2007年10月18日

シーマン2

仕事中にもりあがってた話題→本日 シーマン2発売
前作はわりと話題だったので友達の家でちょっとやりました
“ピカチュウ”って話かけると「俺をそう呼ぶのはやめろ」とか言って
急にキレだすあの人面魚と会話するゲーム
(有名だとおもってましたがわりと知らない人が多いみたいですこのネタ)

一応そのシーマンの続編 何年ぶり??
前作はCMでもバンバンやってたので結構話題性はあったのですが
今回は今日まで知りませんでした…

今回は主人公というか自分は神の立場 一人の原始人がいろんなのを発見したりひろってくるから
それに名前をおしえてあげたり それを売って金にしたりするゲームで
シーマン自体は今度は鳥の格好をして 朝と夕方かそこらにやってきては
その拾ったものをブローカーのような立場で 買い取ったり進行のアドバイスをするらしい

イマイチ盛り上がるポイントがわかりませんが…
購入して帰るといってた人が数人いたので この日記をかいてる現在
原始人と会話してる方々が何人か

こういうゲームって終わりがないんですよね? 
昔トロを育てるのやりましたがバイトで数日いなくて電源いれたら
『お世話になりました』とかいってトロいないしw

駆け引き と もりあがりポイントがないのでとりあえず買う予定はなし
たぶん結構もりあがってたので 数日間この会話は出てくるのが地味に苦痛
  
Posted by bpm180 at 21:30

2007年10月17日

新アニメとどうでもいい話

10月からはじまった新しいアニメ
レンタルマギカやらカイジやらガンダムOOやらいろいろ見てますが
今のトコ一番おもしろいのがバンブーブレード(とりあえず単純明快だからw)
やる前から目つけてただけになんかうれしい!!
最近はこれとケロロみるために毎日生きてます(笑)

主役の声は小雪ちゃんと同じ声ですけど たまちゃんしゃべらない子なのに
いい感じ 正義のヒーローにあこがれてるのがカワイイw

段君がうらやましすぎる!!  ミヤミヤ良すぎ
ケロロで言うモアちゃんと麻美ちゃんを一まとめにした感じw
裏めちゃくちゃ怖いのに 段君さえいればいいとか
どこまで相思相愛なんだ!! いいなぁあの変わりよう

作画も綺麗 あえて言うなら歌がな〜 OPもEDもちょっと微妙w
OPとかバンブービートというように
4つ打ちに竹刀の音を割り当ててるのはおもしろいですけど
もともとの音が軽いので どうしても安っぽく聞こえてしまう…


-------------------------------------------------
どうでもいい話 というか 今日家ゲー派の友達と話をしてて
いろいろ言い回しとか意味の違う言葉がいろいろあっておもしろかったので
ちょっとそのまま書いてみました↓ 

家ゲー派(ネトゲ)とかやる人は 防御できない攻撃は
『防御不可』というのに対し 格ゲーやる人間(含 たくろう)は
『ガード不能』とか『ガー不』という  特に意味は同じ
※“らき☆すた”のこなたも防御不可と言っている

少し遅らせて行動することに対しては
家ゲー派の人は『時間差』とか使い 格ゲーやる人は
『ディレイ』とか『ずらし』というように使う これも意味は大体同じ


今日ちょっとおもしろいなと思ったのがこちら
『つみゲー』
家ゲー派の人の言うそれは『積みゲー』
買ったはいいけどやらなくなって積み重なったゲームのこと

一方 アーケード派の人の言う つみゲーの字は『詰みゲー』
詰み=チェックメイト→どうしようもない状態や組み合わせとかに使う
例 Xダルシム VS Nザンギエフ
チャムチャムのひっかきハメ VS 剣スピリッツ以外の相手
トキ 
エディ etc....

いざ書いてみると本当にどうでもいい話(笑)
このサイトに来てくださってる方ではおそらく格ゲー派の人は
ほとんどゼロに近いと思いますが 何かの参考になれば…
ほら アーケードゲーマーふぶき とか(笑)  
Posted by bpm180 at 03:05

2007年10月16日

アイコン

無駄に掲示板にアイコン追加してみました
まだケロン人はまだ描いてないので
また時間が空き次第 追加しようと思います!!
BBSのListボタン押せば全部見れます(今のとこ8体)

モアちゃんは1stの衣装のほうが人気みたいなので1stに
 なぜモアとか小雪とかがノーマルなのかというと
本当は各キャラ二種類ずつ用意しようと気合いれてたのですが
なんと掲示板の限界が15個まで!! ケロン人置いたら13で残りが2つ(泣)
入れたとしても有力どころで ポールとラビーあたり?
ということで1体ずつになっちゃいました(笑)
  
Posted by bpm180 at 22:35ケロロな日記

2007年10月15日

初オンリ

オンリー参加された皆様お疲れ様でした!!
初めてイベントというものを生で見ました いやー 最初話す人もいなくて
変な汗がいっぱい出ましたが 秋葉原とはまた違った空間
もう少し座れる場所とかあればなーと思うのは初心者だからでしょうか(笑)
ウチのサイトにリンク張ってくださってる
めそめそさん 花丸アヤさん 朔夜ミコトさんにもご挨拶できました

めそめそさん!!ドーナツありがとうございます!!
休憩時間あの場所で全部つかっちゃったので
あのドーナツがお昼ご飯でした(笑)

アヤさーん紅茶ありがとうございます!!
いつも会社じゃ100円のパックのお茶一択なので
『紅茶!?お前が給湯室自体にいること自体がめずらしいのに!?』 
とおもいっきりつっこまれました(笑)

ミコトさん 本ありがとうございますw
『色つぶれてるか心配で届いてから一番最初に見た』ってのにウケました
ホント初心者ですいませんでした もし機会があれば今度は萌えで攻めます(笑)

もらってばっかだーー!!! 気が利かずにもうしわけないです〜
調べてみたら次回は2月とかw そのころは地元ですが
たぶん無理矢理 前日に東京で会議とか仕組めば
いけないこともないので(なんて会社だw)
もし行くことができれば今度は何かもっていけたらな〜と思います(笑)

  
Posted by bpm180 at 23:44ケロロな日記

2007年10月13日

ケロロ182話感想

本来なら昨日から来週いっぱいまで仕事でマカオ いってられっかっての!!
引越しがあるからという理由つけて断固拒否
本当の理由は仕事が進まないから&息抜きにネットみれないから…
代わりに言ってくれた方々申し訳ないですw


ケロロ182話感想
Aパート 徳川埋蔵金のこといってるんですね
たしかに毎回なぜか見てました昔
そして親に『そんなのみつかったら先にニュースでやっとるわ』と
冬樹君と同じようなことも言われました

ケロロの昔話の格好w ひげはえたらまんまジョリリ
武者ガンダム てっきりケロロは1年戦争の話くらいしか
興味ないのかと思ってましたが意外と幅広いんですね(笑)
ラストはえらくシリアスな展開でした
ちなみに木彫りのガンダムは6万くらいで実際あったりします

Bパート
タママが負けたときの本物を思いこんでるという展開はちょっといいですね
しっかり作りこめばスペシャルでも耐えれそうないい話ができそう

全員偽者だったんですねwちょっとびっくり
そういえば昔パーマンで『コピーロボットの反乱』とかいうのがやってましたが
記憶が微妙なので詳しく覚えてませんが あんなノリなんでしょうかね?
モアちゃんの格好が1stすごろくの時と同じというか使いまわしw
カワイイので許します コピーでもいいのでモアちゃんください!!

次回ガルル やった!!またあの大塚明夫ボイスがきける〜
あ パワード夏美もでるじゃん!! 楽しみ♪  
Posted by bpm180 at 23:24ケロロな日記

2007年10月10日

花火

たくろうの上司様の奥様の実家が花火職人らしくて
すんごい量の花火が会社におくられてくる

明らかに季節おわっての在庫処分かなんかじゃないですか?と
ツッコミをいれたい気持ちを抑えて
その一部をもらって帰る(というか消化ノルマ 笑)

一体東京のような密集地のどこで花火やれと??(笑)
仕方がないので 地元からいっしょに東京に連れてきた
友達をよんで花火をやろうとさそってみる→即答で拒否
やる場所なんかないわ!!
と考えることは同じ それは重々承知しておりますって

「いいじゃん 東京で花火なんていい思い出になるよー??」
とかいって強引に連れ出そうと交渉
『じゃぁ別に強行突破するならかまわんが、たくろうよ
まさかお前あの事件をわすれたとはいわせんぞ…』
と黒い声でささやかれる

…??
本気でわすれてましたが 思い出したw
中学生の頃に 田舎すぎるので 6対6くらいで川沿いの公園でロケット花火を
相手めがけて飛ばしてあそんでたら、たくろうのなげた花火が
その友達の髪の毛の間にスポッ!!と はまって即爆発(危険すぎるので真似しないでください)

皆様はやったことないと思いますが 
頭で爆発すると本当に白っぽくなってアフロになる(笑)
そして翌日その友達は丸坊主 今思えばほんとシャレにならんくらいの悪ガキっぷり
こんな事件があったにもかかわらず一週間後に第二弾とか三弾とかやってたのがすごい

そんな思い出に浸りながら 友達と花火
→5分くらいですぐ近くの派出所から警察がきて終了 そりゃそうだーw
大人二人が 警官に15分程説教 でも途中から花火の話
こっちは別に在庫処分してるだけだと理由はなしたら
娘がいるからと警察の人がもらってくれました 

これでノルマ完了 他もっていったみんなはどうしてるんだろう…??  
Posted by bpm180 at 23:58

2007年10月06日

ケロロ感想 181話

7月くらいに引っ越すかもといって延期になってた名古屋転勤が
10月いっぱいで移動が確定
とりあえずは地元から出勤ということで 今月でこの東京は離れることに
大都会から 昼には1時間に1本しか電車が走らないような無人駅が多く
『ホタルの何がめずらしいの?』 といわんばかりのド田舎へ

あー結局3年くらいいたけどほとんど新宿方面はいかなかったなぁ(笑)
東京タワーも仕事で行ったくらい でも今度は逆に東京出張が増えるので
そう考えるとあまり変わる気がしない…
ただせっかく東京きてるからいろいろ寄っていこうという心が増えるので
実際住んでる時よりも外に出る機会が多くなるかも

-----------------------------------------------

ということでケロロ感想181話
Aパート
ムシシの声が 北斗のハート様だ ムッシシ って笑うときなんて
まんまハート様w ナイスチョイス!!

虫の居所とか、あまりそんなワード使わないですよねぶっちゃ毛
強引すぎる話でしたが わりきってみればおもしろかったです

もうどんなに家が壊れようが ビクともしない一家がすごすぎ
ボロボロの家でサンドイッチ食べながらテレビみるなっちかわいい

まぁゴキブリはアレですけど フンコロガシってけっこうかわいいですよね?
こう思うのはたくろうが田舎出身だからでしょうか??
冬樹君はやっぱり虫はダメなんですね〜
なっちは虫はわりと平気って設定のほうがかわいいと思うんだけどなぁ??
ナメクジだけダメってことで
あんなでかいセミ 実際顔面にとまったら 痛くて血が出ます

Bパート
相変わらず声優陣だけですごい そしてどこまで親バカなのこの両親!?(笑)
ストII〜IIIネタでくるとおもって準備してたのに
ドロロが投げでバルログのイズナ落としやって
激突するシーンで梅雄→竜巻旋風脚 桜華→百裂キックやったくらいで
そこからは枠飛び越えて戦いがドラゴンボールみたいになっちゃってますし
明らかに空飛んでますよね?? もう お二人ともw

シロアリ一号 二号がおもしろすぎ
へぇっ へぇっ そりゃへぇっ

梅雄さんが二人三脚に参加するために使ったお金
1兆2963億5721万4503円 実に日本の年間の国家予算の1/60…
ってか そんなかからないでしょ!?(笑)
学校はもともと敷地内でつくってミサイルとか罠はケロロもちだし
エキストラの人件費ですかね?
どんだけ〜〜〜!!!  
Posted by bpm180 at 23:47ケロロな日記

2007年10月03日

今の楽しみ

昨日も今日もうっかり名古屋でした… 最近多すぎ!!
そして帰りはもちろん終電なのはお約束(泣)

行きに新幹線で読もうとおもって今月のアルカディアかっていったんですけど
オトメディウスキターーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーッ!!
もうね表紙が まんまケロロ 表紙はコチラ

左とかこれママですか? 右下はメロディーハニーですか?(ちがいます)
はいるかなー近くのゲーセン?? はいればやるんだけどなー
これのポスターもついてくるのでケロロもそうだけど
吉崎先生ファンならGETといった感じです

今までやったシューティングなんて『パロディウスだ!』と『サイヴァリア』くらいw
パロディウスはオトメディウスの前の作品 
途中で敵が強くなりすぎてクリアできなくなってしまうので
わざとやられて敵数をへらしたりしてからクリアしたりと
自分なりに研究した思い入れの深いゲーム

サイヴァリアは敵の弾を機体にかすればレベルアップとかいう
常に死と隣り合わせのゲーム(笑)
普通にやるぶんにはそこそこの難易度でクリアできますが
難しいステージを選択するには一定レベル以上が必要で
つまりそれだけ敵の弾にスレスレまであたりにいかなければならないという
とんでもない仕様 慣れなかったり 手元がミスると終わり
お金がみるみる溶けます
楽しいといいなぁ〜 今月稼動予定なのでやったら感想また書きますw  
Posted by bpm180 at 23:57

2007年09月30日

ケロロ180話感想

7月くらいにするといっててしなかった名古屋引越しが
10月末くらいになりそう…
おかげで仕事といろいろ重複して超忙し
いろいろ進んでなくて正直そうとうヤバイです!!
でも感想くらいはがんばります 

-------------------------------------
ということでケロロ180話感想〜!!
きたよきたよ モアちゃんが主役(涙)
116話のおじさま日記のダイジェストの時以来かな?
いつもより高画質で録画しちゃうほどの病気っぷりです

何気に原作123話のプルルちゃんが来たときのアレンジですね
たしかにもう来ちゃってますもんね

カララ→1/1ガンダム タママ→超特大ザクケーキー
さりげなくガンダムトレーラーとサムソントレーラーにのってるし 細かっ(笑)

つぶされるケロロを死んでしまったを思い込んでモアちゃん『ハルマゲドン1/1』
ひっさしぶりに見たよこの技!!
そしてケータイからちゃんとスピアにさせるシーンなんて実に102話以来(涙)

しかしお約束というべきかやっぱり発動前にあっさりつぶされるわけで
無敵時間とか落下中に攻撃判定とかないの?とか思ってしまうのは
格ゲーやる人間の癖(笑)

モアちゃんのタママ呼ぶとき昔はタマちゃんだったのに タママさんになってる
タマちゃんのほうが可愛いよ絶対!!凹んでるモアちゃん可愛いいなぁ

カララ・チロロ やっぱりでたよイデオンネタ 色がちがうだけじゃ〜ん(笑)
プルルちゃん てっきりブチ切れで一緒になって 叩きのめすかと思ったら
(ちょっと期待してたw)トラウマモード 
『おばちゃんって… そりゃ確かに昔に比べて、かわいいね〜とか若いわね〜って
言われなくなったけどさ〜 そんなおばちゃんってほどおばちゃんじゃないじゃない
肌もツヤツヤだし しっぽもプルンってしてるし…(ry』
あの髪?帽子?をくるくるやってる姿がおもしろすぎます

最初のおやつをラストに持ってくる展開はおもしろかった
最近この展開流行なのかな? おばさまのオチもよかったw

次回は桜華様と梅雄パパ Bパートのみなのが残念
ストII〜IIIネタならどんと来いw 楽しみ〜  
Posted by bpm180 at 21:07ケロロな日記

2007年09月25日

xenoglossia 感想

アイマス最終話 というか全体を通しての感想

序盤のほうは結構ベタな展開してくるなぁと思ってましたが
中盤からいきなり急展開で、理解するのに時間がかかって 
(舞-HiMEも中盤の変わりようがまるで監督が
かわってしまったかのような急展開ぶりなので)
ついていくのでも必死でした(笑)

アイドルがそもそもなんなのかグランドロッジの猫とかアウリンとか
結局ぜんぜんわからなかったですけど(笑)
ひょっとしてお得意のDVDの映像特権でやってくるのかな?(笑)

ペンギンでまとめたのとか、あえてボスみたいなのは設定せずに
(トゥリアビータもいましたがこれも全体的の話の一部)
最初も最後も本来のお仕事であるドロップ退治というのが
うまい展開だなと思いましが 追い詰めて悪を倒す〜みたいなノリを求めてると
ちょっと物足りなさを感じてしまうかも

ロボットを恋をするのがちょっと無理がありすぎた気がしますけど
たぶんゲームのようにアイドル目指す話だったらたぶん見てないですw
このくらいの挑戦はやらないといけないのかな? とも思ってみたり
今更ながら主役はひょっとして春香ちゃんではなくてインベルだったのかも

話の内容は賛否両論が出そうですが個人的にはかなり好きでした
そしてなにより最初から最後まで本当に作画が綺麗だった
本気でこんな絵がかけるようになりたいなぁ〜
スタッフの皆様 本当にお疲れ様でした〜

そして『舞-乙HiME 0 S.ifl』に超絶期待してます   
Posted by bpm180 at 23:59

2007年09月22日

ケロロ 179話感想

今日仕事してたら 夜10時くらいにいきなり社長から電話かかってきて
『明日と明後日 大阪行ってくれ』 と一言 なんの罰ゲームですか?
今まで言われた衝撃の一言ベスト3くらいには入る
衝撃の一言ベスト3
1位 『明日日帰りで北海道いってこい』
2位 『今日中には(イタリア)からかえるけどいつ戻るかわからんから
   空港で待ってろ』と朝から6時間空港で待たされた
で3位が今回の 毎回言うことが急すぎるんですけど
もう少しなんとかなりませんかね?

------------------------------------------------
愚痴っても仕方ないのでケロロ感想♪
Aパート
総裁選がある中わりとタイムリーなお話(笑)
実際選挙に出馬しようと思えば軽く300万近くはかかるはずなのにw
でも全部身内なのでお金かかってないか(笑)

モアちゃんがウグイス嬢とかうらやましすぎ!
それだけで投票しますってマジで!!
サッカー少年のハートもわしづかみ めずらしく色気使ったよこのコ!!
演説中に『ケロ川ケロ吉…いっけねぇ まちがえちった…
でもそんなの関係ねぇ!!』 さりげなく小島よしおw

公約
奥東京市にガンプラ工場を建設(毎週ガンプラの新作発売)
あらゆるスポーツの延長放送禁止
水道の蛇口をひねればコーラ
トラウマのない世の中
毎週金曜はカレーの日
バレンタインデー廃止 etc...

スポーツの延長とか世界大会クラスのサッカーが途中で
終わってしまうのは非常に困る!!
ちなみに金曜日がカレーというのは 船の上で曜日をわすれないように〜と
本当に海軍は毎週金曜日はカレーを食べてたとか
バレンタインデー廃止とかいうのは実際 政治でもでたこともある話題ですけど
そうなるとお菓子メーカーがひとつのシーズン失うわけですし 難しいかな?
蛇口ひねればコーラって ドロロ初登場時の侵略案w
22話でタママが隊長になったときにもやって散々文句いわれたのに
まだあきらめてなかったんだ(笑)

4323票で山口さん当選確実ってw 有権者数が異様に少ないのか
投票率が悪いのか 接戦で割れたのか…
1万くらい数字足してもよかったと思いますよw

ケロロ3票って だれが入れたのかが逆に気になります

Bパート
61話Bパートで「夏美&サブロー 戻れないフ・タ・リ であります」
というタイトルでやってたのにまた似たようなタイトルで今度はギロロと
妄想だらけ ギロロかわいいけど 実際好きな人だったらたまらん状況ですね

西澤タワー 初代とか2代目とか 自然投棄かよ!!
そんな何年もたてば地に還るような素材でできてるんですかね?
どう見ても鉄製ですけど(笑)

ちなみに砂漠は 歩いてると利き足の方の歩幅のほうが若干大きいので
自分ではまっすぐ歩いているつもりでも
実際大きな円をえがいてくるくるまわってるだけなので
むやみに歩き回るのは非常に危険
みなさんも砂漠で迷った際は気をつけましょう(笑)

なんか今日の感想 なっがい事書いたわりには
うんちく語ってるだけのような気がw ま、いいか

次回 モアちゃんキタ━━━━━ (゚∀゚)━━━━━ッ!!
主役ではなさそうですけど めっさ出そうな予感
いやぁ これだけを楽しみに来週がんばろう!!  
Posted by bpm180 at 23:22ケロロな日記

2007年09月21日

今日のミッション

昨日ゲームショウの感想でも書こうかとおもったら 疲れすぎて23時に寝落ち
さすがにほぼ4日貫徹はムリがありましたw
 夢で実家が台風と雷で 線路はさんだ反対側の
集落が(ナウシカの映画のような)焼け野原になって 家に非難しようとしたら
実家まで雷おとされてぶっ飛ばされたところで タイマーがなって起きた…
いやぁ〜 すごく衝撃的だったなぁ(笑)
家が 焼けてゆく(それどころか木っ端微塵)




で今日の仕事 PCが3Dのレンダリング中でつかえないので
そういうことであれば と渡されたミッション 

また秋葉原でコスプレ衣装の購入と値段調べ(ちなみに今回で4回目)
どこぞの企業様にたのまれてるらしいのですが ホントに何に使うんだろう??


↓読まなくていいです 笑
(ちなみにレンダリングとは3Dでこういう動きをしろ と設定した動作を
一枚一枚絵にしてくれる作業のこと 3Dアニメはこれの作業でできた絵を
パラパラマンガみたいに連続して見せることで動かしているのです
※ゲームはまた別
モノによってはその作業だけで1週間以上とかかかるのです!!)



一日中秋葉原 この数ヶ月でコスプレショップとか
なんの躊躇もなく入れるように成長しております う うれしくない
普通に店員さんに最近の売れ筋とか客層とかも聞いて
しっかり市場調査してる自分がいます

今回も ナースにメイド あとガンダムカードビルダーの
レ○コとキ○シーの服とかいろいろ20着ほど購入
着々とミッションをこなしていく  一体どんな客だと思われてるんだろう…

その後(その衣装をもったまま)サボってフィギュアの店はいったら
先日ゲーセンで出てた おとなつみのフィギュアが早くも
普通に売られててちょっとショック!!
で、さらにびっくりしたのが

白水着+ケロロ→1400円 黒水着+ギロロ→700円
超やっす!!! 特に黒い方!!!!

下手したらというかかなりの勢いでゲーセンで取るより効率がいい気が…
なんかあまりにも安いと人気ないみたいに見えてなんか複雑なんですけど…
ということで 秋葉原にお寄りの際は
是非たくさんあったのでお買いお求めください(笑)
  
Posted by bpm180 at 23:59ケロロな日記

2007年09月19日

クヌソ(オクレ兄さん)

ここ数日 都内の某駅前で流す用の
映像つくる仕事してたので 会社に泊まりっぱなし
家に帰るときは うさぎの餌やりと 服かえる時くらい…
(数日間日記かけなかったのはこのせいです)

いつもサイバー系のデザインが多かったので
ちょっとイメージかえてmosh寄りの超ダークな感じにしてみる

クライアントさんになんていわれるか ちょっと楽しみ♪
で、その当日 一発OKでたのはよかったけど いわれた一言

『ぜんぜんいいんだけどね…
ところでコレ作った人 なんか薬でもやってるの??』

!!!! なんて言われ様w

同僚の人に以前『らきすた』を見せたら“こなたの行動=たくろうの行動”
とかってに決め付けられて 私生活を妄想される
家に帰ればネトゲとエロゲ三昧 休みとかはコミケ行くとか思われてる
いや… どっちもやってないし、いかないんですけど…

そして今回にいたっては薬物中毒
どんだけ〜!!!!

ということで明日はゲームショウ♪
家でゲームはあまりやらないからぶっちゃけそこまで興味ないですけど
メインは挨拶回り おもしろそうなゲームないかな〜  
Posted by bpm180 at 23:23普通の日記