで(別に煙草のことは書きません)、
このことの方がよほど重要です。
小谷野さんがすでにこんなことを書いていらっしゃるようです。
人に誹謗中傷をぶつけた上に失礼な質問を吹っかけておいて、
こちらの質問には全く答えて頂けないんですね。
残念です。
http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20071016
-----
渡部伸がこのようなことを書いているので、コメントを残してきたが、何より問題なのは、全国童貞連合のHPに、サクラだらけの出会い系の広告を載せていることで、いったいどういうつもりなのかということで、これに渡部氏はまったく答えていない。差別がどうのと騒ぐ前に、そっちに返答するのが先だろう。
-----
回答します。
>差別がどうのと騒ぐ前に
・私は別に「差別がどうの」と騒いだ記憶など全くありませんが、そのご発言はいったいどこから?
私が例えば現役で東大文一や文二に入学した上でブリティッシュ・コロンビア大学修士号取得者であることが判明したとしたら、私がすでに執筆・発言した内容に変化はあるのですか? 貴兄はテキスト内容ではなく、その筆者の身辺を嗅ぎとることにしかご興味をお持ちではないのでは? つくづくス●ーカー体質でいらっしゃいますね。
>全国童貞連合のHPに、サクラだらけの出会い系の広告を載せていること
・本当にサクラだらけなのですか? どうしてご存じなのでしょうか? ご回答を頂ければ幸いです。
私は、学歴と性行動に相関があると述べているだけで、だから黙っていろとか言ってはいない。なぜサクラだらけだと知っているか? それは私がさんざんその手のサイトでサクラに翻弄されたからだよ。
私はだいたい、あなたが本当に童貞だとは信じていない。あなたは「童貞だと自称して商売をしているだけ」としか私は思っていない。それがなぜ分かるかと言われても、文章を見れば分かるとしかいいようがないね。
小谷野はチビで不細工で田舎者で大人になっても虐めに遭ってノイローゼに苦しむような男で、東大卒の学歴以外に自尊心の拠り所が持てない可哀相な奴だ。あんまり追及するのはよせ。
おはようございます、小谷野さん。やっぱりこちらの質問には答えず、好きなことを仰るだけなんですね。
小谷野さんにはフェアネスが完全に欠けていらっしゃる上(誰も貴方ほど暇ではないので、勝手に誹謗中傷をする貴方は圧倒的に有利である。しかもご自身のブログにコメント欄を用意していない)、想像力が根本的に欠如されているようにしか思えず、どうも建設的な議論になりません。
貴方の感情生活とは別に、世界中の人々がそれぞれ感情と事情を持って生活しているということは
本当におわかりですか? 投げた言葉は間違いなく全て跳ね返ってくると思うんですけれども。
>>私は、学歴と性行動に相関があると述べているだけで、だから黙っていろとか言ってはいない
学歴にはそもそも高低があり、それに対する価値観がある以上、貴方の発言は決して「相関があると述べているだけ」にはなり得ません。「臭」と言われてこちらが嫌な気分にならないとでも?
切通理作さんが彼自身の学歴に対してどう思っているかは分かりませんが、一般に、貴方の卒業された東京大学>和光大学である以上、その行動をすべて大学名に帰することが本当に嫌がらせにならないとでも?
貴方の発言にはすべていじめられっこ臭とか貧乏人臭とかキ●●イ臭とか限りない被害者意識の末の復讐臭が感じられますが、そのことが貴方がひどくいじめられたという事実と相関関係があると指摘するようなことは、私はするつもりはありません。それは余りにも無礼だからです。いじめられっことか貧乏人とかキ●●イとか育ち悪いとか、そういう言葉は褒め言葉じゃないですしね。
でもそもそも貴方は、当方が嫌な気分になっても良いと考えてらっしゃるわけですよね。理由は、広告を出しているから、童貞っぽさが本当だと思われないから。
しかしそれは、「いじめられる奴にも理由がある」という理屈となにが違うのでしょうか?
>>なぜサクラだらけだと知っているか? それは私がさんざんその手のサイトでサクラに翻弄されたからだよ
本当にサクラだったのですか? 貴方が嫌われたというだけではなく?
はっきり言って、オレは大人として分別がないぞ、失敗してるんだぞと威張られても致し方ありません。そんな個人的な失敗を当方を叩く理由にされても困ります。
>>あなたは「童貞だと自称して商売をしているだけ」としか私は思っていない
いやいや、商売になどなってませんよ。
さまざまなコストがかかる以上、どう考えても大赤字です。
プログラマも「童貞保健室」の女性たちも、そして各派閥のリーダーのコミットメントも完全にヴォランティアでの参加であって、私は彼らには本当に感謝しています。
正直、商売にしたいくらいなんですが、それはたぶん無理です。
むしろ、「もてないことを自称して商売をしている」のは小谷野さんの方では?
貴方の今回の発言についても、自らの小説の宣伝、マッチポンプのようにしか私には思えないのです。必要以上に当方の書籍を貶すのは、「童貞利権」とかを気にされてのことですか?
確かに当団体には多くの人々が係わっています。
でも、そのコアにあるものは、儲けようという意志ではありません。そうであったって良いと思っていますが、あり得ません。
もてない(ということに係わる)男女の問題について、多くの人間たちがそれぞれの問題意識で係わっている。それはやっぱり、小谷野さんがきっとただの商売で『もてない男』を書いたのではないことと同じです。そういう部分を全く読み取って頂けないのは本当に残念です。
前面に立っている私個人に対して批判を受けるのはかまいませんが(いや、不快ですよ、もちろん)、私以外の当団体に係わる人間たちのある種の献身や尽力、そして会員たちがそれなりの必死さをもってそれぞれ問題を解決しようとしていることについてまで誹謗中傷を受ける筋合いはありません。私が小谷野さんの今回の文章に対して言いたいのはそれに尽きています。
それからもうひとつ。私の文章に童貞っぽさが感じられないというのは、なんとなくわかります。とにかくさらりと書くことを心がけてますから。わかる人にはおわかりかと思いますけれども。
でもまあそもそも、仰る意味で汚らしかったり生々しかったりする「童貞っぽい」ものは小谷野さんが書いてらっしゃるので、別に私が書かなくてもいいんじゃないかと思うんですが如何でしょう? 別に全人類が小谷野さんみたいになる必要はないでしょう?
>>渡部氏へ・さん
ご忠告ありがとうございます。
>>小谷野はチビで不細工で田舎者で大人になっても虐めに遭ってノイローゼに苦しむような男で、東大卒の学歴以外に自尊心の拠り所が持てない可哀相な奴だ
残念ながら本当にそのようですね。だから一応上記コメントでは東大卒を褒めておきました。
渡部さま
小谷野氏の、その手のサイトでサクラに翻弄されていたからわかった、という意見が、全国童貞連合のHPに掲載されているサイトがサクラだらけかどうかを証明することにはならないにせよ「出会い系サイトはサクラだらけ」というのが世間の共通認識であるように、ぼくは思うのです。
渡部さまに「出会い系サイトはサクラだらけ」という認識がない(または、掲載サイトにサクラのいない理由を説明できる)ため、掲載されているのでしょうか。
サクラだらけであれば、掲載をとりやめるのか、或いは、サクラだらけでも中にはサクラでない方もいらっしゃるかもしれないので、掲載を続けるのか、渡部さまのご意見を伺いたいです。
日記本文とはズレたコメントですが、小谷野氏とのやり取りを拝見し、そのあたりが気になりましたので、書き込みさせて頂きました。
まつざきさま
私自身はいわゆる出会い系には疎い上、そういうサイトを使ったこともないので、実際サクラがいる・いない等についてコメントすることはできません。
例えば新聞にも報道とは関係のない広告がありますが、だからと言って新聞が報道機関ではないかといえばそれは違います。広告スペースは単に広告スペースであり、大半のメディアは広告収入によって成立しています。それは小谷野氏が日記を使うはてなであってもおなじことです。読者は広告とわかっている広告の中から、自分に合った商品を選ぶ。それでいいんじゃないでしょうか。
まつざきさんが仰るように、世間のそういう共通認識があるのであれば、それはそれで問題ないのではないかと思いました。それは我々が新聞に出ている色々な広告の内容について、一般的な認識をもって眺めるのと同じことです。
小谷野氏はサクラに翻弄されていたと仰っていますが、あの方の行動を見る限り、ただ嫌われていたために出会えなかったのか、本当に悪質なサイトに引っかかったのかは判断がつかないと思っています。いずれにせよ、氏がその自分の失敗の苛立ちを当方にぶつけるのは、なにをどう考えても見当違いもいいところです。
渡部さま
ご回答ありがとうございます。
「広告だものなぁ」と、湯船に浸かりながらぼんやり考えていたところでした。
広告の仕事で口に糊をしている身ながら、諸々、見失っておりました。
まさに渡部さまの仰るとおりで、軽はずみな書き込み、恥ずかしく思います。
ただ、以前(2007/7/7)小谷野氏が、ご自身のブログで
「広告の出稿について教えてくれる?」に関して疑問を持たれていたこと
(http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20070705)
これはまた、別問題のような気もしております。
もちろん、小谷野氏の仰る「不良出会い系」であるという前提と
または、世間の出会い系サイトへの共通認識、という
あやふやな意見のもとではありますが
「非常に純真かつデリケートな」訪問者に商品の選択をさせるには
なかなかアブナイ広告たちであって、どうかなぁ、と、ちょっと迷って首を傾げます。
それは多分、広告、のお話ではなく、責任、のお話になってくるので…。
とは言え、公的機関のサイトというわけでなく、
飽くまで、渡部さまが会長を務められている全国童貞連合のサイト。
決して馬鹿にしているわけではなく、サイトの性質の問題で
そこにある広告のひとつひとつに対して大騒ぎするのも、おかしな話です。
お目汚し、失礼いたしました。
ただ、雑務に追われる日々の中、意外なところで「広告」のことを改めて考える
良い機会となり、妙な実入りがありました。
ありがとうございます。
まつざきさま
>ただ、以前(2007/7/7)小谷野氏が、ご自身のブログで
「広告の出稿について教えてくれる?」に関して疑問を持たれていたこと
こんなことを彼は書かれていたんですか。
初めて読みました。驚きました。
敢えて積極的に童貞連合では紹介していない情報を(いくつか事実誤認がありますが……)
喚き散らしてもいいものなんでしょうか?
罪にはならないでしょうけれど、非常に憤りを感じます。
今回の彼の言いがかりや誹謗中傷で消費されたエネルギーや時間を
返してほしいと、心から思う次第です。
ちょっと質問だが、まだ34才くらいらしい渡部(伸)さんは、自分のことを中年だと思ってるのですか? 最近では30代なかばで中年というの?
>>> 今回の彼の言いがかりや誹謗中傷で消費されたエネルギーや時間を
返してほしいと、心から思う次第です。
本気で言っているのなら、それは余りにも甘い発言だ。
「彼」がどういう人間かは、ネットで検索して5分で判るはず。
例: http://cruel.org/cyzo/cyzo200111.html
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1191705053/l100
私が思ってなくても、周りがそう呼ぶわけだけから、恐らくは中年なのでしょう。
年齢そのものより、いろいろな志向が中年っぽいとはよく言われます。
レバニラ炒めが好きとか。ニンニクが好きとか。
情報をありがとうございました。時間みつけて読んでみます。
渡部伸様へ
貴殿が宣伝されている『全国童貞連合』HPを拝見し、疑問に思うことがあったので、質問させてください。
インターネットで、このようなサイトを主催すれば、「言いがかりや誹謗中傷」があることを考えませんでしたか?
女性の立場で考えると、処女の顔写真を公表して、「処女人気投票」などをやれば、たいへんな抗議がくると思いますよ。
男性の童貞ならそれが、「男子部室的な楽しさ」になるというのは、認識が甘いと思うのですが、いかがですか?