今日は珍しく俺の私生活じゃなくて、部活の練習とかについて書こうと思います。
今日はですね、色々な感情を表現したりしました。具体的に何をやったかというと、決められた時間の間中、決められた感情を延々と表現し続けるのですよ。
その中ナ沈黙を守り続ける、ってのを3分間やったわけですが、俺は1分と経たずに笑いました。どうも
そのかわり、3分間延々と「楽しくって仕方ないから大爆笑する」って表現のもやったのですよ。
それは凄く上手く出来ました。もう気が狂ったくらいに笑いました。ホントお腹がよじれるくらいに。むせようと呼吸が苦しくなろうと本気で笑い転げました。それをみんなでやってるんだから、誰かが来たらびっくりするでしょうね。俺がそんな光景見かけたら何も言わずに扉を閉めます。それくらい異様な光景でした。まぁ、演劇部なんてそんなもんですw
それで、改めて自分って沈黙に弱いんだなぁ、って実感しました。なんというか、沈黙だと息が詰まるというか‥なにか喋りたくって仕方がない。まぁ、時と場合によっちゃ心地よい沈黙、ってのもあるんですけどね。基本的に沈黙って駄目なんです。う〜ん、なんていうのか‥あ、そうだ。例えば付き合い始めたばかりの恋人だったり、気になる異性とだったりで、二人一緒にいる時に二人とも黙っちゃって
「うわぁ、何か話さないと!!きっと相手も退屈してるだろうし‥何か会話‥会話‥頑張れ自分‥あぁ、どうしようもない。うわーん!!」
って状況の時の心境。よく分かりませんか?うん、多分分かってくれると信じてますw
俺は沈黙になると常時そんな気分になってしまうのですよ。でも、沈黙も上手く利用できないと一人前の男とは言えないですもんねっ!頑張って沈黙に慣れる様になります‥。
ちなみに、皆さんは沈黙が多いのと、会話が多いの、どちらの方がお好み、というか過ごしやすいですか?
では、今夜はこの辺でお別れです。あぁ、未だに悩んでいる‥沈黙にすべきか、はたまた陽気に会話を弾ませるべきか‥誰か、悩める子羊に愛の手を‥。
あ、羊って可愛いよね。見てると癒される。ふかふかな毛に包まれたい‥。
そいでは〜♪
話術に長けた人間になりたい‥‥