 |
2007年10月19日(金) 12:10 |
|
 |
瀬戸内市でカキの水揚げ始まる
岡山県有数の養殖カキの産地・瀬戸内市でカキの水揚げが始まりました。
瀬戸内市の邑久漁協でのカキの水揚げは19日が初日。あいにくの雨の中、虫明湾に浮かぶカキの養殖いかだでは早朝から水揚げ作業が行われています。 いかだからロープを引き上げると3年もののカキがびっしりとついています。 今年は数は少ないものの一つ一つの身が大きいということです。 港の作業場では殻から身を取るカキ打ちの作業が早速行われています。 瀬戸内のカキの水揚げは、12月ごろ最盛期を迎えます。
|
|