2006年01月31日

俺って沈黙苦手…?

どうも、こんばんは。バンビ・光です?h?????n?[?g
今日は珍しく俺の私生活じゃなくて、部活の練習とかについて書こうと思います。

今日はですね、色々な感情を表現したりしました。具体的に何をやったかというと、決められた時間の間中、決められた感情を延々と表現し続けるのですよ。
その中ナ沈黙を守り続ける、ってのを3分間やったわけですが、俺は1分と経たずに笑いました。どうもよからぬこと余計なことを考えてしまうみたいです。
そのかわり、3分間延々と「楽しくって仕方ないから大爆笑する」って表現のもやったのですよ。
それは凄く上手く出来ました。もう気が狂ったくらいに笑いました。ホントお腹がよじれるくらいに。むせようと呼吸が苦しくなろうと本気で笑い転げました。それをみんなでやってるんだから、誰かが来たらびっくりするでしょうね。俺がそんな光景見かけたら何も言わずに扉を閉めます。それくらい異様な光景でした。まぁ、演劇部なんてそんなもんですw

それで、改めて自分って沈黙に弱いんだなぁ、って実感しました。なんというか、沈黙だと息が詰まるというか‥なにか喋りたくって仕方がない。まぁ、時と場合によっちゃ心地よい沈黙、ってのもあるんですけどね。基本的に沈黙って駄目なんです。う〜ん、なんていうのか‥あ、そうだ。例えば付き合い始めたばかりの恋人だったり、気になる異性とだったりで、二人一緒にいる時に二人とも黙っちゃって
「うわぁ、何か話さないと!!きっと相手も退屈してるだろうし‥何か会話‥会話‥頑張れ自分‥あぁ、どうしようもない。うわーん!!」
って状況の時の心境。よく分かりませんか?うん、多分分かってくれると信じてますw
俺は沈黙になると常時そんな気分になってしまうのですよ。でも、沈黙も上手く利用できないと一人前の男とは言えないですもんねっ!頑張って沈黙に慣れる様になります‥。
ちなみに、皆さんは沈黙が多いのと、会話が多いの、どちらの方がお好み、というか過ごしやすいですか?

では、今夜はこの辺でお別れです。あぁ、未だに悩んでいる‥沈黙にすべきか、はたまた陽気に会話を弾ませるべきか‥誰か、悩める子羊に愛の手を‥。
あ、羊って可愛いよね。見てると癒される。ふかふかな毛に包まれたい‥。
そいでは〜♪
話術に長けた人間になりたい‥‥
posted by 工員 at 23:53| Comment(0) | ゲキ部ライフ

やあ。

こんばんわ。シャチです。ひらがなと主張する人が多いのに、ここでは何故かカタカナで書かれています、シャチです。
じゃ、自己紹介っと。

名前  :しゃち
本名  :姓名合わせて3文字。短い。
性別  :男
生年月日:1989.7.3
身長  :多分劇部員男子の中では一番小さい。
体重  :最近計ってない。
座高  :聞くな。
視力  :最近計ってないけど、眼鏡がないと生活できないのは確か。
部活  :弓道部
好きな事:読書、ゲーム、音楽鑑賞、一人旅、マッサージ、昼寝
好きな物:あんまり苦くないコーヒー、ピーマン、ラーメン、転がってる犬や猫
嫌いな事:二度手間、目的のない努力
嫌いな物:ひじき、スポーツドリンク、毛虫、夜更かしした次の朝
特技  :場を白けさせる
苦手な事:人に何かを教えること

まあ、これぐらいで十分だろ。続いて部員紹介。


クラッチ
【我らが部長。何か普段はのへ〜っとしてるけど、一度ハイになると結構凄いことになる。体が柔らかい】
ワイド
【ハンド部と兼部。多分運動神経はこの部活で一番いい。後、変人キャラの名手】
ペッパー
【ミス☆生徒会長。マスクをつけて事務をしている姿はお疲れさんです。ただ、約三重人格】
ライダー
【そろばん千葉県代表。そして守谷出身。まあ、三都主が日本代表をやっているのと同じように考えてくれればいい】
キャメロン
【ちっこい、かわいい。ねりぃとコンビ】
ねりぃ
【せくしぃ、かっこいい。キャメロンとコンビ】
35
【演劇部の約80%のボケを回避し突っ込むという荒業を見せる、キーパー・イン・キーパー】
バンビ
【名物。黙っていれば人気No.1。喋り出すと別の意味で人気No.1】


ああ、そうだ言い忘れた。
私、文章になると常識と倫理が著しく欠けるので知らない内に不快になるようなことを書いているかも知れません。今のうちに謝っておく、ごめん。
あと、一人称が私になってますが、あんまり気にしないで下さい。癖なんで。
posted by 工員 at 22:10| Comment(1) | 部員紹介05

黒がいいな…と思ってるぺぱ子デス

なまぇ ペッパー
誕生日 1989.04.27
性別  女

部員紹介
クラッチ  「目は口ほどにものを言う」を体験させてくれます
バンビ   一度ギャフンと言わせたいと思う…いつでも余裕綽々????????
ワイド   歌がうまい…実は打ち上げのカラオケで酔わされてマス
ライダー  彼の歌を聴いてるのも好きです???[???i?????????jそして計算力に感服だ
キャメロン 可愛いだけじゃなく出来る女。機動力は劇部1だと思う
ねりィ   まろやかな頼りになるお方。話を聴くのが巧い
35     しっかり者だけど抜けてる???[???i?????????j支えられつつ支え返したい人No.1
シャチ   ギャグをよく言う。わたしはよく和まされます

というわけで残すは自己紹介のみとなりました。
そしてわたしは自己紹介苦手っ子なワケでして?????[???i???j楽しんで頂けてればいいのですが?????????i?????U?????j
ちなみに好きなコト&モノは猫をはじめ動物・音・音楽・色全般・漢字を選んで使うの・フルーツ・読書・京都&奈良などなど多種多様です。
苦手なコト&モノも諸々あります。結構アナログ人間だし?????[???i???j
ま、そんなんです。ょろしくお願いしますm(__)m
posted by 工員 at 20:58| Comment(0) | 部員紹介05

2006年01月30日

カツカレー

どうも、今夜も参上いたしました、バンビ・光?h?????n?[?gです。
今日のお昼はカツカレーを作りました。食べました。美味しかったです。
‥‥なんだか小学生の作文みたいな感じですねwすみません、もう少ししっかり書きます。
えっとですね、学校まで生卵を持っていくのって結構ドキドキもんですよ。自転車が揺れる揺れる。割れないかかなり冷や冷やしました。以前見事に生卵の命を奪ってしまったのでw
あの時は大変だった‥なんだか黄色いのがヌルヌルしてるの。もう笑うしかなかった。
今回の卵クンたちは無事にその使命を果たすことができました。いやぁ、よかったよかった。
閑話休題。今日は家庭科の調理実習でしてね、そこでカツカレーを作ったわけですが。俺は専ら皿洗い係りでした。いや、野菜切ったりはしましたけどね。皿洗いも大変なのよ?
特に何事もなく(なんかネタになるような面白い事でも起きればよかったのに)カツカレー完成。国産豚肉って美味しいですね。でも、お昼から重かった。頑張って食べましたよ、えぇ。

あぁ、でもどうして‥こんな日に限って夕飯も似たようなのが食卓に並ぶのでしょう。
夕飯はハヤシライスというか、ビーフストロガノフみたいのがご飯の上にかかってるものが出てきました。あはは‥もうお腹いっぱい。お母様は俺が昼にカレーを作って食べるということを知っていた筈なのだけれども‥これは何かの陰謀でしょうか?

なんというか、食事の話をしているとお腹が減ってきますね。もうやめます。夜食は肥満のもとなのですよ。空気でも食べてます‥あ、美味しくない。田舎に行きたい‥。

そういえば、今日部活でカツカレーの話をしたら「カツとカレーを一緒にするなんて邪道だ」、って言われました。俺はいいと思うんですけど、皆さんはどう思われますか?

はい、では今日はここら辺でさよならします。みなさん、カレーは一晩寝かせたほうが美味しいですよね。でも、一旦カレーが食卓に並ぶと、三日はカレーが出てきません?家はそんなことがあります。夜食べて、朝カレーでまた夜カレー‥いやぁ、カレー三昧ww
じゃあさよなら‥。
俺はカレーも人生も甘口で良いです‥‥
posted by 工員 at 22:57| Comment(2) | つぶやき

くらってぃー

自己紹介。
名前:くらっち
たんじょーび:5月14日
血液型:O型
好きなこと&もの:クラシックばれえ、ぼーっとする、街をほうろうする、担任のせんせー、げき部とげき部のみなさん

部員について。
バンビ:本能のままに行動するのはやめよー。一応人間なんだからさぁ。
ライダー:彼にいじめられるなんて私は光栄です(笑)
ワイド:カリスマで努力家。いやぁ尊敬だわー。
キャメ:若いっていいなぁって思わせてくれるお方。むらさき少女。
ねりィ:せくしー系おねぇさま。すてき。
ペッパー:上目づかいっ子ぺぱりーん。
35:彼女の「〜だとか」ってゆー口ぐせがすき。
しゃち:変なおにぃさん達に染まらないようにがんばって!

そんな感じ。ステキで変な人たちに囲まれてわたくしは幸せですよ。
いじょーう。
posted by 工員 at 22:18| Comment(0) | 部員紹介05