RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2007年10月19日(金) 19:10
香川でインフルエンザ対策会議
これから流行期を迎えるインフルエンザ対策会議が香川県庁で開かれ、昨シーズンのピークが3月から5月と例年より遅れたため、長い期間での予防対策を高齢者施設などに指導していくことになりました。

会議ではまず昨年の県内の発生状況について患者数は7039人と一昨年の患者数より1800人ほど減少したことが報告されました。しかし、昨シーズンの発症のピークが年明け3月から5月と例年より3ヵ月ほどずれたため長い期間での予防対策を心がけるよう、感染リスクの高い高齢者福祉施設や幼稚園など教育関係機関に指導することを申しあわせました。
また、予防接種を受ける県民が年々増加しているために予防接種ワクチンを昨年の消費量より22%多い27万7千本確保し、安定供給に務めることなどが報告されました。

[19日19:10] 岡山市海岸通のゴルフ場にシカ出現

[19日19:10] 岡山市のけん銃殺人、死因は失血死

[19日12:10] 瀬戸内市でカキの水揚げ始まる

[19日19:10] チボリ問題で知事と倉敷市長が会談

[19日19:10] JA岡山西の職員が1400万円着服

[19日19:10] 香川でインフルエンザ対策会議

[19日19:10] 高校野球中国大会組み合わせ決まる

[19日12:10] 津山市で西条柿の収穫最盛期

[19日12:10] 早島町で筒描の作品展

[17日19:10] 善通寺で牡丹図屏風の一般公開

[16日19:10] 三越高松店で「英国展」

[14日17:35] モダンな造形のさぬき漆器の作品展

[13日18:10] RSKバラ園で秋のバラまつり


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.