2007年10月03日

ソース

0bcac084.jpgうちの父が
スーパー怪しいもの
買ってきました。

ソースはソースでも
『どろソース』


なぜにこれをチョイス?!
ついていけない!
そして食べる勇気もない!


puyu at 01:54 │Comments(7)clip!

この記事へのコメント

1. Posted by おおちゃん    2007年10月03日 03:32
5 何で出来てんだろ?このソース

それにしてもよくゲテモノを発見して更には買うてくるぷゆパパは凄いよね('◇')ゞ

オイラは買う勇気はない…
2. Posted by 早坂 弾    2007年10月03日 06:55
6:30過ぎてますよぉぉおお〜。
起きる時間ですよぉぉおお〜。
ブログを書いた後すぐ寝たとしても睡眠時間は4.5h。
目標は挫折したと見た Ψ(`∇´)Ψ,。

記事へのコメントは特に浮かばない。
でもなんか書きたくて仕方ない(笑)。
煙草や麻雀はやめられてもぷゆブログは無理だった。
ぷゆ〜、どんな状況になろうとも25歳までは続けるんだよぉぉおお〜。 my「ポストぷゆ」が見つかるまでは続けるんだよぉぉおお〜。

おでん食連続記録、去年は確か8日だったよね? 覚えていた僕は当然「ぷゆブログマニア」に認定でつか? 甘いですか? ああ、そうですか。
今年は10日連続を目指してクラハイ。

60円均一の恩恵の為だけにローソンパスただいま申し込んじゃいまスた(8日まではカード届かんだろうけど、次回以降のために)。
高校生を除く18歳以上に資格があるそうな。
ぷゆタンも急ぐのだ!
3. Posted by KAMU    2007年10月03日 07:27
どろ→泥→泥水→泥棒
(‘Д‘)y-~~
泥棒ソースってことやね
スーパーの焼き鳥的なものの中に「もも」と串にかかれたものが…

4. Posted by もりや    2007年10月03日 08:12
なんかネーミングがおいしそうじゃないですけど、意外とおいしいのかも。
というか、いつも素敵なのを買ってくる西村家ですね。ぷゆちゃんもご多分に漏れず。
5. Posted by ななし    2007年10月03日 15:11
3 それは…お好みに使うソースですよ?あとは焼そばかな?普通に使うのはどうでしょうか?ぷゆパパ、箱ティッシュとキッチンペーパーを間違えて買う位のボケカマしましたね(^O^)
6. Posted by ジマ    2007年10月03日 16:26
大阪では有名なちょっぴり辛口のソースです。

名前の通り、ドロっとしていますが、
味はバッチグ〜〜です。

お好み焼き(または焼きソバ)にかける通常のソースにプラスして、少し(辛いのが好きな場合はたくさん)入れると、お好みがいっそう美味しくなります!

ぜひ食してみそ。
7. Posted by 彦一    2007年10月04日 04:42
うーんちゃんと調べて買ったのでしょうか?
でなければぷゆパパは冒険者ですね!!!
お父さんは東京生まれですか?

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔