かおりPaPaのリベンジ このページをアンテナに追加 RSSフィード

2007-10-19 旅の途中・・・

[][]いろいろあれど… 12:43

いまは時間もあるので、ネットカフェで昼食&ネット中。

仕掛りの雑談

もう一週間前に触れたことだが…

その1:白い恋人赤福

最近、上記2社に限らず企業不祥事(特に偽装)が後を絶たないが、T社の看板システムを食品業界でやっちゃダメでしょう。

…ナマもの扱っているんだから賞味期限は守らないと。

その2:佐藤めぐみ

現在、NHKちりとてちん」に出演しているが、女子高校生役に意外さを感じた。

今は大学生になっているが、以前主役で出演していた「砂時計(TBS)」では26歳を演じていたので、意外さが抜けない。が、結構18歳の役もいい。ちなみに、彼女は金八先生にも出演(上戸彩本仮屋ユイカと同期)していたことは知らなかった。

その3:タモリさんと鉄道

最近「タモリ倶楽部」で鉄道ネタがよく出ているが、タモさんも「おたく」なのねぇ。

札幌までの道中

また超長文モードになってしまうので、札幌までの道中はかいつまんで箇条書きに。

しかし、(関東地方に比べて)北海道は寒いので風邪をひいてしまった orz

  • はやて29号:仙台まではほぼ定員いっぱいだったが、仙台以北はガラガラ
  • つがる29号:定員の半分ほど…平日だとこんなに空いているのか?
  • 急行はまなすカーペットカー(自分も乗車)はほぼ満員だったが、寝台は半分程度。座席(指定席自由席とも)は空席祭り(謎爆)…閑散期はこんなものなのか!
  • 札幌に着いて、(今日の同窓会)出席の旧友に電話した
    • (旧友の)仕事の都合で、同窓会前の待合せが出来なくなった
    • 自分は飛行機の関係で1時間ほどで退出しなければならないが、確認したところすれ違いはない模様

続きを読む

[]あらためてコメントレス 12:57

>ミミさん

コメントの直下にレスしたとおり、最近は自分のしたいことをやってストレス解消しているんですが…北海道旅行はやり過ぎですよね(苦笑)

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/aki168kaori/20071019

2007-10-17 疲労困憊

[][]求職旅行(?) 22:11

今日は、板橋の企業様にて一次面接

で、山手線東海道線E231系)で横浜まで戻り、横浜市営地下鉄バスで帰宅。

 

今まで受けた面接の所要時間は最大で1時間強だったので、2時間近い面接は堪えた。

もちろん、ストレスもかなりかかったのは言うまでもない。

[][]明日から週末にかけて… 22:23

旅に出ます…といっても放浪旅行ではないので、念のため。

といったところ。

 

某所でお会いした際には交流よろしくお願い致します。

*1:ちなみにその企業様の平均年齢はかなり高い…60歳以上の人がまだ嘱託で働いているので、若返りを図りたいとのこと。

*2京浜東北線は、この日リフレッシュ工事のため快速運転なし。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/aki168kaori/20071017

2007-10-16 もぉ〜、やだぁ〜!!

コミュニティーバス

[][]ここまで… 22:29

ちなみに右の写真は、昨日デビューした横浜京急バスコミュニティーバス([上7系統]岡村・泉谷循環)。一部には反対住民もいるけれども、路線界隈の主婦高齢者にはウケがいい模様。

自分も昨日、(いつも乗るバスの替わりに)体験試乗してきたが、結構イイ感じだった。

さて、本題…

昨日のこと

いろいろあったけれども、あり過ぎて記憶が…プチ認知症かっ?

いま思い出せることは、(保険解約金と失業手当が)入金されたので、資金移動に奔走したこと。

それ以外にもいろいろあったはずだが、思い出したくない(≒書きたくない)ものもあるので(ry

今日の面接

今日は2件。そろそろ決めないと(経済的にも精神的にも)破綻してしまうっ!…のだが、

続きを読む

[]また、懲りない自分 22:41

京急百貨店に予約していた「鉄道コレクション第5弾」のうち、長電+えちぜん *1 が入荷されたと連絡があったので、面接帰りに寄って購入したが、(うちの)隠し場所がないっ!

とりあえず郵便受けに入れているけれども、息子にばれたら大変!

長電フル編成3種だけ欲しかったのだが、抱合せ4種販売だったのでコアな「えちぜん」にした。

ちなみに両運車は、阪神琴電・えちぜんの3種で、第1弾から輩出されている琴電に人気があるらしいが、裏シークレットが「えちぜん」だったので、自分はえちぜん鉄道にしたが…いかに?

[]忘れてたぁ〜! 00:33

16日18:00FC先行チケット予約受付の期限だったのに…

ここのところバタバタして後手にまわしていたら、忘れてしまった(大涙)

まぁ、この頃には就職していると思うが、忙し過ぎて行けないかもしれないし(謎)

*1:全10種(富士急×2・秩父×2・長電×3・阪神琴電・えちぜん)

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/aki168kaori/20071016

2007-10-14 続:一人放浪記

今日は午前中自宅でまったりとしていたが、義父が子供たちを桜木町 *1 に連れて行ってくれた。

そのため、妻と2人きりだったが、険悪なムードが漂っていたので買物に行くことにした。

(本当ならば妻と一緒に行けばいいのだが、最近「(自分の)運転が怖い」と言われるので…)

最初の放浪

日用品と食糧品を(妻に)頼まれたので、それを買いに行く。

14時少し前に出発して帰宅したのは18時半…ちょっと長過ぎ(苦笑)

2度目の放浪

サザエさん」を見ながら夕食を食べて、19時過ぎに再び出発。

これは、さきのヨドバシ横浜で見つけた「(鉄道模型)在庫処分品(急行はまなす」改良品とキハ183系550番代改良品)を購入するため。通常(定価の)2割引のところ3割引だったので購入しない手はない!とばかりに買ってしまった。しかし、自宅にはすでに各1セットずつあるのだが…

目的の2品を購入し、さっさと帰宅して…21時過ぎに到着。

 

それにしても、ひとりで行動しているときの自分は(病気の)症状はあまり出ない…と言っても、(車の)割り込み違法駐車にはクラクション鳴らしたりパッシングしたり(怖っ!)

やっぱ危険運転気味な自分…なっちの(交通事故の)ことは言えないな(ry

*1:義父の趣味である競馬馬券購入(日の出町)とポケモンセンター(みなとみらい

*2:もろもろあったが、北海道の車両が…詳細後述

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/aki168kaori/20071014

2007-10-13 ひとり誕生日旅行

200710幕張メッセ

[][]誕生日傷心旅行 17:37

まづ、今日は超長文にて…念のため。

きょうは、4X歳の誕生日…と言いながら昨日のブログで歳バレているし(苦爆)

続きを読む

本日の行路 23:14

往路〜会場(イベント開始まで)

午前中、ネットで割引券をプリントアウトして出発。

「鉄ドル」木村裕子イベント

ナマ裕子嬢を見た感想は、「ちっちゃい!」…ハロプロでいえば矢口真里を見ている感じ。

 

f:id:aki168kaori:20071013161328j:image:left16時、トミーテックブースで鉄道アイドル木村裕子のイベントが始まり、釘付け状態。

左から、司会の学生君、裕子嬢、トミーテックのスタッフの3人で進行。

その後、TomixブースのNゲージブースで(実物運転台タイプのコントローラーで)運転体験したり、新製品の紹介をしたり…と8月に見たJAMとあまり変わらない。が、司会者の学生君との掛け合い漫才ムードが変わったといえば変わったとこか。

 

 

f:id:aki168kaori:20071013162422j:image:left鉄道むすめ、バスむすめ(コレ子シリーズとは違うらしい)、バスコレクション、鉄道コレクション等の紹介が続く。

 

で、鉄道コレクションから街並みコレクション最新作を開封して「へぇ〜♪」ムードの裕子嬢が左の写真*1

 

 

 

 

f:id:aki168kaori:20071013165004j:image:leftさらに、鉄道コレクションえちぜん鉄道)をミニレールセットで走らせるだけでは満足出来ず、街並みコレクション等のジオコレを並び出した結果…左のような写真の情景が出来上がった。

車両・レール・建物・車・人形・木々…と並ぶさまは、なかなか裕子嬢のセンスはいいと思う(というか、4回目だったので(ry )。

 

 

 

ナマで見た裕子嬢は、まさに「トランジスタグラマー(!?)」…まさに模型向き!?

裕子嬢には、実物の鉄道世界だけではなく、模型世界でもブレイクして欲しい。

復路

裕子嬢のイベントが予定時間の30分を大きくオーバー(15分近く)したので、すでに閉場時間が迫っていた。結局模型関連メーカー以外は見られなかった。

…やっと就寝出来ると思いきや、メールチェックしないと! *2

*1:裕子嬢が司会より背が高いのは台に乗っていると思うのだが。

*2求人情報メール確認のため

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/aki168kaori/20071013

2007-10-12 明日は13日・・・

[][]またひとつ… 22:42

『金曜日』でなくて良かった…自分の41歳の誕生日です。

こんな状況(失業休職中&闘病中)で誕生日を迎えることが不憫でならない。

平々凡々の日々のありがたさを痛切に感じる自分。

近況

【10日】

ハローワークの認定日だったので、午前中外出。午後はどこか外出していたが記憶にない

【11日】

・午前中、ヤフオク取引終了品の発送に行く(雑誌とCD

・自宅で昼食ののち、なんだかんだと外出(ハンズで梱包材料を購入・クイックマッサージ等)

 (本当は面接1件あったが、体調最悪のため事前に延期を伝えていた)

・夕食・風呂の後、金八先生を見ながらネット中

【12日:きょう】

・午前中、机まわりの書類の山の整理とヤフオク発送品の梱包(鉄道模型バスコレクション)

・昼食後、郵便局に行き発送手続きを済ませる。その後14時半に人材紹介会社の面談実施

 (本当は(昨日と別会社の)面接1件あったが、相変わらず体調不調でこれも延期)

面談後、かかりつけのクリニックに行く。が、1時間超の待ち時間にキレてしまった

 

こんなぐだぐだな日々でも『順調』なんでしょうか?>神様

雑談諸々

いろいろ書きたかったが、タモリ倶楽部『鉄道博物館特集』見て、しかも昨晩3時間しか寝ていなかったので睡魔が襲ってきた…で、簡単に(詳細後日)。

白い恋人赤福(どちらも偽装)

・気になるあの人(佐藤めぐみ:『ちりとてちん』でヒロインの親友(敵役)…『砂時計』主役)

・タモリさんも夢中になる鉄道の世界…など。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/aki168kaori/20071012