無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
テーマ:お知らせ
2005-04-29

虚構と現実のあいだ。

今回は「C王子」としてではなく、C王子という人格を生み出している「妄想作家」として書かせていただく。

 

 

Web上で約2ヶ月に渡って作り上げた長い作品が完結した。

 

ブログという新しい土壌だったからか、予想以上の反響があり(ピーク時の1日の訪問者1500人以上、アメブロランキング60位、ブログランキング3位)、その反響の大きさには自分でも驚愕した。

 

 

この作品はある男性が終電車の中である女性に起こされ、恋をするという物語。

 

主人公の2人は、『終電車 』と『ハル 』というハンドルネームでお互いブログを書いているというところに工夫を凝らした。

 

上にも述べたように、ブログという新しい土壌で展開されたこの小説は、読者からの意見を元に展開が進み、作品が1人歩きするという結果になった。

 

もちろん、私自身が別人格として潜り込み、進行の操作に加わっていたことは言うまでもない。

 

しかし、この作品にいたっては、私1人でというよりも、皆で作り上げた作品と言っても過言ではない。

 

 

最後に私が、「この物語は作者1人による自作自演の小説だ」と語ったとき、多くの人を困惑、そして傷付けてしまうことになった。

 

そのことは大変申し訳なく思っている。

 

ただ、私が伝えたかったのはハッピーエンドで終わる2人の物語ではなかった。

 

(それを望むのであらば他にいくらで優れた恋愛小説を紹介する)

 

 

この世の中では、目に見えているもの全てが真であるとは限らない。

 

また、目に見えないもの全てが偽であるとも限らない。

 

そして、真だと思っているものは本当に真で、偽と思っているものは本当に偽であろうか。

 

真と偽の境目はどこに存在するのだろうか。

 

本当はどちらも真であり、またどちらも偽ではないのだろうか。

 

 

私は真と偽の間にある、曖昧な部分が全てだと思っている。

 

そして今回の作品はまさに真と偽のあいだ、つまりは「現実と虚構のあいだ」の曖昧な部分に存在すると思っている。

 

 

終電車 」や「ハル 」、「暇人 」や「キューピッド 」、そして「C王子 」という人物は、現実のものとして(今PCの前に存在している)私の頭の中に確かに存在している。

 

そしてネット上には、彼らは読者によって作り上げられた「虚像」として今も尚、存在している。

 

さらに、コメントやトラックバックをくれた人はそこに「実像」、あるいは「虚像」として存在したはずだ。

 

 

今この文章を読んでいるあなたでさえ、現実の(今PCの前に存在している)「あなた」と、ブログ上での「あなた」は完全な同一人物であろうか。

 

自分で書き、人に見られるうちに少しでも美化、あるいは脚色され、「実像」から「虚像」へと発展してはいないだろうか。

 

 

「終電車」や「ハル」の存在は真であろうか。偽であろうか。

 

2人の物語は現実のものであろうか。虚構のものであろうか。

コメント

[コメント記入欄を表示]

■すごい。

なんといっていいのか、言葉が見つからないくらいに、頭の中を揺さぶられた感じがしました。
この感覚は、何年か前の映画「ブレアウィッチ・プロジェクト」を初めて見たときの感覚です。
良い、面白い、という感想を遙か通り越して。
すごい。
私はライブ・パフォーマンスという世界で、そんなステージを演出してみたかった。

■>さりうとさん

いや~でも今回の件は色々とメディアについて考えさせられましたよ。

文章というのは感情や思惑が自分の文章力というフィルターを通す必要があるため、完全な形で伝わらないものですね。

さりうとさんもまだまだ現役じゃないですか!

色々と挑戦しちゃいましょうよ!

■はじめまして。

「ハル」さん名義のブログから読ませて頂き、最終的に「終電車」ブログも読ませて頂きました。
そして、2度ほど自分のブログでも取り上げさせて頂きました。
普段、恋愛とは全く無関係のブログなんですが・・・。

4月いっぱいで2つのブログ閉鎖との事ですが、本当でしょうか??
個人的に、残して欲しいファンのひとりなので・・・。

ずーっと読ませて頂いてまして、やっぱり削除は寂しいので、初めて書き込みさせて頂きました。
では。

■>浮世亭春男さん

今様々な方から意見を頂いています。
本当に信じていた人のために削除すべき、削除するのは責任逃れ、
作品として残して欲しい、個人のブログ内で書かれたことなのだ
から誰がどう感じようと関係のないこと、小説なのだから人によって感想が違うものだetc...

う~どうしたものか・・・

■こちらでははじめまして<(_ _)>

消えてるのかな、って
今日は1日何回も開けてしまいました^^;

どういう意見があったから、ではなくて
C王子さんのしたいように
すればいいんじゃないでしょうか?

■はじめまして

私はこちらの【終電車はどこにいる?】を読んでから恋愛終電車さんと、ハルさんのブログを読みました。
そしてまたここに戻ってきました^^
顔文字とか、文章の書き方である程度は同一人物かなぁって思えるところがありましたね。
中々、楽しめましたよ♪

■無題

>hibiさん

そうですね。
自分がしたいように。

ただ、自分のことだけではなかった
もので対処に困ってしまっていました。

>madonnaさん

そればかりは私の文章力の乏しさが
原因です。笑

顔文字とか実際はほとんど使わない人なんですよね。

■メディアという架空世界

>いや~でも今回の件は色々とメディアについて考えさせられましたよ。
>文章というのは感情や思惑が自分の文章力というフィルターを通す必要があるため、完全な形で伝わらないものですね。

これはよく分かります!
音楽も同じなんですよね。
自分の感情や思惑を、音楽・演奏というフィルターを通して人に伝えたい・・。
これが難しいんです。

>さりうとさんもまだまだ現役じゃないですか!
>色々と挑戦しちゃいましょうよ!

ありがとうございます。
そうですね、まだまだいろんなことに挑戦していきたいなぁ。

■え???

作りものだったんですか?

びっくりしました・・・

気付くの遅いですね、私。

本当の話かと思ってトラックバックしてました・・・すみません。


周りの人まで巻き込んで。。っていうのはありますけど、すごく共感できて感動したのは本当です。
これからも素敵な作品を作ってくださいね☆

■辛口コメントをば。。。1

プロットは確かに面白い。
しかし、野暮を承知で言わせてもらうと、
全体的に現実感がない。
これが致命的。。。

恐らく多くの読者は知っているが
匿名で情報配信が可能なネット上には、無数の虚構がある。
ブログとて例外ではない。

ネタ承知で楽しめるものはそれでいい。

しかし、この企画は構造上「ネタありき」では成り立たない。
何よりもリアリティが必要である。

小説と違って「ウソと分かってても面白ければOK」では読者の心をつかめないのだ。

■辛口コメントをば。。。2

リアリティが無い原因を考えると、一つには文章が整いすぎている事がある。

日記系ブログは、出来事を伝えたい気持ちが全面に出ている事が面白い。

テクニックで書かれたものではなく、市井の人々の生の語り口が何よりリアルなのだ。

この点を考慮した文体で書かれていれば、もう少し上手く騙されたかもしれない。

■辛口コメントをば。。。3

もう一つ。

女性心理をもう少し理解した方がいい。
ハルカのブログに、まったく感情移入が出来ない。。。

20代前半の女の子の恋愛は、転ぶのを恐れずに全力でダッシュする程の勢いがあるはずだ。
少なくともネタとして書いているならば、その位でないと現実感がない。

夏休みの宿題で書かされる日記の様な印象を受ける。

いくつか気づいた構造的な問題もあるが、ディテールはこの際問題ではない。

恋愛を語る男女の上気した体温を感じさせるブログとして成立してない点。

これが無いのが悔やまれる。

切捨て御免!!

■無題

>アヤコさん

コメントありがとうございます。
そしてびっくりさせてしまってごめんなさい。
ゆっくりマイペースで作品は作っていけたらと思います。

>刺客さん

厳しいお言葉ありがとうございますm(__)m

私としても、いかに女性らしく書くかというので苦労しました(^_^;)

そして、いかに男性らしく書くかもです。

まだまだ力不足ですね。

■ありがとうございます。

コメント頂きまして。
そして、先の2つのブログを残して頂いて・・・(ファンのひとりとして御礼/笑)
5月に入って、何回か覗いてまだ残ってるって、ホッとしてましたっ。

また、アッと驚かせるような企画を待っています。
C王子さんの新作ブログが目にとまるようにアンテナ立てながら、
いろんなブログを徘徊してますので(笑)

■>浮世亭春男さん

ありがとうございます。
新作は細々とやってるだけなんであんまり期待しないでくださいね。笑

■pagerank main

<a href='http://www.yahoo.com'></a>Welcome! http://www.areaseo.com/improvepr/ <a href='http://www.areaseo.com'>improve pagerank default</a>. <a href="http://www.areaseo.com ">PageRank 11</a>: Professional SEO, pagerank algorithm, Web Site Analysis. Also [url]http://www.areaseo.com/linksale/[/url] and [link=http://www.areaseo.com]google rank 20[/link] from pagerank .

■google pr main

Welcome!!! http://www.areaseo.com/contacts/ google pr. [URL=http://www.areaseo.com]pagerank 5[/URL]: Professional SEO, pagerank algorithm, Web Site Analysis. Also [url=http://www.areaseo.com]online pr16[/url] from google pr .

■imvt7n8@mail.ru

online directory main

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

トラックバック

この記事のトラックバック Ping-URL :

http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10001640715

  • ブログタイトル:buy phentermine
  • 記事タイトル:cheap phentermine
  • 記事概要:Combien il coute, pour developper un drapeau sur ton blog?